横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「CREST CITY TOWER YOKOHAMA partⅠ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 子安通
  8. 新子安駅
  9. CREST CITY TOWER YOKOHAMA partⅠ
[更新日時] 2008-08-22 16:20:00

ゴクレマンションだけど竹中工務店の設計・施工だよ。
安いけど大丈夫だよね。
MGTやめてこっちにしようと思っているんだけどどうかな。


所在地:神奈川県横浜市 神奈川区子安通3丁目353他(地番)
交通:京浜東北線「新子安」駅から徒歩5分



こちらは過去スレです。
クレストシティタワーズ横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-06 02:08:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティタワーズ横浜口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    HPや住宅情報によると現在第1期の15戸を好評販売中

  2. 402 匿名さん

    >400さん
    397です。さっそくのご回答ありがとうございます。
    敷地内ということではなく、駅周辺にということだったのですね。

    【不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】

  3. 403 匿名さん

  4. 404 匿名さん

    新子安の物件は夏頃から『第1期』として長い間、販売してますが
    一体、いつまで『第1期』が続くのでしょうか。

  5. 405 匿名さん

  6. 406 匿名さん

    >>404
    そりゃ最初の15戸が売れるまでですよ。
    もう少しやる気出して頑張って欲しいですね。

  7. 407 匿名さん

    ゴクレの営業さんは、やる気を疑いますね。
    私も家族でMRに行きましたが、外の看板は出ているのに
    MRは閉まってました。ゴクレに問い合わせたら、MRの販売担当が休みという
    ことでした。
    電話の対応も逆ギレ状態で、ものスゴク感じ悪かったです!!
    大規模マンションなのに15戸売れないなんて、住み始めたら苦労
    しそうです。

  8. 408 匿名さん

  9. 410 匿名さん

    395さんへ・・・契約者です。私も何回か書き込みましたが、よく書けば「営業マンか・・・」と書かれ、少しでもマイナス面を書けば更に輪をかけたようにめちゃくちゃに言われ、その度に暗い気持ちになりました。しばらく忙しくて見れなかったのですが、久々に見て、395さんの書き込みに同じ契約者としての気持ちがわかるので、思わず書き込んでおります。
    ホントに、もう書き込みやめようと思っていました。
    でも、他の方が書いても同じことの繰り返しなんだということと、何人か契約者の方がコミニティを見ていながらじっとしているのはやはりもったいないと感じ、やはり前向きにこのコミニティが利用できたらと感じ書き込むことにしました。
    先週、現地に行ってどんな状況が見てきましたが、パーキングのほうもだいぶ出来上がってきましたね!
    マンションのhpも以前より詳しい項目が増え、なんとかたちになってきてますし。(ま、本来売出し当初からhpは完璧であることが当たり前なのでしょうが、、、うちは、あまりこだわりませんでした)
    大口商店街の情報もありがたいです。いつかうちも、探索にいく予定です。

    395さん、そして契約者の皆様また、情報をお待ちしております。

  10. 411 匿名さん

    410さんへ
    395の書き込みをしたものです。私もたまに電車や車の中から工事の状況を眺めています。
    完成が楽しみですね。契約した方々はそれぞれ自分なりにメリット・デメリットを考慮して契約した訳ですから、環境などの批判はさておき、あのマンションに自分が住むんだなぁ〜と思うと本当にワクワクします。
    私の見当だと大口商店街まで約7分、東神奈川駅、鶴見駅まで13分、横浜駅まで20分、川崎駅まで30分(全て自転車です)くらいかなぁと思っています。
    私を含め、特に主婦の方は自転車で行動することが多いと思うので、自転車で20分くらいの場所ならそんなに苦ではないのでは?
    私は現地に割りと近い場所に住んでいますが、遠方でなかなか現地を探索できない方などにも近隣の情報を参考にしてもらえたら嬉しいです。

  11. 412 匿名さん

    410です。ありがとうございます。大口商店街まで約7分・・自転車使用でとのことですが、坂はありますか?徒歩だと、時間はどれくらいかかりますか?

  12. 413 匿名さん

    横レスですが、大口商店街までは平坦なので自転車で全く問題ないです。
    普段の食材などの買い物はここが便利です。
    横浜までは・・・、あまり自転車で行く人はいないでしょうね。
    駅近なので電車のほうがよいですし、横浜へ自転車で行っても不便でしょう。
    鶴見や東神奈川へも自転車で行けますが、あまり用事もないと思いますよ。

  13. 414 匿名さん

    私も横レスですが、自転車と言えばこの辺りからでも、
    中華街やみなとみらいまで平坦な道で行けるので、よいサイクリングになりますよ。
    国道から1本海側の道に入れば、昔の漁師町の趣き漂う場所があったり、猫がいたり。
    今の季節は暑くもなく寒くもなく、風も穏やかなので乗りやすかったです。

  14. 415 匿名さん

    横レスの方からの情報うれしいです。と同時に、昔から好きだった横浜の近くに住むんだなーという実感が湧いてきました。。。。
    414さんの国道から1本海側の道とういのは、どの辺りからはいるのでしょうか。。。

    395さんへ・・・Shop99ですが、私も好きなお店です。うちは、夫婦二人なので、食材や特に野菜など少しでいいときなどは、Shop99のようなお店は、助かるんですね。

    オルトのスーパーを先日、行ってみましが、思ったより広くて良かったです。帰宅時間が遅い私は、お惣菜もたくさんあるのも魅力に感じましたが、7時ちかくになるとお惣菜などは売る切れてしまっているのでしょうかね・・・

  15. 416 匿名さん

    横レスの414です。
    国道から1本海側の道は、入江橋の交差点を海側に入ったところにあります。
    ずっと進んでいくと横浜市中央市場の近くを経てポートサイドの所まで行けます。
    横浜駅東口のベイクオーターやそごう、大きな橋を渡るとみなとみらいです。
    新子安からは、みなとみらいまででもママチャリで30分ぐらいで行けますよ。

  16. 417 匿名さん

    395です。
    皆さん書き込みありがとうございます。
    大口商店街までは413さんの言うとおり、ほとんど平坦なので自転車で楽々です。
    もし歩いた場合には現地から商店街の入り口(国道1号に面してるところ)まで、15分くらいだと思います。
    もしも、勤務先などの関係で川崎や横浜を利用している方はラゾーナ川崎の1Fのスーパーや八百屋さんも野菜は結構安いです。日によってですが、大根1本50円とかブロッコーリー1個50円とかきのこ類も安いです。
    また、横浜のシャルの地下もお惣菜が安いですよ。

    私も横浜やみなとみらいまで日々自転車で行くつもりはないのですが、天気の良い日にたまにサイクリングがてらなら気持ちいいかなぁって思います。

    ところで、新子安近辺でお祭りってあるか知っている方、いますか?
    私はお祭りが大好きで、今までは近所で小さな神社なのですが盛大なお祭りがありました。各町会ごとに神輿や山車が出て、神社には100近いお店が出ていました。
    新子安に行ってもお祭りがあるといいなぁと思っています。
    情報をお持ちの方がいたら、是非教えてください。

  17. 418 匿名さん

    お祭りは、夏頃に一之宮神社のお祭りがあります。
    あとは日産のグラウンドでお祭りが開かれたり、
    オルトでもたまに自治会主催の催し物があったりします。

  18. 419 匿名さん

    418さん、情報ありがとうございます。
    いろいろ催しがあるようですね。
    引越しをしたら是非、覗いてみたいと思います。

  19. 420 匿名さん

    410です。
    414さん、教えていただいたルートでぜひ、自転車でお散歩行ってみたいと思います。ありがとうございました。
    395さん、具体的なお店のご案内ありがとうございます。
    休日を利用して、横浜、川崎、大口商店街いろいろ活用できそうです(^^)

  20. 421 匿名さん

    購入しようか迷っています。
    一番気になるのは、高速道路(?)と工業地帯。
    確かに、上層階は大丈夫なのでしょうが、予算が・・・。
    その辺でお悩みの方いらっしゃいますか?
    結構、目の前ですよね・・・。
    HPでは、目の前ボートとかおしゃれに通っているので、
    どんな素敵なところかと思いましたよ(困)

  21. 422 匿名さん

    >>421さん
    決める前に平日に現地へ行かれることをお勧めします。うちは工場の独特の匂いがだめでした。休日はほとんど匂ってなかったんですが。

  22. 423 匿名さん

    418さんの一之宮神社のお祭りは、この辺では比較的大きなお祭りのようです。

  23. 424 匿名さん

    421さん
    私はマンション契約者です。
    確かに、首都高速と工場が気になっていました。検討している階数にもよりますが、我が家は実際に高速道路を走ってマンションとの距離を見ました。
    感じ方は人それぞれだと思いますが、私は以外に離れていると感じました。
    当初、本当に高速道路がマンションのギリギリを通っていると思っていたので意外に!?って感じでした。
    工場も確かに見栄えは悪いと思います。
    ただ、我が家では有毒なものが排出されているわけではないし、見栄えだけならまぁいっかってことになりました。
    上層階に行けば、部屋の中からは見えにくくなるだろうし、逆に大きな建物が建つ心配がないからいいとも思いました。
    工場の地域は、「指定工業地域」になっているから高い建物は立たないと聞きました。
    建つとすれば自治体が「宅地」や「商業地域」に形態と変えなければならないとか!
    専門的なことは良く分からないけど、もしもマンションなどが将来的に建つとしても高速道路はなくならないと思うので、その向こう側って考えると日当たりとかは心配ないですよね。

  24. 425 匿名さん

    >417さん
    私も川崎のラゾーナ1階にあるスーパー三和や食料品店はオススメです。安いです!
    確か千円以上のお買物で1時間半まで駐車料金が無料だったので、
    食料品を週末の買出しでまかなうのであれば、ここで買うのも良いかと思いました。

  25. 426 匿名さん

    >>421
    騒音音は、上層の方が大きくなります。
    音を気にするなら、高速より下の階がおすすめです。
    窓を開けなければ、同じだけど。

  26. 427 匿名さん

    421さん、契約者です。気になるところ、工場と高速・・・うちもいっしょでしたからお気持ちわかります。高速道路は、首都高から見ると確かにすごく近い感じがするんですが、下の川(運河?)
    が見えないのでその分も近く見えてしまうかもしれませんが、川は、営業の方の話だと20メートル程度もあり、建物は川ぎりぎりに建っているわけではなく少しひっこんでいましたし、思ったより距離があるように感じます。ただ、感じ方は、やはりそれぞれなので、出来る限り、現地に近づいて目で確認されるといいですね。
    ビール工場から出ている白いもくもくは、煙ではなく、水蒸気だそうです。

    ・・・1度は、うちは、ここを止めて他を探したのですが、駅近(2路線利用)で、駐車場100%、横浜と川崎が近く都心に出るのも便利、そして我が家のライフスタイルなど総合的に考え、こちらを購入決意しました。・・・

  27. 429 匿名さん

    >購入者の年収や他社の動向で細々価格調整してますし
    他社の動向によって価格調整は有り得るとしても、購入者によって価格調整するって、可能なんでしょうか?

  28. 430 匿名さん

    >429
    価格表持って来る前に必ず一度裏に引っ込みますからね…何パターンか持っててもおかしくはないような気がします。自分も一部しか価格の出てないのを渡されましたから。
    恐らくはアンケート時に書かせる予算や年収である程度どの辺を出すか決めてるんでしょうね。
    そしてその一方で周辺物件の価格表を軒並み揃えてて、見せてくれました。

    いくつかMR回りましたが、こういった案内されたのはここだけだったので、物件がどうこう以前にしっくり来なくてやめました。

  29. 431 匿名さん

    >>424
    横浜市の条例が改正されると用途区分が工業地域となっているところには
    20mまでのマンションしか建てられなくなります。
    従って、目の前の一帯に高層マンションが建つことはありません。
    ただ、目の前の一帯は大規模な工場再開発が行われる予定になっていたと
    思います。(詳しくは横浜市のHPで)

    この物件の立つところも工業地帯ですから、もし将来売却するのであれば
    条例改正による建築制限のことを重要説明事項として追加しなくてはいけ
    ないし、建て替え時期には出て行かざるを得ない住民への補償等の問題も
    出てくると思います。

  30. 432 匿名さん

    >425さん
    東神奈川の区役所前にある、ビックヨーサンも安いと聞きました。

  31. 433 匿名さん

    近所に住んでいます。
    上層階なら問題ないと思います。
    しかも夜景はきれいです。

  32. 434 匿名さん

    421です。
    色々なご意見ありがとうございます。
    参考になります。
    うちも平日に行ってみる事と、高速道路乗ってみようと思いました。
    皆さんがおっしゃるとおり、個人の感じ方の違いもありますよね。
    気になったのは、価格調整していると言う事ですが、
    ここで、皆さんがもらった一部の金額表を出す事は可能ですか?
    人によって同じ部屋で価格が違うなんて、消費者にとってよくないことだと思いますが。

  33. 435 匿名さん

    10月の半ばにインターネット予約で伺ったのですが、
    未だに、クオカードが届きません。
    どのくらいで届くのでしょうか。
    知っている方がいたら教えてください。

  34. 436 匿名さん

    >価格表持って来る前に必ず一度裏に引っ込みますからね…何パターンか持っててもおかしくはないような気がします。

    おそらく人によって違うのでしょう。
    そうでなければ堂々と一覧表に張り出せばいいんですから、
    MRに来た人がすぐにわかるところに張っておく。

    よそでもそういうところがありました。
    散々話をしてからようやく価格表を取り出し、
    あまりよく見せてくれない。
    そういう物件は即却下です。

    あとよく一期分譲とか二期特別分譲とか分けていますよね。
    そういう場合価格表にはその分の価格しか載ってませんが
    あれもデベによってはビミョウに価格を変えているかもしれませんね。

  35. 437 匿名さん

    現在6割は売れていてあと売れそうな上層階は価格を上げて来年販売するとモデルルームで言っていました。だから今が買いです!!みたいな感じで。
    近隣の新築マンションにしては価格設定が安いので価格を上げようという事らしいです。
    18階で3900万代、角部屋は4000万以上しました。
    下層は(4階以下)3500万以下でした。

  36. 438 匿名さん

    ゴクレは信用ならない

  37. 439 匿名さん

    東神奈川のビックヨーサンへ下見に行きました。
    まぁものによっては安いと思います。が、結構まとめ売りみたいのが多いので日々の食材を1日分ずつ買う場合にはいまいちです。
    まとめ買いして冷凍してしまうような方にはいいかも。
    ただ、ドレッシング類やカップ麺、その他の保存食など(日配品っていうのかなぁ??)はローゼンなどと変わらないか、逆に高いかもと思いました。
    私はビックヨーサンに車などで行くなら、断然川崎や妙蓮寺のOKストアのが安くて便利と思います。
    OKストアは冷凍食品も常に4割引とかでとにかく安いと思います。
    皆さんはOKストアをご存知ですか?

  38. 440 匿名さん

    ゴクレはなんで信用ならないのですか??
    ゴクレに実際住んでる方々の掲示板には割りと住みやすいと書いてありますけど。

  39. 442 匿名さん

    売れ残り住戸を自社の社宅にするような会社のどこが信用できるのかと。

  40. 443 匿名さん

    >439さん
    ビックヨーサンの情報ありがとうございます。
    我が家的にはまとめ買いの方が多いので、かえってありがたいかもしれません。
    川崎のラゾーナは他の方が書いていましたけど、妙蓮寺の方は分からないです。
    新子安から妙蓮寺は距離的に時間的に近いのですか?

  41. 444 匿名さん

    >442さん
    社宅にして何が悪いのですか??
    別にそんなのどうでもいいし、そんなに文句いうなら購入しなきゃいいという話です。

  42. 445 匿名さん

    妙蓮寺は大口駅から1キロくらい行ったところなので、自転車ならマンション現地から20分くらいかと思います。
    ただ、私も妙蓮寺周辺の環境が分からないので、坂だったりするともう少しかかるかもしれませんね。
    皆さん、引越しをしたらまずはいろいろなお店へ出向いてみてはいかがでしょうか?
    私もその予定です。その中で、距離とかお店の状態とかで何処で買い物するのが便利かみえてきそうですね。

  43. 446 匿名さん

    >>444
    社宅にされると本当の住民の意見が無視され、マンション運用がデペの
    思い通りになってしまうのですよ。
    社宅の人も決議の投票権を持っているのですから。

    住んだ後から何か問題があったとしても、社宅の人が自分の会社に文句を
    言う立場を取ると思いますか?
    「全てが問題なし」になってしまいます。
    「どうでもいいし」なんて言えるわけ無いです。
    あまり勝手なことを言わないでください。

  44. 447 匿名さん

    >>446
    自社物件に社員が住むことって、この会社以外でも多いと思いますよ。
    社宅化という言葉は言い過ぎだとしても、社員への斡旋はどこでも一般的に行われていそうですし。
    だからこの物件に社員の方が住まわれる可能性はゼロではないですよね。
    でもこちらの会社、ここ以外にも多数の物件があるようですし、
    あちこちの物件を社宅にしてしまうだけの社員数がいるとは思えません。
    あくまでも446氏が言いたいのは、可能性の話なのでは。
    それとも「あまり勝手なことを言わないでください」と言うからには、
    実際に何か経験されたのでしょうか?

  45. 448 匿名さん

    >447さん
    私もそう思います。実際社宅にしてるのはゴクレだけじゃないです。
    他の不動産会社もそうだと思うし447さんの言うようにあんなにゴクレマンションがあるのでそこでそんな意見言っても少数だと思いますし、そんなに社員はいないと思います。
    444さんは何かゴクレにされたのでしょうか?
    友達はゴクレマンションですけど、そんなに問題はないと言っていました。

  46. 449 匿名さん

    >447さん
    私もそう思います。実際社宅にしてるのはゴクレだけじゃないです。
    他の不動産会社もそうだと思うし447さんの言うようにあんなにゴクレマンションがあるのでそこでそんな意見言っても少数だと思いますし、そんなに社員はいないと思います。
    446さんは何かゴクレにされたのでしょうか?
    友達はゴクレマンションですけど、そんなに問題はないと言っていました。

  47. 450 匿名さん

    駅の反対側(山側)のライオンズにキャンセル物件が出たみたいですよ。
    同じ新子安ということで検討してみましたが、ちょっと高いです・・・。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸