横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「CREST CITY TOWER YOKOHAMA partⅠ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 子安通
  8. 新子安駅
  9. CREST CITY TOWER YOKOHAMA partⅠ
[更新日時] 2008-08-22 16:20:00

ゴクレマンションだけど竹中工務店の設計・施工だよ。
安いけど大丈夫だよね。
MGTやめてこっちにしようと思っているんだけどどうかな。


所在地:神奈川県横浜市 神奈川区子安通3丁目353他(地番)
交通:京浜東北線「新子安」駅から徒歩5分



こちらは過去スレです。
クレストシティタワーズ横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-06 02:08:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティタワーズ横浜口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    >78さん
    列車の通過音なんて大したことないですよ。大げさに煽らなくても。
    そんなこと言ったら都内の駅近や線路沿い物件も同じですよ。
    レールはどうせ継ぎ目のないロングレールでしょうし。
    マンション自体もきっと二重サッシや防音ガラスになってるんじゃないですか?

  2. 83 匿名さん

    82さん

    複線の線路が2本程度と訳が違いますよ。
    線路が平行に8本並んでいるんですよ、ここ。
    しかも京浜東北以外は京急の特急・快特,東海道などのJRは時速100㌔以上ですから
    結構な音ですよ。緩いカーブにもなってますし。
    対した事ないと言われるなら一度ホームにでも行ったらどうでしょう?

  3. 84 匿名さん

    83さん
    82です。新子安に住んでいます。
    ほぼ毎日通勤などで新子安駅は利用しているので、おっしゃることは分かります。
    このような音の問題は、各個人個人の感じ方で変わってくると思います。
    83さんが堪えられないと思えばその通りでしょうし、私の場合は慣れました。
    こちらのマンションは線路に接しているというわけではないですし、
    こちらの建物自体については詳しく調べていませんが、おそらく設計段階で考慮し、
    防音ガラスや二重サッシなどの対策は施しているのではないでしょうか。

    新子安の街自体は、
    マンションとは反対側の駅前に小学校があるために、大人の歓楽娯楽施設などもないですし、
    浅野学園があったり、横浜マリノスの本社やジュニアチームのグラウンドもあったりと、
    ある意味静かな所かもしれません。

  4. 85 匿名さん

    CCTとMGTが対抗馬にならない、というのは価格帯だけでは無いからでしょう。
    それぞれの売りが違うので、購入者のターゲットが重ならないってことですよね。

    CCTは駅が近くお買い得な価格設定なので、資産価値も余り心配なく、賃貸投資も
    可能でしょう。
    コットン地区は駅から遠く、資産価値も不安があるけど、眺望が良いタワーマンション
    を希望してる場合は、MMやポートサイドと比べると格安。

    価格帯だけならどちらも購入可能な人は多いでしょうが、どちらも購入の検討の対象
    にしている人は少ないと思われます。
    逆にどちらも検討している方がいるのであれば、マンションを選ぶにあたっての優先
    順位を考えておいた方がいいでしょう。

  5. 86 匿名さん

    街が臭いからイヤ!

  6. 87 匿名さん

    MGTのスレッドではこことの比較検討の話題は皆無です。
    むしろ、MMの物件やポートサイドにこれから販売されるPTの比較ばかりです。
    一般的傾向から言っても、こことMGTを比較している方は少ないのではないでしょうか。

  7. 88 匿名さん

    >>85
    俺両方考えているよ。
    MGT買うなら南東の海が見える部屋意外考えられない。
    南西なら、CCTの最上階と比較してもいいと思うけど。
    安いし駅に近いしね。
    もし南西向きの部屋なら転勤とかでいざとなったら賃貸に出すならこっちの方が客が付きやすいと思う。
    ただ気になるのが売主のアフターサービスなんだが、MGTもJFEの関連会社なんだよね。
    まあ今日部屋が当たったの連絡があったらMGTの南東向きの部屋にします。

  8. 89 匿名さん

    >>87
    MGTのスレッドをよく読むと、CCTの紹介をしてらっしゃる方はいますよ。
    比較検討が皆無とは言いすぎです。
    87さんは子安コットン地区に見えない壁でも築きたいのでしょう。

  9. 90 匿名さん

    >89
    「皆無」ではないとしても、それに近い状況でしょう。そんなことにこだわっても無意味でしょう。

  10. 91 匿名さん

    自分が比較検討してないからって
    それをあたかも一般論のように展開するかぁ!?。合掌!

  11. 92 匿名さん

    物件どうし喧嘩しないで、お好きな物件を購入すればいいのではないでしょうか。
    同じ神奈川区どうし、横浜市どうしの物件なんですから、
    皆で共存共栄して、これからの住みやすい街作りを目指すのが良いかと。

  12. 93 匿名さん

    あんたは竹内まりやか(笑)

  13. 94 匿名さん

    昨日から、コットン連中がこの板で荒れるのは、今日MGTの抽選会をやっていたからのようです。
    ここでガス抜きをしたいのでしょう。

  14. 95 匿名さん

    何にしてもこれまで殆ど注目されず、レスも全く伸びてなかったのが
    ここにきて注目され始めたということですよね。

  15. 96 匿名さん

    JR新子安を通勤に使う場合、京急の踏切は朝どんな感じでしょうか?
    開かずの踏切状態???
    高架を渡ってJRへ行く手もありますが。。
    ご存知の方宜しくお願いします。

  16. 97 匿名さん

    いいことです。
    人気物件の仲間入りできるかな?

  17. 98 匿名さん

    天と地ほどの差があるように思うが・・・
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/ranking/

  18. 99 匿名さん

    >96さん
    開かずの踏切ではないですよ。

  19. 100 匿名さん
  20. 101 匿名さん

    2006年03月02日のでしょ!
    発表1ヶ月後ぐらいの頃の話だよ。
    販売戸数を見れば人気が違いすぎる・・・

  21. 102 匿名さん

    ここは確かに周辺環境が良いとは言えない。

    でもこのスレでよく出てくるコットンハーバーのマンションもここと同じく
    周辺環境については色々と言われてきた。

    ただ周辺環境がある程度良好なポートサイドやMMの物件は80平米で湾岸
    を望める部屋は確実に7000万円以上します。

    コットンハーバーの中でも一番展望が良い部屋が売りに出されていた第1期は
    即日完売とはいえ展望が良い高層階でも倍率1倍の部屋が結構あり、好きな部屋
    を選び放題でした。

    しかし人気が爆発した第2期以降では欲しい部屋は殆ど高倍率で、運が良い人
    しか購入できなくなってしまいました。
    周辺環境を危惧しすぎて第1期を見送り、後から後悔した人たちが多数いたこと
    は事実です。

    この物件も今なら好きな部屋を選び放題です。
    駅近で駐車場100%、80平米超えで横浜湾岸を望める希少な部屋をローンに
    苦しむことなく購入できる数少ない物件だと思います。

    今はMGTの人気には遥かに届かないがMGTも残りわずか。
    ここも人気物件に化ける可能性が無いとは言えません。

    と煽ってみる。ゴクレの営業から金一封届かないかな。

  22. 103 匿名さん

    >102さん
    確かに。
    JRの駅から徒歩5分以内の駅近で駐車場100%!
    環境云々以上にそこが惹かれるんですよね〜。

  23. 104 匿名さん

    MGTはずれたぽ。
    次もねらうぽ。
    PTPは手が出ないぽ。
    次ダメならここに住みたいぽ。

  24. 105 匿名さん

  25. 106 匿名さん

    もう最上階の20階に届いてるんじゃないかな

  26. 107 匿名さん

    入居時期早まりそうかな?

  27. 108 匿名さん

    >106さん
    そうですか〜高さはもっと高いのかと思ってた。
    山側のオルトヨコハマには届かないにしろ、近いぐらいになるのかと。

    >107さん
    躯体が完成しても、
    内装や敷地内整備などがあるだろうから、早まることはないと思う。
    それにコンクリートが固まる期間も考慮しないといけないだろうし。

  28. 109 匿名さん

    みなとみらいやベイブリッジや鶴見つばさ橋や山下公園などが望める、
    山側の子安台公園よりもここのマンションは高かったから、
    意外と景色はいいと思いますよ。

  29. 110 匿名さん

    でも低層階は・・・・・・・

  30. 111 匿名さん

    HPの Coming Soon の部分って変わらないね。

  31. 112 匿名さん

    確かにそうですね。
    未完成の部分も完成させて、
    ホームページのコンテンツをもっと充実させて欲しいです。

  32. 113 匿名さん

    MGTが完売してからが勝負。
    それまで冬眠中。

  33. 114 匿名さん

    >113さん
    MGTってどこのことですか?
    CCTとかPTPとか3文字略語が踊っていて難しいですね。

  34. 115 匿名さん

    >114さん

    ↓こちらです!
    http://www.cotton-mgt.com/

    マンション新築マンション・アクセスランキング
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/ranking/

  35. 116 114です

    >115さん
    ありがとうございました。
    コットンハーバータワーの系列だったんですね。

  36. 117 匿名さん

    系列は全然違います
    地域が近いので、人気が食われているという事では?

  37. 118 116です

    >117さん
    そうなんですか。
    コットンハーバーマリーナゲートタワーとコットンハーバータワーは
    同じ系列ではないんですね!?

  38. 119 匿名さん

    MGTとCHTは同系列です。JFE・三菱地所・前田です。
    このゴクレのマンションとは当たり前だけど違うの言う意味では?

  39. 120 118です

    >119さん
    ですよね。
    117さんはコットンハーバーとクレストシティタワーズが違うと言いたかっただけですよね。
    コットンハーバーマリーナゲートタワーとコットンハーバータワー(=CHT?)は、
    同じですよね。ありがとうございました。

  40. 121 匿名さん

    こちらの物件のチラシが投函されていたので読んでみました。
    基礎の杭やコンクリート、躯体構造など、
    品質に力を入れているように感じました。
    これらの情報はホームページには掲載されていなかったので、
    ホームページに掲載すれば良いのにと思いました。
    まだカミングスーンのままのページも残っていることですし。

  41. 122 匿名さん

    >121さん
    基礎の杭やコンクリート、躯体構造など、
    品質に力を入れているように感じました。

    具体的にどのような感じなんでしょう?

  42. 123 匿名さん

    予定販売時期 平成18年8月中旬 に延期になったようです。
    これで6回目の延期です。

    横浜市民・友の会優先分譲の9戸は5月から先着順申し込み受付中(~o~)

  43. 124 匿名さん

    >122さん
    今手元にチラシがないので断片的な記憶なのですが、
    100年コンクリートとかで耐久性が優れていると載っていました。
    加えて基礎杭の構造図が載っていて、
    安定地層までどのように杭が打ってあって、
    こんな技術を地中で使っていますと、解説がありました。
    ホームページにはそういったことが何も載っていなかったので、
    チラシを見て初めて知った次第です。

  44. 125 匿名さん

    100年コンクリートそんなのあるんですか?

  45. 126 匿名さん

    HP拝見しました。
    なかなか♪と思いましたが我が家からですと現地まで遠くて。。。
    掲載のモデルルームのリビングは何畳くらいでしょうか?
    ご存知の方いましたら教えてください。

  46. 127 匿名さん

    >124さん

    122です。ご丁寧にありがとうございます。
    なるほど!とりあえず他の物件でも標準的な仕様はクリア
    しているんですね。少し安心です。
    個人的にゴクレの物件はどれも外壁がグリーン?系のものが多いので、
    もっと違うデザインにしてもいいのでは?なんて思ったりします。

  47. 128 匿名さん

    >125さん
    手元にチラシがないため、うろ覚えですが、
    そのような旨のことが書いてありました。

    >126さん
    私もまだモデルルームには行ったことがないので、
    教えていただきたいです。

    >127さん
    建設中のこちらの物件を眺めたことがありますが、
    白色系ベースに緑色があったような気がします。
    見た感じ頑丈そうなイメージがしました。

  48. 129 匿名さん

    今日MRへ行ったら休みでした。
    電話をした所、本社へ転送され、担当者が夏休みなのでやっておりません。とあっさり言われました。
    確認&予約なしでMRへ行った自分も不味かったですが、予告も無く定休日以外を休みにしているなんて信じられなかったです。

  49. 130 匿名さん

    売る気無しですね(^_^;)

    ゴクレはなんでこんなに余裕があるんだろう??

    秋以降に販売される物件は軒並み価格が上昇すると予想されているので、
    それらの物件に夢破れた人たちが集まってくるのを待つ作戦?

  50. 131 匿名さん

    クレストシティタワー横浜のホームページ、充実させて欲しいですよね。
    せっかく興味を持っても、情報が少ない気がします。
    ゴールドクレストさんの今後の拡充に期待です。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸