大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 新大阪駅
  8. プラウドシティ新大阪〈旧称:「(仮称)新しいOSAKA」プロジェクト〉 ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-08-08 10:36:46

野村不動産 × 竹中工務店の大型物件が始動しました。
全邸南向き、地上25階建て、総戸数310戸、免震構造採用、平面自走式駐車場と大変魅力的な物件に感じます。
情報交換をお願いいたします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/nishimiyahara/index.html
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目6番3
交通:地下鉄御堂筋線 「新大阪」駅 徒歩10分
   JR京都線・新幹線 「新大阪」駅 徒歩13分
   阪急宝塚線 「三国」駅 徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 竹中工務店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.22 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドシティ新大阪の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-13 21:33:57

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ新大阪口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    と思うだろ!?ところが結構売れてるぜ。嘘だと思うなら、MRに行ってみな!

  2. 402 匿名さん

    報道ステーションで毎日のようにCM 流れてるな
    気に入ったら買えばいうよ
    景気に貢献するんだから

  3. 403 匿名さん

    野村のプラウドって、いいイメージだけど…
    新大阪って住みたいとは思えない。結構安いと思うけど、全く心惹かれないよー

  4. 404 匿名さん

    じゃーここで宣言しなくてもよその物件を買えば?

  5. 405 匿名さん

    それにしても広告が半端ないね。
    CMもバンバン流れるし、ネットしてたらどこかにはバナーが現れるし、suumoには巻頭の座をCT天満から奪って8ページも載せてるし。
    さすがにここまで宣伝したら、けっこう売れそうだけど、今の時期にここまでする必要ってあるのかな?
    消費税増税が決める前にけりをうけようと考えてるのかな?

  6. 406 匿名さん

    まー70㎡代の中層階を買えば、管理費・修繕積立金・固定資産税・都市計画税の
    維持費だけで、年間45万掛かるからなー
    自走式駐車場にしては高くて、毎月1,4万くらいだから、それ入れると年間60万かよw

    本体価格は安い方だとは思うが維持費が
    梅田のタワーマンションに近いくらい高いのが決断できな理由じゃないか。

  7. 407 匿名さん

    梅田のどのマンションかにもよりますけど、友人が住んでる梅田の近くのタワー、管理費だけで3万いくので、かなりプラウドシティとは違いますよー。
    駐車場も余裕で2万こえてますし。

  8. 408 匿名さん

    物件価格2600万円~ってコマーシャルやってるけど、
    維持経費高いなー

    大阪市内のマンションはどこもこんなに掛かるの?

    管理費9000円、修繕積立金14000円、
    固定資産都市計画税19000円で
    毎月40000円以上か。

    タワーだと修繕積立金もどんどん上がるんだろうな?
    15年後の管理計画とかどうなってんだろ?
    よく聞くのは、新築時の設定の60年間分が
    35年間で掛かるっていうし。

    車は当面はレンタカーとカーシェアリングかな。

  9. 409 申込予定さん

    408さん
    何平米の部屋の修繕積立金かわかりませんが、
    72平米の部屋で

    管理費7500円ぐらい
    修繕積立金7000円ぐらいで
    合計1.5万いきませんでしたよ。

    修繕積立金の上がり方も他のマンションに比べたら13年(11年だったか忘れましたが)まであがらないし、最終的にも
    管理費と修繕積立金合わせて2万数千円だったので、安いと思いますよ

  10. 410 匿名さん

    >408
    私も78平米で管理費が7700円、修繕積立金が8190円でした。
    その他を入れても18000円弱でした。

  11. 411 匿名さん

    全然妥当ですね。

  12. 412 匿名さん

    バナーでプラウドが出るのは、あなたが良くプラウドを見てて、cookieが原因で出てるんじゃないの?

  13. 413 匿名さん

    固定資産税が高い。
    減税措置はないのかな?

  14. 414 匿名さん

    管理費ってだいたい予定通りにいかないけど
    積立金と上がらないかな?

    固定資産税の減免こみ。
    たしか最高5年分。
    その後は上がりますよね。

  15. 415 匿名さん

    修繕積立金は、20年超えたくらいには、2~3倍になるのでは?

  16. 416 匿名さん

    この物件は減税期間適用外です。

  17. 417 匿名さん

    以前参加したセミナーでは、長期修繕計画の資料では1戸平均で
    7000円→13年10000→18年13000円
    こんな感じでした。
    まぁ10年以上先の状況は分かりませんし、あくまでも計画ですから。

  18. 418 匿名さん

    テレビCMまでバンバン流してますね~。
    びっくりするぐらい大きい広告入ってるし…どんだけお金使ってるんでしょう。
    しかもその広告に「モデルルーム6/1オープン」ってどういうこと?
    内装変えでもしたのかな?

  19. 419 申込予定さん

    今日正式に一般向けにモデルルームがオープンしたんですよ?

    今までは、
    3月にあった説明会に参加していた300人ぐらいの人たちのみの先行の申し込みのみで
    今日から一般公開ですよ。(予約とらなくてもよい)

    先週聞いた話では第1期に70数戸を販売する予定が、購入要望(先行の人たちだけの)が130戸以上あるので
    第2期分を前倒しで1期に出すかも?とのことでした。

  20. 420 匿名さん

    今日から予約なしでMRが見れるみたいですよ。昨日まではプレオープン?みたいな感じなのでは

  21. 421 匿名さん

    416さん
    どこ情報ですか?

  22. 422 匿名さん

    416じゃないですが、現状の減税は2014年3月31日の入居が期限だからだと思いますよ。
    今までの流れでいけば延長される可能性もあると思います。

  23. 423 匿名さん

    グランドオープンしたってことは、この土日は見学者いっぱいだったんですかねー

  24. 424 匿名さん

    自分はまだ要望書入ってない部屋に早い段階で出したけど、同じ部屋にたくさん要望書出たら困りますね。
    最初に出した意味無くなるし。。。今どうなってるか分からないので心配です。

  25. 426 匿名

    近所に住んでいる者ですが西隣のマンションについて購入予定の方はご存知でしょうか? その筋の事務所がありしょっちゅうけんか騒ぎが頻繁にありますよ。それに西隣のマンションの住民はアジア系のエタイの知れない人々が多く住んでおり三国の九竜城と呼ばれてます(笑)
    マンションを建てるなら東側(LIFE建設予定)にするべきなのに野村さんもなに考えているのやら…

  26. 427 申込予定さん

    それってもう出尽くした話ですよね?
    要望書出す前に現地の確認はしましたし、近くに住んでる友人も気になるようなことは起きてないと言っていたので私は大丈夫だと判断しました。
    もしそんなに物騒なら周りにここまでファミリーは住んでないと思うのですが。

  27. 428 申込予定さん

    それを知った上で購入検討していますよ・・・。
    この近隣に現在住んでいて、問題ないと判断しているから買う予定です。
    LIFEの場所のほうが良かったとは思いますが、そんなことはもう既にLIFEが秋に完成する今に言っても
    しょうがなくないですか?
    嫌なら買わなければいいだけです

  28. 429 匿名さん

    >426
    本当にご近所さん?
    もしそうなら、そのマンションや周辺の写真をUPして下さい。

  29. 430 物件比較中さん

    確かに韓国系のヤバそうな人達が出入りしてるのは見ましたね。
    戦後から有名な地域だということも知っています。

    しかしこれから周辺に他にもマンションが建ちますし、新しい住人もたくさん増えて
    街は変わっていきます。
    今まで悪かった地域なら尚更これからは良くなっていくと思うので
    良いことだと思います。

    利便性の抜群な地域なのに勿体ないですし、今後治安の良い街作りが出来たら良いなと思いますね。

  30. 431 匿名さん

    今更知っているネガティブ情報を載せてくるなんて、また別の物件の担当者か?
    まぁ、最近は学生の方がたちが悪いかも。

  31. 432 匿名さん

    このマンション実際はどれくらい売れているんでしょうか??

    探していた金額を超えていたんですがこの物件が気に入り要望書まで提出したんですが、管理費等入れた金額を思うとやはり厳しく思い後日断ってしまいました。

    でもいまだに諦められません。もう遅いですよね(涙)

    家を買うのは宮原周辺って決めてるんですが今後このようなマンション建設の予定や可能性ってあるんでしょうか?





  32. 433 匿名さん

    固定資産税が月2万ってのはキツイねー
    管理費と修繕積立金が1.5万でしょ
    それから自走式駐車場が1.5万だから
    維持費だけで毎月5万だもんねー

    まだ余裕で半分以上ありますよー

    アベノミクスも弾けて頭金でない人のキャンセルとか増えるかもねー

  33. 434 購入検討中さん

    小さい子供がいるので正直例のマンションは気になります。事務所は噂だと思っていましたが本当のようですね。購入する予定ですが、大金を払ってわざわざ隣のマンションか・・とも思い悩んできました。ファミリーの方も多くいらっしゃるようですが気にならないですか?

  34. 435 匿名

    426です。真の住人です。建設予定の西側のマンションに入られたらわかりますが一階に変な飲み屋があったりマンションなのか雑居ビルなのかよくわからないですよ。
    特にお子様を連れて入るのはよした方が良いと思います。
    新大阪って交通の便も良いのにお手頃な物件が多いと思いませんか?
    それには色々な事情があるからです。
    物件から北に少し行ったところに三国から東三国に抜ける商店街があります。その周辺に行ってみてください。
    消防車や救急車も入れない細い路地や飲み屋が一杯ですよ。ホントに迷路みたいです。そして夜は大人でも歩くと物騒です。銭湯も結構あります。銭湯があるということは家に風呂がないから。
    私は1人で住んでますが朝八時前に仕事に行き夜遅く帰って寝るだけです。安くて食べる所があるので住んでますが…
    建築予定物件周辺は昼間は飛行機がうるさいし夜は暴走族風のバイク音がうるさいです。特に前の道はヒドイです。
    家族連れでマンションを購入予定の方は周辺の住環境を重視されたらと思う次第です。
    一生に一度の高価なお買い物ですからね。
    それと周辺の情報を知りたい方は物件の南側の喫茶店や中華料理屋さんに行ってみてください。親切に教えてくれます。
    よくパトカーが停まっている話とか…(笑)
    おすすめは近くのファミレスのFRIENDLYの交差点を渡って南に行った所にある喫茶エリートですかね。
    私がもし結婚してマンションを購入するなら間違いなく北摂にしますね。結婚の予定はありませんが…(泣)

  35. 436 購入検討中さん

    三国新道商店街 (サンティフル三国)
    は物価も安くて下町っぽくて、私は結構好きです。

  36. 437 物件比較中さん

    北摂から移住予定なんですが。。

  37. 438 匿名さん

    >435
    あなたの視点での真実なんだろうな。
    そのへんも含めて自己責任だから。

    新大阪はバブル期からワンルームマンションの宝庫だからね。
    家賃4万以下がたくさんある。
    色んな住人がいるのは当然だよ。

  38. 439 匿名さん

    いま報道ステーションにこのマンションのモデルルーム出てましたね。
    全国的にマンションの売れ行きが良いそうですね

  39. 441 匿名さん

    まぁ各自の判断で買ってるんだから。
    Webの情報だけでやめるくらいだったら、あなたのその物件への思いれもその程度。
    無理して買っても後悔するだけ。
    この物件を本当に気にいった人だけが買えばいいよ。

  40. 442 物件比較中さん

    440
    そうですよ。
    価格と利便性です。
    マイナス点はじっくり調べた結果、許容範囲内です。

  41. 443 購入検討中さん

    わたしも、ぶっちゃけ事前申し込みしています。でも、西側マンションの噂もある程度事実だと思います。このスレがパークタワー梅田みたいに意図的なネガ潰しのスレにならないことを祈っています。

  42. 444 匿名さん

    アベノミクスで即時完売でしょうよ。
    気になる人は三井住友の固定3年とか利用してらいいんじゃない?

  43. 445 申込予定さん

    このマンション実際のところはどれくらい売れてるんだろ??

  44. 446 匿名さん

    35%くらいでしょ。

  45. 447 申込予定さん

    色々気になるのはしかたないですけど、そこを含めて価格と立地のバランスでここにします。まあ抽選に当たればですが。

  46. 448 匿名さん

    このマンションは物件価格はお手頃なのは間違いない!

    ただ維持費が高いのがこの価格帯のマンションの住民とは合わないのが難点だな。

    固定資産税が23万円
    管理費・修繕積立金16,000円

    年間42万円だもんな

    駐車場が一番安いので1万3千円だから年間15万円

    合計57万円か・・・

    伊丹市とか尼崎市とか吹田市とか高槻市の同じ価格帯のマンションの固定資産税は
    13万円くらいだからきついよな。
    車庫代だってもっと安いだろうし。

  47. 449 匿名さん

    新大阪といえば風俗の町。昔から色々とお世話になっています。
    嫁にこのマンション良いねと勧めて、無事申し込みました。
    今から楽しみだな。

  48. 450 匿名さん

    固定資産税が23万円?どの部屋でしょうか?

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸