東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア神楽坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 改代町
  7. 神楽坂駅
  8. オープンレジデンシア神楽坂
物件比較中さん [更新日時] 2016-12-22 21:57:06

オープンレジデンシア神楽坂ってどんなですか。
駅からも近いし、いいなって思うのですが情報もあまりないので教えてください。


所在地:東京都新宿区改代町20
交通:東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩6分
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社片山組
管理会社:日本ハウジング株式会社

[スレ作成日時]2012-10-10 14:42:41

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア神楽坂口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    昔はもっと格安感がすごかったけどね。

  2. 44 匿名さん

    買っちゃいました。。
    それでも私は満足です。

  3. 45 サラリーマンさん

    44さん
    おめでとうございます!
    うらやましい!

  4. 46 匿名

    おめでとうございます。
    やっぱり新築マンションはいいですよ

  5. 47 匿名さん

    この価格で神楽坂に住めるなら豊洲などの新興タウンよりずっとねらい目ですね。

  6. 49 サラリーマンさん

    神楽坂で4千万円台が出てくるとはさすがに無視できないです。

    ちょい狭い、だからこその価格というのもあるんだと思うけど広過ぎて高額じゃうちは買えないんで、それよりもこの土地、地域に住める可能性をここに見出せて良かったと思ってます。

    メゾネットもね、最初どうかなと思ったけど戸内で上下で変化が楽しめていいのかもしれません。
    方角は慎重に、かな。

  7. 50 匿名さん

    ここの施工会社・・・
    GREENPARK千代田淡路町も施工してたけど本当に大丈夫か?

  8. 51 匿名

    ほんと、立地、デベ、施工会社、全部不安要素だらけだが大丈夫なのか?

  9. 52 匿名さん

    神楽坂と言う土地柄は大変魅力的です。好きな町のひとつでもあります。
    メゾネットタイプが気になっていますが、冷暖房効率はどうなんでしょうか。
    あまり広いともいえないので、E-Dタイプも迷いますが。
    駅からも近いとも遠いともいえない立地ですね。

  10. 53 匿名さん

    そうですかねえ・・まあじっくりと考えることにします。

    ここってオーダーシステムがあるんですよね、それに惹かれてます。最近腰が痛くて・・キッチンのせいなんだと思います。こういう問題を抱えてる私的にはワークトップを好きな高さにできることは嬉し過ぎるサービスです。洗面台も同じくで、両方とも85センチ以上は欲しいと思ってました。そもそもこの高さを自由に選択できる物件の供給数が少ないですから自然とここに目が来た次第です。

  11. 54 匿名

    >53
    オーダーなんてどこにでもあるんじゃない?
    竣工前なら大手のデベはオーダーできるらしいけど

  12. 55 主婦さん

    キッチンの高さって重要ですよね。
    昔住んでいた家はキッチンが低くて料理が億劫でしたが
    腰を曲げなくても良い高さの今は料理が楽しくなりました。

  13. 56 匿名さん

    立地やばい

  14. 57 匿名さん

    なんかネガさんがいるみたいだけど
    ここの不安要素は施工会社ぐらいだよ・・・

  15. 58 匿名さん
  16. 59 匿名さん

    >57
    どういうことっすか?
    施工会社やばいんすか?

  17. 60 匿名さん

    52さん
    我が家も主人、私とも都内に勤務しているのでここの立地の良さにひかれております。
    神楽坂は何度か散策した事があるのですが、昔の雰囲気も残っていてすごく落ち着く街だな
    と思います。子供がいるとどうしても騒音などが気になってしまいますが、メゾネットタイプなら
    安心ですね。確かに冷暖房の風はすべて上に上がってしまうと思うので効率的には悪いかも
    しれませんが。

  18. 61 検討中さん

    昨日見てきました。
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000043807.pdf
    これってどうなの?

  19. 62 匿名さん

    58,61 からして立地がヤバイってことになると思います。

  20. 63 購入検討中さん

    せっかくなので、新宿区の洪水ハザードマップもどうぞ。
    改代町は、1階の軒下まで沈む想定です。
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000081437.pdf

    残念ながら、火災、地震、水害には非常に弱い立地です。
    火災と地震は、ハザードマップの前回調査が第6回(平成20年)なので、
    今年ぐらいに最新の調査結果が出るかどうかですね。

    日本のどこに住んでも災害はありますが、このリスクを踏まえて検討
    した方がよいと思います。



  21. 64 契約済みさん

    災害で潰れたらしょうがない。
    潰れるのはここだけじゃない。
    リスクない場所あったら教えてください。

    駅近、商店街すぐ。商店街の人は優しかった。
    会社には自転車で通える。
    私は契約してよかったです。

  22. 65 匿名さん

    デメリットひっくるめても都心にこの絶対額で住めるってなんだかんだ魅力的なのでは?

    これが大手だったら確実に最低1割は高いでしょう。

  23. 66 匿名さん

    ハザードリスクがあるとはいえ、都心で65平米が4000万台予定、75平米が6000万台予定ってすごいですね。
    災害リスクや神楽坂と言いつつ坂下の江戸川橋である点を気にしない人にはかなりお買い得物件ではないでしょうか?

  24. 67 匿名さん

    お買い得というけれど、何か理由があるから安いのでは。
    立地なり、設備、構造のグレードなり、会社のこの物件に対する力の入れようなり。
    自信ある物件なら、もっと強気で値付けするんでない?

  25. 68 通りすがり

    >65
    不動産関係者の方でしょうか?

  26. 69 匿名さん

    翌朝快床フロアしか書いていませんが、浴室換気、暖房等の機能ないんですか?
    シンクも他物件だと静音のような文言があるけど本物件は書いていませんが、ジャバジャバ音が鳴る安物ですか?
    キッチンは天然石や人工大理石でもなさそうですが、どんな仕様でしょうか?

  27. 70 匿名さん

    神楽坂じゃないよ。
    で、江戸川橋周辺は店がない。

  28. 71 マンコミュファンさん

    日神と同じ業者にイメージ図を書かせてんのかな。金かければいいのに。見栄え悪い。

  29. 72 購入検討中さん

    >>69

    東京ガスのTESなので、標準で浴室暖房(換気)は付いています。
    但し、ミストサウナはオプション(約27万円)です。

    また、キッチンはタカラスタンダードで、静音タイプのシンクです。
    天板は、天然御影石で3タイプから選択できます。

    デベが不親切なのでちゃんと記載されていませんが、E棟は2重天井でもあります。
    既出ですが、仕様はトータルで中の上、または上の下、と思います。
    そもそも、このデベのコンセプトはあまり仕様は落とさず、共用施設の無駄は省くなので。

  30. 73 購入検討

    もう少し安ければ買えるんですが...

  31. 74 匿名

    この価格帯で買えないなら23区は諦めたら?

  32. 75 匿名さん

    >72
    このシリーズは室内の仕様は決して低くは無いですよね。

  33. 76 匿名さん

    >75
    それって室内仕様以外は低いってこと?
    まずいじゃないっすか。壊れない?

  34. 77 匿名さん

    このあたりは神楽坂が高台ならハザードマップを見る限りは
    低地になるんだね。お隣も水道町とか水に関係する名前だし
    水害とかあるから店が無いのかな?

  35. 78 匿名さん

    ここの仕様・設備は決して低くないよ。
    ただ今の分譲マンションの標準仕様が高いというか良くなってるだけ

    不安要素としては施工会社の請負金額が業界でもダントツに安いから
    建物の仕上げや職人の質に問題が有るかも。

    まあ三井とか三菱みたいな大手は絶対使わないでしょう。

  36. 79 購入検討

    >74
    社会科勉強しなおしたら?
    23区って知ってる?

  37. 80 匿名さん

    施工会社のHPに
    >片山組の特徴のひとつに、建築分野を選ばないことがあります。
    >複雑で高度な技術を要求される医療分野で培った知識と経験を
    >バックボーンに、あらゆる建物に対応できる能力を備えているからです。

    とあるんだけど、分野を選ばないのは節操なく身の丈を知らずやってるってことなの?
    よくわかんないが。

    >漏水はもちろん、建具の不具合ひとつでも迅速に対応。
    HPに書く事じゃなく当たり前のことだよね。
    なんか不安になってきた。

  38. 81 匿名

    請負金額が安すぎる=質の悪い職人しか呼ぶことが出来ない=仕事や仕上げが悪い

    でも請負金額が安いと分譲価格がお値打ちになる

    どっちを取るかだよ?

    良い所どりばかりは虫のいい話だね。

  39. 82 匿名

    >73
    幾らなら買えるの?
    予算厳しいなら北か東方面に行けばもっと平均価格下がるよ。無理無理購入は後で辛いよ。

  40. 83 購入検討

    5000っすね。

  41. 84 ご近所さん

    No.83 購入検討さん、5,000でこのエリアの新築限定で探しているのでしたら、この物件以外ありませんよ。今すぐ登録しては?昨日の新聞折込広告をみると、68.85㎡で4,900万円台、75.04㎡で5,100万円台と、まさにご予算で買える物件です。
    まあ、新築にこだわらず中古も検討すれば、選択肢は広がりますが。

  42. 85 匿名さん

    親会社のCMで織田裕二出てた。
    >83は何平米で5000万希望なの?

  43. 86 匿名さん

    よかったね新築なのに低価格
    これも施工会社のおかげだね。

  44. 87 購入検討

    >85
    75.04っすね。

  45. 88 匿名さん

    5000万で75平米だとこの物件ぐらいしかないな
    中古ならより取りみどりだから、中古検討してもいいと思うけど

    もうちょっと出せばクレヴィア神楽坂の73平米が買えるけどね
    グランドメゾンは検討する必要は無いかな

  46. 89 いつか買いたいさん

    ここのデベって値引きとかあるの?
    あるんだったら交渉の価値あるんじゃない?

  47. 90 匿名さん

    売れ行き次第じゃないの?
    75を5000万ね~。誰かに先に買われちゃいそうだけど。

  48. 91 匿名さん

    新築ですと専有部の最新設備にばかり目が向きがちですが、
    このマンションの防災サポートシステムはなかなか優秀だと思いませんか?
    ウェルカムパーティーで顔合わせする事でコミュニティを作り、
    全住戸に備蓄品や防災グッズが入った防災ボックスが完備されています。

  49. 92 匿名さん

    >91
    防災サポートシステムが良いのはどこ情報ですか?
    マンションのHP見ても書かれていませんが・・・

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸