横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント川崎タワー 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 中幸町
  8. 川崎駅
  9. クレッセント川崎タワー 3
匿名さん [更新日時] 2007-05-24 09:31:00

川崎駅西口徒歩5分(ラゾーナ抜ければ徒歩3分!)、免震高層タワー、内廊下、地下駐車場100%、共用施設多数、ガラスウォールのデザイナーズマンション!!


所在地:神奈川県川崎市 幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分

過去スレ:
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38453/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9263/



こちらは過去スレです。
クレッセント川崎タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-27 13:01:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 738 匿名はん

    プレミアム8戸は全部売れたと聞きました。値段は億超だとか。

  2. 739 匿名さん

    川崎で億超で売れちゃうんですか。。
    びっ栗です。。

  3. 740 匿名さん

    >>735

    そう?ここ数年のタワーマンションを東戸塚、横浜駅周辺および都内で探したけど
    全部、天井ビルトインエアコンだったよ。実際、今住んでるマンションもそう。
    億ションでもなんでもない。違う方がびっくり。モリモトがスペック落としてるとしか
    思えない。

  4. 741 匿名さん

     740さんに同意。
    エントランスとか、水盤にお金かかってるから、キッチンなんて割りくって、超安物。
    今時、静音じゃなくて、引き出しじゃなくて、いかにも安いアパートってかんじ。
    主婦の目から見るとこの値段でこのキッチンはないよ!と思ったんだけど、利便性に引かれて、購入しました。
    キッチンなんとかしなくちゃ。

  5. 742 匿名さん

    モデルルーム巡りの経験浅い人は気を付けようね。目が肥えて、何が普通か把握してから
    買った方がいいよ。最近の新価格マンションは、75m2で4LDKとか、設備仕様を落とすとか
    価格上昇を仕様を落としてカバーしてるの多いから。特に壁厚とか高さとか、目に見えな
    い基本的なところをチェックした方がいいですよ。

  6. 743 匿名さん

    >740
    坪単価を無視して批評されてもねぇ。
    プレミアだとビルトイン使っているし。
    その全部っていうの、具体的に名前出してもらえたら比較できますが。

  7. 744 匿名さん

    価格が下落しているのならまだしも、新価格で売り出しているというのに仕様を落として、一体何をカバーする必要があるの?
    建具などが安っぽいというのは、以前この掲示板でも話題になりましたが、それはここが免震であることや外観などデザインを重視している物件だからだと思いますよ。
    目に見えない箇所をきちんとチェックしましょう、というのは重要な指摘だと思いますけど、742さんの言い方は、あまりに無責任に見えます。

  8. 745 匿名さん

    新価格ってどういう意味ですか? 何に対して新?
    新と旧、仕様を落としたのは何から落とした?
    比較の対象は何をイメージされてるのでしょうか。

  9. 746 傍観者

    新価格=デベのぼったくり価格
    地価が上がっているのは、都心の一等地と大規模マンション用地だけ。
    住宅地は1-2%の上昇に過ぎません。
    GDPやCPIの推移を見ても現在のマンション「新価格」は一時的なバブルであり、
    すぐに弾けてしまう可能性が大です。高値を掴んで後で泣かないようにしましょう。

  10. 747 匿名さん

    商売なんですから、高く売れるときに高く売るのは当たり前でしょう。
    それでも買いたいか、買えるかがすべてでは。
    個人的には、優遇税制を続けて欲しい。
    引渡し時には?

  11. 748 匿名さん

    >746
    >住宅地は1-2%の上昇に過ぎません。
    確かに関東圏周辺はその程度ですね。
    >GDPやCPIの推移を見ても現在のマンション「新価格」は一時的なバブルであり、
    >すぐに弾けてしまう可能性が大です。
    いくら掲示板だからといって自分の願望を事実であるかのように断定するのはいけません。
    >高値を掴んで後で泣かないようにしましょう。
    今、高くて買えず泣いている方に心配していただくのは恐縮です。

  12. 749 匿名さん

    >>743

    ほんと、ビルトインを億ションの設備と思ってるのが痛い。
    東戸塚駅前の最近のタワー3棟、横浜ポートサイド地区のタワー、天王洲側の住友のタワー・・・。
    もう購入したらかモデルルームは見てないが、今のタワーはビルトインが珍しいのかな?

  13. 750 匿名さん

    三井のパークタワーもほとんどが壁掛エアコンでしたけど?

  14. 751 契約済みさん

    キッチンについてお尋ねします。
    やっぱり時代はIHかなと思うのですが
    皆さんはオプション変更までしてIHに
    するんでしょうか?主婦の立場からすると
    断然IHなのですが旦那の同意がなかなか…

  15. 752 匿名さん

    確かに一時期ビルトイン標準装備が流行った時期がありましたよね。
    そういう我が家も4千万円台でしたが標準装備でビルトインが2台設置されてました。
    でも、ビルトインが内蔵されている天井は高さが220cmしかありません。
    もしここまで天井高が下がるのなら普通のエアコンの方がいいかなと。
    あとやっぱりメンテナンスが大変。見た目は確かに美しいけど維持コストはそれなりにかかりますよ。
    最近のマンションはまたエアコンがオプションのタイプが増えてきてますがその辺の声が反映されているのでは?

    それから不動産バブル説ですが、景気の一側面しか見てないみたいですね。大事な需給と余剰マネーと景気のダム論を知っていれば自ずと答えは出てきますよ。消費者物価と資産物価の違いもポイント。

    本当のバブルの時は戸塚駅から徒歩25分のバス便エリアの一般低層マンションが坪270万円まで上昇しました。ここは川崎駅徒歩3分程度でまだ坪260万円程度です。ここから先の判断は人それぞれの価値観ですがね。

    私も失われた10年世代なので今の新価格は十分高いなぁと正直思いますが、色々分析するとギリギリセーフなのだと思います。

  16. 753 匿名さん

    752さんに同感。普通の小金もちでしかない我が家ですが、総合的な判断と
    しては価格はギリギリでセーフです。

  17. 754 匿名さん

    ビルトインエアコンのメンテが大変なんて初めて聞いたよ。普通のエアコンと同じく、フィルター
    掃除するだけだぞ。デメリットがあるとすれば、壊れて交換するとき、価格が高いことくらい。
    でも、それはビルトインの食洗機、オーブン、IH・・・みんな同じ。

    ビルトイン機器は、食洗機、オーブンなどは後からでも簡単に設置できるけど、エアコンはそうは
    いかないので、標準設備でないと難しい。

  18. 755 匿名さん

    ビルトインは見栄えはいいですが、エアコンは古くなるとどうしても
    音が大きくなったり、省エネ的にも新機種に比べ劣ってきます。
    私は10〜12年くらいで交換すると思ってますので壁掛けで良いです。

  19. 756 匿名さん

    ここはビルトインエアコンじゃないから購入を見送りました。
    なんて人がそのうち出て来そうですね(笑)

    ビルトインも「勝手にフィルター掃除」してくれる機種があればいいのに。
    天井にくっついてるからフィルター外すのも一苦労。埃が顔に落ちてくるしね。
    後奥の方に付いてる「光触媒なんとか?」も外しにくいし、業者に頼むと1万円以上手数料取られるしさ。

    あと交換の時メーカー変えるとサイズも変わるの?そしたらクロスも交換だね。

    それでも「標準装備」がいいかなぁ?ビルトインマニア(ビルトインフェチ?)はオプションでつければ良いだけの話だと思うけど。庶民には家電量販店で簡単に安く手に入るお手入れフリーで電気代もエコなエアコンの方が良い気がしますが・・・私だけ?

  20. 761 匿名さん

    前のマンションで後悔しましたが、空調ビルトインは好みの照明選びに苦労するよ。

    普通に壁付けの方が良かったりもします。

スムログに「クレッセント川崎タワー」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸