横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. サンクタス川崎タワーってどうですか?(5)
匿名さん [更新日時] 2010-12-30 00:18:56

サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
(4)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84798/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79192/
(2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72852/
(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60025/

所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-4他(地番)
交通:京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分、東海道本線 「川崎」駅 徒歩6分
南武線 「川崎」駅 徒歩6分
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分
京急大師線 「京急川崎」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.02平米~101.04平米
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル


施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ



こちらは過去スレです。
サンクタス川崎タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-19 23:33:43

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    西が暑いのは夏だけじゃなくて春や秋もそれなりに暑いよ。
    むしろ夏以外のほうが蒸すかんじの暑さになるから自分はそのほうが苦手。

  2. 352 匿名さん

    私は今北東の部屋に住んでますが、日照時間が少ないので洗濯物乾かないし、湿気がたまるしで大変です。
    なので、西の方がいいです。

  3. 353 購入者さん

    >>352
    そういう露骨なのはやめましょうよ(苦笑)
    西向に住んでても、自分がいいと思えばいいじゃないすか。

  4. 354 匿名

    南は別とすれば、西→東→北だと思います。
    一般にマンション価格自体は東→西→北みたいですが。

  5. 355 匿名さん

    同感

  6. 356 匿名さん

    普通に考えたら南東が一番!
    でもタワーは北側も有りなのかなぁと思います。

  7. 357 購入経験者さん

    逆にお買い得ってこったぁな

  8. 358 購入経験者さん

    北のはなしだよ

  9. 359 匿名さん

    東の高層の2部屋は次の抽選で高倍率間違いなしだが、ちょっとは人気のない西に流れるかな!?

  10. 360 匿名さん

    大丈夫。東がなくなったら西に流れますよ~。

  11. 361 匿名

    最近サンクタスを検討し始めた者です。
    このスレで、西向きも良いなぁ東向きも良いなぁ、って楽しく拝見しています。
    ただ、過去のスレも見ると、デベのオリックスはアフターサービス対応に問題あるとか、管理会社は全然使えないとか、これから数十年暮らすうえで一番重要なポイントがサンクタスは良くないことも分かって来て、今週からの登録を迷い始めてます。。ここのスレの皆さんはこの点どう考えているのですか?

  12. 362 デベにお勤めさん

    買わなきゃ良いじゃん

  13. 363 匿名

    買うな買うな。

  14. 364 匿名

    割り切りだと思うけど。どこが絶対安心ということもないし。利便性以上に管理会社やゼネコンの安心を重視するなら、別の物件を探せば。

  15. 365 匿名さん

    家購入で悩んでる期間よりこれから先、住んでからの方がずっと長い期間を過ごすんだからね。
    管理会社は重要な点だよ。

  16. 366 匿名

    へ〜。じゃあどこだったら安心なの。自分が管理組合の理事になってかえればいいじゃん。嫌なら検討するな。

  17. 367 匿名はん

    んなの、わかってるわ

  18. 368 匿名さん

    監視カメラって、オリックスからのリースなんですね。
    長く使う物だから、買った方が経済的だと思いますが。
    リースにするメリットって、何かあるんでしょうか?

  19. 369 匿名さん

    マンションは管理を買え!!それほど本気で考える事ないと思うけど…

    管理の善し悪しなんて、どの管理会社でも必ずネガはある。それこそどこが絶対に良いなんて有り得ないよ。

  20. 370 匿名

    管理会社を変えるのって結構大変と聞きますね、皆の意見がそれぞれあるでしょうから。それこそこの掲示板で様々な意見があるように。。。
    「マンションは管理を買え!」との書き込みがありましたし実際その通りと思いますが、ここの検討者の皆さんは、真剣に考えていない方が多いようですね。将来の苦労にあえて目をつぶっているみたい。オリックスとここの管理会社の評判なんて、ググればすぐ分かりますよ〜

  21. 372 匿名さん

    同じ管理会社でも担当者によって違ってくることもあると思いますし、
    考え出せばきりがないですよ。

  22. 373 匿名さん

    自分が物事に細かい性格がどうかで管理会社に対する見方は変わります。

  23. 375 匿名さん

    オリックスとここの管理会社ってそんなに評判が良くないのですか。
    それではどこの管理会社の評判がいいのですか?
    これから新しく300戸の管理をする為に張り切っているのに
    いまからこれじゃ、やる気なくすよ!

  24. 376 匿名さん

    うーん、評判が悪いとは思わないけどね。
    そこそこ管理棟数の多い会社だし。
    ここに限らず他の管理会社でも、掲示板だとあれこれ言われてるよ。
    あまり気にしなくて良いと思う。

  25. 377 匿名

    サンクス?

  26. 378 匿名

    サンタクロ−ス…

  27. 379 匿名

    賃貸と分譲は違うかもしれないですが、ちょっと実体験です。賃貸のときオリが管理会社でした。結果から言うとダメです!連絡が上手く行ってなく!対応が遅いです。

  28. 380 匿名さん

    今まで賃貸には何度も移り住んでるが、対応のいい管理会社の方が圧倒的に少ない。
    ま、1LDKを中心とした物件ばかりの経験ですが。

  29. 381 匿名さん

    管理自体はちゃんとやると思うよ。
    バックで操っているオリックスは、金儲けの為にいろいろやるだろうけど。
    監視カメラの事とかもそうだし。

  30. 382 匿名さん

    くだらないことでいくらネガっても無駄ですよ。
    販売ももう佳境で、残りも抽選です。

    みなさん抽選頑張ってください。

  31. 383 購入経験者さん

    オリックスはローン関係もかなりいいかげん
    間違いなくブラック企業

  32. 384 匿名さん

    明日から登録開始ですね~
    抽選当たるといいですね~
    みなさんがんばってください!

  33. 385 匿名

    ブラック企業竣工物件だけど住民でいいマンションにすりゃええじゃないか。
    本当にマンションは住民次第。

  34. 386 匿名さん

    その通り! いい事言うね!
    管理組合の理事長に立候補するから、しっかり
    支えてね!

  35. 387 匿名さん

    自転車は、室内に持ち込めますか?

  36. 389 ビギナーさん

    なんで?

  37. 390 匿名さん

    高級な自転車だったら室内で保管するのが普通だよ。
    大型家具が持ち込めて、自転車が持ち込めないなんて考えられないよ。

  38. 392 匿名さん

    高級自転車だろうとスーパーの安売り自転車だろうと
    自転車置き場があるのだから、そこに置くべきです。
    EVの乗り降り時、住人に迷惑がかかるし、EV内部も
    気をつけていても当たって傷がつきます。自分にとって
    大切なものでも、皆で使う共用部分です。ペットも
    一緒です。必ず抱いて乗って下さい。

  39. 393 匿名

    ここのスレに書き込む人って、言葉遣いが荒いというか攻撃的というか、、、でも近い将来の隣人なわけですよね。ちょっと一緒に住みたくないし、住民一致団結なんて考えられないです。

  40. 394 住まいに詳しい人2

    はげ!!ってまたすごい書き込みですね。

    とりあえず392さんの言ってる事が一般的です。自転車には泥付きますね。廊下汚れますね。家具と違って頻繁に出し入れしますね。普通は自転車室内置きは無理。もちろん、観賞用として置いとくだけならいいけど…

    この話は管理組合で「自転車を玄関に置くのはOK」ってなってからの話です。

    ただし、アルコープや玄関ポーチが付いてる物件の場合に限るでしょう。
    それがついてないと多分議題にも出せない。

    アルコーブや玄関ポーチに「自転車を置いても良い」ってなってから初めてその延長線上で室内に持って行ける。
    これが付いてないと始めから、「自転車を室内に置いても良いか?」って議題になって、ほとんどの人は室内保管なんかしないだろうから却下されるでしょ(共用部の汚れや傷、EV出し入れ時の邪魔など)。大事な自転車を持ってる人が100人位いれば別だけど…

    こんな感じの回答でどうですか??

    ちなみに管理規約で最初から自転車室内保管OKとはさすがに書いてない。でも書いてないからOKという事ではないよ。誤解のないように。

  41. 395 匿名さん

    私は自転車室内はちょっと反対ですね。

    今住んでるところでは玄関ポーチがついてるので、玄関前に置いとく人が結構いますが泥がついたままエントラス→EV→廊下と平気で行く人がいます。たまに泥付いたときは持ち上げてる人もいますけどこれがEV内ではほんとに邪魔なんです。子供は当然、おかまいなしに共用部を汚して家に行くし…

    管理組合で議題に上がったら必ず反対します。

    自転車がものすごい大事な人はサイクルポート付きのマンションを買って入口に鍵かけとけばいいんじゃないの?

  42. 396 匿名さん

    マンションって一世帯あたり2台しか自転車置き場のスペースがないとかいう問題がどこも
    ある様です。
    2台しかないという事は夫婦でもっていたらもうそれで終わり。
    ま、マンション内の限られたスペースですから仕方ないのですがね。だから
    子供の自転車は部屋にもっていくしかないというのが現状なのでしょうね。

  43. 397 匿名さん

    ハゲとはすごい。

  44. 398 匿名さん

    泥の心配があるみたいだけど、サンクタスには下に共有の水場がもしかしてないのかな。あったらみんなマナーを守ってそこで自転車洗うなり、子供は足を濯ぐなりすれば問題ないことだよね。ロードレース用の自転車を持ってる人とかは高価だからその都度自宅に収納したいだろうし。

  45. 399 近所をよく知る人

    いまいまの倍率を教えてください

  46. 400 匿名さん

    自転車乗り回してはダメだと思うが、持ち込むんだったらいいんじゃないの?

  47. by 管理担当

スムログに「サンクタス川崎タワー」の記事があります

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸