大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島★PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 西九条駅
  8. リバーガーデン福島★PART6
住民さん [更新日時] 2012-12-09 16:32:43

≪より良い住まいに!≫ リバーガーデン福島をよろしくお願いします。

過去スレもリンクしときます。
PART1〜PART5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/696/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1193/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1140/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1037/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1031/
PART5+
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=8


所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
    阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
    JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
    大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分



こちらは過去スレです。
リバーガーデン福島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-15 18:25:00

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン福島口コミ掲示板・評判

  1. 103 住民さん100

    明日も子供がうるさいのかな〜!

  2. 104 住民

    私も何度か、見た事がありますが、かなり邪魔な状態でした。
    生協の車も堂々と玄関の前に停めていて、他の車が入れるスペースがあるのに
    真ん中に停めているから、入れなくて困っている車もいました。
    しかも、玄関前に広げていて通行する人が逆に気を使って通っていました。
    あんな状態では、文句も出て移動という形になるでしょう。
    議題になると言う事は、かなりの苦情があったのでしょう。
    生協をしてる人にしたら、邪魔ではないと思っているのでしょうが
    玄関で広げている事態で、迷惑と思う人は多いと思います。
    実際、なんか貧乏くさい感じがしました。一応マンションの玄関ですよ?

    他に管理組合理事会で、どんな議題があったのですか?
    後、エントランスの鍵も開けにくくないですか?ずいぶん前からで、管理人さんにも
    言ってますが。何かスプレーみたいなのをかけていましたが・・・。
    階段の方の鍵も開けにくいな〜と思いました。

  3. 105 匿名さん

    最近、気になっているのですが、BとNでお子様方が、廊下で自転車やローラーブレードで走り回っていますね。うちの息子もつられてやっていました。
    聞くと、4階のお子様に誘われたそうです。叱ると「何で、ボクだけ・・・」と泣いてしまいました。確かに、乳母車も引いていたお婆さんが子供たちとぶつかりそうになってヨロけておられました。叱ると、反抗的な発言をして逃げましたが、やはり共同せいかつなので、お互いよそのお子様でも叱っていきたいのですが・・・・なかなか、管理人や組合で通達文とかでないでしょうか。

  4. 106 住民くん1

    明けましておめでとう御座います。早速ですが、マンションの門の所は管理人不在の間やはり無法地帯になってしまいましたね。縦横無尽に車が止まりまくりです。8台くらい止まっていたでしょうか。管理されていないと直ぐに荒れてしまうこのレベルの低さ。どうにかならないものですかね。誰かが止めると、他の人も止めていいものと思って止めてしまうのでしょうね。一部の人なのでしょうが悲しいものです。正月だから来客が多いのは分るのですが駐車場の上の来客者用のところは空きがありましたよ。上まで上がるのが面倒くさいのでしょうね。
    廊下で自転車やローラーブレードで走り回るのは言語道断ですね。それを許すその子の親がいるというのがレベルが低いですね。そしてそれを許された子もレベルが低くなってしまうのでしょうね。悪循環ですね。
    レベルが低いなどという悪い言葉を使ってしまいました。不快に感じた方もいらっしゃるでしょう。ごめんなさい。これも昨夜のマンション前の現状を見て正月早々立腹したためと許して下さい。

  5. 107 住民くん1

    今日もマンションの門の所は凄いことになっていますね。みっともない。

  6. 108 mado

    あけましておめでとうございます。
    来客が多いから、スペースが無いと思っていましたが、
    駐車場棟の来客スペースが空いていたとは。
    来客した時は、塞がっていたのかな?
    一部の影響でしょうが、12月の総会での駐車場の意見が
    浸透してないのかな?
    # このままでは、マンションの門は全面駐車禁止になりそうです。
    # 個人的には、それだけは避けたいです。

    他の方への迷惑となることは、誰でも注意できる雰囲気になれば、
    良いですね。

    それから、最近は書き込みが少ないですが、皆さんmixiに行ったのかな?

  7. 109 住民くん1

    確かに全面駐車禁止は避けたいところです。荷物を下ろしたり車椅子の人を下ろしたりするのにはちょっとでも門に近いところがいいですから。でも禁止にしないと迷惑をかけていることが理解できない人がいるのも事実です。正月の間に火事があったら消防車両が入ることが出来ず悲惨なことになるところでした。マンションの門のところが最長1時間の駐車に限定されたことは、管理人室にちゃんと駐車の予約をしに行くと言われることですが、予約もせずに駐車している人達は最長1時間の制限を知らないのかもしれません。まずは周知徹底の後に改善が見られない場合は全面駐車禁止にせざるを得ないような気がします。とにかくモラルとマナーは啓蒙活動が大切です。しかし個人で啓蒙を行おうとしても、注意をすれば逆ギレされ逆恨みされと、かの騒音おばさんのような人に出会う可能性は無きにしも非ずです。されば管理組合に啓蒙活動を期待せざるを得ないイチ住人としては管理組合に頑張って欲しい次第です。後は通路の自転車放置をどうにかして欲しい。新しい駐輪場が出来上がったら厳しく取り締まってもらえると期待しています。

  8. 110 住民さん100

    あけおめです
    かってに停めている車やチャリは私有地だから警察は何も出来ないんですよね〜
    マナーも悪いけど、30分以内位におさめて欲しいな〜!
    何かペナルティでも有ればいいのかな〜
    30分から1時で警告!
    警告3回で半年間マンション前に停車禁止
    1時超えたら即停車禁止
    あっ!
    中学生のころたまに、部活の顧問の車、軽だけど部員達で体育館裏に皆で持ち上げて隠したりしたな〜o(`▽´)o懐かしいな〜

  9. 111 mado

    明日から、十日戎ですね。
    去年、野田恵美須神社へ行ったのですが、明日から
    また出張のため、今年は行けない。残念です。

    ところで、携帯電話の電波状態について、以前ありましたが、
    12月にドコモが電波状態の調査に来たとか? (本当か不明)
    昨日、気が付いたのですが、線路向こうの大島印刷のビル(マンション)
    に携帯電話のアンテナが出来ています。
    キャリアは不明ですが、ドコモの様に思えます。
    まだ工事中の様です。稼動すると電波状態は改善されますね。

  10. 112 住民さん3

    昨日シャープ42インチ液晶テレビ購入しました。地デジ、BS、110CSの受信機能はありますが、リバーガーデン福島はケーブルテレビアンテナですので、地デジテレビ信号が送られていないようで、地デジをみることができません。地デジを見るのには自分でアンテナを購入するしか道がないかな。経験者の皆さんにお伺いします。どのようにして地デジを見れるようにするのですか。

  11. 113 住民さん100

    普通に見れましたよ〜
    ケーブル刺すところが2ヶ所要るので、分配器か何かで分けて差し込めばいいのでは!

    僕はシャープ37です

  12. 114 mado

    >住民さん3
    CATVですが、パススルー方式で地デジも信号は来ています。
    液晶TVのアンテナ入力は3ヶ所ありますよね。
    LC-42GX1W等は、VHF/UHF入力、地デジ入力、BS/CS入力があります。
    (VHF/UHF出力もありますが)

    地デジ放送エリアは、地アナログは不要ですので、VHF/UHFとBS/CSの
    2分波器により、地デジ入力とBS/CS入力に接続すれば通常はOKです。

    シャープの場合は、VHF/UHF出力がありますので、2分波器のVHF/UHFを
    VHF/UHF入力に接続し、VHF/UHF出力から地デジ入力に接続ができます。
    これにより地デジと地アナログも見ることができます。
    ほとんどの番組内容は同じですので、地デジだけで十分と思いますが。
    上記接続方法は、取説に記載されています。

    後、BSデジタルも見えますし、100CSも契約すれば可能です。

  13. 115 住民さん3

    住民さん100、madoさん、レスありがとうございます。
    昨日ケーブル会社のBay Communicationsに、地デジ信号が来ているかについて、電話で聞きました。デジタル放送対応済みということで、安心して3分波器とケーブルを購入し、接続したら見ることができました。さすが地デジ、画質はきれい、特にハイビジョン放送はめちゃくちゃきれいです。大満足。
    ありがとうございました。

  14. 116 mado

    マンションポータルの管理組合からお知らせを見て、ビックリしました。
    思わず、我が家の蛍光灯をチェックしました。
    # しっかり固定されてました。

    しかし、怪我は無かったのでしょうかね?

  15. 117 住民

    上下隣の音が気になるようなことはありませんか?
    窓側から入る車や電車、工事などの音以外に
    隣戸からの音は意外と気になってます。
    「ゴトゴトッ」という音や「ドスンッ」と重い物を
    落としたような響く音がすることがあります。
    このマンションの遮音性能のこともあるかも知れませんが
    生活上のマナーの問題かも知れません。
    「お互い様」程度のことか判断つきかねるところでも
    あります。
    自分のところでも生活音はいくらか出してるのでしょうし
    100%無騒音はあり得ないこともわかっています。
    マンション暮らしでの許容範囲をどう考えれば良いの
    でしょうかね?

  16. 118 こっこっこ

    お久しぶりです(^ー^)ノ

    うちは音は気になりませんよ(^ー^* )
    夏窓を開けているときは結構聞こえたけど・・・
    今の季節はほとんど聞こえない気がします

    以前お隣さんが音について聞いてきたことがあるんだけど
    その時にうちの音はぜんぜん聞こえないって言ってましたよ

    二重床よりは音がするかもしれませんが・・・

    そうそう管理組合ニュース読みましたか?
    まえレスでもあった園芸クラブの募集がのってましたねぇ〜
    応募しちゃいました(^-^)
    みなさんもいかがですか?

  17. 119 ポピー

    総会での決定事項ということで自転車置き場の増設が
    されるようですが、少し要望があります。
    総会での議論があったかどうか知らないのですが、予算表
    を見ると工事代金が500万円となっています。
    自転車40台のために500万円は大きすぎるのではない
    でしょうか?ほとんどの住民は当初の約束通り各戸2台
    の範囲で自転車を所持していて問題なかったのに、もともと
    条件を超えて自転車を持ち込んだ人が居た。その対策で、
    他の人も含めた大事な修繕積立金を拠出するのは如何な
    ものかと思います。
    マンションとして必要ということなら、3台目以上を駐輪
    する分については200円ではなくある程度工事代金の
    減価償却が可能な料金設定にすべきではないでしょうか?
    200円では40台でも1ヶ月で8000円の収入にしか
    なりません。1年で96000円、10年でも96万円
    です。仮に既存のスペースの改良分が含まれているとしても
    あまりにも釣り合わない金額です。
    私は、台数超過した人のために修繕積立金を1万円(個人負担分として)
    も拠出するのは賛成出来ません。
    総会に出席できなくて委任してしまったのだから今更文句
    言えないといえばそれまでですが、みなさんはどう思いますか?

  18. 120 mado

    総会に同じような意見があったような記憶がありますが
    はっきりと覚えてません。

    > 自転車40台のために500万円は大きすぎる
    > のではないでしょうか?

    総会時は、136台分の増設となっており、3xx万位の見積もりで
    あるが、台数の見直しで、見積もり変更が発生した場合の再総会を
    避けるために500万円までとあったと思います。

    > ほとんどの住民は当初の約束通り各戸2台
    > の範囲で自転車を所持していて問題なかった

    各戸2台の駐輪スペースで、台数の収容は出来ていましたが、
    自転車が出し入れができない。自転車が壊れるの問題が出ていました。
    # 私の自転車もサドルのネジの座金が壊れました。

    金額は高いのですが、私は増設がよいと思ってます。

  19. 121 ポピー

    すいません。
    たしかに議案書の計画では132台となってるようですね。
    ただ、何かで40台という数字を見た記憶が残ってしまって
    いたようでそう書きました。
    でも基本的な考えは大差ないです。増設自体に反対はしない
    けれど、費用負担については追加で借りる人にお願いしたい
    と思います。
    今後、全体の利益のために必要な費用負担が発生するケース
    はあるでしょう。それが実質何割かの人のためのものであって
    も、全員の負担とすることがあってもいいですし、、それは
    ケースバイケース。でも今回は実際の利用者負担が適当では
    ないかと考えます。
    なぜならリバーが用意した台数は一戸につき二台分。増設は
    勿論予定していない。長期修繕計画、修繕積立金計画について
    も勿論含まれずに設定された積立金で示されました。それを
    了承して入居に至っているのです。
    繰り返しますが、当初の二台という予定を守っている人にも
    均等負担を強いるのはどう考えてもおかしいと思います。
    ですのでせめて減価償却に至らなくとも追加利用者には少しは
    増負担して頂くと納得出来るのですが。例えば三台目からは
    300円/台 にするとか。

  20. 122 住民です

    なるほど、基本台数以上の所有者に対するペナルティですね。
    1戸当たり2台が基本なので、3台目からは1台増える毎に100円ずつアップ
    する案はどうでしょう行き過ぎかな?
    3台の場合200+200+300=700円
    4台の場合 =1100円   5台の場合 =1600円 
    全体から見れば大した金額ではないでしょうが、ペナルティは必要ですね。

    我が家は2台所有ですが、増設については賛成です。
    仮に全戸を2台に限定しても、置けないことは無いですが大変苦労するでしょう。
    使いやすくする為には増設は必要と思います。
    工事途中ですが、通路が新に出来たりして便利になってますね。

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸