大阪の新築分譲マンション掲示板「リベールグラン 中之島テラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 中之島駅
  8. リベールグラン 中之島テラス
購入検討中さん [更新日時] 2014-09-14 23:57:54

中之島リバーサイドを愉しむ、全66邸のテラスライフ、誕生。

公式URL:http://www.liveil.jp/nakanoshima/
売主:昭和住宅株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-02-18 14:15:06

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リベールグラン 中之島テラス口コミ掲示板・評判

  1. 351 契約済みさん

    とうとう10戸きりましたか~!
    契約してしまった現在…あまり動きがなく何もしていないので本当に購入したのか最近ふと不安になります。。
    建物ももう少し出来上がったら実感するんでしょうけど…

  2. 352 契約済みさん

    契約しちゃうと、モデルルームにも行く機会が無いですよね。残り戸数も気になりますし、駐車場の空きも気になります。機械式埋まります様に!と。

    確かに震災や災害は気にしなければいけませんが、
    そればかり気にしているのも辛いですよね。
    保険等出来る事をして、新しい生活楽しみたいですね。

    ホームページの物件概要に販売戸数があって、6戸になってました。残りの間取りとか分かる様に売切れた間取りがあれば、完売表記したら検討する方にも分かりやすいですよね。でも本当に残りが6戸なら、やはり
    早くモデルルームに行った方が後悔しないかなと思います。

  3. 353 契約済みさん

    そうそう、災害になったら修繕すればいいだけですもんね。
    保険で全額賄えないと思いますが、たとえ修繕積立費は跳ね上がっても、家を購入される方は非常時を想定してそれなりの蓄えを持っているので大丈夫ですよ。
    構造上の問題はここで議論したって私たちではどうすることも出来ないですもんね。

  4. 354 匿名さん

    非常時ない事を望みますが、非常事態が起こったら
    それはもう仕方ないです。
    マンションを買ってしまっても、何が起こるかわからないので
    先に事を考えておかなければダメです。

  5. 355 匿名さん

    兵庫版のある物件で、鍜治田工務店 のいい加減な工事(建物自体ではありません)が槍玉にあがっていますが、ここでの施行は特に問題ないのでしょうか?

  6. 356 匿名さん

    現場も監督も下請けも違うので一概にどうこうは言えない気がします。

    他の施工会社でも同じ会社でも物件によって評判が良かったり、悪かったりしますし、
    こればかりは本当に分からないです。

  7. 357 匿名さん

    355
    心配するなここの契約者さん達は災害の危険が多い川沿いであってもたくましく契約してる。
    たかが手抜き工事なんてたいした事じゃないだろ。
    そん時はそん時に考えるというたくましい精神の持ち主なんだから外野は要らぬ心配せぬように。

  8. 358 契約済みさん

    残りは二戸??物権概要のアップデートされてました。実は十五?良く分からない書き方でした。

    契約された方々は本ローン申し込みされましたか?

  9. 359 申込予定さん

    第1期~第3期分譲の残りが2戸で、
    最終期が15戸ってことでしょう。

    第1期が○戸、第2期が○戸、第3期が○戸…って
    期ごとに振り分けてるでしょうから、
    第1期~第3期分譲用の住戸にキャンセルでも
    出たんですかねぇ。

  10. 360 契約済みさん

    やはりそうですか。今までの書き方と変えて、他のマンション同様の書き方にしたんですねー。
    残りは17って事ですね。

  11. 361 物件比較中さん

    分譲マンションの第3期程度で売れ残りが出るって珍しいですね。
    359さんの言うようにキャンセル出た可能性がありますね。

  12. 362 契約済みさん

    残りが六かと思ったので、残り十七と聞いたらまだまだかと思いましたが、良く考えたら来年の夏まで未だ未だ先が長いですもんね。ジワジワ売れて夏には完売したら良いですねぇ。

  13. 363 購入検討中さん

    ここは、最初から全戸売っていたのでは?
    水害を気にしてか、伸び悩んでいますが、
    梅田から福島なんて堂島川より淀川の方が
    心配何ですけどね…本当は…
    ハザードマップみたら分かりますよ!

  14. 364 契約済みさん

    ゲリラ豪雨があったりすると、ドキドキしますが、マンション周辺は去年も今年も何も被害が無かったようですね。

    逆に淀屋橋のオフィス街では床上浸水した所が
    結構ありました。近所のオフィスも被害がありました。川の側以外でも被害が出る時は出るのだと、
    当たり前ですが実感しました。

  15. 365 匿名さん

    ゲリラ豪雨のように短時間の豪雨で浸水してしまったなら
    運が無かったと言うか仕方ないって思わなければならないでしょうね。

  16. 366 契約済みさん

    久々に建築現場を雨の中見てきました。三階くらいかな?高さになっていました。現場も整理整頓されて綺麗だったのと、横長物件なので存在感はかなり物だと思います。楽しみです。

    帰りにほたるまちのワインショップで軽く食べてワインを飲みましたが、このお店ワインは勿論、食事が全て美味しくてリピート決定です。

  17. 367 匿名

    野田阪神駅近くのドラッグストアが安い!


    http://fijidemo87.wiki.fc2.com/

    1. 野田阪神駅近くのドラッグストアが安い!
  18. 368 匿名さん

    最近は液体の洗剤を使う人が増えたからか
    粉の洗剤ものすごく安いです。
    ダイコク?マルゼン?どちらですか?

  19. 369 匿名さん

    イキナリですが、本審査の通知って各自に来るのですよね? 販売会社に通知じゃないですよね?

  20. 370 匿名さん

    リーガロイヤルのイルミネーションが綺麗ですが、マンションからは角度的に隣の建物で見えないかな。。



  21. 371 契約済みさん

    残り8戸になっていました。

  22. 372 匿名さん

    中ノ島はイルミネーションが綺麗ですね。
    マンションから見えたら綺麗でしょうけど、ぶらぶら歩いても良いですよ。

  23. 373 匿名さん

    洗剤の写真貼り付けてる人って・・・

  24. 374 契約済み

    12月に買っちゃいました

  25. 375 契約済みさん

    契約おめでとうございます。
    かなり建って来たので、徐々に実感が湧いてきました。楽しみですね。

  26. 378 契約済みさん

    コンビニとスーパーが遠いですな
    業務用スーパーは、いまいち
    でも、まわりの売れていないタワーマンションよりはかなり良い物件ですね
    確か後4~6位だけだったかな

  27. 379 契約済みさん

    後4戸です

    よしよし

  28. 380 匿名さん

    業務スーパーは今一ですよねぇ
    品物が限られてきますからね。
    コンビニは近くに無くてもそう不便は感じないです。
    タワーマンションじゃないところがお気に入りです。

  29. 381 契約済みさん

    家具や照明探し始めました。後半年楽しみです。

  30. 382 匿名さん

    家具や照明器具などインテリアの事を考えている時が楽しいですね。
    アンティークのビーズランプをトイレなどに使ってみたいなぁ。

  31. 383 契約済みさん

    ドーム前開発期待☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

  32. 384 匿名さん

    ドーム周辺も一時寂しい雰囲気になりつつありましたが
    又少し盛り返してきたような気がします。
    もう少し賑やかな雰囲気になる事を期待したいですね。

  33. 385 契約済みさん

    玉川も賑わって欲しいわね
    賑わってるのは野田戎だけかしら

  34. 386 契約済みさん

    安いから1回MR見て買いました
    この御時世一生に一度でもないからね

  35. 387 契約済みさん

    駐車場は埋まってましたか?立体が余ってそう。

  36. 388 契約済みさん

    後1、2だったかな

    平面はうまってまっせ

  37. 389 匿名さん

    うーん玉川はそんな無駄な賑わい方じゃない方が
    よくないですか?
    キラキラキラの賑わいじゃなくって、雰囲気あるままが
    良いと思います。

  38. 390 契約済みさん

    駐車場案外埋まりましたねー。

  39. 391 契約済みさん

    いや、賑わって欲しいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

  40. 392 匿名さん

    スーパー、増えないのかな?
    阿波座にもタワーマンションできるし
    ローレルコート中之島もできるし…
    スーパーさえあれば、
    良いところなんですが…

  41. 393 契約済みさん

    そうですよね!
    雰囲気あるがままの、意味がわからないですね

  42. 394 契約済みさん

    スーパー誘致したいですよね、ライフのホームページにリクエストしてみました。中之島の駅前の土地なんとかなりませんかね。。

  43. 395 契約済みさん

    これから十何年住むわけですからね

    地元でずっと住んでいる方には、利便性はわからないと思います

    ずっと居れば、それが当り前ですもんね

  44. 396 匿名さん

    地元民ですが、正直この下町の雰囲気は崩れていってほしくないです。商店街が徒歩でいけて、中央市場も近くにあって、少し都会の割には不便で、というような…

    このマンションを買われた方も、スーパーが近くになかったりある程度の不便さは止むを得ないと承知で買われたのでは?
    スーパーぐらいならいいですが、玉川はあまり急には変わらないでほしいです。

  45. 397 契約済み

    地元の意見も自由

    新しく住む人の意見も自由

    ここは、入居するかた迷っている方が語るスレッドです

  46. 398 契約済み

    中央市場は一般市民には関係ないのでは???

    一般の人は市場で買い物できないですよね?

  47. 399 契約済み

    いろんな意見がありますね~
    まあ、ここは良いところですよ
    静かで眺望も良いしね~
    隣のマンションも良い値段で賃貸してますから
    タワーマンションとは違う良さが物件にしろ、立地にしろありますね

  48. 400 匿名さん

    正直タワーマンションには興味がないです。
    スーパーが近くになくても不便は感じないので街の雰囲気が
    急激に変化しない方が良いですね。

  49. 401 契約済みさん

    商店街ってどこですか?野田ですか?

  50. 402 契約済みさん

    商店街は野田に、こじんまりしたのがありますよ
    寂れてましたが

  51. 403 匿名

    けっきょく都島エリアにマンション買いましたが、福島エリアも魅力的でずっと悩んでいました。

    そんな中でも、中之島テラスは、ほかのありきたりなマンション(タワーなり、板状なり)と違って、間取や部屋の配置に、リバーサイドを意識した個性があり魅力的でした。

    こういうマンションに住んだら、休みの日とかノンビリかつほどよくオシャレに暮らせそうな気がしました。

    地元民さんの意見は、いいなと思いました。ちょっと都会だけど下町で、自分らしい暮らしになりそう。

    私が福島エリアを買わなかった理由は単に家族の意見です。今でも残念。

  52. 404 契約済みさん

    野田まで行くのはやはり少し遠いので、宅配とかも利用しながら、スーパー誘致を地道にしてみます。

  53. 405 購入検討中さん

    そうですね、都島も素敵ですね♪

    数年後JRも開通するので便利になる街ですね

    利便性は都島の方がスーパーも多いし迷いますね

  54. 406 契約済みさん

    ここの板は平和ですね
    安心しました

  55. 407 匿名さん

    個性的なマンションは時々ありますが、間取りやその他の個性が強すぎて
    なかなか手を出す勇気がありませんが、こちらのマンションは個性と言うよりも
    お洒落とな雰囲気が優先するマンションですね。

  56. 408 購入検討中さん

    わたしも、そう思い迷い中ですが
    もう結構売れてますね(#^.^#)

  57. 409 契約済みさん

    マンションの北側にマンション建ちますね
    ワンルームかな?

    陽当たりかリベール遮られるような‥

    コンビニが良かったな

  58. 410 契約済みさん

    賃貸マンションでしたよね、テナントは無さそうですね。
    コンビニがあると、夜も明るくて安心なんですよね。

  59. 411 匿名さん

    コンビニ近くにあると便利で利用する事あると思いますが
    そんなに頻繁に使用することも無いと思うので、あれば便利ですけど
    無くても不便では無い程度だと思います。
    明るさはありますけど。

  60. 412 入居予定さん

    不便かどうかは人それぞれです

  61. 413 匿名さん

    うちは共働きで
    僕は自転車通勤ができるので気に入ったのですが、
    嫁が電車で駅が遠いので諦めました…
    すごく気に入っていたので残念です。
    入居がはじまったら遊びに行きたいです(笑)

  62. 414 契約済みさん

    残り少なくなって来たので、モデルルームがなくなら無いうちに、大まかな寸法計りに行きたいと思います。

  63. 415 契約済みさん

    いま何階かな?

    契約したけど阿波座ライズタワー気になるな・・・

  64. 416 匿名さん

    京阪だったら徒歩5分の距離に駅ありますけど
    使用する線によっては駅遠くなりますね。
    奥様のご意見って重要ですものね。

  65. 417 匿名さん

    契約した方に教えてほしいのですが、昭和住宅のマンション(地方)で完成後、売れてない部屋の修繕積立金について昭和住宅は負担をしないと言われました。

    関西の物件でもそうなんでしょうか?

    竣工完売していれば問題ないのですが、そうでなければ積立が赤字確定している物件をどんな人が契約するのでしょうか?

    しかも、棟内でモデルルームにしているお部屋についても負担しないそうです。
    所有者は売主ではないのでしょうか?であれば負担するのが当たり前だと思います。

    私の聞いた物件だけなんでしょうか?
    教えてください。


  66. 418 契約済みさん

    そんな事聞いた事ないですね。。

  67. 419 契約済みさん

    調べてみたら、売主が払う場合と、売れ残った物件を購入する方が払う場合とあるようです。
    月々の支払いは売主が、一括納入分は買い主と言うケース様々な様です。法律では決まって居ないようですね。

  68. 420 匿名さん

    418.419さんありがとうございます。
    この物件では、売主が負担するって事ですよね。
    そりゃそうですよね。

    私も一括金や管理準備金などは当然負担すると思ってます。
    月々の積立金を売主は負担しないって無いですよね。

    私が気にしている地方の物件だけなのかぁ。
    それはそれで昭和住宅さんは地方の検討者を馬鹿にしてるみたいですね。
    やはり、納得しがたいので既に契約している人は納得してるの?
    と質問したところ、「重要事項説明」に記載してますとあいまいな答え方
    だったので、皆さん知らないのかなぁ?なんて思ってます。

    この中之島を検討している訳でもないのにすみません。

  69. 421 契約済みさん

    改めて契約書見てみました。
    一年間はやはり売主負担ですね。

    物件ごとに違うのですね。

    ただ、あと四戸なので心配なさそうです。

  70. 422 契約済みさん

    ここは、あと少しで完売
    竣工後、余ったとしてもアウトレットで完売
    上記のような心配無し

  71. 423 契約済みさん

    残り三邸になりましたね!

    いよいよ完売まじかですね。

  72. 424 匿名さん

    みなさん、ご返答ありがとうございます。

    中之島は完売しそうみたいなので何よりです。

    みなさんにいい暮らしが待ってますように!

    私が考えているのは、まだまだありそうですが・・・。

  73. 425 契約済みさん

    納得行くまで沢山悩んで、検討して調べて、素敵な家が見つかると良いですね!

    こちらも勉強になりました。いつかマンションを買う友人にアドバイス出来ます。

  74. 426 契約済みさん

    完売素敵♪───O(≧∇≦)O────♪

  75. 427 匿名さん

    当然負担すると思っていたら駄目な時もあるのですね。
    当然と思っていたら契約書でも飛ばしてしまう事ありますからね。
    気をつけなければ駄目な時もあるのですね。

  76. 428 契約済みさん

    オプションのカタログ見ながらエコカラットやカップボードなど悩んでます。

  77. 429 入居予定さん

    オプションのカタログって貰えるんですか?

  78. 430 契約済みさん

    送ってきましたよー。契約者に個別で案内してると思いますので、届かなかったら聞いて見て下さい。

  79. 431 入居予定さん

    429さん ありがとうございます

    まだ届いてないので鬼速で聞いてみま―す

  80. 432 入居予定さん

    430さんでした・・・

  81. 433 契約済みさん

    いえいえー。
    しかし、エコカラット悩みます。川沿いはやはり湿気が多いのでしょうか?それなら北の寝室に貼りたいなぁと。

  82. 434 入居予定さん

    エコカラット高!

  83. 435 契約済みさん

    確かに良い値段ですよね、今のマンションの結露を考えたら、寝室に試したいんですが。。

    あと、玄関の姿見、オーダー家具の収納も気になりますね。一度相談会に行ってみます。

  84. 436 匿名さん

    エコカラットはリビングのような人の出入りが激しいお部屋より
    寝室のようなあまり出入りの激しくないお部屋の方が効果があると
    聞きました。
    でも高いですよね、実際目に見えない効果だし悩むと思います。
    オプションって割高ですからあれもこれもってなったら費用がかさみますね。
    オーダー家具も高いけど、すっきり感が出るのでいいですね。

  85. 437 匿名さん

    以前、未入居(売れ残り)の部屋の修繕積立金が昭和住宅の物件では売主負担になってないとコメントしたものNo.417ですが、本日昭和住宅に直接確認したところ、やはり1年間については負担しないと解答がありました。

    完成後は棟内モデルに使ったとしても、負担しないらしいです。
    案内などで使うけれど、お金は払わない、駐車場代も負担しないそうです。

    書き込みからすると中之島は完売したそうなので良かったですが、他の物件で竣工完売してない物件は1年目から修繕積立金は赤字確定になります。

    その点に関しても確認すると、購入者にも重説できっちり説明し、ご理解いただいているとの事でした。

    本当に売れ残りの部屋があった場合は、管理組合である購入者が将来的に負担するってことご理解してご購入されたのですか?

    このご時勢、竣工完売なんでレアな物件も少ないと思うのですが・・・。

  86. 438 入居予定さん

    そのマンションのスレで解決してみては

  87. 439 入居予定さん

    もう入居前なのに、感じ悪い内容はやめてください

  88. 440 匿名さん

    妬みは放っておいたらいいじゃないですか!

  89. 441 入居予定さん

    ですねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

  90. 442 入居予定さん

    玄関の網戸みたいなのって、良いのでしょうか?

    どなたか使用されていませんか?

  91. 443 匿名さん

    玄関の扉は消防法の問題で
    開けっ放しにできないですよ!

  92. 444 入居予定さん

    では、なぜオプション販売の資料に載っているのでしょうか?

    理解に困りますね

  93. 445 契約済みさん

    私もそう思いますし、消防法でだめなら商品自体の販売が無理なのではないでしょうか?

  94. 446 匿名さん

    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2325449.html
    例えばここに書いてあります!

    防火扉では無いのかも、
    それと、大手デベの物件だったら、
    オプションでもないですよ!!

    あとは、自己責任ですが、隣の部屋との
    音の問題等、出てくるかなぁと思います。

  95. 447 購入経験者さん

    工作物としては、玄関より内側に付けるものについては、各人の自由です

    ここは昭和住宅でしたね

    446さんの見解も一理ありますが、責任の所在はオプション会で聞いてみるのが一番ですね

    販売するところも、このような質問や対応は初めてではないでしょうしね

  96. 448 契約済みさん

    いよいよ残り二戸になりましたね。
    毎週順調に売れてますね!

    ここは、階やタイプが違っても日当たりは良いし、
    前に遮る物が無いので、このまま順調に行きそうですね。楽しみですね!


  97. 449 入居予定さん

    そうですね
    日照権で可哀想なマンションが増えていますからね

  98. 450 契約済みさん

    やはり日当たりは大事ですよね。特にリビングが日当たり良いのは貴重です。週末などは殆んどを過ごす場所ですから。

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸