東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 青砥(青戸7丁目東洋インキ跡地C街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 青戸
  7. 青砥駅
  8. ザ・パークハウス 青砥(青戸7丁目東洋インキ跡地C街区)
マンコミュファン [更新日時] 2012-05-01 18:22:52

東京ファミリアム - 東側に中川の潤い、23区初のアフタヌーンティーコラボ。2007年の用地取得以後延び延びになっていたこのプロジェクトが動き出しそうです。

公式サイト=http://www.tph-aoto.com/
参考リンク=http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/100086_011.html

<全体概要>
所在地=東京都葛飾区青戸7-43-1(地番)
交通=京成本線青砥駅より徒歩13分、常磐線亀有駅からバス7分徒歩3分
総戸数=528戸
間取り=3LDK~4LDK
面積=64.95~94.01平米
入居=2013年7月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス(三菱地所から承継)、新日鉄都市開発
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理=三菱地所コミュニティ(11/3/31までは三菱地所藤和コミュニティ)

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 青砥



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 青砥の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-02 18:35:21

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判

  1. 548 匿名さん 2012/02/08 17:22:01

    >545さん

    そうなんですよね、コストから見ると(オプションで7万~8万かかる)
    保温浴槽ってそんなに意味がなさそうです。

    ただ…これは個人的な予想なのですが、
    将来的に中古で売ろうと思ったときに、「保温浴槽」が常識になっていて
    「保温浴槽じゃない=古い物件だなぁ」と思われるポイントに
    なる気がして、先回りして、つけようかと思っていますw

    ※今で言うところの、ウォシュレットや、床暖房的なイメージです。

  2. 549 匿名さん 2012/02/08 20:45:56

    アリオへは自転車でよくいきます。
    このマンションより倍近く遠いところに住んでいますが、私は全然苦にならないです。

    それにマンションちかくにアリオいき無料バスもありますから、年取って自転車のるのも…車のる距離でも…ってときに便利かなあ、とうっすら思ってます。
    まあバスよりは自転車のほうが確実に早くつくと思いますが…

    いまやネットス〜パ〜もありますから重いものはネットで、生鮮食品でどうしても自分の目でってときにはバスや自転車でもいいかな〜
    このマンションのネット環境もよさげですし。
    ネットス〜パ〜もよく利用しますが、なかなかよいですよ(*´∇`*)

  3. 550 匿名さん 2012/02/08 23:23:39

    竣工後の値引をまつっていう手もあるけど消費税があがって結局しはらう金額同じだったり。(--;)間取りや階数にこだわりなければよいでしょうね。
    なかなか青砥は物件がでず、やっとでたと思ったライオンズ青砥は値段が広さ平均70くらいで値段4600〜5400クラスで完売でしたね。ライオンズと比べるのもどうかと思いますが、青砥は便利で人気は人気だと思います。
    区役所や保健所も近いですしね。

  4. 551 匿名さん 2012/02/09 00:32:06

    電機製品もこんだけお安くなりますと言われてもまだ使えるのに新製品本体価格が高ければあんまり意味無いなと思って古いの壊れるまで使ってしまいます(笑)お風呂は家族一緒に入ればいいのでは?年頃になったら無理ですけどね。
    転売時期を何年後に考えてるかによっても違うと思いますけど、さらに進んだ最新設備が投入された新築物件が出てると思うので気にしなくても大丈夫かなとも思いますが、どうなんでしょうね?

    このあたりでは亀有の駅力が一番あると思います。ただ千代田線のラッシュはかなりしんどい。アリオ側はいいのですが反対側はディープですよ。楽しいですけどね。子育てするならここかな~。京成線の始発ありは魅力ですね。駅からの距離が絶対的に無理な人は他探した方がいいとは思います。
    そう言えば保健所って新しくなるんですよ。

  5. 552 申込予定さん 2012/02/09 12:15:50

    千代田線のラッシュはすごいです。後続の電車がすぐきますが、大体、遅れますので一つ前の電車に乗るのがベターかなと思います。
    京成線のラッシュはどうなのでしょ??
    保健所ノーマークでした。子育て世代には嬉しい情報です。
    いよいよ第1期販売ですね。
    気になるのがザ・パークハウスクラブのサイトです。ご成約で申し込めるプレゼントの対象物件になっていないのです。営業さんに聞いてみますが、ないよりあったほうが嬉しいなぁと思います。

  6. 553 匿名さん 2012/02/09 12:54:56

    >552さん

    地味に同感ですw
    みんなで担当営業にプレッシャーをかけましょう。

  7. 554 匿名さん 2012/02/09 14:31:19

    同時刻で青砥始発はぬきで考えて
    亀有からの千代田線と青砥からの京成線だと1.5倍位千代田線の方が混んでる感じですね。

  8. 555 匿名 2012/02/09 14:57:14

    178戸完売したとして残り350戸ってかなり厳しくないですか?
    このペースでは引き渡しまでには完売できないと思いますがどうなんでしょう?
    資産価値があり購入価格と同額以上で売れるほどの価値と聞きましたが、とんでもないでまかせでしょうか?

  9. 556 匿名さん 2012/02/09 15:37:42

    購入価格の同額以上で売れるのは、一部の住戸だけだと思います。
    予測ですが、二期(GW前後)100戸、三期(7月末)100戸、四期(9月末)100戸ぐらいのペースで売り込まないと、完売は難しいでしょうね。デベとしては、竣工前に528戸完売を目指していると思いますが、昨今の供給戸数過多を考えると、ある程度残ることは想定していると思います。
    ちなみに、私が気になるポイントは、室内の梁です。高層にしたためなのか、地盤の関係なのか解りませんが、CS視点で考えてほしかった部分です。

  10. 557 匿名さん 2012/02/09 16:09:19

    このご時勢、購入価格と同額で売れるマンションというのは、ほぼ無いと思いますね。

    「購入価格以上になる=プレミアが付く立地」
    なので、そんなに人気の無い「城東・葛飾エリア・徒歩13分」のこの物件では
    望むべくも無いかと。。ま、ほとんどの物件で価格は下がるものなので
    そこはしょうがないかなと思います。

    あとは物件ごとに

     ・どれだけ下がるスピードが速いか、遅いかを競ってるだけ
     ・購入額が周囲相場より安ければ、相対的に価格は下がりずらい
     
    という意味で、
    この物件は相対的に価格が安く、デベも安心の三菱地域一番物件だし、
    大規模の綺麗さや、周りの開発具合など、運よく絡み合えば、
    値下がり額も限定的で、ある程度資産価値も維持される物件になるのでは?と
    うっすら考えてます。

    ま、皮算用に過ぎませんがw 参考まで。

  11. 558 匿名 2012/02/09 16:40:18

    みなさんありがとうございます。
    なるほどです。完売は難しそうですが、下がりにくそうな面もあるのですね。

    ただ、駅から遠すぎる点や仕様が低すぎるので物件の魅力がちょっとダウンです。

    二期(GW前後)100戸、だと三期(7月末)は50戸位がいいとこではないでしょうか?そうすると、四期(9月末)25戸ぐらいというように完売は難しそうですね。下手すると100戸位あまりそうですね。

  12. 559 匿名さん 2012/02/10 01:44:03

    マンションに資産価値は求めていないのであまり気になりませんが、
    最近のタワーマンションって安くなってると知り、都心に近い場所も魅力が。街も整備されてるし子育てもしやすそうだし。(液状化が気になりますけど)ここは公園が公開なのがちょっと心配でもあります。


  13. 560 匿名さん 2012/02/10 01:51:48

    今後青砥の駅近でマンションが建ってしまって、
    相対的に駅から遠いここは資産価値が下がったりしませんかね?
    ま、買うんならずっと住むつもりだから別にいいんですけど。

  14. 561 匿名さん 2012/02/10 02:44:38

    まだ、相対的に安いとかいってる人がいるけど、
    周辺のマンションに比較して、駅遠にもかかわらず安くないよ。

  15. 562 匿名さん 2012/02/10 05:01:39

    周辺マンションと比べても、私には安く感じます。
    駅遠をデメリットと感じてないから、かもしれませんね。

  16. 563 匿名さん 2012/02/10 05:37:28

    今日から登録開始ですねー。
    どんな感じなんでしょうか?

  17. 564 匿名さん 2012/02/10 05:41:05

    確かに電車通勤をする必要がないなら、駅遠は環境が良くなる分、むしろメリットですね。
    ただ、駅近と駅遠とで、同じような価格帯なら駅に近い方を選択するのが普通だと思いますよ。

  18. 565 匿名さん 2012/02/10 06:24:17

    うちは夫が車通勤なので駅の近さは今はいいかな、と思っているのでこちらは魅力的かなと思います。
    ただ子供たちが成長して電車で通学するようになるとちょっと駅までの距離は遠く感じてしまうでしょうか。
    若いから頑張って!と言おうかなとも思っていますが。
    駅の周辺にもっと駐輪場があればいいのになと思いました。

  19. 566 周辺住民さん 2012/02/10 07:06:26

    もし、購入することが確定した方なら、早めに駅近くの有料駐輪場を申し込んでおいた方が良いです。
    入居開始の半年くらいまえに、申し込んでおけば入居後スムーズに駐輪場が使用できるはずです。

  20. 567 匿名さん 2012/02/10 09:16:07

    >565
    子供は大丈夫ですよ。体力ありあまってるし。しかも、駅までフラットですしね。

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸