- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
近隣からのピアノの騒音に悩まれている方、
こちらで解決方法について情報交換しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45755/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題
[スレ作成日時]2012-11-09 15:13:50
近隣からのピアノの騒音に悩まれている方、
こちらで解決方法について情報交換しましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45755/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題
[スレ作成日時]2012-11-09 15:13:50
とは言えですよ…
いくらババを引いてしまったとは言え、隣のバカピアノのせいで数千万円を台無しにする訳にもいきません。
ここは思い切って宣戦布告。
多少の修繕費は覚悟の上で、バカピアノ側の壁に向かって、本気のとび蹴りで応戦してはいかがでしょうか?
むしろ、『気が触れた?』くらいのテンションの方が、来るべき法廷対決への伏線として有効です。
今はピアノ騒音に我慢する人が減りました。すぐに反撃開始。
自分がまいた騒乱の種だからピアノを弾く側は我慢するしかない。
我慢の範囲なのだから、我慢するしかない。しかも自分のピアノが原因だし。
それが嫌なら、引っ越し。
解決策はこのニ択の何れかになります。
どうせ防音室買う金なんて無いんだし。
ピアノを弾く側には厳しい世情になりました。
親が鼻息荒く子供に練習させればさせるほど
子供はやる気をなくすだけさ。
やらされているだけだからね。
親が熱くなればなるほど、子供は冷めて
ピアノ嫌いになっていく。気配りできない親の子は
そのレベルで終了だね。
下手なピアノ聞かされる周りは本当に迷惑さ。
近隣のピアノの騒音への解決方法 その1のときから、
スレ主はスレ放置だよね。
放置すると荒れるから。
結局、その2まで揉めるということはピアノが迷惑ということの表れやね。
長文をまとめると・・・
・直接抗議が怖いから来ないで欲しい。
・防音室買う金なし。
・昔みたいに自由に弾けたらいいな。
・俺の団地でさえ抗議で、もうダメかも。
うちのマンションにはプロのミュージシャンも住んでるけど、プロは問題起こさないね。
もともと周りにとても気を使ってる。
問題なのは、お稽古事を習わせてるようなシロートの主婦の感覚。
たとえ管理規約で楽器は常識範囲内ならオーケーだとしても、
楽器を購入して演奏する前には、ご近所に挨拶しておいたほうがいい。
気をつけますけど、もし気になったら遠慮なく言ってくださいね、ぐらい言っておくと、
大抵の人は苦情は言わないよ。
周りに気を使える人は問題にはならないし、
問題になったとしても、小さいうちに対処できる。
ある日突然弾き始める人は、結構問題だね。
周囲に不快感を振りまいてても気がつかない。
知らないうちに問題を大きくする可能性が大きい。
マンションとは近所付き合いをしたくない人が住む所ですよ。全て管理会社任せで良いのが一番の利点ですね。
下手な気遣いをしなくて済むように規約があるのですから、規約に従っている相手に苦情を言うほうが間違ってますよ。
近所づきあいをしたくない人でも、
同じ続きの建物に暮らしてるのは否定できない。
山奥の一軒家に住んでるんじゃないんだから、
どうしたって、関わりは出てくるよ。
それが現実。
絶対人と関わりたくないなら、山奥で一人で暮らせばいい。
じゃなきゃ、現実と向き合うべき。
勝手に難癖をつけて来て、関わりもクソもありませんね。
あなたのような人こそ、山奥で一人で暮らして下さいな。
(野鳥や野生動物に「うるさい」とか文句言いそうだけど。)
うちもマンションもお互い干渉しないと言う暗黙の了解のもと、平穏な日々を送っています。
同じマンションに住んでいても他人は他人、個人的なお付き合いのある方以外は挨拶だけの関係です。
ウチの実家の隣がカフェで、時々プロの方達がピアノやバイオリンでミニコンサートをする。今のアパートの隣の一軒家の子供は窓開けっ放しでピアノの練習する。前者の演奏は聞こえてきても心地良いけど、後者は正直うるさいだけ。でも、非常識な時間に弾いたりしないし礼儀正しい子だから我慢してる。
最近は音、音量に無神経な人が多いね。
周りに配慮の出来ない家庭環境に文化など育つかね。
周囲を泣かせてピアノを猛々しく弾いてもそれだけのこと、何も残らない。
隣のへったくそなピアノ 何度か管理組合に苦情出して張り紙してもらってるのに
まったくやめる気配なし
どれだけ自己中なんだよ
だから子供3人いる家は迷惑なんだよ アルコーブに自転車置いてんじゃねーよ
>だから子供3人いる家は迷惑なんだよ
偏見ですね…
>アルコーブに自転車置いてんじゃねーよ
あなたのマンションの規約がどうなっているのかは存じませんが、少なくともあなたが生活する上では何ら影響はないでしょう。
ピアノが迷惑であるなら、その事のみを訴えた方がいいです。
その家族の非常識さをアピールしているつもりなのでしょうが、『何にでも文句を言っている人』との印象が増すだけで、確実に逆効果ですよ。
[【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE