東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ市谷砂土原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷砂土原町
  7. 市ケ谷駅
  8. ブランズ市谷砂土原
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-09-06 17:37:27

<全体概要>
所在地=東京都新宿区市谷砂土原町3-1-1(地番)
交通=有楽町線南北線市ヶ谷駅から徒歩4分、中央線都営新宿線市ヶ谷駅から徒歩9分
総戸数=25戸
面積=1LDK~3LDK
間取り=46.84~70.24m2(予定)
入居=2012年3月下旬予定

売主=東急不動産
管理=東急コミュニティー(予定)
施工=ピーエス三菱東京支店

[スレ作成日時]2010-12-04 21:54:11

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ市谷砂土原口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    ここ1F安いですが・・・・・
    道路に面してたりしますか?

  2. 52 匿名

    一階奥の部屋は袋地ですよ。

  3. 53 匿名さん

    マンション、安いのには、かならずわけがありますね。

  4. 54 匿名さん


    人が通らなくていいじゃないですか。

  5. 55 匿名さん

    新宿区の高級住宅街の代名詞とも言える、市谷砂土原町。気になる物件です。しかし、3LDK少ないしファミリー向けではないのかな。どうなのでしょう。

  6. 56 匿名さん

    世帯数が少ないのがすごく気になります。
    どうなんでしょう?

  7. 57 匿名

    あんまり売れてなさそうでした。市ヶ谷の人気がないのでしょうか?価格が高すぎる?なぜでしょう?

  8. 58 匿名さん

    ブランズは買った後の対応が酷い
    東急は信用できないな・・

  9. 59 匿名さん

    東急のブランズにお住まいなのですか??

  10. 60 匿名さん

    ブランズがどうなのか知らないけれど、この物件が売れてないとしたらば、コンセプトを間違えたからではないでしょうか?

    高給住宅街のイメージが強い市谷砂土原で作るのなら、やはりファミリーを意識した、広め(少なくとも80平米からで)、駐車場あり、ディスポーザー付きにすべきかと・・・
    市谷田町なら独身用賃貸向けでもいいと思う

  11. 61 匿名さん

    ブランズを購入した者ですけど、東急コミュニティーも含めて
    アフターサービスの対応は酷いですよ
    口先ばかりで何もしない

  12. 62 匿名さん

    何もしないのでは、管理になってないですよね。
    どういう事でしょうか。気になる。

  13. 63 匿名さん

    世帯数少ないのに売れてないってどーいうこと?

  14. 64 匿名さん

    駅近希望、ディンクス系には良い物件だと思われますが、どなたかモデルルームにいかれた方情報ありますか?

  15. 65 匿名さん

    アフターサービスが悪いとは、具体的にどんなことですか?
    購入する場合の参考にしますので、教えてください。

  16. 66 匿名さん

    市ヶ谷駅からの近さを考えると、お値段はかなりお得感がありますね。ただし道路沿いで静かなところでは無く、砂土原という名前とのギャップが激しい。別に悪い立地ではないとおもうけど、高級住宅地としての砂土原で物件探す人は買わないでしょう。逆に砂土原という名前に恐れをなして最初から高くて買えないと諦めている人もいるかも。

  17. 67 匿名さん

    都内のあちこちの東急物件に、東急の管理が悪いと書きまくっている人がいるようです。似た文章をあちこちで見かけます。嘘だとはいわないけど、本当の事かどうかよく確かめたほうが良さそうですね。特定のお一人の意見かも知れませんし。

  18. 68 匿名さん

    まあライズスレ見れば分かるんじゃない。
    あれが東急の管理の実態でしょ。あとは地方の物件も荒れてますよ

  19. 69 物件比較中さん

    MR行きましたよ。この辺の物件検討中のかたにはよいと思います。私が世帯戸数が少ない為
    管理費が高目なのとこ10年に1回50万近い修繕費基金を払わなくてはいけないとう、なんか余計なお金が
    かかりそうで辞めました。

  20. 70 匿名さん

    10年に1回50万近い修繕費基金を払わなくてはいけない?

    そうなんですか?
    ブランズはそういうシステムですか?

  21. 71 匿名さん

    ブランズも色々だけど、補修の件も含め東急コミュニティーは評判悪いね。
    気軽に管理会社は変更できないのが難点

  22. 72 物件比較中さん

    ただ世帯数がすくないマンションは、エレベーターの維持管理費等々大変だと思うので仕方ないと思います。
    でも、長い間住むには、コンパクトマンションの世帯数が少ないのはかなり負担ですね。

  23. 73 匿名さん

    67さん
    そうですね、東急のあちらこちらのスレッドにネガ書き込みしている方がいますね。
    反応も早く連投が続くようですが、書き込みが悪口的な物ばかりで内容がいまひとつです。
    ご自分で新しいスレッドを立ち上げたらどうでしょうか?
    有意義な情報をお願いしたいですね。


    東急に限らずマンション管理にはトラブルが無いとは言えませんから、正しい情報、凡例など
    を知っておくのは、いざという時に大切だと思います。

  24. 74 匿名さん

    ピーエス三菱文京区で揉めたり、施工のいい加減さで叩かれたりあまりいい噂ききませんね

  25. 75 匿名さん

    >No69さん
    10〜15年後に行う大規模修繕の費用ですか?

  26. 76 匿名さん

    モデルルームでそういう説明があったのですか?
    大規模修繕の費用は、修繕費の積み立てを大きく超えると想定しているということですか?

  27. 77 匿名さん

    大規模修繕、プラウドm町では積み立て金以外に100万位は必要だと聞きましたよ。

  28. 78 匿名さん

    100万円?!

  29. 79 匿名さん

    プラウドではなくて、ここはどうなのでしょう。

  30. 80 匿名さん

    m町とは?

  31. 81 匿名さん

    大規模マンションの方が安上がりじゃないかな。

  32. 82 匿名さん

    タワーは足場を組んだりできるのでしょうか?

    大きすぎても、意見がまとまらないです。

    管理会社が同じ系列だと丸投げして、高いのではないですか?
    入札するなどは駄目ですか?

  33. 83 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47795/

    東急コミュニティースレを読むとよく分かるかも
    最近補修の件でブランズスレで騒いでる人がいるけど
    まあこの会社と関わったら明日は我が身かと・・

  34. 84 匿名さん

    もうすぐ建ち上がるのに、25戸中少なくとも8戸売りに出してるって大変だね
    ファミリー仕様(駐車場やディスポーザー付き、広め)にしたらもうちょっと違ったかな?

  35. 85 匿名

    駐車場がついてたら、うちは買ってました。
    少し狭くてもその分安いので。

  36. 86 匿名さん

    牛込中央通りに近い分、スタイルハウス市ヶ谷砂土原よりも利便性は良さそうですね。

  37. 87 周辺住民さん

    1Fの部屋が500万円引きだね
    排ガスと騒音がスゴいから窓は開けられないだろうけど

  38. 88 匿名さん

    バスが通らなきゃなー

  39. 89 匿名さん

    1Fの部屋って500万円引きなんですか?家具付きモデルルームのお部屋ですよね?
    公式HPに「住宅購入資金(200万円)・モデルルーム家具」プレゼント!ってなってましたが、
    500万円引いた上で更にプレゼントってことですかね?

    排ガスはあるだろうけど、騒音ってそんなにすごいですか?ここ。

  40. 90 匿名さん

    あれだけ牛込中央通りと近ければ騒音はするでしょ

  41. 91 匿名さん

    売れ残った部屋って家具付多いですよね。
    しかもMRで利用した家具っておしゃれで良いですよね。
    ただ、1階っていうのがデメリットですよね。
    日当たりはどうなんでしょうか?

  42. 92 購入検討中さん

    500万引きってすごいですね。購入検討してます。騒音がどのくらいなんでしょうか?

  43. 93 匿名さん

    1階の間取りは、ウォークインクローゼットが2つ付いているのはいいのですが、リビングが狭いです。せめて10帖は欲しかった。

  44. 94 匿名さん

    地味に隣の鉄板焼きの排気口がコリドーに向かって設置されているのも大きなマイナス点

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸