東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その21

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-07 23:46:51

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/265496/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-23 22:50:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    世界一駅から遠くて値段が高いタワマンか。

  2. 252 匿名さん

    電力も家電も買える人がどんどんいなくなるね

  3. 254 マンション住民さん

    ここ、駅遠以外は、良いんだけどなあ。LRTこないですかねえ。

  4. 255 申込予定さん

    となりの都有地、どうやら三井が落札したみたいですね。となりにまた巨大なのができそうな予感。PCTの真正面になるけど、ちゃんと気使った物件になるのか?

  5. 256 匿名さん

    津波もよく観察できるね。
    動画も撮れる。

  6. 257 匿名さん

    欲しい

  7. 258 匿名さん

    255
    三井はもともと近くにタワマン計画があったから、落札地を含めてツインタワーにするのかな?

    もしそうなれば晴海で、三菱・住友・三井のツインタワー揃いぶみ。珍しい街になるね。

  8. 259 匿名さん

    \\\\\\\8888((((◎◎◎^^○
    最高~ダス。

  9. 261 匿名

    今まで色々なマンション見てきたけど一番格好良かった。即決したいけど今の所が売れると思えないし難しいかな。

  10. 262 匿名さん

    トリトンから東京駅に行くバスができたそうだが、
    トリトンの乗場がマンションから近くはない。
    東京駅の下車する場所もあまり良くはない。
    でありながら運賃200円なら、都バスに乗るよ。

  11. 263 匿名さん

    マンションの目の前から出るバスあるよ。

  12. 264 匿名さん

    のらえもんさんのサイトを読めば意味が分かるよ。

  13. 265 匿名さん

    こっちは50円だよ。

  14. 266 匿名さん

    でも朝の行き先は月島・東銀座。

  15. 267 匿名さん

    どこ行きたいの?
    月島・東銀座で大江戸線有楽町線日比谷線浅草線+丸の内線・銀座線がカバーできるよ。(東銀座のバス停は銀座よりで地下で移動できるよ。)

  16. 268 匿名さん

    それって、住民以外も利用可能ですか?

    朝から同じマンションの住人とわかる人とバスで一緒に通勤なんて、ちょっと耐えられないんですけど。

  17. 269 匿名さん

    267
    丸ノ内線は言い過ぎ。遠過ぎ。
    で、大手町に行ける線無し。

  18. 270 契約済みさん

    トリトンライナー非常に便利。
    僕は上野勤務。
    有楽町まで1区間直行。30分通勤
    ドカラドアーだ。

  19. 271 匿名さん

    トラム必ずできるね。
    ゆりかもめの環状化も2026年までには出来る。
    地下鉄新線 湾岸羽田線(東羽線)東京駅発湾岸晴海経由 中欧防波堤-羽田行20年以内には
    必ず出来る。
    人口の重心が、湾岸晴海にすごい速さで移動してる。
    交通インフラがタワーマンの全てを握っている。

    ここが東京の中心に成るね。

  20. 272 匿名さん

    269
    自転車がいいよ。私は毎朝5キロチャリ通勤しているけど、気持ちがいいよ。大手町なら3キロくらいだから、ちょうどいい距離だね。自転車だと15分だね。

  21. 273 匿名さん

    隣の都有地の落札者は三井に決まったね。マンション建てるんだろうけど商業施設を設けてくれないかなー?!

    スーパーと本屋希望。

  22. 274 匿名さん

    ただの住宅用地なのでマンションしか建たないだろうね。
    でかいの1棟なのか小さいツインタワーになるかの話だね。

  23. 275 匿名さん

    三井はもともともう1区画をタワー用に所有しているはずなので、
    ツインなのかトリプルなのかの話だね。

  24. 276 匿名さん

    三井が戸建てのファインコートを作ったらスゴイと思うけど。

  25. 277 匿名さん

    >>271
    ネタにマジレスすんのもあれだけど、
    不動産関連の興味の中心はしばらく品田新駅に移るんじゃない?

    都知事は辞めちゃうし、晴海湾岸どうなっちゃうんだろうね?
    三井には期待したいけど5年でどうこうなるとは思えないし・・・

  26. 278 匿名さん

    根拠もない交通計画、確証もない有力政治家が購入した情報、果てはオリンピックの当確、
    三菱が言ってもいない物件の品質情報の投稿は放置するのにハルミの投稿だけは削除している。
    ここの根拠のない情報を鵜呑みにしてハンコ押した契約者が出たら、だれが責任をとるの?

  27. 279 匿名さん

    全て自己責任。
    ネットの情報を全て鵜呑みにすることは当然ダメです。
    現地を見て、モデルルームを見て、営業担当者から事実の情報を仕入れてから決めましょう。
    全て自己責任。

    私は、現地を見て益々好きになりました。
    朝の景色もいいし、夜の景色もいい。都心でこんな場所はなかなか見つかりません。

  28. 280 匿名さん

    そうそう、それ自体もネットの情報。
    自分で考えましょう。

  29. 281 匿名さん

    不動産購入を他人のせいにする奴なんかいないでしょ、普通。買いたくなければ、買わないでいいんだし。

  30. 283 匿名さん

    マンション営業なんて都合のいいことしか言わない。奴らの言うことをそのまんま信じるなんて愚の骨頂。

  31. 284 匿名さん

    まあ資産価値が上がるって信じちゃって上がる上がるのネット書き込みの人生って人のいるしね

    自己責任とはいえ人生ひょんなことで変わっちゃうものだね

  32. 286 匿名さん

    悲惨マンションの代名詞的な扱いになってきましたね。

  33. 287 匿名さん

    どこが?

  34. 288 匿名さん

    三菱2本目、スミフの2棟、三井の2棟、それぞれ青写真見せてくれないかなー。どれを選べばいいかわからんよ。駅から最も遠いにはスミフの南側か三井の北側かな?徒歩13分くらい?三井は高級路線?

  35. 289 匿名

    晴海。川向こうだけど住めば都です。徒歩20分で銀座に着くから豊洲より安心安全。上層階お勧め

  36. 290 匿名

    徒歩20分で着くのは銀座の端っこだね。

  37. 291 匿名さん

    今の住まいからだと徒歩20分で着くのは練馬平和台だよ(笑)

  38. 292 契約済みさん

    すごく荒らされていますけど・・w

    実際このスレ見てる方々は検討者多いと思うのですが、
    他のどのマンションと比較していますか?

    私は対抗馬だったのはTTT(中古)です。

    3LDK購入ファミリーマン

  39. 293 契約済みさん

    連投失礼します。

    いや、LRTが来るだのゆりかもめ延伸だの五輪だの、
    そりゃあ出来ればうれしいですが、それ目的で生涯数回しかできない
    住宅購入を踏み切れる人は少数派なのでは・・?
    (セレブで端した金で買える人はゴメンナサイ)

    ネガの方の意見も聞きたいので、対抗馬興味あります!


  40. 294 匿名さん

    マジレスです。対抗馬は月島ブリリア。価格・広さはほぼ一緒。駅近と川辺が最大の魅力。眺望・日照・設備の問題で断念。

  41. 295 契約済みさん

    月島ブリリア私も見ました!
    駅近いし中々静かな水辺で、高級感もあったのですが、
    やっぱりタワーを選びましたね。

  42. 296 匿名さん

    ここも検討したけど、月島駅前タワーを待ってます。
    少なくとも中古は検討外。

  43. 297 匿名さん

    3.11のあと、埋め立て地の晴海をなぜ選んだの?しかもで駅なしで。
    って、いつまでも知人親戚子供に突っ込まれ続けると思う。

  44. 298 匿名さん

    297はずいぶん変な知人親戚子供を持ってるんですね。

  45. 299 匿名さん

    関東大震災のあと、東京に住むことをなぜ選んだの?しかも木造でって90年経っても知人親戚子供に突っ込まれ続けてます。

  46. 300 匿名さん

    駅遠に拘る人はこの板にたくさんいるけど、そういう人達には月島ブリリアはお勧め。まだ余ってるし、数ヶ月で入居可能。

  47. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸