東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【契約者専用】Brillia 有明 Sky Tower その2

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-03-10 15:36:45

内覧会も始まり、いよいよ入居まで3ヶ月となりました。
契約者のみなさま、よろしくお願いします!

あからさまな煽り等には反応しないよう、お願いします。
建設的で意義ある意見交換&相談の場になればと思います。


所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

建物竣工予定日
(完成予定年月  平成23年3月下旬
入居予定日    平成23年3月下旬

【スレッドを東京23区検討板→東京住民板に移動しました。2010.12.17副管理人】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-17 13:28:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済みさん

    うちは夫婦で25万でした@サカイ
    他者さんは7~12万でした。

  2. 302 匿名

    基本的な質問ですが、サカイ以外でやってもらってもいいんですよね?
    だとしたらサカイを選ぶ理由ってないのでは?

  3. 303 匿名さん

    営業に確認しましたら、サカイを推奨しますが、
    他社や宅配でもOKとのこと。
    専用部にキズ幹事会社なら対応が早いかもしれないが、価格が倍違うとメリットなくなる。
    サカイの営業マンは292さんと同じ感じの対応でしたね。

  4. 304 匿名さん

    営業さんから1000戸近くがまとめて頼むので、価格もサービスもよいはずですよ!と言われていたので他は考えていませんでしたが高いんですね!!サカイが見積りにくるまえに他社からも見積り貰った方が良さそうですね!


    サカイでは無い業者に頼む場合、エレベーターの確保とかはどうなるのでしょうか?エレベーターはサカイが独占して仕切ると聞いていたので。

  5. 305 契約済みさん

    >304
    基本的にはトラックの到着順との説明でした。
    ただし、途中どこで止まってとか先にどこに下ろしてとかは幹事として全体を
    把握できるサカイの裁量で調整できそうですよね。
    おそらくそういう煩わしさがあって、幹事会社がサカイと聞くと見積訪問自体を
    断わってしまう業者さんもあるということだと思います。
    確かにやりにくそうな感じはありますよね。

    とはいえ、あれだけ価格差を付けるとなると他業者さんに流れる住民も多いでしょうから
    なかなかサカイの好きにするわけにはいかないのでは?とも思います。

  6. 306 匿名

    うちも見積もりまだですが
    他社でも安くて信頼性があれば そちらに頼む予定です。

  7. 307 契約済みさん

    まだサカイへ見積依頼はしてませんが、サカイ以外で事前に見積を取り、最後にサカイに見積依頼をしようと思います。そして良心的な価格の業者に頼もうと思います。

    この掲示板を見ておいてよかった!

  8. 308 契約済みさん

    外廊下の新築賃貸が結構出てきましたね。

  9. 309 匿名さん

    もともと、この物件を投資で買った人が多いのでは?

  10. 310 契約済みさん

    賃貸に出ている10階って、もともと地権者の所有の階ですよね。
    10階は、全部賃貸ってことなのかな。

  11. 311 匿名

    サカイ高かった。営業しつこいし。値引きしてくれないのにしつこい。
    でも米は食べたw

  12. 312 匿名さん

    サカイがやたら高いの京葉支社がここ独自の掛け率を設定しているね。
    2年前、ほぼ同じ条件でサカイ横浜で引越しをした場合は半額でした。

  13. 313 匿名さん

    この掲示板みない人たちは、仕方ないってボッタクリ金額で契約してるんだと思う。
    損保ジャパンの火災保険とかもね。

  14. 314 契約済みさん

    >サカイがやたら高いの京葉支社がここ独自の掛け率を設定しているね。
    なるほど。
    そういえば、都心の大型マンションの名前を次々に挙げて~をご存知ですか?~が社運をかけて
    立てたMSです、あそこもうちが幹事でやりましたと熱心に仰るわりには、ところでスカイタワーさんは
    何階建てでしょうか?と聞かれ失笑しました。

  15. 315 契約済みさん

    すみません、わかる方がいらしたら教えていただきたいのですが、
    ピクチャーレールを付けることができない壁に直接釘を打つなどしても大丈夫でしょうか?
    絵をかけたかったのでピクチャーレールを考えていたのですが、一部の壁では設置できないことがわかりました。
    その場合、その壁に釘を打って額などをかけるのは、建物の強度や防音に何か差し触りがあったりしますか?
    重要説明事項に住戸の境壁に穴をあけないことというようなことが書いてあったように記憶しているのですが
    読み返しても該当しような箇所が見つかりません。
    自分の記憶違いでしょうか?

  16. 316 匿名さん

    大規模物件の主幹とった業者はどこも足元みたボ○タに近い料金設定してくるんですかね?デベには購入者側の視点にたつた業者選定してもらいたいけど、知ったこっちゃ無いんでしょうね。
    デベへのバックが高額料金の理由かもしれませんし。

  17. 317 契約済みさん

    皆さん、ガラスフィルムは貼られますか?

    我が家は南東高層階なのですが、日差しが気になるので、シーグフィルム貼ろうかと考えているのですが、皆さんは貼られるのでしょうか?

    どの程度効果があるものなのかわからず、迷っております。
    ご意見頂ければと思います。

  18. 318 匿名さん

    315さん
    担当の営業に聞くといいよ。
    戸境壁はNGだけど、重説のどのページか覚えてない。

    317さん
    うちは貼らない予定だけど、気になってます。
    まだ住んでないBAS掲示板より、お隣でフィルム貼ってる人に聞くのがいいと思う。

  19. 319 匿名

    「安いのサカイさんには価格では勝負になるか…」と言われるがサカイが一番高かった。
    サカイに高い理由を何度か聞くと「おっしゃる通り通常なら5万位ですが繁忙期なので…」と言われた…

    うち夫婦は、サカイはトラック1台2名で20万弱。他業者で7.5~11万。やっぱサカイはタカイ…

  20. 320 匿名

    引っ越しに続き、火災保険でもぼられたくないので、詳しい方いらっしゃったら教えていただけますか??

  21. 321 入居前さん

    米は美味しかった!営業のアピールはしつこかった!そして金額は高かった!まとめるとこんな感じかな。

  22. 322 契約済みさん

    火災保険は評価額があるので、サカイさんの様な
    ぼったくりと思える程の差はないと思います。
    私は紹介でT海上の保険にしようと思いますが、
    1~2割安い位でしたよ。

  23. 323 契約済みさん

    通勤で都バスを利用される予定の方、東16東京駅八重洲口行きは、停留所"有明テニスの森"に朝8時43分発が始発で、夜18時47分着が最終なのをご存知でしたかか?ブリリアの交通アクセスパンフではバスの利便性をうたってましたが、このダイヤだと会社には遅刻するし、残業すれば帰宅難民になるかもです(泣)。東京都交通局に増便を要望しましたが、望み薄の回答でした。同バスを利用予定の方、東京都交通局のHPに「ご意見・ご要望」があるので、ぜひ増便の要望をお願いします!

    HP 東京都交通局
    http://www.kotsu.metro.tokyo.jp

  24. 324 契約済みさん

    引っ越し業者、うちはサカイに決めました。うちの場合3社見積もったのですが、サカイが一番安かったのですが・・・
    ただ、引っ越し時期が子供の終業式を終えた翌々日の日曜日なので、サカイ以外の業者さんもその時期は通常の1.5倍価格になると言われました。

  25. 325 匿名

    323
    海01に乗って
    深川五中前で
    乗り換えるしかないのでは


    時間はどちらも30分強

  26. 326 契約済みさん

    >322さん
    「ほけんの窓口」のような複数の保険会社から推薦してくれるところのアドバイスを受けるのが良いと思います。わたしは、外資系でオール電化割引のある会社にしようと思います。3割程度セーブできそうです。浮いた分で家財を付ける予定です。

  27. 327 入居前さん

    みんなでサカイのボイコット運動しましょ。主幹事の権利と取った事をいい事にふっかけ過ぎです。

  28. 328 入居前さん

    サカイ高いんですね・・・来月見積もりなので心配になりました。
    下記のサイトで見積もり出してみようと思います。

    【一括見積もり】
    http://a-hikkoshi.com/
    http://www.zubat.net/hikkoshi/

  29. 329 契約済みさん

    一括見積サイトは金額は出してもらえませんよ。「見積に訪問させてください」とそれぞれの引越会社から電話が来るだけです。

  30. 330 入居前さん

    オプションで付ける予定だった食洗機が取り付けられないとの連絡がありました。取り付けができない部屋のタイプだったらしく…。(1LDKです。)急いでいたので細部は聞かなかったのですが、他の食洗機なら取り付けできるのでしょうか?時間が経ってくると「今更言ってくれるなよ…。」と思ってしまいました。楽しみにしていたので残念です。

  31. 331 匿名さん

    1LDKタイプに食洗機つけれない表記は一期契約前に見かけましたよ。
    私のところは3LDKなんで大丈夫だと確認しました。

    とはいえテクノビルドさんもチェック甘かったようですね。

  32. 332 匿名さん

    えっ、いまどき、食洗機つけれない部屋があるなんて・・・・・

  33. 333 匿名さん

    引越料金の簡易見積もりサイトがあるようです。
    かなりお安く算出されますが、実際はもう少し掛かる思います。
    ちなみに悪評のサカイ見積もりと比較すると3倍〜4倍となりました。

    http://www4.ocn.ne.jp/~corgies/estimate.html

  34. 334 匿名

    サカイ〜タカイ〜営業しつこい♪

  35. 335 契約済みさん

    成城石井や紀伊国屋のようなスーパーは近所にあるのかなぁ?
    やっぱり、海を渡らないと駄目かしら?

  36. 336 匿名さん

    成城石井は晴海が一番近いんじゃないかな?
    紀伊国屋に関しては、そもそも都内に何店舗あるかご存知?今後も有明になんてできないと思うよ。

  37. 337 匿名

    鍵引き渡し日直後の引っ越しはどうしても高くなるのは仕方ないと思います。
    おそらくそこに集中するのでそれを手際よく回すためのマージンですね。
    4月まで待てばそんなに高くはないのでは?

  38. 338 契約済みさん

    火災保険に関してですが、もちろん補償される金額を下げたり、補償の内容を削ったりすれば掛け金は安くなりますよね。
    ただ、補償の額をいくらにすればいいのか?とか、この補償はいるのか?いらないのか?ってあたりは素人目にはよくわからないので、私は基本的にはお任せしようかと思いました。

    ただ、補償の条件を合わせた場合、ことマンションに関して言えば、損保ジャパンの火災保険は一番安いと保険関係の知人から聞きましたよ。

  39. 339 入居前さん

    玄関か洋室に全身ミラーを貼りたいんですけど、壁の補強必要?
    オプションでつければ良かったかな・・・

  40. 340 匿名さん

    >>327

    頼む人減ったら新規の見積り客に、その分さらに吹っ掛けてきそう。

    東建さんサカイの好きにさせて良いのですか?選んだ東建さんのイメージも悪くなりますよ!?

  41. 341 匿名さん

    引越業者は迷いますね、私は希望日はラッシュの日になりそうなので、
    作業をスムーズに進めるため、2割ぐらいなら高くてもサカイにしようと思いますが、
    倍ぐらい違うと問答無用で他社にお願いします。

    >339
    玄関か洋室の壁であれば、特に補強の必要はないと思います。
    但し、しっかりくっつけるには、クロスを剥いだりする必要がありますね。

  42. 342 契約済みさん

    壁付けミラー。
    テクノビルドの見積額が玄関横で約10万。
    仕方なくシューズボックス扉を鏡扉に変更見積したら約15万って出てきた。

    インターネットで調べたら本体は2万円。取り付け方の動画が付いててシロウトでも出来るらしい。マンションの石膏ボード用の取付金具も説明があって、なんとなくハードルは低めな感じがした。ダンス教室のような複数枚貼り付ける本格的な鏡もシロウトでいけるみたいだし、一枚だけなら余裕な気がしてる。
    施工付きで依頼するかDIYするか迷ってるけど、テクノビルドにだけは依頼しない予定。

  43. 343 匿名さん

    テクノビルドもサカイも、ハッキリ言って強気ですよ。
    他の業者は、大手であっても1件でも新規取りたいからちゃんと値段勉強してきますね。

  44. 344 契約済みさん

    >338さん
    補償額と火災以外の補償の条件は合わせる必要は無いはずで、損保ジャパンの条件は、かなり大雑把なので他社の方が私はリーズナブルでした。相見積もりを取って損は無いので、やってみる価値は有ると思いますよ。

  45. 345 匿名さん

    >>342

    鏡扉と言う方法も有るんですね!
    宜しかったら詳細を教えて下さい。

    うちは入居後に業者をみつけ
    壁鏡を施工してもらおうかと思っていました。
    ネットで調べると幅500ミリで6万位が相場みたいです。

  46. 346 入居予定さん

    各部屋に新しいエアコン購入、カーテン購入、照明器具購入、新しい家具類などいろいろ購入、食洗機つけて、オプションいろいろつけて、さらに、引越し費用。
    あっという間にすでに百万超えちゃいます。
    ひとつづつ節約できる部分は考えていかないとって思いました。
    とくに引越し費用はです。

  47. 347 契約済みさん

    345さん
    鏡扉はインテリア販売会で見積りを貰いました。
    シューズボックスの鏡扉の現物も見せて貰いましたが、ボッテリしていて格好悪い印象でした。
    現物は見ていませんが洋室クローゼットの扉部分も鏡にできて、どちらにしろ高額でした。

    346さん
    照明器具やカーテンは、大塚家具に行くとテクノビルドよりも親切に相談にのってくれますよ。
    もし行ってないなら、一度行ってみるといいと思います。
    少し面倒なのは、羽毛布団をひたすら勧められるぐらい(笑)

  48. 348 契約済みさん

    タカイ引越しセンター











    すみません、下らなくて。。。

  49. 349 匿名さん

    347さん、ありがとうございました。
    販売会、食器棚の高さに呆れて即退散してしまいました。側に鏡コーナー有ったから見ておけば良かったです。扉だと貼るのではなく、ついている扉と付け替えるって事ですよね、難しそう。

  50. 350 入居前さん

    入居後にリフォームしようと思うのですが、業者さんの車の駐車する場所はあるのでしょうか?
    屋外に有料の来客用駐車スペースは2台分ほどあるようですが・・・。(屋内にも3台分ほどありますね。こちらは無料??)
    たぶん3月の休日などは利用できそうにないですよね。皆さん、いつごろリフォームされる予定でしょうか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸