横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. グランドメゾン伊勢山part4
匿名 [更新日時] 2012-11-18 06:52:59

グランドメゾン伊勢山のスレもパート4へと突入です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177345/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159520/


所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩 5分
JR根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩12分


施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理株式会社



こちらは過去スレです。
グランドメゾン伊勢山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-29 10:06:07

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン伊勢山口コミ掲示板・評判

  1. 842 匿名さん

    今月から、やはりコレットマーレのジムは混んでいる印象ですね

  2. 843 匿名さん

    E棟のミーティングスペース(で、合っていますでしょうか)
    お使いになられた方はいらっしゃいますか?

  3. 844 匿名さん

    あなた何者?
    住人でもないのにそんなこと訊いてどうすんだ?

  4. 845 匿名

    1億円〜2億円って不動産では不思議じゃないですよ。別に金持ちセレブって訳じゃない。

    古い田畑を処分したら誰でも手に入ります。

  5. 846 匿名

    もしかしたら積水が小規模マンション用地を取得したバーターで入居してます?
    定価は高いほうがいいですし戸建からの住み替え代用なら100平米超も納得。

  6. 847 匿名さん

    確かに1,2億のマンションならば小金持ちでも買えるレベル。
    でも古い田畑は誰もが持っているわけじゃないだろ。

  7. 848 匿名さん

    1,2億あっても、横浜で買う人はかなり珍しいよね。

  8. 849 匿名さん

    しかも桜木町で1,2億は、かなりびっくりです。

  9. 850 匿名さん

    >841
    コレットマーレと言えば、商業施設は大丈夫かね。
    どこもあまり売れてるように思えないんだが。
    結構厳しいんじゃないかなあ・・・

  10. 851 匿名さん

    別にアンタが心配することじゃないよ!

  11. 852 匿名さん

    848,849さんの言っていることは、よくわかります。
    1,2億は高いですよね…

    でも、これからの家族との20年間が満足できる住居、と思い
    決めてしまいました。
    はたから見たら、どうして?桜木町で?と思われることもあると思います。
    でも、住んでみると皆さんがおっしゃるように満足感が高いのですよ。

    食洗機も浄水器も付いてないですが
    自分の気に入ったものを入れられる、と思います。

  12. 853 匿名

    >852えっと…20年後に売れる前提ですね?
    その頃は維持費が月々10万以上になってるでしょうが、その他にざっと一億以上の差損ですか、
    それだけでメイドが2人、20年雇えます。

    もっと言い切れば座って5万の高級クラブまたはソープランドに3日に一度ペースで20年。


    さぞかしご主人に良くしてくれる家族なのでしょうね。

  13. 854 住民さん

    853さんへ

    いい加減に品位のない話やめなさいって。
    少々度が過ぎやしませんか。
    他人がどんなに損してもいいじゃないっすか。
    買ってる人達が満足しているんだから。


  14. 855 匿名

    >854あいすいません。

  15. 857 匿名さん

    853
    匿名だからといって品のない物言いができる人は、今の自分の状況は
    上向かないですよ
    ここに限らず、1-2億のマンションは買えないんじゃないかな

  16. 858 匿名さん

    確かに他人のことはどうでもいいよね。
    例え割高で買ったとしても情弱な人がいないと世の中は成り立たないわけだし。
    本人が納得して払ったわけだから文句は言いようがない。
    しかも大満足しているんだから喜ばしいことじゃない。
    3000万のマンションでも同じような議論がされているでしょ。
    ここは広いから高いだけで、それ以上でもそれ以下でもない。

  17. 859 匿名さん

    853はさぞかしここが買えず、落胆してるのでしょうね。
    第三者が冷静に見て、853がここまで必死になる理由はない。
    あたかも853がとんでもない迷惑を被ったかのような血圧の上がり様ですね。
    しかもソープを持ち出すとは、日頃どれだけ民度の低い生活をしてるかが見て取れます。
    可哀想な853さんへ、みんなでエールを送ってあげようではありませんか。
    いつか、遠い将来、ここみたいな物件を買える日が来るのを願って。
    頑張れ、853。

  18. 860 匿名さん

    >>859
    「ここが買えずに落胆している」という発想になることがわけわからない。
    >>853はどうでもいいけど、ここが一般的に値段には見合わない物件であることは変わりない。
    高くても買う人がいることは良いことだけど、あんたが必死になる意味もわからない。
    直接絡まれた人か住人か?
    自分が満足して買って誇りに思っているんだからいいじゃん。

  19. 861 匿名さん

    そもそも紅葉坂でマンション買う時点でおかしい。
    紅葉坂レジデンスよりは、ここがはるかにいいのだが。
    あっちは安物の銭捨てで、最悪。

  20. 862 匿名さん

    ↑クスッときちゃいますね。

  21. 863 住民さん

    皆さん・・・確かに853さんは、こういう場の節度を超えた発言だったと思います。
    そんなに熱くなる必要もなかったでしょ。
    とはいえ誰にでもそれなりの事情はあるもの。
    必要以上に853さんを中傷するのもどうかと。

    もう買ってしまったこのマンションだし、いまさら資産価値あるの無いのと言われても、正直どうでもいいというのが正直な気持ち。
    しかし、ここは買った人が無邪気にはしゃぐ場でもないし、むしろ不動産知識のある方に第三者的見方、考え方を教えてもらえるのも興味のあることかと。
    WEB上とはいえ、お互いを尊重したうえでいろいろな角度から意見を聞ければ主旨に添うかと思いますよ。

  22. 865 匿名さん

    >861
    安物買いの銭失いと言いたいのか?
    安物の銭捨てって・・・。

  23. 866 匿名さん

    確かに紅葉坂レジデンスと比べればここははるかにいいね。

  24. 867 匿名さん

    ここはミリオネアしか住めないですよ。貯金して下さいね。お願いしまし。

  25. 868 匿名さん

    本当の富裕層は、耐震偽装というケチのついた、グレードも価格も中途半端な横浜のこのようなマンションなんて購入しませんよ(私を含め)。コスト意識が高く、確かな目を持った富裕層を満足させるような物件からは程遠い代物です。

  26. 869 匿名さん

    868さん
    興味ないならばこんなスレッド、見なくてよいのでは?
    気になっている方が見るのはわかるけど…

  27. 870 匿名さん

    868さんののお眼鏡にかなうのは、どこですか。是非お聞きしたいです

  28. 871 匿名さん

    答えられるわけないよ。
    866みたいな張り付き君でしょ。

  29. 872 匿名さん

    富裕層というわけではないけど、GM伊勢山には正直物足りなさを感じるなあ。かつてのザ・ハウス南麻布、千鳥が淵PM、麻布霞町PMのような極めて上質なマンションって、横浜はもちろん都心でも、昨今お目にかからないよね。そういう時代になってしまったんだね。なんだか寂しいなあ。

  30. 873 購入検討中さん

    みなとみらい(ミッド、フォレシス、mmタワー、ブリリア)
    山手、元町(名前忘れた)山下(グローリオタワー、マリンタワーの横、山下公園界隈)
    等よさそうなマンションをいろいろ見て回りましたが
    結局高層マンションって最上階は大体二重オートロックになってて広くて魅力的ですが
    低層階のせまい部屋の方も同じマンションだって事実がちょっと・・・
    私は、グランドメゾン伊勢山か保土ヶ谷区の環二池の谷戸の近くのHOMESが一番良かったです。
    只今検討中です

  31. 874 匿名さん

    レジ住人が劣等感を毎日感じて、ここの掲示板に一年中張り付いてる。
    でも、相手にすることはない。
    いろんな意味で下にいる人たちだから。

  32. 875 匿名さん

    872さんのおっしゃるマンションの一つを見に行きました。このご時世、きっとそういったマンションは出てこないですよ。

  33. 876 匿名

    主観的にご自分が気に入っていればいいと思います。

    でも客観的に23戸以上が売れ残っている実情から見て
    数年後に3〜4000万ぐらいの適正価格で売りに出しても維持費がネックで誰も引き取りませんよ。

    中古マンション購入者は管理より管理費で選んでます。
    所有する限りついて回ります。

  34. 877 購入検討中

    876さん、数年後に3~4000万?!それはあり得ないですよ。そうならうれしいけど・・・。

  35. 878 匿名

    HPの販売戸数、23戸から19戸に変わってますね。

  36. 879 匿名

    >878この年末はどこの竣工済み物件もバーゲンですね。

    とにもかくにも高額物件がうれるのは市場にとっては良いこと。

  37. 880 匿名さん

    873へ

    保土ヶ谷区の環二池の谷戸の近くのHOMES?聞いたことないぜ。
    どこの三流物件なんだ?

  38. 881 匿名さん

    横レスですみません。
    引っ越して来てから
    コレットマーレのMMビギン(スポーツクラブ)へ
    行っています。
    こちらは…ハードは素敵ですが、ソフト面が悪いです。
    スタッフの教育(接客)、トレーニングマシンで質問しても知識がイマイチ
    ランドマークのスポーツクラブが閉鎖になってしまったので
    まだこちらに通っていますが、他、良いところをご存じの
    方はいらっしゃいますか。

  39. 882 購入検討中さん

    880さん
    正式にはHomes20です
    築年数はかなり絶ち立地も
    決してよいとは言えないですが
    Evも一軒にひとつあり
    購入額はいまだに億は越えるようです
    3流物件何てとんでもない
    とても素晴らしい物件でしたよ

  40. 883 匿名さん

    ジムであれば、マシン等は少ないですがインターコンチがいいですよ。

  41. 884 匿名

    >882もしかして星川のいなげやそばにある物件?

    あれはいいよ〜

    知り合いのドクターが住んでるけどあんなプライベート感満点の物件は横浜にはもう二度と建たないんじゃないかな?
    はっきり断言しますが、比較するにはレベルが違いすぎます。

  42. 885 匿名さん

    ● 全国 分譲マンション平均専有面積ランキング
    1 パレロワイヤル岡本(1991年 兵庫県神戸市東灘区)    274.84㎡
    2 カスタム元麻布  (1991年 東京都港区)        260.64㎡
    3 コスモ南雪谷   (1988年 東京都大田区)       256.95㎡
    4 葉山グランドヒルズ(1991年 神奈川県三浦郡葉山町)   244.61㎡
    5 HOMES20  (1990年 神奈川県横浜市保土ヶ谷区) 238.81㎡

    homes20はhttp://www.mansion-library.jp/mansion-9954/の事だと思いますよ

    ちょっと格が違いそうですね、日本5位ってお値段・・・20年以上たってますからね
    先ほどGMと天秤にかけてる方が居たから同じ位なんだろうか
    ここなら貧乏な狭い部屋の人とかは居なそうですね、住んでみたいな~

  43. 886 匿名さん

    バブル時代に建てられたものしかないですね。保土ヶ谷区にはタダでも住みたくない。

  44. 887 匿名さん

    883さん、ジム情報ありがとうございました。(881より)

  45. 888 匿名さん

    話題になっているので探してみた。これですか。
    外観は
    http://sumdesign.co.jp/j/archive/homes/land01.html
    http://sumdesign.co.jp/j/archive/homes/land02.html
    室内は
    http://sumdesign.co.jp/j/archive/homes/nikkei01.html
    http://sumdesign.co.jp/j/archive/homes/nikkei02.html

    なるほど。本当にいいものを作ろうという意気込みが伝わってくる物件ですね。

  46. 889 匿名さん

    上星川から徒歩18分・・・。バブル期で29000万。現在の土地の値段から考えると、5000万でも高く感じるね。

  47. 890 匿名さん

    お抱え運転手でも雇えるなら
    老後に住んでみたい
    如何せん立地悪すぎ
    桜木町付近にこのようなマンションが
    建ったら即買いだけどね。

  48. 891 匿名さん

    意外と便利な気はするけどな。
    東京へ出るには、奥さんの運転で新横浜へ(5分程度だと思う)。
    新横浜から新幹線。ストレスフリーだな。
    新幹線代ぐらい出る立場の人が住むんだろうし。

  49. 892 匿名さん

    新横浜にはとても5分では着きませんが…

  50. 893 匿名さん

    横浜の間違いでした。

  51. 895 働くママさん

    最近見に行きましたが、、やはり売れ残り感は否めませんでした。
    お金持ちが最上階を別荘として買うかもですが、、価格に見合う物件はもう残ってない印象でした。
    あきらめて戸建てにすることにしました。

  52. 896 匿名

    >890桜木町駅前の傾斜地に住む時点で金持ちは有り得ない。
    私の知り合いのお金持ちは1人で上手く電車に乗れない。

    池袋から川崎野川のお屋敷に帰るのに丸ノ内線に乗ろうとした。
    山手線はよくわからないから会社のある大手町にいったん出ようと思ったそうで

    湘南新宿ラインにのせてあげたら有り難がられました。

  53. 897 匿名

    残戸数22→19ですか? この調子で減らしていくと大きな矛盾が出そうですな。

  54. 898 匿名さん

    >896
    それがすごいと思うか、バカだなと思うか。ただ世間知らずなだけ。知らないことは、自慢にはならない。15000円位あればタクシーで帰れるだろ。なぜ電車?

  55. 899 匿名さん

    >>892
    環2は時速80キロの高速走行可能なので、信号にさえ引っ掛からなければ
    本当に5分だよ。

  56. 900 匿名

    >898たまたま請われて大学で講義をするのに運転手付きは相応しくないと思ったそうで。

    ちなみに運転手付きなのは自分から希望した訳でなく会社が勝手に用意してるそうですがたまに帰して

    上野御徒町の蕎麦屋で一杯やったあと渋谷で飲んだりはするみたいで銀座線東横線には乗れるみたい。

  57. 901 匿名

    だいたいJRのターミナル駅前ってタワー上階以外は空き巣や強盗、各種押し掛け連中の逃走経路が豊富だからお金持ちは住まないよ。

  58. 902 購入検討中

    そんな話はどうでもいいし・・・

    残った住戸で買うべきはどれでしょうか?
    ご意見下さい。

  59. 903 匿名さん

    896

    いつも必死な投稿してるけど、ネガになってないんだよね。
    もっとがんばらないと、つまらないよ。

  60. 904 匿名さん

    いい住戸から売れていますからね
    残り物は、…どうなのでしょうか…

  61. 905 匿名さん

    最近内覧されている方、多いですから
    心配ないと思います。

  62. 906 匿名さん

    ここ
    値下げしたって本当ですか?
    絶対値下げしないって聞いてたのですが
    値下げしたのなら、検討し直そうかな〜

  63. 907 匿名さん

    行ってみればわかりますが相当値下げしてますよ。まずは、現地に行ってみればわかる。何千万単位です。ここはどうやっても赤字なので、とにかく安くしてでも売り切りたいそうです。

  64. 908 購入検討中

    907さん、いい加減なことをいっちゃいけないよ~
    何千万の値下げ? だったらとっくに決めてますわ。
    実質の値下げ(値引き?)はせいぜい元値の1%くらいですよ。
    安くしてでも売り切りたい?
    私が受けた印象とはだいぶ違いますね~~
    そんなに焦ってないですよ、積水の営業の方々は・・・。
    なんせ数百億の黒字が今期出る会社ですから。

  65. 909 匿名さん

    そんなに、値下げしてるの?

  66. 910 匿名さん

    >908
    知らないのはあなたでしょう。だからちゃんと行って聞いてみてください。ここの営業は、耐震偽装のことから、工事中断のことまで、事細かに教えてくれましたよ。その上で、この物件は赤字なのでとにかく早く売り切りたいと言うことで、提示されたのは定価の5000万引きでした。

  67. 911 匿名さん

    5000万引き!
    それはスゴイ
    固定資産税等月々のランニングコストは高いけど
    これは買いですね。
    しかし、既に契約した方は腹立たしいのでは

  68. 912 購入検討中さん

    すべて5000万引きはないでしょ?
    超高額物件とかでしょ

  69. 913 匿名さん

    横浜だとダントツに良いマンションだと思うけどね。結構批判されてますね。因みにここ検討される方はどこの物件と比較されてますか。横浜の新築マンションで、ここと比較が出来そうなものは余りない気がします。広さと利便性、プラスそれなりのグレードは求めたいのですが。

  70. 914 匿名さん

    910さん、
    おっしゃっている値引きはどこの棟ですか。
    本当?
    本当だったら営業さんに特定されていますよね、あなた自身を。

  71. 915 匿名さん

    実際、買う気だったらここに書き込まないですよね

  72. 916 匿名さん

    >914
    積水の営業っぽいね。
    値段出されて困るのは営業しかいないもんな。
    ここは検討板だからこんな情報をみなが待っているのですがね。

    >915
    買う気じゃない人に出した金額なら、営業がとんでもない馬鹿か、実際の売値を高く設定し過ぎているということ。いずれにしても、値引きをしているのは事実のようだから、買う人は営業の口車に乗らない事だな。

  73. 917 匿名さん

    で、どこの棟ですか?

  74. 918 匿名

    >917やめとけよ、五千万引いてくれた物件なんて住んだら永久にモヤモヤするから。

  75. 919 匿名

    >913横浜市民に失礼。

    ダントツに高いが正解。

  76. 920 匿名さん

    一割くらい値引きでもあるとありがたいですね。
    値段が値段なもので

  77. 921 匿名さん

    1割どころじゃなく、2.5割りから3割引きでしょう。逆に言うと狙い目だな。

  78. 922 購入検討中

    921 → 馬鹿?

  79. 923 匿名さん

    922→でた積水の営業

  80. 924 匿名さん

    本当に買える(買った)ひとしか知らない真実ですね。
    本当に買うつもりだったら、人に教えないですね、値引きなんて。私は。
    他の人に買われたら嫌ですから。

  81. 925 匿名さん

    でも、値引きの部屋を教えて下さい。そしたらもう一度行ってきます。

  82. 926 匿名

    >924もしかしたら想像だけど積水さんがすでに業販に流し噂になってるんじゃない?

    個人客相手に五千万は引かないよ。てかバレるとまずいから引けない。

  83. 927 匿名さん

    先日書き込みをしたものですが、やっぱり横浜だとダントツなんでしょうね。比較する物件は無いですね。購入の方向です。

  84. 928 匿名さん

    行けばわかる。

  85. 929 匿名さん

    >926
    想像で語るなって。業販じゃなく個人だよ。引かないかどうか行ってこい。値引きは実際5000万じゃなく6000万。

  86. 930 購入検討中さん

    そんなに値引きしたら信用失って、今後の積水の商売に影響するでしょうに。

  87. 931 匿名さん

    年内完売かも!?

  88. 932 コ"ルコ"13

    常識的なラインがあるでしょ

  89. 933 匿名さん

    929
    ですから、そこまで言うなら教えて下さい。値引きはどの部屋ですか。

  90. 934 匿名さん

    929は買わないでしょ

  91. 935 匿名さん

    929はそんなに値引かれても買わないのに見学に行ったんですか?

  92. 936 匿名さん

    洗いざらい営業は話をしていたが、やはり問題があったことを考慮した値引き販売をするようなマンション買いたくないと思っただけです。
    何かあったら嫌だから。
    まぁ、欲しいならこんなとこで私に対してごちゃごちゃ言わずに、行ってきた方がいいですよ。

  93. 937 匿名さん

    >936

    買う気もない、マンションの掲示板見て書き込んでいる。
    それで値引きの部屋を聞かれても答えない。
    あなたの話は本当か?と思うでしょう。だからあなたに尋ねるのではないでしょうか。
    買わないならば言っても問題ないでしょう。
    私は、ここが気になっているから掲示板を見ていますが、
    あなたが思う、何かあったら嫌だと気になる問題点とは何なのか
    是非ご教授頂きたい。

  94. 938 匿名さん

    耐震偽装問題、値下げ売りをしているため、将来的な資産価値の低下。人それぞれ考え方が違うのはわかりますよね?あなたと、私の価値観は違うのです。
    決まった時間の書き込み。
    積水の営業は分かりやすいね。
    あっちこっちに値下げ売りの話をしてるから、どの部屋は誰に話したって特定したいのだろうが、残念ながらこれ以上は書き込めない。
    私聞いた部屋以外で6000万引きの話をしてたのかが私も知りたいところです。

  95. 939 匿名さん

    しょうもない。あまり細かい事を言う人はココの住人にふさわしくない。

  96. 940 匿名さん

    ここを内覧できる財力がありながら
    おそらく内密であろう話を公にする。

    金はあるが○は無いという典型に見える。

  97. 941 匿名さん

    「一部の富裕層には確かに受けまくって」いるはずなのに、完成後1年経っても売り切れる気配がなく、ついに大幅値下げに踏み切ったら早くも値下げ額が晒され、契約者と検討者の熾烈な罵り合いが勃発してしまった耐震偽装物件はここですか。
    この物件の市場価値を見極める好機が到来したわけですな。長い道のりでした。「グランドメゾン紅葉坂計画」が耐震偽装により中断され、工事現場が長い間放置された後に「グランドメゾン伊勢山」として不死鳥のように蘇り、広さという最高の贅沢を武器に「一部の富裕層には確かに受けまくって」いるものの、なかなか完売せず、値下げ断行。
    2億の部屋が5000万引きなら買いでしょう!耐震偽装など今は昔の話。多少のグラつきで倒れないように、ふっとい柱と梁で補強してるんだから、問題ないですよ。

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸