横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ横浜鶴見(ベリマチプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 鶴見中央
  8. 鶴見駅
  9. オーベルグランディオ横浜鶴見(ベリマチプロジェクト)
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-06-18 11:09:18

場所は駅から程よく離れた、千代田化工建設の跡地。全戸南東・南西向きの3街区・計553戸に及ぶ大規模物件。
公式URL:http://www.ober.jp/og553/

<アリーナテラス全体概要>
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-1586-2外
交通:京浜東北線・鶴見線鶴見駅から徒歩7分、京浜急行本線京急鶴見駅から徒歩8分
総戸数:180戸
間取り:3LDK~4LDK、66.49~82.68m²
入居:2014年12月下旬予定

売主:大成有楽不動産、京浜急行電鉄菱重エステート長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社、株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ横浜鶴見の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-21 12:01:26

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ横浜鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    鶴見区内では他の小学校が既にプレハブなんですよ。
    この10年の間にマンション乱立したから、
    このマンションの500戸程度なんて、変な言い方ですが焼け石に水程度の人口増でしょう。

    子ども人口が増えすぎて、小学校も中学校も教員不足で横浜はますます教育の質が落ちると話題なんですよ

  2. 452 匿名さん

    まだMRに行ってないのですが、7階建だと上階でもカーテンをしないと前の建物から見えますよね。

    出来れば日中はカーテンをせずに生活したいのですが。

  3. 453 匿名さん

    タワーでないと無理なのでは?

  4. 454 購入検討中さん

    やはりタワーでないとカーテン無しの生活は難しいですよね。

    タワーを買うお金なんて無いですし、中古で探すしかないですね。

  5. 455 匿名さん

    452さん、この物件の立地では最上階でもカーテンレスの生活は厳しいしょう。高台立地の物件などをあたって見た方が良いと思います。

  6. 456 匿名さん

    ここってどのくらい売れてるの?アリーナは全部売れたのかな?

  7. 457 検討中さん

    完売はしてないと思います。販売開始直後は好調だったようですがその後は伸び悩んでいるようです。情報ななかなか出てこないので直接MRに出向き確認するしかないようです。

  8. 458 購入検討中さん

    モデルルームに行ってきました。
    土曜日だからなのか、盛況でした。
    アリーナではなくて、コンフォートを紹介されました。
    エレベーターが二台付いてる棟が日当たりも良く人気のようです。赤いバラが結構付いてました。
    値段もそちらのほうが高いようです。
    似たような部屋が多く、どの部屋にするか悩みます。
    抽選は嫌だけどバラが付いている部屋がよく見えてしまいますね。
    皆さんどんなふうに部屋を選んでいるのでしようか?


  9. 459 マンコミュファンさん

    部屋を選ぶのは、やっぱり日当たりが良いこと。
    出来るだけ、多くの部屋が、日中は陽が差し込むのが希望ですが、中々難しいのかも知れません。
    それから、バルコニーも広めの方が嬉しいですね。
    どうしても洗濯物などで出るでしょ。多少はゆったり気味の方が良いのかな。
    あとは、近所にスーパーや学校などが。

  10. 460 購入検討中さん

    学校や保育園が近くに沢山あって、子育て環境には良さそうですね!

  11. 461 匿名さん

    >752さん
    部屋はほぼ南向きなので、外からの視線を遮断するだけでなく直射日光を遮る意味でカーテンは必要だと思います。
    夏でもUV加工をしてあるレースのカーテンを閉めるだけで室内の気温は随分と違いますよ。
    でも純粋に眺望と開放感を楽しみたいのであれば、やはりタワーマンションの方が良いかもしれませんね。

  12. 462 匿名さん

    ここって、視界が抜ける部屋って存在するのかな?どこか日当たりよくて視界が抜ける部屋があれば、検討したいけど、、。

  13. 463 匿名さん

    地図を見ても眺望は期待できそうもないですね。
    同じ高さの建物が南側にありますし。
    7階建てなので。
    U字型キッチンだと好みが分かれるかも。
    個人的には空きスペースがあり使い勝手がいいので好きですけど。
    この時期は、ディスポーザーの威力が発揮されるときですね。

  14. 464 匿名さん

    マンションの周辺に病院が少ないように思います。
    個人クリニックはあるようですが、歯医者が多いですね。総合病院は、JR鶴見駅の西側にある平和病院だけでしょうか。
    こちらのマンションだけでも約500世帯増えるので、混雑が心配です。。特に小児科、耳鼻科、内科。
    周辺に新しい病院の建設予定はあるのでしょうか???
    鶴見に詳しい方、病院事情を教えてください。

  15. 465 購入検討中さん

    コンフォートを検討しています。
    一期で56戸程度売れているようですが、
    二期で購入しようか迷っています。
    もう少し様子をみてたら、下がる可能性あるのかしら。。

  16. 466 匿名さん

    部屋にこだわりが無ければブリーズの販売までガマンではないでしょうか?

  17. 467 購入検討中さん

    ブリーズは借地のため、
    購入するならコンフォートと考えています。
    ブリーズまで待った方がいいというのは
    なぜでしょうか?

  18. 468 匿名さん

    そのころになれば売れ残りの部屋が投げ売りになるということではないでしょうか?

  19. 469 購入検討中さん

    なるほど、、、
    どれくらい売れ残るか、、ってとこですね、、
    もう少し考えてみます。

  20. 470 購入検討中さん

    ブリーズは借地なので安くなるのではないかと言われていますよね。
    借地で良いなら待ったほうが得かもしれませんね。
    コンフォートはまだ日当たり良い部屋や最上階が残ってました。
    残り物のほうが安くしてくれたりしますが、日当たり悪かったり、間取りが変だったり、ろくな部屋が残りませんよ。
    やはり良い部屋から買われて行くんだなぁというのが、第一期逃した自分の感想です。

  21. 471 周辺住民さん

    >>464

    この近辺に病院が建つ予定なんて今後ないと思うし聞いたことがない。
    強いて言うならば、下末吉にある二国沿いの済生会横浜市東部病院が三次救急医療機関(高度救命救急センター)がある。
    自転車で鶴見川河川敷沿いに走ると15~20分くらいか。
    近くのクリニックだと・・・近い順に鶴見中央クリニック、あしほ総合クリニック、ベルロードにさなだ医院、川渡って鶴見市場に畑医院。
    さなだ医院は小児科で評判がいいと思う。あしほ総合は病児保育がある。
    鶴見中央は遅い時間まで診察してくれて助かるが、薬の量が・・・・まあ・・その場で薬を処方してくれるので、
    処方箋もらって薬局行かなくて済むけど・・・。
    耳鼻咽喉科だと・・・駅前のナイス賃貸情報の並びに井澤耳鼻咽喉科、川渡って鶴見市場に畑耳鼻咽喉科がある。
    余談だが、井澤耳鼻咽喉科からバス通り挟んで斜め向かいの嶺整形外科は評判が高い。
    国道15号沿いに休日診療所あり。

    >>460

    近くの市立保育園は、高倍率で年収によって左右されるから厳しいかも。
    一人目さえ入園できれば、二人目は優先的に入園しやすいんだけどね・・・・。

  22. 472 匿名さん

    どこの保育園も幼稚園も事情は同じだと思いますよ。
    年収も影響してきます。確かに一人目が入園していれば、二人目も入り易いと聞きます。
    そして、幼稚園は3年保育が条件であったりもしていますね。
    こちらのところではどうなんでしょう。

  23. 473 匿名さん

    471さん

    病院情報どうもありがとうございました。

  24. 474 周辺住民さん

    幼稚園は三松か若葉あたりが妥当かな。

  25. 475 賃貸住まいさん

    幼稚園バスなどは、マンションの前まで送迎で来てもらえたりするのでしょうかね??

  26. 476 匿名さん

    >>471さん
    病院情報、助かります!
    病児保育のある病院もあるんですね。いざと言う時に利用する事になりそうなので、詳しく調べてみたいと思います。
    確か事前に登録する必要があるんですよね。

    保育園は待機児童ゼロを達成したとしても、すぐに希望者が増えいたちごっこだと聞いております。
    こちらも早め早めに動いておかないといけませんね。

  27. 477 匿名さん

    交渉は必要でしょうけどある程度の人数が通うなら柔軟に対応してくれるんじゃないでしょうかね>通園バス
    このあたりで評判の良い幼稚園ってどこになるんでしょうか?
    これだけの大規模なんで近所の幼稚園も一気にマンモス化しそうですが…。

    >コンフォートはまだ日当たり良い部屋や最上階が残ってました。
    まだ残ってるものなんですね。価格が高いとかそういう理由からなんでしょうか。

  28. 478 ビギナーさん

    MR行って思ったのが
    ここって海外の方多そうですね

  29. 479 検討中さん

    海外の方って海外駐在から帰国された方が購入を検討されているって事でしょうか?

  30. 480 ビギナーさん

    帰国子女とかじゃなく
    アジア系の方で検討されている方が
    他のMRに比べて多いなーと思ったのでした

  31. 482 検討中さん

    参考にさせて頂きます。貴重な情報ありがとうございました。

  32. 483 契約済みさん

    紹介制度があるようです。
    紹介して契約が成立すれば
    紹介者も紹介された方も20万円もらえます。

  33. 484 匿名さん

    マンションで紹介制度を導入しているところがあるんですね。
    ビックリしました。
    大型マンションで横浜なのがアジア人に人気なのでしょうか。
    羽田空港へのアクセスがいいのが要因かもしれないですね。
    鶴見駅から羽田空港まで凄い近いですから。

  34. 485 鶴見住まい

    幼稚園バスは、鶴見図書館前に止まる幼稚園が多いですよー。三松、双葉、若葉など。

  35. 486 匿名さん

    >マンションで紹介制度を導入しているところがあるんですね。
    >ビックリしました。

    珍しくもなんともない、どころか、大手は大抵紹介制度がある。

     マンション 紹介制度 成約特典

    あたりをキーワードにしてググれ!

  36. 487 匿名さん

    契約まで行った人だとお友達紹介してくださいって結構あるとわたしもきいたことがあります ここほどの規模のマンションだとそういうのは普通にするのではないかなと思われます

    幼稚園の園バスはけっこうの園が来るのですね 選択肢が多くなるのはとてもいいことです

  37. 488 検討中さん

    アリーナを見に行ってから様子見してます。
    借地のところは、いつ位にでてくるんでしょうかね?
    全部出たところで考えたいのですが。
    共有施設の修繕など、どうなるんでしょうか。
    管理組合が別だと、のちのちアリーナの共有施設は使ってはダメとかならないか心配ですけど、その辺確認された方はいますか。

  38. 489 紹介

    オーベル購入済みです、買う人いれば紹介しますよー
    お互い20万入ります。

    購入にあたり質問などあれば回答します~
    ober.og553@gmail.com

  39. 490 匿名

    3400万からとなっておりますが、どんな部屋なんでしょうか?安いのはごく一部で、一般的な低価格の部屋はいくらくらいでしょうか?

  40. 491 匿名さん

    >>490
    4000~4500万

  41. 492 匿名

    ありがとうございます。ちょっと予算の想定外でした。他をあたります。

  42. 493 匿名さん

    コンフォートはアリーナよりも若干安いみたいだし、アリーナも売れていない部屋は値下げしてますよ。

  43. 494 購入済み

    購入済みです。
    紹介して購入が決まるとお互い20万もらえますので、
    検討されてる方いましたら!!

  44. 495 匿名さん

    そういうキャンペーンってあるのですか…
    契約者さんに向けて行っているCMPなのかしら

    今はモデルルームに行くとDeNAベイスターズのグッズがもらえるみたいです
    特賞はトニ・ブランコのレプリカユニフォームらしい
    売主の中にDeNAのスポンサーがいるんでしょうか?

  45. 496 マンション購入検討中さん

    ところで、このマンションはかなり大きい規模ですが投稿は少ないようです。あまり注目されていないのでしょうか?また、評判や販売状況なども教えて頂ければ幸いです。

  46. 497 鶴見区在住者

    ここの物件に限らず、鶴見区のほとんどの物件(一部は除く)は、あまり評判がよろしくないように感じます…。
    坪単価が高いからかな?

  47. 498 入居予定さん

    当たり前ですが、みなさんは安くしてもらって購入しましたー?

  48. 499 匿名さん

    海側の鶴見の坪単価は
    山側に比べて安いと思いますが

  49. 500 入居予定さん

    私は販売区間の切替時に値引きしてもらいましたよ

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸