大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 新大阪駅
  8. プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-08-08 10:36:46

野村不動産 × 竹中工務店の大型物件が始動しました。
全邸南向き、地上25階建て、総戸数310戸、免震構造採用、平面自走式駐車場と大変魅力的な物件に感じます。
情報交換をお願いいたします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分
   JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
   阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.22 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドシティ新大阪の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-13 21:33:57

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ新大阪口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    大阪に住んでいたら新大阪がどんな場所かくらい知ってるでしょう。
    ただ新幹線と御堂筋が通っている街だとでも?
    ご存知の上で価格と諸般の事情を考え合わせて決めるのはそれぞれの自由。

  2. 452 買いたいけど買えない人

    大阪に住んでますが新大阪って便利な町・・ぐらいしか知りませんよ。

  3. 453 匿名さん

    >450
    20階 72㎡ 固定資産税22万円

    102㎡の部屋は30万円くらいかも?

    固定資産税の部屋毎の一覧表くれればいいのにねー

  4. 455 匿名さん

    阪急三国と新大阪の中間くらいだから暇な時に散策した方がいいよ。

    阪急三国に貸し自転車が300円であるからちょうどいいよ。

    良くも悪くもしょせんは淀川区。

    新幹線が止まり大阪駅まで一駅で伊丹空港にも便利。

    タクシーでも梅田から1800円程度。

    梅田まで自転車で20分。

    格安ワンルームマンションが多く不良外国人やフリーターも多い。

    駅前はオフィスビルだが離れると古びたマンション街。

    同 和 地区もある。

    風俗街もある。

  5. 456 匿名さん

    あらしにくるのは、かってだけど、ここに決めてる方だっているんだから、
    あんまり大げさに書かなくったっていいのに。
    過剰に敏感しすぎだよ。
    どっかの営業マン?

  6. 457 匿名さん

    別にいいんじゃないですか?
    この周辺がどのような地域なのか、事実を知らずに購入するよりかはいいと思います。
    一部過剰な表現もありますが、一応基本的には事実の範囲内の内容で書かれていますし、モデルルームで教えてもらえないような情報は有益だと思います。
    最終的に情報をどのように捉え、判断するかは各個人だと思いますので、ポジ意見もネガ意見も色々と出しあえればと思います。

  7. 458 匿名さん

    南の西中島や東側エリアをこのマンションの問題としてくくるのはどうかな?
    そんな広いエリアなんて大阪市内だったら他でも問題エリアはあると思う。
    府営や市営住宅があっても問題はあるともう。
    それが嫌なら山奥か芦屋でも買えばいい。

  8. 459 周辺住民さん

    住んで約1年になります。夜になるとオフィス街なので静かです。病院が近いので夜中にパトカーや救急車の音は多少ありますが、とくに住みづらいなどは思ったことは今のところありません。
    都心にも近く、便利だと思います。

  9. 460 物件比較中さん

    離れた風俗街の話をわざわざ持ってくるのは明らかな嫌がらせですね。

  10. 461 匿名さん

    西中の話しを持ってきて風俗街に近いと言ってくる人が何人もいる。
    本当に西宮原を知っているとは思えない。
    本当に買う気がある人は、自分の足で各時間帯で現地をみるべきだと思う。

  11. 462 匿名さん

    最寄り駅の周辺環境と考えれば、生活圏としてそんなに的外れではないと思うのですが…
    そりゃ十三とか他のエリアを持ち出されたらちょっとおかしいとは思いますが、西宮原の話題しか受け入れないっていうのもおかしいかと思います。
    もちろん最終的には自分の足で現地周辺を確認して購入するか決めるつもりです。
    ただネガをなんでも否定しようとするのは、少し違うんじゃないかと思います。

  12. 463 周辺住民さん

    この地域は、どちらかといえば、殺伐とした感じではあります。
    しかしながら、新大阪にも近く、三国や十三へも歩いて行けるでしょう。自転車なら余裕です。
    最寄りのスーパーはマックスバリューになると思いますが、東側にはライフ、新高に行けばコーヨーや阪急オアシス、十三には商店街もあります。
    病院もたくさんありますし、銀行もあります。
    生活しやすい地域だと思いますよ。

  13. 464 周辺住民さん

    野中あたりの人かな???
    ココに住むとしたら十三に歩き(30分くらいかかると思う)とかコーヨーとかは、まずないと思いますよ。
    殺伐ってのもよくわかんないな。そういう感想もあるんですね。
    三国駅東側の商店街なら使うかもしれないけど十三商店街に行くこともないと思う。
    そこにしかないものがあれば別ですが、何かあるんですか?
    最寄りのスーパーは今秋オープンのライフじゃないかな?目の前だし。
    他意はないんだろうけど、ここの周辺情報としては少しズレてるかなと思いました。

  14. 465 申込予定さん

    最寄りはライフですよ。(このマンションの隣のソフトウェアサービスていう電カルの会社の隣じゃないですか。)
    マックスバリューはライフより遠いです。

  15. 466 匿名さん

    結構、いいんじゃない?

  16. 467 匿名さん

    DINKSにはお買い得な物件でしょうね。
    ファミリーは周辺環境も含めて値段相応かと思います。

  17. 468 購入検討中さん

    このあたりの小中学校の雰囲気はどうでしょうか?集団登校とかしてるのかな?

  18. 469 匿名さん

    小学校はよく知りませんが、中学と高校はランク低いですね。
    特に高校だけは他を当たった方がいいと思います。

  19. 470 匿名さん

    駅から遠すぎ( ̄∇ ̄)
    売れるのは安いから。
    住民層が気になる。

  20. 471 匿名さん

    高校はかつての第一学区で最も偏差値の高い北野高校が近くにあります。

  21. 473 匿名さん

    >472さん
    ちょっと何でしょう?
    「子育て安心マンション」と銘打って3L,4Lも相当数あり近隣もファミリー向けマンションが多いとなるとファミリーでここを選択される方もそれなりにいることが想定されますよ。

  22. 474 匿名さん

    向き不向きでいったらファミリーには不向きな地域でしょう。
    ただ、利便性や経済的なことなど、何を重視するかは人それぞれなので、自己責任で決めたらいいかと思います。

  23. 475 匿名さん

    自己責任は同感です。なので不向きな理由を知りたいんだと思います。
    ちょくちょくこの話題でてくるんですが漠然としててわかりやすい理由が挙がらないんですよね。
    結局子育てって家庭がどのように子供に向き合うかであって、居住環境が決定的な理由にならないからだと思うんですよ。
    そのコアとなる家庭に対して環境(行政、自然、教育、地域コミュニティ、防犯、利便性など)がどのようなサポートができるかという付加要素で向き不向きという話しが出てくるんでしょうね。
    上記の環境が整っていれば家庭の負担は軽減でき子育てもしやすいでしょうし、一方整っていなくてもその点に関して家庭が対応できるのであれば問題は無いですよね。私はこの場所に明るくないので分かりませんが、不向きだとする時にあっちの地域はこのような良い点があるがここはこの点について不足しているといったようなもう少し具体的だと建設的になるのではないでしょうか。

  24. 476 匿名さん

    ファミリーですが実家が近いし出張も多いのでここを考えていますよ。
    「ちょっと…」何なんでしょうね。

  25. 478 匿名さん

    うちもファミリーですが考えてます。周辺にファミリーマンションが思ったより多くて驚きました。いろいろ言われてますが意外と住みやすいのかな、とうれしいです。これだけ戸数が多いとお子さんも多く賑やかになるかなと楽しみです。

  26. 479 匿名さん

    便利なわりには安い。野村でこの価格はお買い得だと思う。

  27. 481 匿名さん

    もう抽選って始まってるんでしょうか?

  28. 482 匿名さん

    480
    酷すぎる(笑)
    一生懸命考えた嫌がらせなのね

  29. 483 匿名さん

    480

    ほんと酷いですね。
    まだ、契約済みの方誰もいないと思いますが。

    まだ販売されていませんよね。

    抽選が今月末じゃないかと思います。

  30. 485 匿名さん

    480は検討者では無いので、皆さんご安心を。
    子供みたいな書きっぷりで読んでる途中から吹き出してしまいました。

  31. 486 匿名さん

    嫌がらせ目的には間違いないでしょう。
    ただ、発言の中身が本当か嘘かと考えると本当です。

  32. 487 by 匿名さん

    486さんの的確なコメントに吹きましたw
    新大阪は東西南北で本当に印象違いますからね…

  33. 488 匿名さん

    >480
    嫁もいない金もない、ただの嫉妬の嫌がらせか?
    まぁこんな書き込みするぐらい暇なんだろうね。

  34. 489 物件比較中さん

    人気のマンションはどこも荒れてますね。
    それだけ他の普通のマンションからすれば脅威なんでしょうね。

  35. 491 匿名さん

    まぁ大体営業ポジレスと他社ネガレスがぶつかり合う感じだろなぁ。。。
    ポジレスは営業トークで聞けるがネガレスは聞けないので有りは有りじゃないかの 中にはうなずける話しも有るし

  36. 492 匿名さん

    まぁあれだけ広告すれば、中小はネガレスもしたくなるよね。
    買う気があるなら自分で現地見て、定食屋などで聞いて判断するのがベスト。
    このサイトでネガレスがない物件がいいとは限らない。
    それだけ人気がないとも言える。

  37. 493 匿名さん

    西九条の物件は、クソみたいなネガレスのみで爆笑しました。
    本当にダメな物件はネガしかないと思うよ。
    普通の小規模なら他社レス無しで平和レスでしょ。
    規模で、レス人数自体も違うだろうし。
    最近は野村の新築も落ちた感MAXよね。
    昔に比べて、どんどん場所が悪くなってる気が。

  38. 494 匿名さん

    ま、他人を攻撃することによって自己顕示しようとする人間はどこにでもいますから。そんな人間のいうことは、右から左が一番です。

  39. 496 匿名さん

    野村が値段設定を誤るわけないんだから、安い安いといわれているけど結局は値段相応の価値しかない物件ということです。
    納得できる人だけ買ったらいいんじゃない。

  40. 498 匿名さん

    価格は安いけど維持費が高いね
    普通車から軽に乗り換えた自分としては無理だわ

  41. 499 匿名さん

    割安感を強調しながらの販売になるが、維持管理費は削りようも無く、野村スタンダード。分相応の物件で納得しなよ。

  42. 500 匿名さん

    管理費や修繕積立金は普通なんだけど
    固定資産税が22万円もするってのが高い。

    同じ3000万円くらいの他のマンションは13~15万円くらい
    なのに何でここは高いの?

    地価?
    タワーだから?
    自走式駐車場?
    敷地面積?

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
ヴェリテ東岸和田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸