横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 池辺町
  8. 鴨居駅
  9. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】
ノーブル [更新日時] 2007-11-23 00:12:00

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part4です。
内覧会が始まり、竣工まで半年ほどとなりました。
ワクワクしながら盛り上がりましょう〜!!



前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/



こちらは過去スレです。
パークシティLaLa横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-15 00:28:00

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済みさん

    ララ周辺までバスが来てくれる幼稚園ってあまりなさそうですが。
    池辺白ゆりと都田と東幼稚園しか知らないですが何か情報ありましたら教えてください。

  2. 402 契約済みさん

    399 周辺住民さん

    396です。早速、質問に答えて下さって有り難うございます。
    「学校を開こう週間」に都田西小学校へ行ってみます!
    部外者なので、校内に入るのは無理かも知れませんが、
    校舎の周りを見るだけでも、雰囲気など色々分かると思いますので。
    「朝から」という事は、一時間目から大丈夫という事ですよね。
    普段の様子が分かる行事があるなんて、良いですね。
    子供の転校に関して、不安が大きかったのですが、
    399さんのお話を伺って、学校の様子が少し分かってきました。
    本当にありがとうございます。

  3. 403 入居予定さん

    >401

    徳風幼稚園は現在は鴨池大橋を渡った所の信号で
    中山方面に左折してますが、園児が多数いるようでしたら
    検討するとのことでした。

  4. 404 入居予定さん

    緑区の竹山南幼稚園は、ララへ園バス行きますって言ってました。

  5. 405 匿名さん

    緑区の緑幼稚園も、今年から「ららぽーと」というバス停が新しく加わったようなので、らら周辺にバス停があるのでは、と思います。

  6. 406 契約済みさん

    みなさん、家具の購入進み具合や、レイアウトはもう決まっていますか?我が家は、なかなか決まらなくて毎日困っています。
    みなさん、頑張りましょうね

  7. 407 契約済みさん

    みなさん、家具の購入やレイアウトは決まってますか?我が家は、毎日図面とにらめっこしたり、通販の本を読んだりで、大変です、、、

    みなさん、頑張りましょうね

  8. 408 契約済みさん

    幼稚園のバス情報ありがとうございます。
    近所にいたら近くを走ってるバスをたよりに幼稚園探しもできるのですが、らら周辺はよくわからなくて右往左往してました。
    明日も見学会行ってきます。
    何か情報あったら私も報告したいと思います。

  9. 409 契約済みさん

    家具の購入・・・ぼちぼちです。
    レイアウトも決まったぁと思ったら、何日か後にはまた迷ったり。
    そうそう、カーテンまだ決まってません(;_;)
    照明もまだだった。
    あと、2ヶ月ちょっとしたら入居なのにね。
    皆さん、火災保険どこにしますか?

  10. 410 契約済みさん

    うちも、カーテンまだです。。。レースもいろいろ迷ってます。カーテンは探して2つほど候補は見つけたのですが、実際飾ってみると色が変わったりしてくると思うので、ぎりぎりまで迷おうかと…(カーテン貸し出しのお店では自分の思う柄や生地がなかったので)オーダーでも、10日くらいあれば、間に合いますもんね。

    レイアウトは、ピアノをどこに置くかで迷ってます。もう弾かないピアノなのですが、捨てるのもちょっと考えてしまうので、どこかには置きたいなあと。

    ベッドも新しく1つ買う予定なのですが、収納つきのフレームを探しています。出来れば、引き出しではなく、ガス式で上に上がるものを必死に探しています

  11. 411 契約済みさん

    うちは現在、年少さんで幼稚園に通ってる子がいます。
    ララ周辺の幼稚園も転園で検討しましたが、今の幼稚園にこのまま通おうかなと考えています。
    同じような方いらっしゃいますか。
    幼稚園がちがっても同じマンションで仲良くしたいですね。

  12. 412 匿名さん

    らら板の書き込みを見ていると、他板のように荒れることなく有益な情報交換が出来て本当に助かります。
    我が家はまだ子供は居ませんがゆくゆくはと思ってます。ので、よろしくお願いしますね☆

  13. 413 契約済みさん

    412さん

    ほんとそうですね!他版をちらっと覗いてみたらびっくりしました・・・
    うちも子供はまだいませんが、近い将来にはと思っていますので、よろしくお願いします。

    昨日、やっとソファを決めました!カーテンもお値段に惹かれKEYUCAでほぼ決まりです。
    ベッドは我が家も収納つきのを探しているのですが、インザルームにしようかなと思っています。
    どんなお部屋になるのか、とても楽しみです♪

  14. 414 契約済みさん

    我が家も日本の幼稚園でいう年少の娘がいます。
    インターナショナルの幼稚園に通わせているので引っ越しても電車で今の幼稚園に通わせるつもりです。
    9月から先生が変わってやっと泣かずに行っているのでまた、一からは大変なので今の幼稚園に通わせます。
    幼稚園が違っても仲良くしてください。

  15. 415 匿名はん

    うちも弾いていないピアノを処分するか、かなり悩んでいます。売ってもあまりお金にならなようですし・・・。

  16. 416 入居予定さん

    家具の話ですが、我が家もこの三連休である程度決めなくてはならないと、昨日も色々回りましたが、みなとみらいの家具屋が一番いろいろとあり、参考になりました。
    良かったなと思ったのが、①大塚家具は三井デザインテックと提携しているとの事で、入居前にすべて部屋に入れてくれるとの事でポイント高かったし(ただ一回入ると説明が長いのが疲れました)、
    クィーンズスクエアの②KEYUKAやランドワークタワーの③インザルームも品揃えが結構あってよかったです。
    またお勧めはワールドポーターズはモダンでリーズナブルな家具屋が結構入っていて、4階の④OKAYの食器棚や、同じく4階の⑤モーダエンカーサや最近オープンしたと言っていた6階の⑥クラスティーナはリビング関係のソファーやテーブルなどがすごく素敵な感じでした。
    以前誰かが言っていた、「ゼクシィ・インテリア」という雑誌についていた割引券も使えるところが多かったので、お勧めかなと思いました。
    今日はこれから自由が丘に見に行こうと考えています。

    皆さんはもう、家具はある程度決めたんですかね?同じメーカーで揃えている人が多いんですかね?

  17. 417 入居予定さん

    №416です。先ほどの補足ですが、大塚家具は、購入した家具を、三井デザインテック経由で少しだけ割引して、入居前に運んでくれるそうです。
    先に入れてくれるのは嬉しいですね。特に明かり関係はいろいろなメーカーのカタログに載っている価格の半額との事でお勧めです。

  18. 418 契約済みさん

    少し前に駐車場の件が話題に上りましたが参考までにお伝えします。
    我が家も当初からLaLa以外の駐車場を検討しており、今回早めに契約しました。初めは月額13000円、更新料1年で半月分のフォレスト前の駐車場を考えておりましたが、今から12月からの契約を申し出るのも悪いと思い、10月中旬からの契約で申し出たところ、初めは良かったのですが、LaLa居住者だと分かるやいなや10月1日からの契約にしてくれの一点張りでした。対応も最悪で人の足下を見るやり方にうんざりしていたところ、近くに月額12000円、しかも更新料は2年で半月分のところを見つけました。対応も大変よかったのでそちらに決めました。もちろん11月からの契約でOKでした。融通の利かないフォレスト前の駐車場だと契約期間も1年なのでいつ敷地の使用目的を変えて更新時に立ち退きを迫られるか心配なので契約をしなくて良かったと思います。(右側の○西○○駐車場です。左側は満車でした。)当日も何人かの方が駐車場探しておりましたので、9月中には満車になると思われます。検討中の方は早めにお探しいただいた方がよいでしょう。

  19. 419 契約済みさん

    >417さん

    入居前に家具の搬入をしてもらえるとのことですが、提携のインザルームで聞いたところ、鍵受け渡し後、しかも入居者立会の元でないと家具の搬入は出来ないとのことでした。情報は確かだと思いますが、一応確認してみて下さい。
    ちなみに三井デザインテックさんにてフロアコーティング等の工事を依頼されている場合は鍵受け渡し後4日間かけて工事を行い、5日目から引越可能との事です。どのご家庭も同じだそうです。そしてその4日の間の工事に支障が出ない日に立会の元、家具の搬入が出来るそうです。

  20. 420 契約済みさん

    もうすぐ10月の願書配布にむけて幼稚園選びも本気モードですね。
    いろいろ皆さんの情報を参考にさせてもらっています。
    都筑区でばかりさがしてましたが、最近は緑区も見てまわっています。
    少し遠いですが、知り合いがながつた幼稚園に通っているので見学してきました。
    ここは水曜も一日保育でした。園舎もきれいで、先生も明るく活気があってかなり気にいってます。プールも園内に温水プールがあって1年中入ることができるそうです。(放課後はスイミングスクールもやってるそうです。)10月に説明会もあるそうなので行ってきたいと思ってます。
    同時に家具選びもばたばたやってます。
    ひとつは購入して入居まで預かってもらってます。
    引越し業者もきめてそろそろ梱包準備段階ですね。
    家の中も整理しなきゃと頑張ってますが、結構いらないものにかぎって大事にしまってたり。。。
    ばたばたですが、入居が待ち遠しいです。

  21. 422 契約済みさん

    416さん
    <先ほどの補足ですが、大塚家具は、購入した家具を、三井デザインテック経由で少しだけ割引して、入居前に運んでくれるそうです。>とありますが、どのくらい割引していただけるんでしょうか?
    大塚で家具を購入しようかなと思っていたのですが、少々お値段も高いし、割引の話を知らなかったので、いい情報ありがとうございます

  22. 423 匿名さん

    >422さん

    インテリア相談会でいただいたショールームガイドに載っているお店は、三井デザインテックさんを通すと優待価格で購入できて、納品も引渡し前にしてくれるそうです。優待価格はお店によって違うみたいです。
    ショールームガイドに掲載しているお店はごく一部らしいので、例えば以前に三井デザインテックさんから送られてきたインテリアフェアの案内に掲載されているお店(メーカー)も優待価格があるそうです。
    ショールームで控えた型番等を連絡して、三井デザインテックさんに見積もりをお願いしているところです。

  23. 424 入居予定さん

    うちもそろそろ幼稚園決めなくては。
    なかなか一長一短で決めるの難しいですよね。
    今まで都筑区の園しか見てなったのですが、
    緑区もちょっと覗いてみる事にしました。
    今週末は徳風と竹山が運動会なので、
    まとめて2園みれますよ!

  24. 425 入居予定さん

    >422さん

    我が家も三井デザインテック経由で大塚家具買いました。確かにほんの少し割り引きしてくれています。見積もりは大塚家具でもらうのではなく、後日、三井から見積もりがきました。ただ、もともと、大塚家具もかなり割引をしていてくれているので、結構お得なのかなと思いました。入居前に家具入れてくれるみたいです。

  25. 426 入居予定さん

    うちもそのまま幼稚園通わせます。小学校の最初は集団下校だから自然と友達ができるはずです。こどもよりままのほうが違う幼稚園だとなかなか仲良くなれないからみなさん、是非マンション住民仲良くしましょう。

  26. 427 契約済みさん

    >419さん

    我が家は、大塚家具では無いですが三井デザインテックを通して
    あるメーカーの家具を何点か注文しました、お値引きはもちろん
    でしたが、当初は鍵の引渡し後の搬入と聞かされていましたが
    最近になって、鍵の引渡しの前に搬入してくれる事が分かりました。
    三井デザインテック経由で注文された方は、引渡し前に搬入
    していただけそうですよね。

  27. 428 契約済みさん

    みなさんありがとうございます。
    家具はもともと根が張るものですし、色々物入りなときなので、数%でもうれしいですよね。知らずに迷ったり購入するところでした。
    インテリア相談会のときに、ショールームガイドをいただいてないので、いただけるように問い合わせをしてみます。
    以前、ゼクシーインテリアのお話しを聞いて、この間買ったので、今日はkeyukaに行ってみるつもりです。

    いろんな情報を聞けて、助かっています。

  28. 429 契約済みさん

    我が家にも来年から年少になる年の子がいます。
    周辺の幼稚園にも見学に行ったりしたのですが
    今になって3年保育にするか2年にするか迷っています。
    新しい土地で友達作りのためにも年少からの方がいいのか、
    少し子供の様子も見て、年中からにしようか・・・
    我が家は年中から!と決めているかた、どなたかいらっしゃいますか?

  29. 430 契約済み

    幼稚園ぐらいの年齢のお子さんを持つ方がとても多いようですね。
    同じマンション内でお友達がたくさんできることを楽しみにしています。

    No. 429さんと同様、うちも来年から3年保育にすべきか、それとも
    1年待って2年にするかかなり迷っています。離れた土地でも
    ある程度の情報収集はできますが、それでも実際に住んでから
    その幼稚園に通っている方の生の声をたくさん聞いて決めるのも
    いいかな・・・と。願書提出ギリギリまで迷いそうです。

  30. 431 契約済み

    幼稚園悩みますね。うちにも年中からの子がいます。今まで都築区の幼稚園を2園程見学に行きましたが、どうも迷いが消えず・・・緑区の幼稚園も選択肢の中に入れられると知り、少し調べてみたのですが、緑区は都築区に比べ入園料や保育料が安いですね。あと横浜市には公立幼稚園がないからか、私立でも主に2年保育を基本としていたり、園によっては1年保育というところもあるようです。
    いよいよ10月にはしぼりこまなくてはならないので皆さん共に頑張りましょう
    !!!

  31. 432 契約済みさん

    引越しがだんだん近づいてきましたね。10月から見積りが始まりますが
    我が家はその前にいくつか幹事会社以外で見積もりを取ろうかと
    思っています。
    ところで幹事会社のうちぞうさんでもないドラえもんでも安全○送??
    という会社について、聞いたことがなく情報がありません。
    どなたか見積りされた方、もしくは何か評判を知っている方はいますか?

  32. 433 契約済みさん

    432です。すみません。誤記がありました。
    【誤】ドラえもんでも
    【正】ドラえもんでもない

  33. 434 契約済みさん

    我が家にも来年から年少さんの年の子供がいます。
    いろいろ悩みましたが、2年保育にほぼ決まりです。
    未修園児クラスのある園もありそうですし、そういった所に通って様子を見ようかと思ってます。

  34. 435 契約済みさん

    432さん

    我が家も、その会社は知りませんでした。
    今までに何度か引越しは経験しましたが、どの会社にしようか迷っています。
    松○は、この間社長が自殺してしまったし、安全○送も知らないし…で、残りはひとつになってしまいました。
    他の会社に見積もりをお願いするにしても、大型住宅なので何か不都合があるのでは、と不安になったり。

    まだ家具も決まっていないし、電化製品もまだなので、ホントに忙しいです。
    情報交換して、よりよい引越しが出来るようにしたいです。
    これからもお願いします。

  35. 436 契約済みさん

    我が家も、来年 年少で入る予定の子供がいます。
    近隣の幼稚園に通わせたいので、都田幼稚園、しらゆり幼稚園、東幼稚園を
    見学しました。いまのところ、都田幼稚園にしようかと考えています。
    上の子も、園児数の多いマンモス園でしたが、
    先生方は子供達の名前を良く覚えていて、担任以外の先生も度々声を掛けて
    くれていまた。マンモスだから、細やかな保育が出来ないという事は無いと思います。都田幼稚園がどのような幼稚園か、正直分かりませんが、
    先生方がとてもハキハキしていて明るかったので、好印象を受けました。
    都田幼稚園からは、都田西小学校に行く子も多いかと思いますが、
    上の子の時も、同じ幼稚園から同じ小学校に行く子が多く、
    最初から知り合いが沢山いたので、入学時に楽でした。

    皆さん、色々な幼稚園に通われる事と思いますが、園が違っても
    楽しいお付き合いをして行きましょうね!

  36. 437 契約済みさん

    入居説明会までにすることで、何か抜けていそうで怖いです。
    何かありますか?

  37. 438 契約済みさん

    <インテリア相談会でいただいたショールームガイドに載っているお店は、三井デザインテックさんを通すと優待価格で購入できて、納品も引渡し前にしてくれるそうです。優待価格はお店によって違うみたいです>

    とあったのですが、このインテリア相談会とは、カリモクで行ったものですか?カリモクしか行っていないので、いただいてないのかなあ、と思いまして…

  38. 439 契約済みさん

    幼稚園や小学校のおこさんがおおいみていですね。
    うちは、子どもも大学生と大きいので、主婦同士のお友達が出来るか心配です。
    子どもの年代が違っても、仲良くさせてくださいね。

  39. 440 契約済みさん

    我が家は、インザルームのリフトアップ式のベッドを考えていました
    見に行ったところ、乗ったり降りたりするときに、ミシミシッという音や、キュウキュウといって音がしたので心配だったので、店員さんに聞いたところ、「ねじの締め具合かもしれないが、はっきりとは原因が分からない。まもで、音がすると思って購入してください。」といわれました。
    なので、インザルームでのリフトアップ式べっどは、検討からはずれました。
    他のところを探さないとです。

  40. 441 契約済みさん

    439さん

    ほんとうに、小さなお子さんのいるご家庭が多そうですよね。
    営業さんから「若いご夫婦とリタイヤ組が半々くらい」ときいて購入を決めたのですが・・
    うちは子供がいないので(予定もナシです)ここの書き込みを見て心配していましたが、同じように感じている方がいらっしゃって少しホッとしました。

  41. 442 契約済みさん

    441さん

    私も安心しました☆
    大型住居だけあって、どなたかいるかなあとは思いつつも、すごく不安だったりしますよね。年代や子どもに関わらず、こんな風に色々相談できる方がいらっしゃると、安心できそうです

  42. 443 契約済みさん

    我が家も40代、DINKSです。宜しくお願いします。

  43. 444 入居予定さん

    7月にオプションやカーテンなどの相談会に行ってきました。
    その際、選んだカーテンを少しちぎったようなものを
    参考として、お送りします。
    と言っていたのに、まだきません。
    どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  44. 445 匿名さん

    >444さん
    うちも7月に行った際に、そのように言われましたが、3週間経っても届かなかったので、直接確認しました。
    デザインテックさん側はすぐに送付したようですが、メール便だったので誤送付された可能性があるとのことで、あらためて宅急便で送っていただきました。

  45. 446 匿名さん

    >438さん

    ショールームガイドは、新横浜のカリモクのインテリア相談会でもらいました。A4縦11ページでショールームの地図が載ってます。
    我が家は2回行きましたが、2回とも見積もりと一緒に渡してくれましたよ。

  46. 447 契約済みさん

    なんだかこの掲示板見ると皆さんいい方ばかりでとてもうれしく思います。
    うちは幼稚園児、赤ちゃんのいる家庭です。
    ばたばたと騒がしいかもしれませんが仲良くしてくださいね。
    よろしくお願いします。

  47. 448 ウサハナ

    >444さん
    うちはカーテンをデザインテック(りぶらぼ)に見に行ったその3日後くらいに届きました。A4サイズのものです。
    メーカーから直送で業者ごとに別々に来ました。(間違ったものが入っていたり、必要なものがなかったりしていましたが・・・)
    もうそろそろカーテンも準備したいですし、早く届いてほしいですね!

    以前も書いたような気がしますが、うちには来年年少の子供がいます。
    緑区の幼稚園にしようかと思っています。
    マンションにはいろいろな世代や家族構成の方がいる方がいいですよね。
    偏っていないところがいいと思います。
    あと、個人的にそろそろ具体的な質問も出そうなのでハンドルネームやめます。(笑)
    ここの掲示板は全く荒れていないので・・・!

  48. 449 契約済みさん

    446さん
    ありがとうございます。デザインテックに聞いてみます。まだリブラボには行っていません。一度足を運ぼうかと思っているのですが、遠くて…。
    カーテンは、まだ購入していませんが、候補はなんとか絞れました。
    以前どなたかに、カーテンファクトリーのお話しを聞いて、行ってみました。そこで南側のレースとタッセルを候補に挙げています。カーテンは、OKAYのカーテン店にしようかなあと…。

  49. 450 入居予定さん

    我が家にも、今度年少になる子供がいます。はじめてのかきこみですが、みなさん小さいお子さんをお持ちの方が多くて、心強いです。
    幼稚園選びもそろそろ期限が迫ってきたので、ますます悩んでいます。
    主人は、設備も整っているので、都田がいいのでは、と言っていますが、値段が高いのが主婦としては気になります。
    あと、うちの子は、ちょっと人見知りするので、あんなに大きい園で馴染めるのか、心配です。
    先輩ママ曰く、大人より順応力があるから、大丈夫とのことですが、親としては心配です。
    第二候補として、東を私も考えようかとも思いつつ園庭開放しか行っていません。
    都田、東、どちらも先生方の印象はよかったように思うので、いまいち決断しかねています。

    ただ、主人はサービス業のため、水曜のみ休みなので、逆に早く帰って来るのも主人が都田をきにいった点でもあるようです。普段、仕事が忙しく、子供とのふれあいいが少なくなりがちなので、そう思うのも理解できるけど。。
    こういった事情のかたいらっしゃいますか?もし参考意見頂けたら、うれしいです。

  50. by 管理担当

スムログに「パークシティLaLa横浜」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸