横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ハシモト・タワーはどうですか??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 橋本
  7. 橋本駅
  8. ザ・ハシモト・タワーはどうですか??
匿名さん [更新日時] 2010-09-17 12:21:18

JR橋本駅の近くに建設中のザ・ハシモト・タワー(THE HASHIMOTO TOWER)を検討しておりますが、いかがでしょうか?今のところ会員にならないとモデルルームを見学できないみたいです。価格対も不明ですし・・・どなたか情報を知っていたら教えて下さい。

所在地:神奈川県相模原市橋本6-232-1他(地番)
交通:JR横浜線・相模線・京王相模原線「橋本」駅 徒歩2分



こちらは過去スレです。
THE HASHIMOTO TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-18 23:00:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE HASHIMOTO TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    購入希望者様はいらっしゃいますか?
    ポツポツと決まってきているようですが・・・

  2. 105 匿名さん

    >>104
    私のところにも販売スケジュール、価格表が送られてきました。
    第2期ということは、やはり事前と言ってたのは第1期だったんですね。
    10月1日抽選会なんですか。。。私は第1期で購入を決めていて、先日、販売員の方から電話で
    9月30日に多摩センターで契約会をやりますとの連絡がありました。

  3. 107 匿名さん

    >>105
    僕も30日に多摩センターに行く予定って言いたかったのですが、年度末で仕事の為、代理人に行って頂きます。
    今日もモデルルームに行ってきましたが、契約の説明を聞いている人が5,6組いました。
    部屋の価格も全て決まったみたいで、当初の予定価格より安くなっている部屋もありましたよ。

  4. 108 匿名さん

    価格表は、契約を決めた人だけに送られているのでしょうか?
    うちには来ていません。
    買いそうにないと思われているのかな。

  5. 109 匿名さん

    >108
    それはありえないでしょう。だって価格がわからないで契約するのを決める人は
    いなと思います。私は先週新しい価格表をもらいましたよ。でもモデルルームに
    行く回数が少ないと、あまり買いそうにないお客さんと思われると思いますよ。

  6. 110 匿名さん

    私も、価格がわからないで契約するのを決める人はいないと思います。

  7. 111 匿名さん

    価格表はお盆前にもらえましたよ。

  8. 112 匿名さん

    お盆前の価格表より、9月中旬にもらった価格表の方が、少し安くなってましたよ。

  9. 113 匿名さん

    購入希望者です。申し込みまでして、、でもまだ迷ってます。
    マンション購入は橋本駅近にしようと決めて、リビオを見送ってましたが
    この物件、帯に短し襷に長し・・・なんですよね。本当にどうしようかな。
    でも30日に契約会が迫っているんで本当に迷ってます。
    価格もちょっと高めだし、間取りもいまいちなんですよね。
    内装も吹きつけ(安っぽい)だったり、塩ビ(燃えると毒性ガスを出す)だったり
    いい点といえば駅近なことなんだろうが、デッキ接続部が微妙ですよね?
    ビーズから歩道橋?で結ばれる。。なんで直接結ばないのと思ってしまいます。
    販売員からはタワー内の事務所は橋本共同病院の人間ドックの施設が1つ入る
    (それ以外ははいらない)。タワー外の店舗は未定。
    但し、場外馬券売り場はありえないとの説明を受けてます。てな感じかな。

    という具合に相当迷っているので、
    上記のみずほ銀行(?)のタワーマンションの件、詳しいこと知っている人いたら教えてください。

  10. 114 匿名さん

    安くなっている部屋は北西の部屋ですよ。申し込みをした際に全ての部屋の価格表など頂きました。私は30日に多摩センターへ行きます。事前に渡された全ての書類に目を通すのは無理かな・・・。

  11. 115 匿名さん

    >133
    今時の有名な会社の販売するマンションで、毒性ガスが出るような物はないと思いますが。

    みずほ銀行の件は、まだまだ検討段階でしょうから、詳しい事はまだ何も決まってない
    段階だと思います。まだまだ先の話だと思います。駅から近いので値段は高いと思います。

    >114
    契約する前にはすべての書類をしっかり読む事をおすすめします。渡された文書に書いてある
    事はすべて読んですべて了承済みと解釈されるのが一般的です。読まないと不利になります。

  12. 116 匿名さん

    113さん
    申し込んだ部屋のタイプは何ですか?
    また内装カラーはどちらですか?

    確かに共用廊下外壁、バルコニー内部外壁が安っぽい吹き付けタイル(塗装)
    なのは残念ですね。。
    塗装の場合ですと3〜4年で色あせ、艶退けが目立ってきます。
    賃貸マンション・アパートとかわりません。なぜ磁器タイルでないのでしょうか。。
    エントランスロビーも規模のわりに狭い気もします。

    外壁の磁器タイルは、ベージュと言うよりグレーに近い感じですね。
    暗い感じにタワーになりそう。

    価格の下がった東北側は殆ど日がささないでしょう。

    そんな私も購入希望者ですが。


  13. 119 匿名さん

    116さん
    内装は淡い色を選択しました。
    当初は南側希望していたんですが、なんせ間取りが悪い。
    リビングは南向きでいいが、内廊下側の部屋はたぶん一日中電気つけないと
    いけないでしょうから。南東の部屋の低層階の3LDKはリビングが狭くて家具が置けないし
    その上は4LDKになってしまうので(それも価格が4600万〜)2人で住むには
    ちょっと、という感じです。いまいちなんですよね。
    117さん
    店舗はもう決まってるのですか?販売員に聞きましたか?
    お弁当屋さんと手芸店??
    お弁当屋さんはうれしいかも。そんなに臭気もないだろうし。甘いか!

  14. 121 匿名さん

    どんなお店が入るかは、重要だと思います。
    マンションの環境や価値に影響するような気がします。

    町田の組・・・・・って何だろう?

  15. 122 匿名さん

    ただ店舗はね〜。入れ替わる可能性が高いからね〜。

  16. 124 匿名さん

    >123
    私は共同病院の事については何も知りませんが、一般的に事業用にビルを賃貸する場合は、
    途中解約の場合の違約金が非常に高額に設定される場合が多いです。住宅の賃貸のように、
    気軽に出て行けるような契約とはかなり違います。ビルの設計段階から参画しているよう
    なので、採算についてももちろん十分な検討がなされるいると考えられます。そう簡単に
    解約とか撤退と言う事が起きるとは考えられません。

  17. 128 匿名さん

    いますよん。今日契約しちゃったもん。
    >撤退しても住民には関係ありませんよ、リクルートに賃貸料が入らないだけ。
    テナントのオーナーはリクルートじゃないですよ。

  18. 130 匿名さん

  19. 132 128です

    >>131
    こちらの事情でどうしても30日は無理だと言いましたところ配慮してもらいました。

  20. 134 匿名さん

    都合に合わせて調整してくれたのだから良いではないですか

  21. 135 128です

    >133さん。私の後にも数名来るって言ってましたよ。

  22. 136 匿名さん

    今日、午後の契約会に行ってきました。結構な多くの方が来られていたので、ビックリしました。午前の方と合わせると大分決まっているみたいですね(UuU)!

  23. 137 匿名さん

    1LDKの部屋っておいくら位でしょう?

  24. 138 匿名さん

    2400〜2700くらいではないでしょうか。。。

  25. 139 匿名さん

    ありがとー。
    一人暮らしだからそこそこいいかなぁと思ってました。
    スタジオタイプとかも欲しかった。無理か。

  26. 140 匿名さん

    駅近だから一人暮らしには良さそうですよね

  27. 141 匿名さん

    価格は納得なんだけど管理費高くないっすか?
    駐輪場の維持・管理料まで住人が払うのは納得出来ないなー
    歩道橋の接続・使用料もなんだかなー

    橋本14分の新築戸建分譲”天空の丘”と悩み中・・・

  28. 143 匿名さん

    駐輪場って、マンション住民専用じゃなくて市営の事?
    それは流石にないんじゃないかと思いたい…

  29. 144 匿名さん

    まさか市営の駐輪場分は違うよね?
    デッキの使用料もいるんだ?
    便利な分だけお金もかかるんだね。

  30. 145 匿名さん

    管理費には市営駐輪場の建物維持・管理・修繕費も含まれております。
    駐輪場のおじさんの給料までは分かりませんが・・
    ビーズのデッキ使用料も毎月の管理費に含まれているとの事です。

    管理費・修繕費で3万近く払うのは痛いです。。

  31. 146 匿名さん

    >>145
    重要事項説明の補足だったか定かではありませんが、建物の共用部分(構造部分)の修繕積み立て金は、5年毎に2割づつ値段が上がるそうです。超高層マンションの修繕費はどこでもこのような計画で年数を経るに従って、修繕費がかかるんですね(ーー;)
    管理費も高いですが、さらに民法基本セットのケーブルテレビとインターネットの料金が管理費に含まれていないのはビックリです! 含めて計算すると益々管理費が高く見えちゃうからでしょうね(><;)

  32. 147 匿名さん

    >>146
    ご契約者さまですか?
    新情報をありがとうございます。

    可能ならば組合発足後に管理費・修繕費の圧縮について話し合いたい
    ですよ
    でもタワー購入者は皆さん裕福そうだから低層の貧乏人の
    意見なんか聞かないかな・・

  33. 148 匿名さん

    ケーブルテレビはJーCOMなのに、ネットは違うんだよね。

  34. 150 匿名さん

    >>149
     橋本駅前周辺の開発については、いろいろな問題を引き起こしているようですが、
    相模原市単独で始めた訳ではなく、都内の駅前再開発と同様、神奈川県では、
    みなとみらいの南部開発と相模大野駅および小田急相模原駅周辺の再開発や
    都市再生緊急整備地域に指定されている関係で橋本駅周辺の市街地整備を中心とする
    北部開発が進められているようです。国の後押しによる助成を受けることによる
    都市基盤整備と工業団地等の事業所移転に伴う市の財政の中長期的な建て直しの
    目的(大義名分?)で強力(強引?)に進められているのだと思います。
     市税の使い道には、いろいろあるとは思いますが、世間で言われているように、
    談合、口利き等特定の民間企業と利害関係者のみで不公正に事業利益を分け合う
    構図が出来上がってしまうのが、一番問題であると思います。
     やはり、駅前再開発というのは、民間企業の事業であっても、公共事業と
    同様の透明性と公正さが必要であると思います。そうでなければ、本来の
    都市基盤整備の目的で国あるいは市から交付された助成金が、その目的を
    果たせなくなってしまうばかりでなく、開発地域に問題を引き起こして
    しまいます。
     橋本駅北口の再開発が一段落した後、今度はいよいよ南口の再開発が
    始動するのでしょうか?

  35. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸