横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. 【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア【2】
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:00:00

前スレが1000を超えましたので【2】をたてました。



前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9086/

所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分
総戸数:411戸

【一部タイトルを修正と物件情報の一部を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2007-02-08 15:09:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY口コミ掲示板・評判

  1. 269 契約済みさん

    267さん ありがとうございます。レジデンスⅠって西側なので、西日がなぁって思っていたのですが、昼頃までは西日が当たっていないとのこと。ラッキーでした。西日は大変ですからね。レジデンスⅡの購入者の方は、南だから日当たりバッチリですね。うちもほんとはⅡを購入したかったです・・・(泣)それにしても、ここの物件って若い人の購入者が多かったですね。うちも若い部類に入るのでしょうが、とても4,500万越えには手をだせませんでした。

  2. 270 267です

    書き忘れていましたが撮影日は3月3日、今日です。

  3. 271 匿名さん

    電気温水タンク恐るべし、
    http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm
    みたいなひどい例も出てきて、ちょっと考え物だなぁと。
    飲み水に使わないで下さいってそういうことなのねと思いました。

  4. 272 匿名さん

    >>271
    画像はもう散々この掲示板のガスVSオール電化にて出されたものです。
    しかもそれを作成しているのはとある地方のガス屋さん。

  5. 273 匿名

    >>272
    まあ事実は事実なわけで、温水タンクは共有物ではないので、
    個人でのメンテをお忘れなく。。。

  6. 274 匿名さん

    超電磁鉄塔、温水タンク、メールアドレスと問題点の論争もある程度おちつきましたね。

  7. 275 契約済みさん

    早く北街区の詳細が明らかになるといいな。駅前広場や駅までのペデストリアンデッキ、店舗など、とりあえず配置図を見たい。いまいち具体的なイメージがわかないので。

  8. 276 匿名さん

    北街区に個人的に入って欲しい商業施設(コスモイニシアも含む)
    ただしスーパーとコンビには除く(これは絶対入るだろうから)
    1位 ドラッグストア
    2位 パン屋さん
    3位 自転車屋さん
    4位 本屋さん
    5位 診療所(内科)

    入って欲しくない施設
    1位 パチンコ屋さん
    2位 飲み屋さん系
    3位 ファストフード系
    4位 消費者金融系
    5位 焼肉屋さん

  9. 277 匿名さん

    モスはほしい。

  10. 278 入居予定さん

    郵便局がほしい。

  11. 279 契約済みさん

    郵便局、ほしいですね! あと、小さくてもいいからダイソーかキャンドゥ。100均って近場にありますかね。

  12. 280 匿名はん

    確か99ショップならありますよ。マルエツの方に行けばローソンの100均があった。

  13. 281 匿名はん

    ↑マルエツの中ではなく、近くにと言う意味です。

  14. 282 契約済みさん

    新川崎の辺りって大きな郵便局はどこにあるんでしょうか?
    あとは銀行がほしいですね!大手行ってあの近辺ほとんどないし。。。
    コスモイニシアと三井のマンションには入るんでしょうか?
    それも気の長い話なので、やっぱり北街区には!

  15. 283 契約済みさん

    モスはあったら嬉しいけれど、鹿島田にあるから無理でしょうね、きっと。郵便局は確かに欲しいです。近くにないですよね、確か。100均も欲しいです。いざという時に便利ですからね。そういえば、コスモスイニシアのスレみたら、イニシアの中はあまり大きい商業施設は入らないようですね。スーパーも入らないとか。となると、みんなこぞって北街区まで買いに来るのでしょうね。そういえば、コスモスイニシアの公式HPに駅前計画のことが載ってましたので、気になる方は検索してみてみて下さい。地図が載ってましたよ。

  16. 284 契約済みさん

    283です。
    すみません。今もう一度コスモスイニシアのHP見たら、今まで載っていた駅前計画の地図が載っていませんでした。何か問題があって削除されたのでしょうか・・・。物件概要のところに載っていたのですが。私が見たときは、鹿島田陸橋の交差点のところが、駅前広場になるような感じになっていました(おそらく、コスモスイニシア〜北街区の間が駅前広場になるような感じ)。コスモスイニシアからもデッキができるようですので、同じように北街区からもできるのではないでしょうか?

  17. 285 契約済みさん

    この掲示板によく登場する「三井のマンション」ってどこに建つんですか?

  18. 286 匿名さん

    >>285
    当物件の公式HPの再開発のページの2001年〜2004年を見てください。
    そこの西部地区市街地再開発促進地域と聞いています。
    現在は広場と駐車場になっているところです。

  19. 287 匿名さん

    「100均も欲しい」って言うのは地域性が伺えますね

  20. 288 匿名さん

    24時間営業の100均は思い立ったときに近くにあると便利ですね。普通のコンビニと100均両方あれば便利です。
    まだまだ先のことですがたのしみですね。

  21. 289 契約済みさん

    24時間営業のマックとか、コンビニとかは不良少年の溜まり場になりそうで無い方がいいな。
    あったらあったで、警察官が巡回するとか、そういった措置が取られると嬉しいなあ。

  22. 290 匿名さん

    100均なんて要らないです。
    ろくなものは無いし、第一安くない。

  23. 291 匿名さん

    溜まり場になるかどうかはお店の対応と近所の人しだいですよ。

  24. 292 匿名さん

    >>290
    単価で考えれば安くないものもある。でも便利なことは間違いないからあったほうがいいな。
    30年前にコンビニエンスストアができたときも似たような意見が出てきたけど結局コンビにはこれだけの規模になった。安さを求めれば郊外のSCに行けばいいけど、近所の小売店の便利さはやっぱり郊外型SCにはないものがあるので是非出店して欲しいです。

  25. 293 契約済みさん

    100均って、ファミリー世帯にはありがたい存在。
    スーパーで調味料を買い忘れたときとか、子どもの文房具とか、製菓用品とか、1点だけでも気軽に買えるし。
    貧乏っちいイメージで嫌な人もいるでしょうけど、イメージよりも実利を取りたいな。

    上の不良少年の話題で思いましたが、人口も急増することだし駅前交番・派出所ができてもいい気が。それとも近くにあるのでしょうか。

  26. 294 契約済み

    北加瀬界隈にいる不良少年は地元住民ですので、
    同じ地域に住んでいる子供の教育には
    地域全体で取り組んでいきたいなと思ってます。

    交番は鹿島田駅前、日吉小学校裏にあります。

    郵便局は鹿島田駅前にあります。

  27. 295 契約済みさん

    数年後には周りにはマンションがいっぱい建ち、洗練された商業施設・大型ショッピングセンターとかが再開発地区にできたりしたら(希望です)、なおさら買ってよかった!と思っちゃいますね!
    なかなかあの辺りには大きな空き地はないですが、某車メーカやゴルフ練習場なんかが土地売却(勝手なこと言って関係者の方々ごめんなさい。。。)しちゃったらそういう風にもなるかも!
    期待しちゃいますね〜!

  28. 296 匿名さん

    不良はほんと何とかしてほしい
    最近は夕方の赤色灯点けたパトカー巡回が心なしか増えているような気がするから
    警察への要望は多いのかも
    これから暖かくなり彼らの活動が活発化すると思うとやや欝

  29. 297 契約済みさん

    不良って多いんですか…? 売り出しの時期が冬だったから、目に付かなかっただけ…? メインエントランス前の広場が、深夜、スケボーやらダンスの練習やらで占拠されないといいけれど。

    先日訪ねた知り合いのマンションは、不良予備軍(?)の小学生達がエントランス前にたむろして中に入る隙をうかがっていて異様な光景でした。中に入り込まれると、敷地内で鬼ごっこしたり石を投げたり、やりたい放題されるそうです。

  30. 298 契約済みさん

    新川崎駅と鹿島田駅を結ぶペデストリアンデッキが計画されていると聞いたのですが、
    本当にできるのでしょうか。できるとしたらいつ頃なのでしょうか。
    何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

    シンカと新川崎駅を結ぶペデストリアンデッキには屋根が付かないそうですね。残念です。

  31. 299 匿名はん

    そんな事があれば警察に通報とかにならないんですか?管理人とかもいるんですよね。

  32. 300 匿名さん

    近隣のものです
    今現在の不良被害としては
    ・コンビニから持ってきたカップめんの残り汁を道に捨て続けることでの汚染
    ・駐車場へのごみ放置
    ・なぜ彼らにそのような資金があるのかが一番疑問だが改造バイクの音とネオンによる景観破壊
    こんなとこでしょうか

  33. 301 匿名さん

    >>295
    >某車メーカやゴルフ練習場なんかが土地売却(勝手なこと言って関係者の方々ごめんなさい。。。)
    関係者です。
    非常に気分が悪いです。

    >>298
    平成23年度竣工の計画です。
    ↓こちらをご参照下さい。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50kasima/home/jigyougaiyou/siryou061014...

  34. 302 契約済みさん

    298さん
    下記情報はどこから入手されましたか?
    決定だとしたら本当に残念です。

    >シンカと新川崎駅を結ぶペデストリアンデッキには屋根が付かないそうですね。

  35. 303 匿名はん

    わざわざペデストリアンデッキを作ると言うのに屋根無しなんて事あるんですか??考えもしてませんでしたが・・本当なら開発へのやる気の無さを感じます。

  36. 304 匿名さん

    えっ?屋根付かない?
    ほんとうに?サウザンドにも、MUZAにもあるのに
    本当ですか?

  37. 305 契約済みさん

    この時代に暴走族とか不良なんて生き残っていたんですね。
    20世紀末あたりに絶滅したのかと思ってました。
    小学校の父兄参観に来ている親が未成年なんてこともあり得るかもしれませんネ。

  38. 306 匿名さん

    まだまだ川崎には多いのが現実です・・・

  39. 307 契約済みさん

    >299さん
    297です。管理人さんは仕事熱心なのか注意するのがイヤなのか、日中はほとんど管理人室には不在でマンション内の清掃に精を出しているそうで。偶然、階段の掃除をしているところに遭遇しましたが、外の騒ぎは聞こえませんって感じで一心不乱に掃除していました。

    そもそもは、マンションの子どもが引っ越し当初、新しく出来た友達として連れてきた子どもたちで、ワンパクが過ぎてキッズルームの壁を破損し、池を囲むガラスの板を割り、出入り禁止にしたいけど小学校でマンションの子どもがいじめられると困るから強く言えないのだとか。住民はあきらめて帰ってくれるのをじっと待つだけなのだそう。

    外部の子どもと一緒にキッズルームなどの共用施設を使用する場合は、必ず保護者同伴にしないといけないのでしょうね。友人のマンションは野放し状態にしたために、今の状況になっているそうなので。破損した壁やガラス板は管理費から修繕費を出すことになったというのも、バカバカしい話です。

  40. 308 匿名さん

    298さんへ
    今年1月に再開発事務所に直接、橋のことを聞いてきました。
    ペデストリアンデッキとは新川崎駅と交通広場をつなぐ歩道橋のことですよね?

    橋は屋根付きを計画していると言ってましたよ。

  41. 309 匿名さん

    当方初期に購入した事もあり、営業の方からペデストリアンデッキの事は
    全く聞かなかったのですが、新川崎駅から交通広場をつなぎ、商業施設やシンカまで
    続くものになると言うことでしょうか?それとも交通広場までのものでしょうか?
    現在の陸橋と交通広場に当たる部分はかなりの階高差があったと思うので
    ペデストリアンデッキがどのような感じになるのか想像しにくいのですが、
    詳細ご存知の方いらっしゃいますか?

  42. 310 契約済みさん

    298です。

    301さん、情報ありがとうございました。

    新川崎駅とシンカを結ぶペデストリアンデッキに屋根が付かないというのは、
    2月にSHINKA CITYの営業の方から聞きました。
    でも、308さんのお話だと再開発事務所では屋根付きと言っているんですね。
    そちらの情報のほうが正しいかも知れません。
    ぜひ屋根付きにしてほしいです。

  43. 311 契約済みさん

    私は、昨年11月末に営業担当者から「北街区が新川崎駅とペデストリアンデッキで直結するので、雨にも濡れずに駅へ行けますよ」というセールストークを聞いたのですが。屋根なしだなんて、詐欺だ〜! 北街区の完成予想図や駅前広場の完成予想図、ペデストリアンデッキの完成予想図など、早く明らかにしてほしいものです。

  44. 312 匿名さん

    営業担当者によって言うことが違うのは困りますね…。

  45. 313 契約済みさん

    >>301
    あくまで理想を述べているだけなのに、不快をぶちまけるあんたの方が気分が悪い。

    ペデストリアンデッキの幅はどれくらいになるんでしょうか?
    一人づつくらいしかすれ違えないようなものなら雨のときに傘がぶつかり合ったりして不便な気がします。
    幅を広げるコストと屋根をつけるコストはどっちが高いのでしょうかねえ?

  46. 314 契約済みさん

    個人的には(という言い方もへんですが)鹿島田駅をはじめ、南武線の高架化を望みます。

  47. 315 契約済みさん

    >>313
    でも関係者の方だったら295さんの書き方は読んで良い気はしないかも。

    今の周辺環境を熟知して購入の決断をしました。
    個人的には、小杉や川崎と比べ住宅環境を重視し決めたので
    あまりいろんな開発がされ商業地区化するようなことがなく、最低限の利便施設があれば…
    あくまで個人的な理想です。

  48. 316 301

    >>313
    >あくまで理想を述べているだけなのに
    わたしゃ、ただ単に感想を述べただけなんですけどねぇ・・・
    お邪魔しました。

  49. 317 匿名さん

    だから〜、人の主観にあげあし取って〜、変な視点の議論するのやめましょ。
    主観は主観、理想は理想、一致しないほうが多いじゃないですか。
    もっとコンストラクティブな議論しましょ。

    でもペデストリアンは屋根欲しい、パン屋さん欲しい、コンビニにクリーニング屋、本屋、ファストフード欲しい、ソバ屋も・・・、主観でも理想でもなく、ただのわがままですが。
    あったらいいな。

  50. 318 契約者

    契約者のものです。
    今日、フラット35の申し込み会の案内が来ていました。
    さっそく来週末には申し込みができるみたいですね。
    とはいえ、もちろん金利は2008年1月のもの。
    ローンについてこれから比較検討しなきゃと思っていたので
    どうしようかというところです。
    多額のローンを考えると、正直気は重いのですが、
    楽しい新生活を想像して頑張ろうと思います。
    近隣の方々と、いい関係で心地よく住めたらいいな。
    みなさまよろしくお願いします。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    SHINKA CITY 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸