横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(27階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(27階)
管理人代行 [更新日時] 2008-02-04 00:06:00

とうとう27スレ目になりました。
現在R棟は入居済み、L棟も入居が近づいています。

「販売中のL棟は検討板」だけでなく、R棟の人も、ご近所のMMTやMMMの皆さんも参加して早く30階にいくようにご協力お願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)


過去スレ
1.MMタワーズOVALってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/res/1-30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30

M.M.TOWERS FORESIS(20階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/
M.M.TOWERS FORESIS(22階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9410/
M.M.TOWERS FORESIS(23階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9404/
M.M.TOWERS FORESIS(24階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9264/
M.M.TOWERS FORESIS(25階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9257/
M.M.TOWERS FORESIS(26階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9136/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-13 13:25:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 554 匿名さん

    ティップネス

    ttp://tip.tipness.co.jp/

  2. 555 匿名さん

    >>554さん

    ありがとうございます!
    ランドマークに入っているところとあわせて検討したいと思います。

  3. 556 契約済みさん

    ランドマークのスポーツクラブはどんな感じなんでしょうかね??
    入会された方の感想を教えてください。

  4. 557 匿名さん

    ここってジム無いんですね?ちょっとびっくり。
    何故作らなかったのでしょう?

  5. 558 匿名さん

    >>557

    自分のマンションのジムで汗を流すなんかカッコ悪くていや。
    スポーツクラブは、みなとみらいの中に複数あるし。(ランドマークやホテルにありますよん)

  6. 559 入居前さん

    マンション内にジムが無い方が圧倒的に多いですから、
    むしろある方がびっくりなのですが・・・。
    なぜ作らなかったのか?
    それは、「必要ないから」の一言かと思います。

  7. 560 匿名さん

    そうそう。ここにはジムやプールなんて不要と考える人がすんでいると思ってました・・・

  8. 561 匿名さん

    >>558
    どこのスポーツクラブに行ってますか?
    どこのクラブならカッコいいんでしょうか?

  9. 562 入居済み住民さん

    >>561
    どこをカッコいいと思うかは人それぞれだと思います!
    他人の意見に右往左往するのが一番格好悪い。
    ご自分でいろいろ体験なさって、一番合うと思うところに
    通われたらよいと思います。

  10. 563 558

    かっこ悪いといったのは、同じマンションの人に、汗だくになっている姿を見られるのがかっこ悪いといったまでです。

    自分のマンション以外だったら、どこでもいいですよ。ランドマークでも、
    横浜駅の方でも、好きなところにいけばいいのでは?
    自分は、東京の勤務先のそばの方が便利なのでそちらを使いますが。
    だいたいスポーツクラブなど、どこも似たようなものですし、
    ほとんどチェーン展開しているものばかりでしょ。

  11. 564 558

    あと、スポーツクラブは、インストラクターによる指導があるのがメリット
    と思う。だから、マンションにありがちなトレーニング器具だけ置いてあるのは意味ないと思うな。
    インストラクターがいないなら、家で一人で、ダンベルやったり、腹筋したりするのとかわらないじゃん。

  12. 565 匿名さん

    >>563
    結局この近くのジムには行ってないわけですね。
    会社近くでその帰りに通うのはちょっとめんどくさいですね。
    器具を部屋におくのがいやだからマンション内にあれば
    それはそれでいいなと思いますけど。。。
    あくまでもあればいい程度ですがそれがかっこ悪い
    なんて発想自体がかっこ悪いような気がしますよ。

  13. 566 匿名さん

    >>565
    会社のある日は、勤務先のそば。
    休日は、横浜市内にいくこともあるよん。休日はたまにしかしかないけどね。
    スポーツクラブチェーンだから、追加料金を払えば、系列クラブにいける。

    マンションの人に汗だくの姿をみられたくないと思うのは、個人の勝手ですよ。あなたこそ、発想自体がかっこ悪いなんて決め付けるのはおかしいじゃん。掲示板ではそういうの嫌われるからよしたほうがいいよとアドバイス。

  14. 567 匿名さん

    無駄な施設がないのがフォレシスの購入理由のひとつですね。
    他の方が書いておられるように、スポーツジムは無駄な施設の典型例。

    そんなものつくる余裕があるなら、ゲストルーム増やして欲しいです。
    いつも予約一杯で、使いにくいし。(いまさら増やすことは絶対無理だけど)

  15. 568 匿名さん

    みなとみらい住民で、スポーツクラブが付近にたくさんあることなんか常識じゃないの?

    みんとみらい内、桜木町/関内周辺、横浜駅周辺、よりどりみどりだよ。
    好きなところに通えばいいし、どこがいいかは、インストラクターとの相性や施設の好みもあるから、体験入会しないとわからないのでは?
    たいていのスポーツクラブは無料体験できるよ。

  16. 569 匿名さん

    >568に賛同!
    ないないって、いったいどこみてるんでしょうね。

    それに、マンションに無駄な施設がない方が、住みやすいってこともありますよ。

  17. 572 匿名さん

    やばい!!うちとお向かいの△、未来地図に乗ってない!**

    http://www.seibidoshuppan.co.jp/cgi-bin/serch/_book_details.php?bookcd...

  18. 573 匿名さん

    http://www.enjoytokyo.jp/OD004Detail.html?EVENT_ID=95228
    2.『映画になったシナモンに会いに行こう!』

     開催日時:2007年10月27日(土)・28日(日) 11:00〜18:00
     会  場:みなとみらい駅構内「みらいチューブ」

  19. 574 入居済み住民さん

    トレーニングルームはあると便利だね。
    仕事帰りのスポーツジムって、駐車場に車とめたり、着替えるのが面倒だ。
    ある程度トレーニングしたことある人なら、インストラクターなんていらないだろ。
    一番いらないのはスカイクラブだな。
    あんなしょぼいところ、利用している人いるんだろうか?

  20. 575 匿名さん

    汗臭いトレーニングルームをマンション内につくられるのだけはやめてもらいたいですね。

  21. 576 匿名さん

    ある程度トレーニングしたことある人なら、自宅でトレーニングできますよ。

  22. 577 匿名さん

    >あんなしょぼいところ、利用している人いるんだろうか?

    失礼なものいいだな。撤回しろ。

  23. 578 匿名さん

    タイフェスティバル、すごい人ごみでした。
    店を出すのに2日間で20万もかかるんだね。
    昨日はあんな天気だったし、大丈夫なんだろうか。
    来年もやってほしいな。

  24. 579 契約済みさん

    チェックアイズって、自分の部屋の物を送ってくれるんじゃないんだね。
    がっくし。。。

  25. 580 匿名さん

    もうじき内覧会が始まりますね! 楽しみだなあ。

  26. 581 匿名さん

    そうそう、内覧会。我が家は来月末ごろの予定です!
    私はプロの建築士さんに同行をお願いしました。
    厳しくチェックするつもりです。

  27. 582 入居済み住民さん

    L棟はゲストルームも出来上がり、工事機材もかたづけられて、
    人が住んでいないのが不思議なぐらいの状況ですよ。

  28. 583 匿名さん

    >582
    そんなことないですよ。内装はいまだに何件もけっこう遅くまでやってるみたいです。

  29. 584 ご近所さん

    L棟、昨晩も数ヶ所の部屋で灯りがついていて、内装(?)の作業中
    (手直し中?)のようでした。

  30. 585 匿名さん

    内覧会直前は、どこのマンションでも深夜作業ですよ。
    工事関係の皆様ご苦労様です。

  31. 586 匿名さん

    突貫工事で雑な仕上がりにならなければいいのですが・・・

  32. 587 匿名さん

    >>586

    そういうことではなくて、最後の仕上げはどこもそういうものです。

  33. 588 匿名さん

    外構や植栽、低層棟はは少なくともR棟よりは2週間以上は早い感じで仕上がっていますよ。R棟は内覧会の一週間前で外構はまだまだ完成していませんでしたから。突貫工事と言うほどの根拠はありませんね。ずいぶんと余裕で完成させた印象です。

  34. 589 匿名さん

    引渡し時期がラッシュ?から少しずれているのが,功を奏しているのかもしれませんね。職人さんの数も不足せず,確保しやすいとか。いずれにしろ,
    やっと部屋が見られると思うと楽しみですね。

  35. 590 匿名さん

    引っ越し時期も、R棟の3月よりは1割は安いと思うよ。良かったね。

  36. 591 匿名さん

    引越し業者、幹事会社以外に頼む方はいらっしゃいますか。
    R棟でも、指定業者以外を使った方、対応はいかがでしたか。

  37. 592 匿名さん

    >>591
    幹事会社以外のところで引っ越すのは自由ですし、なんの問題もありません。

  38. 593 匿名さん

    私も幹事会社に任せた方が色々とスムーズなのかと思いました。

  39. 594 匿名さん

    R棟では、幹事会社に頼む人が8割、他社が2割でしたが、どちらでも差はありません。

  40. 595 匿名さん

    幹事会社は待機人員も総がかりで搬入するから、搬入時間はあっと
    言う間に終わるけど、幹事会社以外にたのむメリットって何かあるの?
    経験上、見積料金だってそんなに変るとは思えなかったし。
    搬入に参加した待機人員をまともに料金に入れたらとんでもない
    金額になりそう。

  41. 596 匿名さん

    なるほど!確かに、以前、主幹事のサカイさんにお願いしたとき、それはそれは驚くほど丁寧であっというまに搬入が終わり、え?これでおしまい??とびっくりしたほどでした。
    メリットはあるでしょうね。

  42. 597 匿名さん

    入居説明会の時に幹事会社にするメリットデメリットを日通担当者に聞いてみました。やはり,メリットは地上待機スタッフがいるため,トラックからの運び出し・マンション内への搬入が手早く行えることだとのことでした。うちは日通と大和で見積もりを頼んでどちらかにするつもり。

  43. 598 匿名さん

    >>591

    マンション質問スレの質問内容と同じスレがありますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3898/

    幹事会社は割高という意見がありますね。

  44. 599 匿名さん

    R棟入居者です。
    うちも、日通と大和で見積もりをとりました。
    というよりこれらの会社に頼まない限り、2社の営業からアプローチがあるはずで、強制的に相見積りでしたが(笑)
    値段は変わりませんでしたね。うちはいつも日通なので、とくに理由もなく日通にしてしまいましたが、対応は良かったです。
    でも同日の引越の方をみるとかなり他社(アートとか、サカイとか)使っている人もいました。

  45. 600 匿名さん

    引越し情報、サンクスです。

  46. 601 匿名さん

    某サイトにも載せましたが…
    今夜更新された生活散歩online The Experience インサイドレポート
    http://www.seikatsusanpo.jp/data/experience_013/index.html?adid=m00000...
    事業主検査の対象物件はどうやらフォレシスですね!

  47. 602 匿名さん

    おお,本当だ! ホワイトアッシュですね。

  48. 603 匿名さん

    引渡しを受けるデベと、施工担当のゼネコンなんかが皆で一度に検査して終わりって、どうなんでしょうね。確かに「事故」を防ぐという意味では良いような気もするけど、ゼネコン担当者の検査が甘くなるんじゃないかという気もします。

    いずれにしても内覧会には気合を入れて臨みたいと思います。

  49. 604 匿名さん

    内覧会が始まっていますね。もうお隅の皆さん,仕上がりなどいかがでしたか?

  50. 605 匿名さん

    失礼しました,隅→済みの間違いです。

  51. 606 匿名さん

    うちは今月末です。どんな眺望なのか本当に楽しみです。
    天気が良いといいのですが・・・

  52. 607 匿名さん

    L棟の内覧会終わった方、感想などありませんか?

  53. 608 入居済み住民さん

    入居までって長いですよね・・・住み始めて半年が経ちましたが、満足してます。コンシェルジュや管理者の対応も良いですね。
    私は引越しにヤマトを選択しましたが、丁寧だったですよ。
    エレベータ待が辛かったな。

    寒くなってきたので、給湯栓は早めに開けてもらったほうがいいかも。

    入居後の改修もきちんと対処してもらえましたよ。

    眺望は・・・文句なしです。

    1. 入居までって長いですよね・・・住み始めて...
  54. 609 入居済み住民さん

    私の内覧会後のお勧めはクイーンズのクリスタル・ツリーです。
    綺麗ですよ。

    1. 私の内覧会後のお勧めはクイーンズのクリス...
  55. 610 匿名さん

    >608さん
    おお〜素晴らしい眺望ですね!! 羨ましいです!
    臨港パークから見るより,海が広いですね。

  56. 611 匿名さん

    608さん
    本当に素敵ですね。
    人が住むところからこんなスゴイ景色をみられる時代なんですね。

  57. 612 入居済み住民さん

    不要な共用施設はいらないんじゃないかな?
    高級食材であればそごうや成城石井、普段の生活なら栄光もあるし。
    スポーツクラブも無駄な管理費になりそうだし・・・。

    土曜日はどこかの修繕をしているようなので、「ちょっと気になるところがあるんですが」なんて話をするとすぐに着てくれます。
    窓の傷だけは許せなかったのでリビングの窓を2枚交換してもらいました。

    謙虚に話をするのも一つの手かも・・・

    申し込みと同じくらいの時期に株を買いましたが、株価も上がってくれて、嬉しい限りです。

    三菱地所の株主優待住居者制度なんてないのかな?

  58. 613 匿名さん

    R棟のBGMが、また聞こえなくなったのだが、どうしたのだろう?
    理事会で再開が決定しているのに。

  59. 614 匿名さん

    またBGMにクレームがついたんじゃないの。
    簡単には引き下がったりしないでしょ。

  60. 615 匿名さん

    ていうか、管理人も弱腰ですな。BGMを流すことは決定事項なのに管理人の裁量で変更できることではないと思うんですが・・・

  61. 616 匿名さん

    強行に抗議されれば・・・・大人は喧嘩しないもんです。

  62. 617 入居前さん

    大人はルールを尊重すると思うけど。

  63. 618 匿名さん

    615さんに同意です。本来,管理人さんが勝手に管理組合の決定を変えちゃいけないと思います。

  64. 620 匿名さん

    管理組合の決定が絶対じゃないよ。管理組合のできることは管理人を変えること。管理人は現実に管理可能な範囲でしか動きません。「うるさい」と言われれば止めるでしょ

  65. 622 近所をよく知る人

    一昨日夕方:サミュエルハーバー「弦楽のためのアダージョ」
    昨日夕方:グスタフホルスト「惑星」からジュピター
    今日午前:アントニオビバルディー「四季」から春
    でしたね。
    もう一曲は聞いたことはあるのですが曲名を思い出せません。

  66. 623 入居済み住民さん

    夕方にはベートーベン交響曲第9番もかかってました。
    音がしないときも確かにあるけど、CDを入れ替えてるとかですかね。

  67. 627 入居済み住民さん

    近隣さんの入居が始まりましたね。
    ご近所さんが増えると、なんだか嬉しいです。

    今日、娘が熱を出し、明日は病院でしょう・・・
    近所の大病院?個人病院?
    どちらもしっかりしているので安心していますが・・・自分の娘のことになると・・・心配です。

  68. 628 匿名さん

    思っていたよりも海が見える範囲が狭い。
    デジカメで撮った眺望シュミレーションの画面と
    実際の風景をデジカメで撮った写真とを見比べてみると、
    MMTのサウス棟とイースト棟の間の海の見える空間が2割ほど狭い。

    2割ほど狭いとした判断した比較方法は下記①②の比率で判断。
    ①シュミレーション画面上のイースト棟の建物の幅と上記海の見える空間の幅との比率
    ②実物写真上のイースト棟の建物の幅と上記海の見える空間の幅との比率

    思っていたより眺望が良いと思った人が多いようだが、それは多分、西側又は北側の住民と思う。

    東側、南側の皆さん、如何ですか? 同じような感想をお持ちの方が多いのでは?

  69. 629 匿名さん

    我が家の真上くらいかな?南東ですが、低層なのに結構良いですよ。
    確かに海はちらっと見えるだけですけど、もともとそんな予定でしたし。
    屋上はイマイチでしたね。MMTの△がでっかい。。。。
    てか、ブリリア、MMT、R棟の最上階の部屋が丸見え。

  70. 630 匿名さん

    私は東です。
    建物の間から見える海を意識して購入しましたので、少々裏切られた思いです。

    確かに、MMTの△は大きいですね。それがフォレシス側にそびえているから余計に圧迫感を感じる。

  71. 631 匿名さん

    >>630
    あなたのリサーチ不足です。

  72. 632 匿名さん

    >>630

    花火大会はMMTが邪魔してたぶん見えないと思うよ。

  73. 633 入居済み住民さん

    630さん。MMTの間から海が見えれば大丈夫じゃないかな?花火の打ち上げ台は少し沖に設置されるし。参考までに・・・

    1. 630さん。MMTの間から海が見えれば大...
  74. 634 匿名さん

    >>633
    それはあなたの主観です。
    思っていたよりすっきりと見えないのが少し残念な人がいるのは
    確かですしね。MMTが圧迫感ないとは言えません。。。
    写真もやっぱりMMTが写ってますしね。

  75. 635 匿名さん

    634さん
    633さんは630さんじゃなくて632さんの書き込みに対して
    花火が見える見込みがあり,という情報提供してくれてるだけで,
    東側ビューに圧迫感がある・なしは論じてないと思いますよ。

  76. 636 契約済みさん

    契約時にみたシミュレーションによって醸成された
    期待値に、現実が達していないことは大問題です。
    これも売主の怠慢に由来した重大な欠陥といえるのでは
    ないでしょうか?絶対に許せません。

  77. 637 匿名さん

    >>636
    文句言ってみれば?相手にされないと思うけど。

    L棟からだとMMTの影になって花火は見難いと思う。
    633の写真からわかるとおり、R棟から見るとMMTの右側とけいゆう病院との
    間にぽっかりと花火が見えるが、L棟からだと花火のど真ん中にMMTがでんとあるから邪魔している。

  78. 638 匿名さん

    花火大会なんて年に1、2回しか行かないんだからどうでもいいじゃん。
    MM住民なら他の横浜市民よりいち早く場所取り出来るんだから。
    ここ買った人達は眺望なんて気にしてない人達が多いはずですよ?
    むしろ少しでも海が見える事に喜ばないと。

  79. 639 匿名さん

    それはそうなんですけどね。。。
    ただちょっと期待を膨らませていた分こんなものなんだ
    と言った具合です。MMTの圧迫感が思った以上にあるので。
    でも確かにもともと眺望第一で選んでるわけではないので
    仕方ないというか思わぬうれしい誤算を期待しちゃったのが
    いけませんね。

  80. 640 匿名さん

    R棟のスカイクラブの屋上デッキ(特にけいゆう病院側)は花火は最高によく見えますよ。花火大会の日だけ特別ルールで、なるべく大勢の人が入れるような予約ルールにすればいいね。
    もちろん人数制限はありますけど、なるべく多くの希望者がはいれるといいですね。

  81. 641 入居予定さん

    逆に、外来者を制限するような特別ルールが必要だろうな!

  82. 642 匿名さん

    眺望シミュレーションより遥かに素晴らしい景色で驚きました。
    隙間から遠くにぼんやり見えるだけかと予想していましたが
    ベイブリッジが真正面に位置し水面には出入船が白波を立て
    ゆっくり旋回している様はまったく予想していませんでした。
    総じてシミュレーションより良い眺望とのコメントが多かったように思います。

  83. 643 匿名さん

    R棟のスカイデッキの方が,L棟より眺めが良さそう。L棟住民ですが,L棟よりもR棟のスカイクラブ借りたいなあ。。

  84. 644 匿名さん

    東側中層階の購入者です。
    クリアスカイ(青)⇒ベイブリッジ(銀)⇒船舶(白)⇒フォレスト(緑)と本当にえもいわれぬ素晴らしい光景でした。
    ちょうどMMTが額縁のようになって部屋に入るなり
    大きなプラズマ画面で大ビジョンの景色を見ているような
    ぞくぞくする錯覚を覚えました。
    フォレシスにして心底正解だったと思っています。

  85. 645 入居予定さん

    ひとくちにL棟東側と言ってもかなり幅広なので、部屋の位置によってMMTのかぶり具合が違い印象も違うのでは、と思います。
    かくいう我が家も本日いよいよ内覧会、興奮して眠れません!

  86. 646 匿名さん

    MMTが額縁ってことはMMTの部屋が見えるって感じになりますよね?
    それは気になりませんか?向こうの人がカーテン閉めてくれてれば
    いいけれど。。。あーでも人によって捕らえ方が違うから仕方ない
    ですかね。私は気になってしまって素直に喜べません。

  87. 647 匿名さん

    >>646

    それをいっちゃおしまいだよ。MMTの人も気にしているし、みんなカーテンをぴっしり閉めているから。

  88. 648 匿名さん

    >>641

    逆ですよ。部外者は一人1万円とって、収入にすればいいと思う。

  89. 649 入居済み住民さん

    内覧会の案内!!朝から感じいいですね。爽やかな挨拶。丁寧な受け答え。家族揃って「今から新居をみるのかなって・・・」
    毎日の通勤、帰宅時が気持ちいいです。

    私は、住んでからの環境に満足しています。
    「住む前の不安」よりも、「住んでからの満足」じゃないかな。

  90. 651 匿名さん

    カーテン閉めて、バルコニーに出れば問題なし。

  91. 652 匿名さん

    白亜のツインフォルム
    MMらしい洗練された
    とても完成度の高いMSですね

  92. 653 入居前さん

    白亜ではないと思いますが。

  93. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸