東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア練馬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 豊玉北
  7. 練馬駅
  8. クレヴィア練馬ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-13 11:28:05

クレヴィア練馬について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
所在地(地番):東京都練馬区豊玉北6 丁目23 番2 他(地番)
交通:西武池袋線・西武豊島線・西武有楽町線「練馬」駅徒歩6 分、都営大江戸線「練馬」駅徒歩8 分

[スレ作成日時]2011-06-09 09:56:27

スポンサードリンク

グレーシアタワー南千住
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア練馬口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    あれぐらいの交通量なら23区内の住宅地としては十分に許容範囲内。
    いつになったらできるか分からない都市計画道路からも離れているし、比較的良好な住環境だと思います。

  2. 23 近所をよく知る人

    その道路沿いに昔住んでましたが交通量は少ないほうですよ。
    夜もそんなに気になりませんでした。
    むしろBIG-Aから徒歩0分はいいと思うな。

  3. 24 匿名さん

    排気ガスは気にならないレベル?

  4. 25 匿名

    ここは住宅性能評価書を取っているのでしょうか。ホームページなどにはないような。

  5. 26 匿名さん

    ここ、決定的なマイナスポイントがないから価格次第かな。

  6. 27 購入検討中さん

    フラットの1%優遇には間に合うのでしょうか?

  7. 28 物件比較中さん

    9月中旬販売開始だから即決すれば間に合うかも。
    うちは他物件が本命なのでフラット駆け込みは考えていないですが。

  8. 29 購入検討中さん

    資料が届いて、電話で価格聞いたら、まだ決まっていない返答だった。だけど、だいたいどのくらいか聞いたら、坪240万~250万。絶対に買わない。230万が上限でしょ。駅前でもないのに、ごちゃごちゃしているし、歩く割には、閑静な住宅地でもない。仕様は悪く無いかもしれないが、中途半端な立地では、価格で勝負してもらわないと、モデルルーム見に行くのも暑くて疲れる。

  9. 30 匿名

    てことは70平米で5000万前半くらいかな。

    確かに練馬では高めですね。
    クレヴィアに特に高級イメージもないし価格次第と考えていたので残念です。

    パークホームズ買っておけば良かったかな。

  10. 31 匿名さん

    坪250では、うちも見送りです。
    板橋のほうが安いのでそっちを検討します。
    イメージもアクセスも練馬と板橋ではどんぐり。
    だったら安いほうにします。

  11. 32 匿名さん

    坪240~250ですか・・・

    三井といい伊藤忠といい、練馬ごときで結構強気なんですね。

    クレヴィアは坪220~225位かなって感覚でしたけどね。

  12. 33 匿名

    駅から近い訳でもないし、強気の価格なら、即完売はないと思うので、様子を見たいと思います。

  13. 34 匿名さん

    パークホームズ まだあるよ。

  14. 35 匿名

    ほんと?

  15. 36 匿名

    ほんと?
    どこら辺ですか?

  16. 37 匿名さん

    まだ夏季休業みたいですが、オープンしたらパークホームズ見に行きます。みなさん言う様に坪240~250って高すぎでしょ・・・・。

  17. 38 購入検討中さん

    クレヴィアと比較して、パークホームズは駅から遠すぎでしょ。
    たしかにここの坪単価は高すぎて、買う気を失いつつありますが
    だからといってパークホームズは買わないな。


  18. 39 購入検討中さん

    三井が240万程度だから、そこより駅に近い分、三井より高いの決まっている。だとしたら、三井が高いのかも。その価格に影響せずに、伊藤忠金額出して。240万以上は高いでしょう。

  19. 40 匿名

    えっ…私は三井のモデルルームで聞いたら230万程度でしたよ?だからここが高いって思ったんですが。
    でも私にしたらどちらも高くて厳しいですが。

  20. 41 物件比較中さん

    三井は下の条件悪いところ含めて、230万円で、4階以上の条件が普通になると240万円以上でしたよ。
    それ以上が、ここなら買う人いないでしょう。

  21. 42 購入検討中さん

    高いって、価格出たの?

  22. 43 匿名さん

    今日電話で価格のアウトラインを聞きました。

    75㎡超の3LDKで約5000万円台後半・80㎡超の4LDKで6000万円超とのこと・・・

    やはり手が出しづらい(泣)

    さようなら クレヴィア練馬・・・・・・・・

  23. 44 匿名さん

    練馬で6000万前後ねぇ・・・
    地震もまだ多いし、円高の影響はこの先大きくなっていくだろうし、
    今あせらなくても、そのうち在庫値下げとなる予感。

  24. 45 匿名

    強気の理由が全くわからない。
    何か売りがあるんだっけ?

  25. 46 不動産購入勉強中さん

    何だか、強気に出ているようですが・・・値段、高い!!

    でも、何故か?事前案内を8月下旬を1回目、9月上旬を2回目、9月中旬を3回目、更に要望があれば平日も受付ているそうですよ。 これって、売れていないって事でしょうか? 人気があるなら、売れているなら、追加の事前案内は来ないし・・・平日での受付なんてしてくれないと思います。

    とりあえず、平日に予約して行こうと考えています。(子供が居るので土日は、厳しい)

  26. 47 購入検討中さん

    前評判通り、あり得ない価格。さよなら。
    もっと良い新築マンション探します。

    どなたか、教えください。

    ここの掲示板見ているならば、同レベルマンション探している方いると期待します。

  27. 48 匿名さん

    >>47さん
    うちは住不の加賀を待とうかなと。

  28. 49 匿名さん

    >>46さん
    まだ売ってないでしょ?

  29. 50 不動産購入勉強中さん

    >>№49さん、『No.43 by 匿名さん』のコメントをみて「高い!!」と思ったわけです。

    そういえば、昨日夕方に「クレヴィア練馬」の営業から?!・・・電話がありまして、「是非、お越し下さい」って・・・電話でわざわざ言うことかな~ いままでの所ではなかったよ、こんな連絡。
    ハッキリ言って行く気失せました。 でも、主人が「行くだけ行ってみれば・・・」と。 
    購入の視野には全く入れませんが、平日に行ってきます。 

  30. 51 購入検討中さん

    お越しください。の営業電話はあるのでは。価格が高いことが、本当かどうか聞いてみてください。

    この口コミの影響で、価格が下がることがあれば良いので。といっても、思いっきり高いレベルが、高いレベルに変わる程度では、意味ないけど。

  31. 52 物件比較中さん

    駅から近いといっても6分かかり、規模もあるから、玄関まで10分程度かかるし、別に閑静な住宅ちでも無いのに、価格は高飛車な金額みたいだし、練馬周辺のマンション価格を上げることはあっても、購入者の立場には全くならないマンション。 この金額を見て、他のマンション業者が値上げしないことを祈ります。

  32. 53 購入検討中さん

    5000万円、6000万円の価格って、練馬でありえる価格。特別な部屋なの?

    外車の価格みたいに、新車で購入して、三年後悲しい査定となる運命か。

    ステイタスで購入するマンションでもなさそうだし。

    売れなきゃ値引きするみたいな口コミもあるけど、最初に買って、値引きでその後、販売されたら、

    値引き分返金あるのかな。価格高いこと知ってて、購入するほどお金に余裕ある人って、いるのかね〜

  33. 54 匿名さん

    最初に買った人に、事後的に値引きなんてないですよ。
    売買契約が成立してるのにいまさら値下げする必要は皆無でしょ。

  34. 55 匿名

    54ざん

    事後値引き、あまり聞かないけどありますよ。
    現に私の友人はありました。

  35. 56 物件比較中さん

    売る前から値引き前提なら、高い価格でなく、売ればいいのに。高い価格で客がつけば儲けもので、
    後から下げるのは商売上、普通かもしれないが、心情的には買いたくない。


  36. 57 匿名

    地元の情弱金持ち老人の需要で結構売れたりして。
    プラウドくらいインパクトあるマンションなら仕方ないかな〜ってのもあるけど、
    何の変哲もなさそうなこのマンションで強気価格はやっぱりないな。

  37. 58 匿名

    買いたい人が買えばいいんじゃない?

  38. 59 匿名さん

    買いたければ買えば良い⇒そう言われれば、その通り。

    情弱金持ち老人⇒そこまで、お頭弱くないでしょう。

     よって、売れない。

      ⇒価格下げる。
        ⇒まだ、高い。@230万円以下
          ⇒また、価格下げる。 @220万円以下 適正価格

             ⇒やっぱり、価格下げた。
               ⇒始めから、高いと口コミで言われていた通り。結局@215万円で完売。

                    おしまい。
                   
        
     

  39. 61 頭金3000万

    モデルルーム行って来ました

    事業協力者4部屋予想通り

    最上階と両角部屋

    それに駐車場も優先ありました

    価格も微妙だが、

    安いとは言えない

    造りは耐震のタイプで

    100年コンクリートではなかった

    90年コンクリートだそうです

    バルコニーは火災などあった場合

    壁を突き破るタイプ

    スロップシンクがありました

    モデルルームなので
    オプションばかり

    標準の部屋を想像するのがわかりにくい

  40. 62 匿名さん

    うちも行ってきました。平日なのにけっこう人がいました。
    やっぱり人気あるみたいですね。。
    ここも、このスレで言われてるからさぞかし高いのかと思って覚悟してましたが、思ったより妥当な金額でした。安くなる要素がないですからね。
    駅距離、利便性、設備、特に不満なしでした。
    モデルルームは良かったです、普通に。見たほうがいいと思います。
    >>61さん、モデルルームは始めてですか?
    うちはたくさん見過ぎて決められてない人種なんですが、
    普通モデルルームはオプションの嵐ですよ。
    ここはキッチンとかお風呂とか、標準仕様で見せてくれてわかりやすい方だと思います。
    いい物件だと思います。
    フラット35のマイナス1%、間に合うかもしれないそうです。

  41. 63 匿名さん

    事業協力者が1割もいるんですね。
    今の分譲賃貸マンションもそうなんですが、入居者と雰囲気が違っていたりするから、自分が買うときはできれば避けたいと思ってます。

  42. 64 匿名さん

    ところで、フリーライドで恐縮ですが、先にモデルルームにいかれた方、3LDKのお値段の幅を教えていただけたりしますでしょうか。
    今週末に予約しているのですが、先にわかればうれしいです。

  43. 65 購入検討中さん

    価格気になります。思ったより妥当。安くなる要素が無い。どちら側の話だ。販売会社?購入者?

  44. 66 匿名さん

    分譲マンションの住人さんも
    「賃貸で住んでいる人は、私たちとは雰囲気が違うわ」と
    思っているでしょうね。

  45. 67 匿名

    平日に行きましたが、誰もいない状態でゆっくり見れました

  46. 68 匿名

    価格は決定していないのですが

    予定表に12件の金額を移させてもらいました

    東向き

    101号室 4890万
    103号室 4590万
    202号室 4890万
    303号室 4890万

    南向き

    105号室 4790万
    107号室 5090万
    304号室 5990万
    305号室 4990万
    306号室 5190万
    307号室 5290万
    309号室 6290万
    505号室 5590万

    以上です

  47. 69 購入検討中さん

    価格情報ありがたいです。専有面積も記入頂ければ、わかりやすいです。

  48. 70 デベにお勤めさん

    68最悪な書き込みだな。営業妨害

  49. 71 匿名

    最悪?営業は困るが、みんなはこれが知りたい。 ウェルカムです。

スポンサードリンク

ローレルコート船堀ツインプロジェクト
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸