埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークハウス蕨市民公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 蕨市
  6. 塚越
  7. 西川口駅
  8. パークハウス蕨市民公園
近所をよく知る人 [更新日時] 2015-05-14 01:56:57

蕨市初のパークハウス、全81戸すべて南東向きで登場。

所在地:埼玉県蕨市塚越5丁目36番4他(地番)
交通:京浜東北線西川口駅より歩いて7分
間取り:2LDK〜4LDK
専有面積:64.38〜87.01平米
入居予定:2010年2月下旬
施工:三井住友建設(株)
(概要より一部抜粋)

10月中旬販売開始予定だそうです。意見交換をどうぞ。

[スレ作成日時]2008-06-14 10:19:00

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス蕨市民公園口コミ掲示板・評判

  1. 301 住人

    今のところ怖い程静かですよ。

  2. 302 物件比較中さん

    298さん299さん

    レスありがとうございます。
    結露や冷気は私が心配していたほどではなさそうなので、安心しました。

    実は先日、いくつかのお部屋を拝見した時に二重サッシに慣れていないせいか、バルコニーで電車の音を確認した後、外をしっかり閉めて内側をゆっくりと閉めたため、恐らく内側の閉まりが甘くなっていたため、5分もせずに内側のサッシが曇り始めたので、「まさか!!!」と思いお伺いしました。

    慣れれば大丈夫そうですね。

    また、給気口は比較検討していた他物件のものがひどく、そばにいるだけで相当な冷気を感じました。その物件では給気口を閉めても、勢い良く隙間風が入りこれでは眠れないと感じたほどです。

    その点この物件は防音に力を入れている関係で外部のカバーも気密性が高そうで、カバー自体がいい緩衝帯の役割をしていそうだと感じていました。

    パンフレットに載っていましたが、299さんが感じている換気扇からの外気の流入は「同時吸排気型レンジフード」(ガスを燃焼させるための空気を換気扇を通して供給するタイプ。寒い地域に多く採用されている)を採用している住戸だからではないでしょうか?全戸ではないみたいですが、条件によって採用されているみたいです。

    ガスの炎が揺れる事をどう解決すればいいか分かりませんが、排気量と吸気量のバランスが取れていれば、揺れは抑えられると思うのですが・・・

    恐らく四六時中24時間換気の働きで、室内の空気を外に逃がそうとするため、室内の空気が薄くなり気圧が下がります。特に今日みたいに寒い日ではその薄くなった空気を補うために設けられている給気口を閉じて(実際には完全には完全には閉じてませんが)過ごすなどすると、外部と室内の気圧差が大きくなっているはずです。

    その気圧差のせいで、玄関ドアが開けにくいと言う経験が既にあると思います。

    この様な条件で換気扇を動かしたとたん、換気扇も立派な空気の通り道となるため、外部の空気が一気に流れ込むと言う事も考えられなくはありません。

    軽減策としては、少し窓を開けて外気と気圧を近くしてから換気扇を回してみるなどすればいいのではないかと思います。しかし、花粉症などで窓をあまり開けたくない場合には、一度管理会社に相談されてみてはいかがでしょうか?

  3. 303 興味

    このマンションの売れ行きはいかがなもんですかね?一応候補にはいってますがまだ悩み中です。結構うまってしまったんですかね?ご存知の方がいたら教えてください。

  4. 304 購入予定

    購入したいと前向きに検討しているものです。
    半分くらいは売れているようです。決算月なので、相談すれば価格を下げてくれるようです。

  5. 305 購入者

    音ですが、横はまだ未入居なのでわかりませんが、上は結構音がします。
    北側の部屋を寝室にしていますが、夜、電車の音が若干気になります。眠れないほどではありませんが。

    そして、その北側の部屋は結露が発生する日もあります。
    新築マンションだし、北側だし、ということであきらめ半分で対策を練っている最中です。

    換気扇で炎が揺らぐ、といったことはありませんし、24時間換気もずっと開けていますが、寒さはあまり気になりませんよ。

    パーフェクト、って物件はないでしょうから、何を重視するかですね。

  6. 306 検討中

    まわりの環境はいかがですか?

  7. 307 ご近所さん

    306さん
    周辺の環境はいいと思います。
    もちろんこのマンションの真西にはJRが走っているので、音は問題でしょうけど、このコミュニティーでも数名の方が書かれているように、実際に住む上ではそれほど問題ではなさそうですね。

    また、大きな公園も近く、駅からも少し離れているため、雑多な感じのしない住宅街と言ったところです。
    近くに住んでいて思うのですが、子供がいる身としては坂が少ないのがありがたいですね。

    ただ、JRを挟んで反対側に行こうとすると陸橋を超えるのに徒歩や自転車だとしんどいです。
    まあ大抵の生活に必要な環境(商店、郵便局、学校、病院)は整っているので、あえて陸橋を超えて渡らなくても問題はないと思いますが。

    もっと西川口の駅に近い最近できたマンションの方が、四六時中雑踏の中にいる感じがすることと、駅に近いために帰るのは便利でしょうが、駅の構内放送や発車の際の音楽が聞こえるのではないでしょうか?
    結構駅前は車の出入りが激しいので、もたもたしていると危ないです。

    ご参考まで

  8. 308 入居済み住民さん

    299です。換気扇の外気が出てくるところを良く観察したら、風向きが変えられるようになっていました。炎の揺らぎは解決しそうです。

    入居時に部屋の設備関連の取扱説明書の束が入ったファイルを貰ってるのですが、日々の生活に追われて、ほとんど読めていなくて・・・。 ちゃんと読まないとだめですねぇ

  9. 309 物件比較中さん

    >306さん

    環境は静かな住宅街です(除・鉄道音)
    欠点はスーパーが意外に遠いところ。

    西川口は昼と夜で大きく顔が変わりますから
    土地勘のない方は、必ず夜の駅前(東口側も西口側も)もチェックされた方がよろしいかと・・・。

    気にならない方には、良い物件だと思いますよ。
    共用施設も無駄なものがありませんし、戸数もちょうどいいように思います。
    私は鉄道音が気になるのであきらめましたが、それがなければ買っていました。

    そういえば最近、西口駅前にドンキホーテができましたね。

  10. 310 購入検討中さん

    301,305さんありがとうございました。

    まだあまり入居していないようなので音も静なのですね。
    しかし、上下の音は多少しそうですね。
    やはり我が家は子供がまだ小さいので戸建検討も考えていこうかと思います。
    子供は電車など喜びそうではありますが・・・。(男の子なので♪)

  11. 311 匿名さん

    京浜東北線の音はそれほどでもないと思います。
    西川口駅の近くなので、速度も落ちていますし。

    それよりも高崎線や宇都宮線がフルスピードで通過していきますから、
    そちらの方が気になるかもしれません。

    未確認で申し訳ないのですが、目の前に川がありますよね。
    鉄道がその川を渡るのに、短い鉄橋みたいになっていませんでしたか?
    その音も音源になるかも知れません。

  12. 312 サラリーマンさん

    緑川です。
    短いですが部分的に鉄橋になっているので、南側よりも北側の廊下側の方が甲高い音がしました。

    北側を寝室にする場合、二重サッシ+カーテンは最低限欲しいですね。

    また、線路からの距離によってもだいぶ音の具合が違うようで、線路から遠い側の部屋では窓を閉めていれば、そんなに気にならなかったですよ。

  13. 313 匿名

    >311さん
    マンション付近では、いちばんマンションに近い京浜東北線(南行き)のスピードは全く落ちていませんよ。
    マンションと西川口駅の真ん中ぐらいから、ようやく減速を開始します。
    マンション前の通過速度は、京浜東北線が大体時速90キロ、高崎線が100キロ、湘南新宿ラインが110キロです。
    ご参考まで。

  14. 314 購入経験者さん

    >子供は電車など喜びそうではありますが・・・。(男の子なので♪)

    男の子だから電車を喜びそう…。今の時代、そうとも限らないですけどね。
    スレ違いですけど、なんかセクシャリティに鈍感そうなお母様ですね。

  15. 315 引越し予定

    引越し予定のものです。住人の方に質問をさせてください。
    見学の際、サカイ引越しセンターをよくみかけましたが、サカイさんで引越しをお願いすると若干お安くできたりするのでしょうか?とくに取引会社というわけではないのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  16. 316 入居済み住民さん

    >315さん

    サカイはこのマンションの、引越しの幹事会社です。どの日に引越しが込み合うかとかを把握してるので、別の業者を使って引っ越す場合にも日時の相談を受けてもらえます。あと、同じ日にサカイを使ってこのマンションに引越しをする家が複数あった場合は、先に到着してるトラックの荷物の運び込みを後から来たサカイの従業員が手伝うので、他の業者よりも早く引越しが終わるかも? という感じです。うちは複数業者に見積もりをお願いして、サカイが一番安かったのでサカイにお願いしました。従業員の態度も良かったし、仕事も丁寧でしたよ。

  17. 317 物件比較中さん

    >315さん
    引っ越しはいくつかの業者から見積もりを取った方がいいです。
    業者間で競合させれば割り引いてくれるところもあるはずです。

  18. 318 購入者

    315さん

    サカイさんは引っ越しの幹事会社です。
    入居の説明の時には説明ありませんでしたか?
    引っ越し日程の調整などをしたり、入居開始当初、現場で整理をしたりしていました。

    安さなら、ほかの会社にしたほうがよいかもしれませんね。

  19. 319 匿名

    >314
    何でそうトゲのある表現をするかなあ。
    嫌な世の中ですね。。。

  20. 320 ご近所さん

    >なんかセクシャリティに鈍感そうなお母様ですね。

    ってあなたこそ、どこにも母親ですなんて書いてないですよ。
    あなたの方がよっぽど鈍感と言うか妄想癖あり?

スポンサードリンク

イニシア日暮里
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸