東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その24

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-11 23:28:59

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス【遼君タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311330/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-17 21:15:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 668 匿名さん

    また興奮しちゃったんだね。

  2. 669 匿名さん

    667さん、妄想はいいよ。
    我田引鉄をしたくても無理だよ。土着民のいない埋立地では有力な政治家はいないし、第一、国鉄の教訓から採算のとれない新線建設はあり得ないから。

  3. 670 匿名さん

    俺もさ、長野オリンピックのとき、選手村の近くの不動産屋買い占めたよ。



    やめておけばよかったよ。。。

  4. 671 匿名さん

    選手村というのは、要は、優良な高級住宅地。

    近場に高級住宅地ができれば、その影響で、ここの価値も高まるのは必至。

    少なくとも、選手村予定地に、ここと同じようなタワマンが数本立つよりは、
    はるかに魅力的な住宅街になるわけです。

  5. 672 匿名さん

    んなわけないじゃん
    東京オリンピックの選手村、公園になってるよ

  6. 673 匿名さん

    ていうかさ、連投スマンがさ、一応ポジなんだがさ、
    オリンピックとかアジアヘッドクオーターとか地下鉄とか、妄想で期待価値を高めるよりもさ、物件の質、構造、立地の良し悪しとかで価値を量ろうよ。

    俺は、駅徒歩距離よりも、個人的に大手町からのタクシー距離で立地面は二重丸だな。
    デコボコ天井でバルコニーには室外機が溢れてるけど、全熱交換システムとオール電化は十分なメリットだと思うんだよなー
    コンセプト含め、この物件が大好きです。俺キモいね~

  7. 674 購入検討中さん

    駅から遠い、意外はココは住むには最高でしょう。
    オリンピックが来ても来なくても。

    通勤時間帯にシャトルバスを月島駅往復にすれば文句無し。

  8. 675 匿名

    SKYZ検討している人が ここよりもSKYZの方が上だと言っていた。
    ゆりかもめの駅が近いしプールもあるし 天体望遠鏡もあるし 展望もSKYZの方が勝っていると!?

  9. 676 匿名さん

    >675
    朝からそんなつまらん書き込みしてて、自分が情けなくないのか。

  10. 677 匿名さん

    ゆりかもめの駅っていっても、どうせ一駅で降りて地下鉄乗り換えなきゃだし、新橋方面は遠回りだし、プールと天体望遠鏡なんて管理費を押し上げるだけのお荷物になるのは目に見えてるし…
    なんて言ったら、SKYZ検討者には***の遠吠えに聞こえるのかしら。

  11. 678 匿名さん

    むしろプールがないことを条件にすべきでしょう。
    金食いに加え揉め事の原因でいいことなし。

  12. 679 購入検討中さん

    でもここは駅が近くないのに高いよね
    眺望もあまりよくないし。悩む…

  13. 680 匿名さん

    眺望良くないですかね?運河側は遮るものはないので、いい方かと。
    まあ、レインボウ意外には大したものは見えないけど。

  14. 681 匿名さん

    駅が遠くて東南に運河ビューが望める晴海か、駅直結で眺望は微妙な月島キャピタルか。
    方向性が真逆だから、検討者層はあんまり重なってないのかね。

  15. 682 匿名さん

    ただ、月島駅近くにもまだタワマン計画はあるし、
    晴海にも駅遠で眺望の良いタワマン計画はまだあるし。

  16. 683 匿名

    576良いじゃないの、下らない話でも話題出来て、書き込みがいつもより増えているんだから。

  17. 684 物件比較中さん

    でも、もう70平米の3LDKで5000万前半の物件はないかな
    だいたいティアロは高いんです!クロノよりも全然高い。売る気あるのか?

  18. 685 ビギナーさん

    >>684
    俺が2本目は安普請で作って安く出してって書いたから意地になって高くしたんだと思うよ。
    売れる売れないより、三菱と鹿島は俺に勝つことに執着したんだよ。俺鼻がたかーい。
    1本目だって割高で悪条件の部屋が250戸売れ残ってるのに、更に2本目高めに800戸を加算。
    アベノリスクから神風吹いてくれることでも祈ってるんだと思うよ。
    でも神風吹く前にSKYZや周辺物件も大量に売りに出されるからヨユーだよねココ。

  19. 686 匿名さん

    ティアロはあと5%安かったらバカ売れかね

  20. 687 匿名さん

    いやあと10%だろ。

  21. 688 匿名さん

    ティアロってタワーに挟まれて眺望はかなり残念だし、仕様はクロノと同じだし、住むのもかなり先なのになんで高いの?

  22. 689 匿名さん

    現地見てきたけど、室外機の2段フレームはMRと同じ安っぽい鉄フレームのままなんだね・・・
    外に見える部分だから少しは配慮してほしかったわ。

    1. 現地見てきたけど、室外機の2段フレームは...
  23. 690 匿名さん

    この運河側の開放感はいいねぇ。
    あとほとんど人も居ないし隣接道路は車はほとんど走らないし静か。

    1. この運河側の開放感はいいねぇ。あとほとん...
  24. 691 匿名さん

    目の前の橋は今でも大型車両が通ってるし、
    豊洲市場が完成すれば魚トラックや観光バスが往来するようになると予想される。

  25. 692 匿名さん

    目の前の運河公園は見晴らしいいんだけど、日影が全くないのでこの季節は暑くて長く居られない。
    所々でいいから、テント屋根をつけて欲しい。

  26. 693 匿名さん

    クロノもスカイズも目の前の高速の騒音がマイナスだよね。それくらいあきらめるか。

  27. 694 匿名さん

    道路の騒音は、365日24時間の問題なので、想像以上に重くのしかかります。

    住居選びの際、なんとかなるだろうと目をつむって高速or大通り沿いor近くの
    物件を選んで、結局音に悩まされ、引っ越す(お金がない人は、堪え忍ぶ)例、
    結構、目にします。


    加えて、以下のような指摘もあるので、特に子育て世帯の方は、ご注意下さい。

    『最新脳科学で読み解く 0歳からの子育て』
    サンドラ アーモット・サム ワン(著)より。

    「難聴は爆竹などのように短時間とても大きな音にさらされた場合も、 自動車の騒音などのように中程度の音量にさらされつづけたときにも 起こります(騒音の多い高速道路そばに住んでいると、部屋で爆竹を 鳴らしたのと同じくらい子供の聴力に影響します)。」

  28. 695 匿名さん

    >689

    チープもチープですし、そもそも、これ、覆ったりして、隠さないのですか?

    多少なりとも高級をうたっているマンションでは、隠すのが通常ですが、
    まぁ、ここは高級をうたっている訳ではないですが、それにしても、二段
    にして隠さなかったら、相当目立ちますよね。しかも、これが、50階近く
    にわたって続くわけでしょ。

    室外機の見本市ですな。

  29. 696 匿名さん

    現地行けば分かりますが距離があるので公園ぐらいの高さなら全く気にならないほど静かです。
    中層、高層になると聞こえるでしょうが気にならない程度だと思いますよ。
    環状二号が完成すればトラフィックも分散されますし正直やたら気にするような要素ではないと思いますが…
    まぁ竣工後も販売してるでしょうから実際の部屋から確認してからでもいいかもしれないですね。

  30. 697 匿名さん

    689さんの写真を見て思ったのですが、
    外干しする洗濯物が
    室外機以上に目立ちそうですね。

    以前、洗濯物が外側からは見えないガラスを使っていると
    自信有りげに書いてた方がいましたけど。

  31. 698 匿名さん

    住む場所で最低クリアしないといけないのは幹線道路に面してないことと、西向きではないことですよ。
    このふたつを妥協すると快適な生活は送れません。

  32. 699 匿名さん

    西向きはそんなダメなの?

  33. 700 匿名さん

    北向きならいい、でもないし。価格は安くなるけど。

  34. 701 匿名さん

    >西向きはそんなダメなの?
    住んだことあればわかると思いますが、夏の西向きは灼熱地獄です。
    夏の太陽は高い位置にあるのでベランダの奥行きのある南向きだと部屋には日差しは入りませんが、西向きだと日没に向かって部屋の奥深くまで日差しが入りますのでものすごい暑さになります。

  35. 702 匿名さん

    月島の外観をみて、こちらに流れてくる人、多そうだね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342249/res/362-412

  36. 703 匿名さん

    ここは角以外にLow-E使ってないしね

  37. 704 匿名さん

    月島(キャピタルゲートプレイス)検討者は交通利便性重視層だから、
    マンションの外観が気に入らないからいって晴海に流れてくる人はそう多くない気が。。

  38. 705 匿名さん

    交通利便性なら
    有楽町線つながりで池袋にタワマン2つ、分譲だし。

  39. 706 匿名さん

    生活保護申請・外人含めて出入りする区役所物件
    割高完成在庫確実のすみふ

    よほど地縁がないと無理だね。

  40. 707 匿名さん

    クロノの物件概要、ずっと先着25戸のままで他が売りに出ないんだけど、ここ2ヶ月くらい1戸も売れてないのかな。

  41. 711 匿名

    勝どきでは三菱地所の二階建てのバスが走り回っているのが よく見る事が多いね。

  42. 712 匿名さん

    25戸と出てるのとは別に第4期23次物件6戸とあるのは、23次で登録が入ったのは6という意味だと理解すればいいのですか? ずっとかわらないままの25は先着順なのですかね。

  43. 713 匿名さん

    708から710にその話題の回答が出てたのに消されちゃったね
    デベにとってあまり好ましくない情報なのかな

  44. 714 匿名さん

    三菱は一時期、ベリスタなんて揶揄されていましたが、盛り返してきましたね。本領発揮という感じでしょうか。

    クロノにティアロ、番町、南青山、西麻布、広尾羽澤、どれも好調。三菱ブランドはやはり強い。

  45. 715 匿名さん

    クロノとティアロが好調というのはどういう根拠でしょうか? 三菱レジの社長が苦戦を認めていますが。

  46. 716 名無し

    そうだ~そうだ~

  47. 717 匿名さん

    三菱レジの社長が苦戦を認めています。
    「年明けから従来の2倍のピッチの反響がある」

    あ、あれ??

  48. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸