東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島))その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 梅田
  7. 梅島駅
  8. ライオンズ オーチャードガーデンってどうですか?(旧称:ライオンズ梅島))その2
匿名さん [更新日時] 2012-03-24 11:40:41

前スレが1000件に達しました!
こちらはその2です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74303/

所在地:東京都足立区梅田5丁目573番12(地番)
交通:
東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩5分
間取:3LDK, 4LDK
面積:70.01平米~78.00平米
売主:大京


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-10-11 08:34:43

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ オーチャードガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 124 匿名

    値引きについては内密にって言われませんでしたか?
    こんなとこに書いちゃって良いんかいな(^_^;
    私はまだ交渉中ですが、こちらから値引き要求してないのに、最初の値引き額に+αの提示をいただいています。
    『今日ご契約頂ければさらに○○します!お願いします!!』
    ってな感じでした(笑)

  2. 125 匿名

    まあ 第一期販売での値引き交渉は無理かもしれませんが、今となれば在庫処分なので大京さんにしてみたら、いくらでも値引きしてくれるのではないですか。
    もう十分に利益はありますよ。

  3. 126 匿名さん

    >122
    確かに補助138号線ができると便利でしょうね
    この辺りは西新井のあちら側に行くのが車ですと本当に不便でしたから
    皆さん利用されて交通量も多くなりそうですけれど…
    でも便利になることはよい事です

  4. 127 匿名さん

    値引き交渉について掲示板に書いてもいいのでしょうか…(汗)

    先日現地を見学した帰りに、梅島駅の近くのイタリアンに行ってきました。

    隠れ家的なお店で、落ち着いた雰囲気で美味しくランチを頂けました。

    ピッコロ・カスターニャというお店です。

    皆さんもぜひぜひ。

  5. 128 匿名さん

    梅島は地味な街ですけれど、
    意外と穴場的な美味しい店はあるようですね
    (こちらの書き込みをみていると)

    静かな街ですし、暮らすには良いでしょうね。

  6. 129 匿名さん

    先着順であと5戸のようです。
    4LDKもまだあるんですね。
    もう契約された方は入居されたのでしょうか?
    最近マンション探しを始めたばかりなので
    もっと早くここの事を知っていればよかったと思っています。

  7. 130 匿名

    値引きは最終で約7%前後です。
    マンションの竣工後、すぐに値下げ販売という営業姿勢に若干の不信感を感じていますが、とりあえず契約しました!

  8. 131 匿名さん

    でも正直いつまでも残っているよりは早く完売してほしい気持ちもします。
    早く売るためにはやむを得ないかな?と。
    修繕積立金が計画通りに行かなくなってしまいますし、
    建物内モデルルームがあると部外者の方の出入りが非常に多くなりますから。

  9. 132 近所さん

    三菱ウェルファーマの汚染の影響は無いのですか?ここの土地、一時期すごく問題になりましたよね?

  10. 133 匿名さん

    弊社梅田工場跡地の土壌調査中間結果について
    http://www.mt-pharma.co.jp/shared/show.php?url=../release/nr/mpc/2003/...

    これですね。
    建築許可が下りたということは大丈夫なんでしょうが、庭付きの家は気になるところですね。
    このマンション高そうなのにそれほどでもないのは、このためだったりして...

  11. 134 入居済み住民さん

    No.132, No.133へ: ニュースを読みました。大変ショックを受けました。 大京のマンションだから、安心で買いました。まさか。今は不安でいっぱいです!!!!現在は一体人体に害を与えているかどうか、これからも調べたいと思います。他の情報がありましたらご提供お願い致します。

  12. 135 匿名さん

    土壌浄化工事は、周辺環境に配慮した工法を取り、適切な情報開示のもと、当初の計画通り平成18年3月末に完了しました。
    http://uforeader.com/v1/se/E00808_0060DLAA_18_20.html

    マンション用の土地なんて東京では埋立地や工場跡地とかが多いから、
    過去がはっきりしてるだけまだマシと言えるかも。

  13. 136 匿名

    そりゃ、浄化しなけりゃ売れないでしょう。
    本当に大京からの説明が無かったのですかね?

  14. 137 入居済みさん

    土壌の件は重要説明事項で契約された本人ならば聞いているはずです。
    私は契約前の物件の説明段階で教えてもらいました。

  15. 138 匿名

    重要事項説明はマストで、総合的に良いマンションだと思い購入しました。
    足立区が何か問題あるのでしょうか?

  16. 139 匿名

    No. 134さん 検討中や契約時に何度も説明ありましたよね?
    他マンションの営業さんですね。

  17. 140 入居済み住民さん

    No.139さんへ、私がNo.134でした。営業マンではなく、入居済み住民です!!24日、そのニュースをプリントアウトして、主人にも読ませました。これから調べたいと思います。確かに、検討中と契約前と重要事項を読むときも、一度も説明受けたことがなかったです。他社の用地を買ったという説明を営業マンから受けただけ。(その他社にも好印象を持っている為、絶対問題ないと思った)。 

  18. 141 匿名さん

    >140
    自分から聞かなくても土壌汚染の件は重説で説明するのが宅建業法で決まっています。
    しなければ重大なコンプライアンス違反ですので、訴えた方が良いと思います。
    本当ならね。うっかり聞き漏らしたなんてのは無しよ。

  19. 142 匿名さん

    ここ、年単位でずっと土壌浄化していましたよ。
    「いつになったら次の建物が出来るんだろう?」と思ってしまった位ですから。
    大規模・中規模マンションは工場跡地が多いので、
    ちゃんとしてもらえているなら私は気にならないです。
    でもなんで今更この話???

  20. 143 入居済みさん

    他社用地というか、URからの買い上げでしたっけ。
    譲渡の条件として建てるにもあれしてはだめ、これしてはだめと言われて建てたと聞きました。

    土地を寝かせたことで、建材が安くなってから建設に入れたという話も聞きました。
    リライズとの値差の一つとして言ってましたね。

  21. 144 住民さんA

    >No.143

    そんなのは営業トークなので、話半分ぐらいで聞いておいたほうがよいですよ。

    分譲で売り切る自信がなかったので、大和(ロイヤルパークス)に半分土地を売ったのは事実のようですが。

  22. 145 匿名さん

    土地を譲ったというのも良くわかりま
    せんが、確かに先に出来た大型マンションマンションの売れ行きを見れば売り切る自信はなくなるかもしれないですね。

  23. 146 匿名さん

    どちらにしても完売は見えている状態なので良いのではないでしょうか?

    そういえば梅島陸橋近くにできる予定のニトリって結局どうなるのでしょうね?
    建設予定の横断幕がたたまれている状態ですが…。
    近くにあるから便利だなと思っていたのですが、オープンは大分先になるのでしょうか?

  24. 147 住民でない人さん

    土壌や高圧線に新しい道路など知らないで契約って凄いな…
    いまさら何言っても無理じゃない

  25. 148 マンコミュファンさん

    >146
    そのニトリは本当は去年の秋には着工予定だったんじゃないですかね。建設計画も詳しく公開されていたので遅れながらもできるとは思いますが。

    ホームページにも経過の通知はないので事実関係はまた詳しい方のレスを待ちましょう。

    今は新居の新しい物の調達をニトリで揃える家庭も多いようです。安いですけど侮れない品質の良さがありますから開店して欲しいですよね。

  26. 149 入居済み住民さん

    ニトリ早くできると良いですね。
    あと5部屋になったみたいですね!完売も近いでしょうね。
    実際住んでみると、本当に快適です。土壌の件は、もちろん最初のモデルルームで説明がありましたし、購入を考えておられる方がいらっしゃったら、心配ないと思いますよ。心配であれば、営業の方々が詳しく説明してくれると思いますし。間取りは、少ないにしろディスカウント価格でこのマンションが買えるのは良いですね。クオリティ良いなと実感しています。

  27. 150 匿名さん

    149さんコンニチハ。

    またここを見てくださることを期待しての質問なんですが、
    生活をしていて「ここは時間のロスがあるな」という周辺環境の不便部分はありますか?

    とても良い物件だと思っていますし、残りもわずか。最後不便な点が自分の中で受け入れられる範囲でるかどうかだけ確認をしておきたいもので、アドバイス宜しくお願い致します。

    あ、もちろん他の入居済みの方ももしアドバイス頂けるようでしたらお願い致しますm(__)m

  28. 151 入居済み住民さん

    150さん、こんにちわ。149でコメントした者です。
    不便な所は今の所ないのですが、あえて言えば電車でしょうか。本数が土日は少ないとか、各駅しか止まらないので、やっぱり西新井の方が便利だけど西新井まで行くのは少し遠いしっていうくらいです。
    梅島からも、東京の中心部に行くには便利です。東側にいくには、少し時間がかかりますが。

    スーパーや、クリーニング店、ドラックストア、飲食店も通常の生活に必要なお店は近くに揃っていますし、時間のロスを感じた事はありません。
    ちなみに、私は今まで足立区に住んだ事がなかったので、治安の件も心配していましたが、全然静かですし、住人の方々も、マナーのある方ばかりだと思います。

  29. 152 入居済み住民さん

    140様
    絶対なんてものはこの世に存在しません。
    買って住み始めてから知ったの聞いてないのと騒ぐほど心配ならとっとと、他人にうっぱらって出て行けば良いんじゃないでしょうか?

    それが出来ないのなら、こんなとこで騒いでないで、大京のアフターサービス科にでも連絡して自分の折り合いのつけられる範囲を決めるとか、徹底的に戦うとかなさったらいいじゃないですか?
    普通だったらそうすると思いますよ?

    こんなところで、不毛に騒いでるから、他社の営業疑惑かけられて、また腹を立てる羽目になるんです。

  30. 153 入居済み住民さん

    152です。
    誤)アフターサービス科
    正)アフターサービス課
    でした。
    誤字申し訳ありません。

  31. 154 匿名さん

    ニトリはまだまだ着工が先そうですよね。
    工事には全く取りかかっていないですし。

    アリオにもイオンにもそこそこ生活雑貨は揃っているので、
    ニトリがなくてもとりあえずは大丈夫ですが、
    あると本当に便利なんですよね~。

  32. 155 匿名さん

    そうですね、少なくとも買い物は現状でも便利ですね。
    ここからですと新三郷のIKEAは遠いでしょうか?
    安くてデザインもシンプルな物が多いので良いなと思っています。
    自分で組み立てるのが少々大変ですが。

  33. 156 入居済み住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  34. 157 入居済み住民さん

    新三郷のIKEAもららぽーとも車で30分くらいなので、かなり近いですよ(^-^)

    あと越谷レイクタウンも30分かからないし、かなり広くて一日中遊べるので、オススメです☆

    家具屋もいくつか入ってます。

  35. 158 匿名さん

    日本語もっときちんと使おう

  36. 159 マンション住民さん

    バカか、No.158!
    そんなこといちいち上げ足とるんじゃねーよっ!
    住人が楽しみで書いたり読んだりしている掲示板に
    むかつくこと書くんじゃねーよっ!

  37. 160 入居済み住民さん

    口汚い書き込みはマンションの他の住民も同じ目で見られるので、書き方に気を付けていただきたいです。

  38. 161 匿名さん

    158は156を読んで一言言わずにはいられなかったんでしょう。
    まあ、最近は外国人の方がマンションを購入なんて当たり前のことだし、多少の変な日本語もよろしいのでは。
    156さん、日本人だったらすみません。。

  39. 162 匿名さん

    >157
    車があると埼玉方面も買い物範囲に入るんですね。
    ありがとうございます。
    あの辺りは本当に1日いても飽きないですよね。
    それにしても30分位とは驚きですね。

  40. 163 匿名

    土日だと30分ではムリだと思われます。

  41. 165 匿名さん

    土日は三郷市内に入った瞬間から結構道が混みはじめちゃいますよね。
    私は平日朝一で行っているので30分位でこちらからだったら行けそうですが。
    とにかく土日の新三郷一帯は車でイッパイです。
    ランチを取るのも一苦労ですから…。

  42. 166 入居済み住民さん

    >162さん
    157です。
    車なくても、最近は近くにカーシェアリングという携帯で登録しておけば、
    すぐに車に乗れるシステムがあるので、それを使ってます^^
    家族分の電車代考えると、荷物持たなくていい分かなりお得です。

    カーシェアリングは近くに6台くらいあるので気楽に使えますよ☆

    一番近いのはココ↓ほぼ目の前ですぐ乗れます☆ロイヤルパークスの裏で、
    「タイムズプラス」という会社の車です。ちょっと前まで入会金無料キャンペーン
    をやっていたのですが、今はやっていなそうです。荷物が多くは詰めないので、
    IKEAはお勧めしませんが、ちょっとカリブまでとか、アリオまでとかは安くて
    使いやすいです^^
    http://timesplus.jp/view/station/detail.jsp?scd=R990

    近くだと↓これはリライズの目の前にある「アースカー」という会社のステーションです。
    BMWの車でパワーもあるので遠出に便利ですし、後部座席を倒すと荷物がかなり多く積めるので、
    こないだはIKEAで本棚や机やロールカーテンを持って帰ることができました。
    しかもいまなら1000円~10000円がクイズで当たるキャンペーン中でオススメです☆
    もちろん入会金もまだ無料みたいです。
    http://www.earthcar.jp/earthcar/m/coupon/cgs.jsp?fc=00007&ac=13172...

    あとは西新井の駅前に「タイムズ」の車が3台あります。
    少し遠いですが、ちょっと大きなファミリー向けのフィットとかありますし、
    MINIも置いてあるのでおしゃれな車でドライブにはお勧めです☆
    http://timesplus.jp/view/station/detail.jsp?scd=Q194

    IKEAも家具がかなり安くて可愛いのが多いので楽しいですけど、
    レイクタウンは相当面白いですね^^
    土日がすごく混む理由が分かります。
    正月に行ったら、入るまで2時間かかりました・・・・



  43. 167 匿名さん

    西新井はカーシェアリングが充実していますね。
    駅が近いので普段は利用することが少なそうですが、
    入居早々の買い出しの時には車が必要になってくるので
    こうやって気軽に借りることが出来るのっていいですね~!

  44. 168 匿名さん

    IKEAいいですね~。

    この辺りのホームセンターは小台の島忠と、

    草加のビバホームでしょうか?

    もっと近くにあると便利なんですけれど。

  45. 169 マンション住民さん

    西新井のドイトもあるよ。

  46. 170 入居済み住民さん

    西新井のドイトは、車で5分くらいですし、一緒の敷地にスーパーと電気屋さんも入ってるので便利です♪

    しかも8時から22時までやってるので、会社行く前や帰ってきてからも行けます☆

    あとは少し小さいですが、近くにドンキホーテもありますね。

  47. 171 匿名さん

    168です。

    西新井にもドイトがあるんですか。

    全く知らなかったのでありがたい情報です。

    ドンキホーテは梅島陸橋近くのお店でしょうか?

    あちらも雑貨類などありそうですよね。

  48. 172 匿名さん

    >>171さん
    梅島陸橋の近くにドンキホーテそういえばありますね。
    一度行ったことがあるのですが、2階に簡単なカラーボックスがあったりしたような・・・。

    ドンキホーテまでいかれたら、スーパーはOKストアにも寄られては?
    ナショナルブランド商品がお安いですよ。

  49. 173 匿名

    売れ残ってるの日照条件悪いよね

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア小岩
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸