横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ハシモト・タワーはどうですか??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 橋本
  7. 橋本駅
  8. ザ・ハシモト・タワーはどうですか??
匿名さん [更新日時] 2010-09-17 12:21:18

JR橋本駅の近くに建設中のザ・ハシモト・タワー(THE HASHIMOTO TOWER)を検討しておりますが、いかがでしょうか?今のところ会員にならないとモデルルームを見学できないみたいです。価格対も不明ですし・・・どなたか情報を知っていたら教えて下さい。

所在地:神奈川県相模原市橋本6-232-1他(地番)
交通:JR横浜線・相模線・京王相模原線「橋本」駅 徒歩2分



こちらは過去スレです。
THE HASHIMOTO TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-18 23:00:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE HASHIMOTO TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    日本では南向き信仰が強いので、北側は価格的にかなりお得です。
    ヨーロッパでは北向きが人気の国が多いようです。
    理由
    (1)日がささないので、日光で、床や壁が傷みにくい
    (2)昼間、外の景色がきれい(見る建物等の景色は日が当たっているので)
    う〜ん。マニアック・・

    それはともかく、昼間あまり家に居ないことが多い方は、
    日照も景色もあまり関係ないと思えば良いのでは?

  2. 303 匿名さん

    単に日が当たらない部屋と、超高層マンションの北向きは、まったく違うと思います。

  3. 304 匿名さん

    今日見てきました。
    だんだん全貌が分かってきた感じです。
    色も結構お気に入り!
    来年の今頃は住んでいるんだろうなって思うとワクワクしてきます。

  4. 306 匿名さん

    302さん。
    301さんや301さんは297さんへのエールで書いておられるので、302さんへの反対論とかじゃないと思いますよ。
    297さん。
    私は、駅徒歩5分のマンションの南側の部屋より、駅直結の魅力に惹かれました。
    私にとってはそれだけで十分。

  5. 307 匿名さん

    訂正
    「301さんや303さん」でした。

  6. 308 pianoman

    ありがとう。北側でも昼間はいないし。。あまり日照はあまり関係ないってことかな。
    304さん、お互い来年は同じところに住んでいるのですね。わくわくしますね。
    一人暮らしは初めてだから。とってもわくわくどきどきします。
    セキュリティーがとても充実していますよね。昼間は管理人さんがいるし、夜は警備員さんが守ってくれていると思うと心強いです。

  7. 309 匿名さん

    今どれくらい売れてます?

  8. 310 匿名さん

    そういえば、店舗は決まったのでしょうか。

  9. 311 匿名さん

    店舗はまだ未定。4Fに共同病院の人間ドックがはいるらしいです。
    まだチラシにでているようなので、だいぶ売れ残っているのでは・・・

  10. 312 匿名さん

    間取りによって、かなり差があるようで
    南側は殆ど売れているけど、北側の売れ行きが良くないみたいです。
    南向き希望の方は、急いだ方がよいかも。
    反対に、北向き希望の方は、慌てなくても大丈夫そう!?

  11. 313 匿名さん

    来年だと思っていた管理説明会の年内開催が決まりましたね

  12. 314 匿名さん

    知らなかった!!

  13. 315 匿名さん

    うん。今日お知らせのはがきが届きました。

  14. 316 匿名さん

    314です。
    家にも今日来ました。予約制で今日だと水・木休みなので金に申し込んで
    定員に内に入れるんだろうか?
    ちょっと不思議??

  15. 317 匿名さん

    任意申し込みって書いてあったし、来年の3月にもう一度開催するそうなので
    どちらかに参加すれば良いらしいです。
    今住んでるマンションの時には、開催時期は入居の3ヶ月前くらいの時期に
    一回の開催で任意じゃなく強制でした。その代わり大きなホールでした。
    同時に、駐車場の抽選もあったので、参加しない人はいませんでしたけど。。。

  16. 318 匿名さん

    半分不思議

  17. 319 匿名さん

    説明会あまり参加されてるかたがいませんでした。わりと広いホールだったのですが、
    すかすかでした。

  18. 320 匿名さん

    どんな説明があったんですか

  19. 321 匿名さん

    オプションのカタログが到着しました。
    玄関と廊下に人感センサーが欲しかったけど、工事が必要みたいだから無理なのかな。
    残念。(涙)

  20. 322 匿名さん

    え〜うちはきてないですよ。

  21. 323 匿名さん

    ずっと前に着たけど、第2弾なのかな?

  22. 324 匿名さん

    え・・・・

  23. 325 匿名さん

    いいなーいいなーハシモトタワー
    かっこいいなーハシモトタワー
    ナナメのガラスすてきだなーハシモトタワー
    いいなーいいなー

  24. 326 moko

    25年も敬愛していた(今はしてない)亭主に慰謝料として退職金とかっこいいハシモトタワーを貰いました。娘が結婚したら愛犬と住む予定です。早く嫁行っても寂しくなるけど・・・ハシモトタワーに早く住みたい!!

  25. 328 匿名さん

    担当の人が急遽異動。
    急なことで本人もびっくりした様子でしたが、
    私たちもあらら、とびっくり。

  26. 329 匿名さん

    オプションで、食洗器つけたいけど。。どうすればいいんでしたっけ?

  27. 330 匿名さん


    オプションは確か、4段階?くらいに分かれていて食洗器はかなり
    早い段階で決定しなければならなかったような記憶があります。
    担当者に聞かれたほうが確実ですね。
    それにしても、掲示板ともども、とても静かですね。
    マンションの広告もあまり入らないし、
    どれくらい売れているのでしょうかね〜。
    30階以上の部屋はまだ残ってるんでしょうか。
    店舗は決まったんだろうか。

  28. 331 匿名さん

    橋本駅周辺で別のタワー計画は進んでいるのでしょうか。
    ご存知の方、お願いします。

  29. 332 匿名さん

    進んでいる、と言う言葉の定義によると思います。公的に公表されているレベルとしては、
    特に動きはない、と言う事になりますが、土地の持ち主がいろいろと検討を重ねて話し合いを
    してると言う意味では、進んでると思います。このような状況なので、当然具体的な日程は、
    まだ決まってないと思います。

  30. 333 匿名さん

    第2期販売の前に、第1期第3次販売を行うらしいです。
    現在、優先申し込みできる部屋も多数ありましたよ!
    まだまだ、上の方も部屋は十分残っておりました。
    うちは、豊洲を狙っていたのですがこちらに決めました。
    予算より1500万も安く買えました。
    都心だと70平米2LDKで探していたのですが、
    85平米4LDKを買えてしまいました。
    実家が近くなのでこういう選択もありだと思ってます。
    余った金額で50インチプラズマと全自動乾燥洗濯機、その他家具を買おうと思ってます。

  31. 334 匿名さん

    すいません、そういえば宅配ボックスが無いようなのですが、
    フロントサービスで預かってもらえるのでしょうか?
    今度、営業の人に聞いてみるつもりですがどなたか購入者の方でお分かりの方いらっしゃいましたら、教えてください。
    あと当方、次回販売で現在申し込みするつもりなのですが、
    オプションはまだ頼めるのでしょうか?
    プラン変更はもうできないとは言われたのですが、
    風呂場のドアのガラスをクリアへ変更とかってまだできるのでしょうか?

  32. 335 匿名さん

    私が持ってる「PLAN GUIDE」と言う本(各戸の間取りが載ってる本)の50ページの
    設備概要(共有部分)の3番目の項目に「宅配ボックス/3階メールコーナーに設置」
    と書いてあります。

    プラン変更間に合うといいですね。でも間に合わなくて、できてからリフォーム屋さんに
    頼んだ方が安くできる物もあります。間に合わなくてもあまり落胆しないで下さい。

  33. 336 匿名さん

    今日見てきました。
    橋本だから値段はまずまずでした。
    タワー高層階はやっぱし魅力。

  34. 337 匿名さん

    ですよね〜高層階がこの金額でしかも駅直結!
    サティー、東急も近いしヨーカドーも引っ越してくるので
    住む環境としてはかなりよいと思います。
    川崎や武蔵小杉は高すぎです、あそこまで出すなら都心狙えますしね!

  35. 338 匿名さん

    サティーは近いけど、東急はあまり近くないです。イトーヨーカドーは、
    近いうちに線路の向こうの方に引っ越すので今よりもっと遠くなります。
    近いスーパーとしては、meweの地下、京王ストアー(京王線改札の下)、
    アルプスがあります。その他、近くに小さい八百屋さんなどもあります。

  36. 339 匿名さん

    駅直結という言葉が成り立つのかな、これ。

  37. 340 匿名さん

    デッキつながってるから成り立つんじゃない?

  38. 341 匿名さん

    デッキの接続反対は、まだ貼ってありますか?
    東急は遠いですよね。近くても、あまりメリットがあるとは思えませんが。

  39. 342 匿名さん

    反対の看板まだありますよ!

  40. 344 匿名さん

    すみません、今週末契約なのですが
    エアコンは標準では付いていなかったですよね?
    ちょっと確認したかったもので
    オプションのカタログはいつ頃もらえるのでしょうか?
    契約のときに聞けばよいのですが、その前に確認したかったもので
    お分かりの方、いらっしゃいましたらお教え下さい。

  41. 346 匿名さん

    ついに契約しました。28階を購入しました。
    購入者の方々よろしくお願いいたします。

  42. 347 匿名

    おめでとさん。楽しみですね。

  43. 348 契約済みさん

    おめでとう。ご近所ですね。どうぞよろしく。隣じゃないですけどね。

  44. 349 購入者さん

    皆さん駐車場はどうしますか?
    駅前のマンションなので50パーセントということですが
    現状、足りなさそうですね。
    うちは車が大きいので平置きを希望しているのですが
    (機械式、タワー型はサイズオーバーのため)
    希望する方はタワーが多いのかな?

  45. 350 契約済みさん

    私はドライブがすきなので、利用したいですが。高いんですよねえ。平置きは一台じゃなかったかな。抽選ですよね。どうなることかしら?

  46. 351 匿名さん

    平置きは確か2台だったと思います。

  47. 352 契約済みさん

    駐車場の値段、高いですよね〜。
    ウチの車も高さがある車なのですが、一応、タワー、機械式どれでも枠はあるようです。
    値段でいうと機械式なんですが、B2Fのみなんだよなぁ。
    降水量が多い時(?)浸水の可能性ありとか多雨時に活躍(?)する役員になるとか
    結構面倒かもしれないなぁ。ということでタワー希望しようかと思ってます。

  48. 353 契約済みさん

    昨日、速達郵便が届いたので、開封してみたらー
    以前開催された管理説明会で出された修繕積立金に関する
    質問に対する回答書でした。・・・・・突然でビックリしました。

  49. 355 名無しのS

    先日、開催された管理説明会、都合が悪く出席できませんでしたが、
    どんな話があったのでしょうか??
    もう、開催予定がないと伺ったもので・・・
    知っている方がいらしたら教えて下さい。

  50. 356 ご近所さん

    30階まで積み上がりましたね〜!
    CG通りでカッコいいですね!!ナナメのFIXが素敵!!!
    いいなーいいなーいいなー。管理費が安ければ買えたのになー。

  51. 357 購入者さん

    管理説明会、たいしたこと無かったです。
    私、風邪気味の中参加したのですが、管理規約に載っている事だけでした。
    修繕積立金は購入者がマンションを売却しても戻ってこない。
    このタワーの管轄はコスモスイニシア横浜支社
    その、2つくらいですね。

  52. 358 匿名さん

    値段は駅近のわりにそこそこですが、管理費が高すぎですね。
    駐車代その他管理費を入れたら月4万円以上払う人もいるのでは。
    それを考えると割高に思えてしまって諦めざるおえませんでした。
    車を持ってない人はいいかもしれませんが、
    この辺りの移動だったら車がないと困るし・・・

  53. 359 匿名さん

    管理費が高いかどうかの判断は、その金額が管理の「質」に見合っているかどうかではないでしょうか。
    杜撰な管理でいいから安い方がいいのか、多少高くても、近隣のマンションより秀でた管理がよいのか。
    もちろん、杜撰なくせに高い、なんていうのはもってのほかですが、おそらく、このマンションは後者の考え方なのでは。
    私としては、「やっぱりコスモスライフは違うねー。」という感嘆の声が出ることを期待しているのですが。

  54. 360 匿名さん

    まだ販売されていますか?

  55. 362 購入者さん

    11月26日入居開始のようです。担当者の話では遅くなることは無くても
    早くなることはありえるそうです。
    まだ、上層階は部屋が残っていたかと思います。
    手ごろな3000万円代(低層〜中層)は結構埋まってたのではないでしょうか?
    ゴミが各階集荷でないのが気になりますが、しょうがないでしょう。

  56. 364 匿名さん

    ゴミが各階集荷でないのが気になりますが、しょうがないでしょう。

  57. 366 物件比較中さん

    >360
    未契約室は60ぐらいあるらしい。
    1期が126?、2期が28?3期は12。非分譲が18、
    (18戸のうち20階以上の非分譲は5戸であとは10階以下の狭い部屋が8戸、微妙な広さが2戸)

  58. 367 購入者さん

    みなさん、床のワックスはどうしますか?
    オプションのワックスはグレードが3段階ありますがどのグレードにしようか考えます。
    一番高いのはかなりの金額になりますし、
    エアコンはオプションで頼みますか?
    それとも他で購入しますか?
    埋め込み形のカセットエアコンは付けれないのですかね?
    オプションで購入できるのは壁掛けタイプのみと書いてあります。
    あと、紫外線防止フィルムもありますね。
    うちは、北よりの部屋なのでフィルムは要らないかなと考えてます。
    結構、階数も積み上がってきていい感じになってきましたね。
    橋本のタワーマンションの中ではダントツにかっこいいです。

  59. 370 購入者さん

    まだまだ、値段上がるだろうと販売時期を遅らせてますよね!
    新価格というやつですね!
    うちは予算6000万で考えていたのですが、
    都心で6000万ではろくな部屋が買えないので(低層階&狭い)
    橋本にしました。
    もともと地元でしたし
    予算かなりあまり、住宅ローンも楽々です。
    都心に住むことにあこがれていた自分がばかばかしく思えました。
    現在、中央区在住ですが住みずらいです。

  60. 372 匿名

    位置的に眺望はあまり問題ないのではないでしょうか?
    距離的にも離れているし

  61. 373 契約済みさん

    ワックスがオプションなんですか?知らなかった。今から頼むものですか?ワックスかけるのと、かけないのとはどう違うのかな?エアコンはオプションにしたんですが、高かったです。各部屋に3台。50万くらいだったかな。部屋だけでなく、いろいろ買い揃えると、それなりに大変ですよね。

  62. 374 購入者さん

    そうなんですよね!うちは全部屋で5台購入しないといけないので大変です。
    そこそこの機種は付けたいのですが×5で計算すると……
    結構な金額になります。
    ワックスは自分でもできますが、最初くらいはプロに頼みたいです。
    うちは85㎡4LDKなので一番上のグレードだと全部屋施工で40万位します。
    犬を飼うので後々のことを考えると仕方が無いかなと思ってます。

  63. 375 ご近所さん

    うちも犬飼っているけど、ワックスかけたところでダメですよ。中途半端にワックスはがれるところ
    がでてきて、かえって醜くなります。そうするといったん剥離剤で前のワックスはがして、もう一度
    自分でワックスするか、あるいは開き直って何もしないかです。
    わたしの場合は、自分のできる範囲でフローリングを維持し、ある程度年数たったらフローリングを
    張り替えるか、もしくはタイルに代えるかを検討しています。だってワックス代高すぎでしょう。
    業者の友達に聞いたことあるけど、おいしい仕事だと言っていました。

  64. 376 周辺住民さん

    >372
    いや、大いに影響ありでしょう。

  65. 377 匿名

    それより新しいショッピングセンターができることはうれしいですね

  66. 378 周辺住民さん

    これで高校が移転でもしたらどうなりますかね。

  67. 379 購入検討中さん

    それは無いでしょ。全国でも移転する学校が在るんでしょうか?

  68. 380 周辺住民さん

    相原高の移転はバブルの頃から不動産屋の定番営業トークですから。耳タコです。

  69. 381 いつか買いたいさん

    共同病院人間ドック以外の店舗は決まったのでしょうかね〜
    以前の書き込みで手芸店とお弁当やということでしたが。

  70. 382 匿名さん

    アイスクリーム屋が入るかも、という話も聞きました。

  71. 383 入居予定さん

    ヨガ教室がはいるのがほぼ決まりかけている。と聞きました。

  72. 384 購入検討中さん

    第三期分譲中なんですね。
    管理費・修繕積み立て費・駐車場料金が痛いのですが、ともかく検討してみようと思います。

  73. 385 契約済みさん

    今週の土、日は、オプション会ですね!

  74. 386 入居予定さん

    今回のオプション会にいけない場合、次の予定とかあるんですかね?

  75. 387 契約済みさん

    後2回オプション会はあるらしいです。
    しかし、エアコンにしろカーテンにしろ専門店で購入したほうが全然安いですね!

  76. 388 匿名さん

    スカイラウンジのある最上階が出来てきましたね。楽しみです。

  77. 389 入居予定さん

    スカイラウンジは広いんですかね?
    最初は殺到するのかな?
    ラウンジは入居者しか入れないんですかね?
    お友達もつれてきていいのかな?

    そうするとやっぱりすごく殺到しそう。

  78. 390 物件比較中さん

    はーしもーとデース

  79. 391 匿名さん

    15F〜20Fあたりのベランダに掛けられていた垂れ幕が
    外されましたね。
    垂れ幕があるとその階(部屋)の人たちは不愉快なのでは?と
    ちょっと思っていたので、良かったです。
    あれ(垂れ幕)があると、コンクリートの湿気が抜けなさそうだし
    内装工事なんかの時、外光がなく暗くて、作業が大雑把になるのでは?と
    心配したりもしてたので。

    垂れ幕が外されたということは、いよいよ販売も終わりなんでしょうかね。

  80. 392 購入検討者

    オートロック部分は非接触キーなんでしょうか?
    資料(モデルルーム)で頂いたものには記載されてないのですが。
    (見つけられないだけかもしれません)
    この設備なので、まさか昔ながらの”鍵穴に鍵をさしてOPEN”
    ではないと思ってますが、駐車場からの入り口部分とか結構
    数があるのでご存知かたいらっしゃいましたら教えてください。
    販売員に聞けばいいのですが、かなり間があいてしまっていて
    いまさら聞けない状況です。お願いします。

  81. 396 匿名さん

    >392
    非接触キーです。
    モデルルームで試させていただきました。

  82. 397 購入検討者

    >396さん

    ありがとうございました。m(_|_)m

  83. 398 契約済みさん

    第2回のオプション会が開催されますね!

  84. 399 入居予定さん

    私いきます。でも高そうですね。
    きっとみるだけです。

  85. 400 契約済みさん

    私も行きますよ!
    1回目に行った時だいたいの金額を聞いてきたので、
    予算に合わせて、申し込みです。
    オーダーカーテン、エアコンは他で買ったほうが安そうなので
    オプションからはずそうかと思ってます。
    エコカラットは付けたいんですよね〜
    あと、食洗機は絶対ですね。

  86. by 管理担当

スポンサードリンク

ファインレジデンス武蔵新城
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸