大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part5
匿名さん [更新日時] 2010-10-04 01:48:09

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、八尾の評判も含めて色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売

物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友



こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-11 13:39:27

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>499
    ただディスポーザがないだけでは?

    しつこいようだけど、そっちがしつこいので。

  2. 502 匿名さん

    ローンも生活支出も全部スミフに辿り着くマンション。

  3. 503 匿名さん

    ディスポーザが無いだけで専有部分が団地マンション以下と言えるのならば、
    650㎡ロビーが有るだけで共有部分が市内最高級タワーマンション以上と言えますね。

  4. 504 匿名

    650㎡のロビーってプラス要因かな。
    そりゃ、デベは魅力と書くだろうけど。

    1500世帯の入るマンモスマンション。

    ロビーは(キッズルーム使用対象外の)子供の遊び場になることは必至。
    しかも大きな空間なので空調費が大変。

  5. 505 匿名さん

    >650㎡のロビーってプラス要因かな。
    むっちゃ魅力。
    そもそもこういうところに魅力を感じないような人であれば、タワーに住む理由が理解できない。

  6. 506 匿名

    ロビーは、コンシェルジュカンウンターにいるスタッフが管理できる範囲くらいが丁度いい。
    高級なタワマンほど、子供がたむろ出来ないように工夫している。
    (ソファーなくすとか、管理人が見渡せる範囲にかソファー置かないとか。)

    広いからってチャリンコ駐輪したりしてね。

  7. 507 匿名さん

    広いけどコンシェルジュカウンターからロビー全域見渡せると思うよ。

  8. 509 匿名さん

    ディスポーザー、スロップシンク、ディスポーザー、スロップシンク、
    ディスポーザー、スロップシンク、ディスポーザー、スロップシンク

    って繰り返してるのは、約一名さんでしょうか??

    無いと不便だとわかりましたので、もうバカみたいに繰り返すのはやめてください。

  9. 512 匿名

    誰かこのマンションにしか無い魅力を教えてください。

  10. 513 匿名さん

    餌食になりたくないのでしたら、餌食にならなければいい。
    乗合馬車に乗りたくないなら、乗らなければいい。
    連呼したいのなら、連呼したらいい。

    連呼したいんですね。

  11. 514 匿名さん

    ディスポーザー、スロップシンク、ディスポーザー、スロップシンク、
    ディスポーザー、スロップシンク、ディスポーザー、スロップシンク

    と連呼することが『目的』だったんですよね。

  12. 515 匿名

    そうそう。
    問題のない事なら連呼されても痛くも痒くもないですね。

    あ、それから無いと不便なだけじゃなく、マンションそのものの資産価値も低くなりますよ~。
    資産価値って一般に向けてのアピールで、自己満足じゃありませんから。
    とくに構造に関する問題ですからね~。

  13. 517 匿名さん

    資産価値下がるのもわかりました。

    では、連呼お願いします。

  14. 518 匿名さん

    >>512
    天王寺まで1駅6分という好立地の駅直結タワーでこの価格

  15. 521 匿名

    八尾からしたら天王寺は東京レベルの都です!

  16. 523 匿名さん

    ディスポーザー、スロップシンク、資産価値

    ディスポーザー、スロップシンク、資産価値

    ディスポーザー、スロップシンク、資産価値

    はい、連呼、連呼・・・・

    南無阿弥陀仏、ナンマイダ、ナンマイダ・・・・。

  17. 526 匿名さん

    人気のマンションには批判がたくさん出るというのはどうやら事実のようです。
    (たくさんといっても約1名だろうけど)

  18. 527 匿名さん

    そんな梅田や心斎橋も、高層タワーで天王寺に抜かれるのか・・・

  19. 531 匿名さん

    熱狂的なスミフ批判キチガイが居るから。
    ここまで来るともはや宗教。

  20. 534 匿名さん

    本当に悪いマンションかどうかは売れ行きを見たらわかるでしょ。
    一人でいくつも書き込めるこんなところの情報よりよっぽど正確。
    市場が判断してくれます。

    300戸は冷静にみてかなりすごい方だと思う。
    まだ販売開始すらしてない東棟の戸数も含めてまだ2割だと言う人が必ず出てくるけどw

  21. 537 匿名

    大阪市内ですらマンション余ってるのに、八尾で1500戸もの戸数が捌けるわけが無い。冷静に見て。

  22. 538 匿名さん

    300戸は普通のマンションなら完売してる戸数。OK?
    もし総戸数が300戸ならほとんど売り切れた状態ですよね。
    竣工まで2年半を残して。

    人気としか言いようがない。

  23. 540 匿名

    >538

     どんなマンションでも欲しい人はいるから、最初は売れるの。
     問題はこれから、残り1300戸ですよ~。頑張ってね~。

  24. 541 匿名

    >300戸は普通のマンションなら完売してる戸数。OK?

     ということは普通のマンション4件分が売れ残っているわけですね。恐ろしい‥‥

  25. 542 匿名さん

    東棟の販売開始時も一気に売れるでしょうね。

  26. 544 匿名さん

    連呼といい、自演といい、書き込むこと、そのものが目的なんだ。

  27. 545 匿名さん

    過去のレス見ればわかるけど、販売開始前は「200戸売れればいい方だ」というのがネガ派の大方の意見だった。
    ところが蓋を開けてみると、200戸など軽く突破し300戸もクリア。
    竣工までにまだ2年半残しているこの時期で、です。

    いかにここの掲示板での素人予想が当てにならないかということです。
    ちなみに残は1300戸ではなく1200戸ですので。検算ぐらいしてくださいね。

  28. 547 匿名さん

    >>540
    最初に売れることは同意しますが、最初に300戸も売れるのは中々ないでしょう。

  29. 550 匿名さん

    549はただの成りすましとして、300戸というのは以前ネガの人が営業に聞いたといって出した数字ですよ。
    疑うのであれば今電話して聞いてみれば?

  30. 551 匿名

    ネガが言うことはだからと信じるの?オメデタイね~。先週営業の人に聞いた話しじゃ150くらいですかね~と
    ごまかしてましたが。一週間で150戸も売れたんですね。凄いですね~。

  31. 552 匿名さん

    >>551
    嘘をついてしまえば議論になりません。
    第一期1次で180戸完売というのは公表されている正確な情報です。

  32. 555 匿名さん

    嘘をついてまで批判するのは何のためですか?
    真剣に聞きたい。

  33. 557 匿名さん

    >>553
    「メガシティタワーズ 180戸」で検索した一発目に出てきますよ。

  34. 562 匿名

    何戸売れてようが売れていまいが、そんなの関係ないやんどうせあなたたち買わないんでしょ

  35. 565 匿名さん

    300戸というのは過去レスでネガの人が営業に聞いたといって出してきた数字です。
    パート4のスレの>>236>>504を見てみてください。
    これを引用することが嘘と言えるのか分かりませんが、
    (これがもし事実と異なるのであれば、ネガが嘘をついていることになりますが)

    >ネガが言うことはだからと信じるの?オメデタイね~。先週営業の人に聞いた話しじゃ150くらいですかね~と
    >ごまかしてましたが。一週間で150戸も売れたんですね。凄いですね~。
    これは、明らかに嘘(しかも悪質)でしょう。

    ちなみに第一期3次28戸完売も公表されていますよ(自分で探してください)。

  36. 566 匿名

    この掲示板、合計で5000以上の書き込みがありますが、その大半は売れた売れない、あるいはスロップシンクがあるとかないとか、同じことの繰り返しで完全にネタ尽きてますね

  37. 567 匿名

    新しいネタ、特ダネ求む

  38. 569 匿名さん

    仮に300戸ではないとして、それより少ないかどうかは分からないのでは?
    400戸かもしれないし、500戸かもしれない。
    公表されている情報から分かる事実は、208戸以上ということだけ。

    あと「wwwwwwww」これはかっこ悪いのでやめといた方がいいですよ。
    いい大人なんでしょ?

  39. 570 匿名さん

    嘘をついたのは自分(ネガ)なのに、なぜかこっちになすりつけてくるのはなぜだろう??

  40. 571 匿名

    >第一期3次28戸完売も公表されていますよ

    一度嘘をついた人は信用されませんから、キチンとソースを示してね。
    自分で探してなんていうのは正直なまっとうな人以外は言っちゃダメ。

  41. 572 匿名さん

    http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=253923&lindID=6

    嘘をついたのは自分(ネガ)なのに、なぜかこっちになすりつけてくるのはなぜだろう??

  42. 573 匿名さん

    5月時点で208戸以上確定ですから、9月の現時点では・・・・・・・まあ、あとは予想するしかないですね。

  43. 574 匿名

    300と208では全然違いますね。やっぱり嘘は良くないですね。
    結局売れてるのは208戸ってことで間違いないですね。
    1500戸中208戸。全体の15パーセント弱しか売れてないんですね。ちょっとしか売れて無いんですね。

  44. 575 匿名さん

    第一期1次180戸完売ということを知らなかったネガが、ついてしまった嘘。
    >>551
    >先週営業の人に聞いた話しじゃ150くらいですかね~と
    >ごまかしてましたが。一週間で150戸も売れたんですね。凄いですね~。

    そういえば以前、保温浴槽を保湿浴槽だと勘違いして、嘘をつき通してたネガもいたっけな。
    同じ人だったりして。

  45. 576 匿名さん

    公表されてない=売れてない とするのはどうかと。
    しかも208戸以上というのは、5月末時点の話。今は9月。
    ネガさんには常識というものが欠落しているようです。
    嘘までつくような人だから仕方ないけど。

  46. 577 匿名

    朝からのやり取りをざーっと読みましたが、ネガさん達の執着とポジさんの負けず嫌いさがよく伝わってきました。

    ちょっと気になったんですが竣工は2年半後なんですか?
    来年3月ではなくて?
    竣工前に入居するの???

  47. 579 匿名さん

    >>577
    1500戸全部の竣工は2年半後です。

  48. 582 匿名さん

    >>575
    >先週営業の人に聞いた話しじゃ150くらいですかね~と
    >ごまかしてましたが。一週間で150戸も売れたんですね。凄いですね~。
    これはあなたがついた明確な嘘ですが、これに対する弁明は?

    あと、常識を語っちゃいけないとなると困りましたね。
    公表されてないという理由で、5月末時点から今まで1戸たりとも売れてないと決め付けられるとは。
    むしろそっちの方が嘘に近いと思いますが。

    常識が通じないとなると、ディスポーザが無いというのも嘘になっちゃいますよ。
    HPを見て言ってるんでしょうが、HPにディスポーザが無いということは書かれていませんからね。
    ディスポーザが付いてるということが書いてないだけで。

    そういう屁理屈って通じるのですか?

  49. 583 匿名さん

    ネガの理屈:
    契約数非公開=契約数0戸
    で、よろしいですか?

  50. 584 匿名さん

    「契約数非公開=契約数0戸」これこそ嘘だと思いませんか?

  51. 585 匿名さん

    >>580
    http://www.m-douyo.jp/mailmagazine/vol28.html
    >マンション業界では10組のお客様が来場して1件の契約が一般的です。

    ちなみに3300組来場というのは現時点で、208戸以上(208戸ではなく208戸以上です)の契約というのは5月末時点です。

  52. 586 匿名さん

    10組のお客様が来場して1件の契約が一般的だと仮定すると、現時点で330戸契約というのが実際に近いかもしれませんね。
    もちろん予想に過ぎませんが(嘘つき呼ばわりされても困るので)。

  53. 587 匿名さん

    ローンの審査が通らない人も含んでますか?

  54. 590 匿名

    今の時期に、200だ!300だ!と言っている時点であきませんよ。

    売れ行きペースは、周辺の興味がある人の数が減少していくので確実に落ちる。
    1棟目完成時で500から600は欲しいところでしょう。
    でないと、2棟目は超ヒサン!
    第二の天満って呼ばれますよ。

    広告エリアを神戸あたりまで広げましょうか?

  55. 591 匿名さん

    全国に広げたら?

  56. 593 匿名

    551の嘘マジー!?

  57. 595 匿名さん

    スレがすっごいのびててわろた。

    どなたか知ってたら教えてください。
    東棟も見た感じでは、出来つつあるように見え、
    竣工まで2年半かかるように思えないのですが
    何の作業で2年半かかるんでしょう?
    東棟2Fの保育園は来年4月に開園できるくらいな状態なのに不思議な感じがしたので。

  58. 596 匿名さん


    商業施設工事、着実に進んでますよ~。

    1. 商業施設工事、着実に進んでますよ~。
  59. 597 匿名さん

    >595さん

    東棟に関しては、おそらく外側だけできている状態ということだと思います。
    これから内装にとりかかるということで、一般的に下の階から内装を施していくと思うので
    保育所は来年春には利用可能な状態になるということではないでしょうか。

  60. 598 匿名さん

    新築マンションは最初が一番契約取れるのあたりまえなのに、なんで騒いでいるの?
    しかも件数でしか言わないなんて、「うそ、大げさ、紛らわしい」の日本広告機構の宣伝と同じ。
    1人の情弱擁護者と多数の冷静者のレスがあるのに、情弱擁護の人が同じこと繰り返しているのは
    パート1から。
    最近はネガと呼びつけ、終いにはネガも1人だろうと決めつけて、誰かが書いてたけど、妄想してまでここのレスして、マンション購入者がマンコミュでネット依存になってしまったら本末転倒。

    世の中には100戸以下のマンションも多いし、200戸以上の大規模マンションもある。
    対象個数の数値が違う場合、売れている比較統計数値としては、平均値=契約率で見ないといけないことなんぞ、小学生でもわかるでしょう。
    それなの「こんなに売れている」と販売開始から一番売れる最初の6ヶ月の話ばかり、冷静に見れば○期○次売り方なんて前○次の売れ残りを繰り越して表示したり、キャンセル住戸を載せてくるので、実際いくつ売れているかわからんようにしている。

    また、冷静に見れば最初に200戸近く売ってから極度にペースダウンしているのは明らかです。
    しかも「第2期10戸」も今、セスナに乗れる券で釣ってようやく販売中。

    西棟の方が駅に近いので、建物の仕様に大きな違いがないことを考慮すれば、東棟販売開始時点では
    西棟が完売する勢いがないと東棟が捌けないは明らか。
    しかも西棟も実質販売期間は、瑕疵担保特約が有効になる竣工後1年以内。それを過ぎれば西棟は敬遠され、購入したい人は東棟買うだろう。

    ここの販売のスタンスとして、いい物件だからゴリ押しでも完売に向けて一生懸命というより、いかに見えを張りたい情弱者がくるのを待ち構えて売っていくスタンス。完売させる気が感じられません。ここの購入で最大の欠点となるであろう売れ残り住戸について、いくら利便性がよくても
    売れ残り戸数が多いと、資産性が低下し利便性と相殺されてしまう点。







  61. 599 匿名

    こんな怖いもので釣るとは。

    ABC NEWS
    19日午前10時過ぎ、八尾市志紀町南で、第一航空所有のセスナ機が墜落し、乗っていた機長とカメラマンが病院に運ばれました。 ... このセスナ機は朝9時に八尾空港を離陸し、千早赤阪村上空でカメラ撮影を終え、八尾空港に戻るところでした。

  62. 600 匿名さん

    >596
    2棟+商業施設か・・・。
    写真を見る限り、掃除のおばちゃんやら関係者を維持するのに毎日50人くらい雇わないといけないよね。すごい人件費だ。

  63. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸