東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ浜田山(9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. パークシティ浜田山(9)
匿名さん [更新日時] 2013-11-28 20:13:29

パークシティ浜田山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで) 徒歩8分(I棟エントランスまで) 徒歩9分(H棟エントランスまで))

Part1  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44106/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43865/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43665/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43230/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61419/
part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79387/

物件URL(三井不動産レジデンシャル):http://www.31sumai.com/mfr/A6020/
施工会社(鹿島建設): http://www.kajima.co.jp/
管理会社(三井不動産サービス): http://www.mitsui-kanri.co.jp/


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2011-03-30 17:08:50

スポンサードリンク

MJR新川崎
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 851 住民さんC

    住んでいることがストレスなので、引っ越しを検討中です。
    もう、マンションは懲り懲り。

  2. 852 匿名さん

    あんな超高級マンションに住める層はみんな、
    組合とか理事会とか、そういうことには無関心なのでは?
    金持ちは金で解決するし、金持ち喧嘩せずという言葉もあるくらいですから。

  3. 853 マンション住民さん

    この静かな綺麗な環境で静かに穏やかに棲まう。

    それだけですよ。

    一部の住人が、己の気に入らないことを大袈裟に書き込みしているだけの話し。

    何度も同じことばかりしつこく書いて話を大きくしようとしているだけ。

    いかにも反対派が多いみたいに見せているが、実際は何の抵抗もなく至って平和な理事会。

    理事会は粛々とルール通りに運営しております。

    意見があるなら、面と向かって投書なり意見書なりで真正面から具申すればよい。

    記名の勇気すらない腰抜けとしか思ってないよ、理事長は。

  4. 854 入居済み住民さん

    怖いでしょ。

  5. 855 ご近所さん

    すごいですね。
    カラスさんはこんなところまで見回りに来るんだ。

  6. 856 マンション住民さん

    どんな意見も聞いてほしいな。記名をそんなにもとめるならご自分に進言したかたの名前も議事録にのせてつぶやいてほしいです。いろいろな意見を検討すべきです。組合員は腰抜けではありません。対等な住民になんと言うことを!これで一部の理事の方の人間性がわかりました。
    何とも思わないところがおかしいです。こんなところで書くのもへんですね。

  7. 857 ご近所さん

    ひょっとしたら、853が理事長じゃないの?

  8. 858 匿名

    粛々、よく使う。
    棲まう、己れ、腰抜けも世代を感じる。


  9. 859 匿名

    一部の住民とは、少数派、社会的弱者に対する発言ですか?。
    身内が多数派だと勘違いしないでください。


  10. 860 匿名

    『具申すればよい』???わかりますか?。

  11. 861 匿名

    具申は、組合員を己の下にみてますね。
    組合員は理事会に具申ですか?。

  12. 862 匿名

    『具申』が理事会の姿勢です。

  13. 863 購入検討中さん

    『具申』…。
    なるほど、住民さんがそう書いていらっしゃるのだから推して知るべしって感じですね。

    もっともそれぞれがお互いの立場に立って物事を考えられないってところなのでしょうね。

    ここを購入できるくらいの方々ですから、社会的にはそこそこのポジションにいらっしゃるのでしょうが、それと人格や品格があるってこととは別物ってことかな。
    もちろん全員そうというわけじゃないんでしょうけど。

    直近の住民板みても、悪いのは自分以外の他の人のせいって感じに見える。
    管理会社がどうこうっていうことももしかしたらあるのかもしれないけど、理事会も住民も自分の事なのに問題点やその原因は他人事でなしりあいにみえる。

  14. 864 カー

    つぶやきシローです。

    カーカーカーとつぶやいています。

  15. 865 匿名さん

    こういう縦路線って例えば南武線だと途中乗り換えがあって不便という声も多いんですけど
    自身の都合的には都心に近い地点にある井の頭線はたとえ乗換えがある毎日でも便利で助かります

    ただ大多数の方は乗り換えないといけない生活だろうと考えると
    この少しの不便さを価格に反映させてくれてもいんじゃないかなーと
    思ったりしますね 汗

    住まいがいいだけに難しいですか

  16. 866 匿名さん

    >>853
    あなたは理事長ご本人ですね。
    記名意見書を散々無視しているくせによくもそんな偉そうなことが言えますね。
    あなたの人間性を心から軽蔑致します。

    もうすぐ正式にあなたを初めとした理事会は業務上横領罪、特別背任罪で訴えられます。
    これは脅しではありません、事実です。
    大きな態度ができるのは今のうちです。

  17. 867 匿名さん

    戸建、こんな状態でどうなるのなかなぁなんて思ってたら、住民板にも書かれてたけど、人気がなくなっちゃうかもですね。
    戸建もこの理事会に入ることになるのかなぁ?

    ま、きっと私には購入できるような金額ではないのでしょうけど。

    なんだか、ちょいと前の「夜行観覧車」って連ドラがあったけど、登場していた高級住宅地「ひばりヶ丘」の住民たちみたいって思うけど、実際そんな感じなのかな?
    住民板はドラマより面白いけど。

    カーカーとかお代官様系の投稿はもう少しわかりやすく書いてくれると助かる…。

    さて、ハロウィン編はどうなることやら。

  18. 868 匿名さん

    契約者ではないのでこちらに書きますが、なだ万の弁当くらい、大目に見ようよ。

    理事会って、ボランティアなわけでしょ、ちょっとくらい役得があってもよいよ。

  19. 869 匿名さん

    868さん

    わたしも似たようなことを思いました。
    こんな高いところに住む人々なんだから、当たり前ぇみたいな感じで流すのかなぁっと思ってました。
    2万、3万するのなら別だけど、気分によっては3千円くらいならわたしでも食べるなぁ。
    ちょっとびっくり。
    お疲れ様です…って気持ちがあってもいいかもね。
    もちろん、私も住民ではありません。

  20. 870 住民さんD

    普段の生活は地味な方々が多いと感じますよ。
    夜行観覧車の様な見えの張り合いはマンションなので、
    生じにくい環境が幸いしてるいると思います。
    パークシティーの名物つぶやきが登場するまでは
    とても良いマンションでした。

  21. 871 契約済みさん

    そのくらい多目に、
    お気持ちはわかります。
    ほとんどの理事会の方々は尽力されてますから。
    いつもなら4500円のランチくらい騒ぐことではないんです。
    ただ、このタイミングが居住者の怒りにふれました。
    管理費や修繕積み立て、または予備費を私的感覚で勝手に使われていると住民に思われている、このタイミング。
    金額の問題だけではないのですよ。

    検討されている方、ここの環境は非常に素晴らしく、それは何にも代え難い自然とゆったり流れる空気があります。
    私の知る住民の皆さんは良い方ばかりで、ご近所付き合いも含めこちらに引っ越してきて本当に良かったと思います。

    ただひとつ、一部の理事監事の問題さえなけば理想のマンションです。
    一筋縄ではいかない問題ですし、それに関して嫌な思いをしている居住者は想像以上にいらっしゃいます。
    共用部分に関わる問題ですから、自分が関わらなければいいという話でもありません。
    よく検討されてください。

  22. 872 マンション住民さん

    たった一人の非人が暴走し、ダメにしてしまったのです。
    反対意見には罵声を浴びせ、怒号で他人を制圧するやりかたでずっとやってきた非人。
    しかしあと半年少し辛抱すれば、また平和なパークシティ浜田山が戻ってきます。
    喉元過ぎれば熱さ忘れる
    時間が全てを解決します。
    この無駄な二年間は、間違いなくパークシティ浜田山の歴史の汚点です。
    省エネだの、エコだの、管理費を下げるだの、偉そうに唱えておきながら、
    今までなんら結果を出していないのです。全くコストダウンされていません。

  23. 873 住まいに詳しい人

    コストダウンだけでなく、管理の内容や仕様は詳細に検討すべきですね。他大手管理会社や専門コンサルタントに見せるだけでも違う視点での提案がいろいろもらえますよ。いまの管理会社では、提案出来ないような外部からの提案はマンションの資産価値を上げることにもなりえます。

  24. 874 マンション住民さん

    前の理事長なら5000円の弁当でも10000円の弁当でも許せます。
    要するに『人』なんですね。
    平気で他人を罵倒するような人間は、他人から罵倒されて当然なんですね。

  25. 875 匿名さん

    程度問題でしょ

    5000円のお弁当が妥当かどうかと訊ねられたら
    組合費から出されるお弁当代としては私は高いと答えます

    理事会のかたへ
    何気無い行動が、このようにあとから問題視されないよう次回からは自腹でお願いします

  26. 876 匿名さん

    『人』
    確かにそれはいえるでしょうね。
    住民じゃなくて、実際にお会いしたことはないので、違っていたらごめんなさいですが、ご自身のメンツと住民のためにといいつつ職権乱用的な横暴さで管理費を使っているとしか思えないから許せないということですね。
    確かに、私が住民ならやっぱり頭に来るかもですね。

    いろんなイベントがあるようで…きっと以前は楽しかったのでしょうね。
    もったいないですね。

  27. 877 匿名さん

    5000円は高い。

    3000円なら、たまになら、許せるかな。

  28. 878 匿名さん

    金額の問題ではないでしょう~~
    体質の問題です。

  29. 881 購入検討中さん

    完売って本当でしょうか??

  30. 883 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので
    当スレッドは閉鎖させていただきました。
    今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367347/

    住民板は、住民の方以外の書き込みは禁止となりますことを、どうぞご了承ください。
    住民板の利用ルールについて:
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

    引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  31. by 管理担当

スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸