横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2008-11-04 18:28:00

昨日から、MR事前内覧会が始まり見学に行ってきました。「住友」なだけにかなり高級感ありました。3LDK70㎡台が7割、4LDKが2割、2LDKが1割だそうです。。。
正式な価格は決まっていないようだけど、70㎡でも4500万前後はしています。。。
少子化時代だから、それでもいいのかな。。うれるのかな。。。
北口のライオンズとほとんど変わらないお値段でした。
ロビーはホテルのような感じでした。
大規模で「住友」そのような物件が南口にないというところで、「希少価値がある」=「資産価値がある」というところをうたい文句にしていました。

他に見に行かれたかたどうですか?

所在地:神奈川県相模原市相模大野7-3622-2他
交通:小田急線「相模大野」駅 徒歩5分



こちらは過去スレです。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-17 09:20:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 225 匿名さん

    それにしても7000万円台のプレミアム住戸は順調な売れ行きですね。
    上の階から順に決まっていっているみたいですが、もう残りわずかでしょうか?

  2. 226 契約済みさん

    タワープレミアは残り5戸ぐらいでしたよ。

    住友や三井等財閥物件はなんだかんだ言って強いですよ。
    施工ミスが発覚するのは大手ばかりなのは、キッチリ検査してるからだと考えますけどね。
    小さいデベ、施工会社じゃ潰れちゃいますよ。

    ちなみに218さんのブログは今月はじめに気づいていたというのは違いますね。
    うちは契約しているのでほぼ毎日ホームページチェックしてますが、10日か11日にブログが始まり、その時日付が1週間くらい前になっていたので『おや?』と感じたのでよく覚えています。
    ですからブログの開始は先週初めです。
    間違いないです!!
    週一UPしていく感じですかね?

    あと、パークスクエアを決めるまで大野の全ての新築マンションを見学に行きましたが、グランシーズン、エクセレントスクエア、アゼルの営業は最悪ですね。
    『他で契約した』と言ってるのに次の週には又電話がかかってくる。
    こちらも悪いのですが、『値引きするので来場ください。とりあえず資料お送りいたします。』と強引に言っておきながら送って来ない。
    どうしょうもないですね・・・

    話し変わりますが、夜の現地に行ってみてください。といっても遅い時間でなく、夕方以降暗くなってから。
    工事現場のプチライトアップがキレイですよ!

  3. 227 物件比較中さん

    売る気のないマンションデベロッパーはいないと思いますよ。
    ここのチラシは折込によく入っています。

    この値段では普通のサラリーマン家庭で貯蓄、援助なければキツイ訳ですから、他のデベロッパーみたいにガンガン電話しても買わない(買えない)ですよ。
    ましてや値引きする訳でもないんですから。

    ここもすでに200戸近くまで契約してる訳ですし、北口ライオンズは130戸近くがすでに完売。
    100戸にみたないマンションが一年近く売れない事を考えると、良いデベロッパー、駅近ってマンションでは必須だと改めて感じます。
    駅20分近く歩く3000万〜3500万ぐらいのマンション買っても、値引きされて資産価値落ち、将来安値じゃないと売れない、貸せない事は間違いないと思う。

  4. 229 契約済みさん

    うちは親がロビーシティを20年前に購入し、この度、親はここに引越し、私達家族は親が引っ越した後リフォームして住もうと考えています。
    がしかし、ロビーシティって高く売れるんですね!
    多分、うちの親が当時3000万円で購入しているので、今、うちの間取りだと同じぐらいか少し下がったぐらいで売却可能との事。
    ならば、いっそ我が家も援助してもらいここに住みたいですよ。
    うちの親は目利きができるのか、ロビーシティ近くのライオンズマンションよりも、ここのマンションが環境もよく、資産価値ありとの事で早い時期に即決断して契約しました。
    駅に近く、環境もよく(国道も1本道入れば気になりません)、大規模。
    あこがれますね。

  5. 230 不動産購入勉強中さん

    >229さん
    ロビーシティは駅から近い上に緑も多く、雰囲気が良いですよね。

    こちらの物件も10年、20年後くらいに植栽が立派に成長できたら
    同じように素敵な雰囲気を醸し出すのでしょうね。

    モデルルームで説明を受けた時、工場があったときからの既存の桜の木を残すというのも印象が良かったです。
    20年後にデパートが無くなったとしても、植栽がなくなるということは
    枯れてしまわない限り、有り得ないでしょうし。

    営業の方から伺ったところ、229さんのご両親のように近隣のお宅から、こちらの物件に移り住む方も多いようですね。
    別に家を持っていて、売却せずにこちらも購入できるなんて羨ましい限りです。
    でも、売却して購入した方は、入居まで一年以上ありますが、その間、賃貸で過ごされるのでしょうか。
    それとも、入居近くに購入された方に引渡しされるのでしょうか?

  6. 231 契約済みさん

    >227さん
    既に200戸近く成約?
    つい1ヶ月くらい前は100戸程でしたが・・・
    第二期は順調ということですかね。

  7. 232 契約済みさん

    230さん
    我が家は今現在中古マンションとして売りに出しています。
    まだ、少し先なのでチョイ強気の値段で出していますが、反応はチョイチョイといった感じです。
    某駅近の築20年近くの物件ですが、結構な相場で取引されています。
    売れたら私の実家に一時身を寄せます。
    夫には申し訳ありませんが、一時的なので我慢してもらいます。
    どうしてもここが欲しかったので、決断に迷いはありませんでした。
    229さんのご両親のように私の父親も同じ事を言います。
    あと1年以上ありますが、楽しみで仕方ありません!

  8. 233 物件比較中さん

    パークスクエアは茅ヶ崎にも出来るけど、比較対象外ですかね。

  9. 234 物件比較中さん

    >229さん
    相模大野では一般的に、資産価値としては南口<北口ですが、それを覆すだけの魅力がこの物件にあるということですかね。
    北口はロビーシティという実例があるから安心感がありますが、南口ということに少し不安を感じてます。また、この物件は大規模なだけに、駅まで5分とはいっても、ドアから駅まではそれなりに時間がかかってしまうのかな、とも思ってます。
    単純に、年齢の高い方が北口よりも、落ち着いている南口を選ぶのはよくわかるのですが、「資産価値」に言及されていたので、気になりました。ポイントがあれば、ご教授いただければと思います。

  10. 235 物件比較中さん

    >234さん
    >229さん

    私も資産価値については同じように感じていました。

    南口のマンションの相場がどうなっているのかは不明ですが、
    見た限り、南口にはかなりの数のマンションがあって
    それなりの供給になっているような。。
    (需要がそれ以上にあるということなのでしょうか??)

    と考えると資産価値としてはあまり期待が持てないのでは
    ないでしょうか??
    素人判断なのでなんともいえませんが。。。

    やはり北口のライオンズの方が資産価値は高いんですかね〜?
    もしよければ、おしえてください。

  11. 236 契約済みさん

    資産価値というと難しいところですね・・・
    管理としては住友>大京だとは思いますが。
    我が家は住み心地が南口>北口だと考え契約致しました。
    北口の道路事情が悪いというのが原因の一つです。
    先日も休日駅前を通りましが、伊勢丹前の小田急相模原から町田までの通りが、えらい混雑でした。
    やはり通勤や車を多用する方はかなりストレスを感じる気がします。
    相場ならお隣さんのハイライズが参考になるのでは?
    デベ、施工業者、マンションの実績等考えるとこれよりも上ではあると思いますけど。
    資産運用をお考えなら北口でもいいんじゃないですかね。

  12. 237 周辺住民さん

    ハイライズは優良物件ですよ。
    管理良し、コミュニティ良し、住民の中にはマンション管理士、リタイヤした弁護士までいますから。
    この間もオープンルームやってましたよね。坪いくらかチェックするのを忘れてましたけど。

  13. 240 匿名さん

    >233さん
    茅ヶ崎とここを同時検討している人は少ないのでは?
    同じパークスクエアでも全然場所も町も違いますしね。

    都内へ通勤の方が多いのかと思っていたのですが、
    営業の方の話では結構近隣にお勤めの方も多い様です。
    ところで小田急線の車内広告なんかもしてたりするんですかね?

  14. 243 契約済みさん

    今日これから現地へ行ってきまーす。
    画像UPしますね!

  15. 244 契約済みさん

    行ってきました。
    今日はお休みでした。

    自分なりにハイライズ住民の方からいろいろ情報収集してきました。
    皆さんも現地に行かれた際には近所の方に声を掛けてみることをオススメします。

    1. 行ってきました。今日はお休みでした。自分...
  16. 245 匿名さん

    昨日までの進捗はこんなカンジです。

    1. 昨日までの進捗はこんなカンジです。
  17. 246 匿名さん

    続き

    1. 続き
  18. 247 匿名さん

    さらに。バルコニーのガラスが映えますね。
    MRで説明を受けたとおりプライバシーへも配慮されてますね。
    ガラスでも素通しではなくて中が見えない光を反射するガラスを使っています。

    1. さらに。バルコニーのガラスが映えますね。...
  19. 248 契約済みさん

    いつの間にかホームページのブログ更新されてましたね。

  20. 249 物件比較中さん

    先日ハイライズについての書込みがあったと思うのですが、
    気づいたら消されていました。
    消された理由は何でしょうか?デタラメだったのでしょうか?
    それともマイナスイメージだからでしょうか?

    私にとっては購入を判断する重要な材料だったので、
    どなたか事実についてご存知だったら教えてください。
    勝手なんですが、消されないような書き方でお願いします。

  21. 250 契約済みさん

    ブログ更新されていましたね。
    週一の更新みたいですね。
    現場の職人さんをクローズアップされることなんて、あまり無いことだと思うので良かったです。
    職人さんも見られてるという意識があると思いますし。

    江ノ島の灯台が見えるとクレーンのオペレーターさんが書いておられましたが、という事は花火も見えるんですかね???
    完成しないとわからないと思いますが、横浜方面、都心方面のランドマークも見えるのか今からワクワクします。

    個人的に又職人さんネタをブログで書いてもらいたいです。

  22. 251 契約済みさん

    ランドマークが部屋から見れる可能性があるのは、
    タワー棟のプレミアム住戸くらいでしょうかねー。
    レジデンス棟の上層階ももしかしたら・・・

  23. 253 匿名さん

    そのくらいの犯罪者ならその辺にごろごろいるのでは?
    特にマイナスイメージでもないし、削除依頼を出す程でもない。
    購入の判断材料にもなりえないでしょ。
    それだったら244さんのハイライズさんの情報が気になりますね。

  24. 254 周辺住民さん

    さっそく削除依頼出てますね。
    海外ではこの手の犯罪者の情報は公開されていますが日本では難しいのでしょう。
    事実を知らないことの方が恐ろしいことだと個人的には思いますが。

  25. 255 周辺住民さん

    >253
    244さんの投稿にも削除依頼が出ていて、肝心な情報の箇所が削除されています。
    まぁ管理人様のご意向なので気にしないで情報交換を進めましょう。

    >251
    ハイライズさんの高さを超えるフロアであれば観れると思いますよ。

  26. 256 周辺住民さん

    今日から冬休み。
    現地に行こうかと思ってる皆さんも多いと思います。
    私もその一人ですので行ってきたら写真をUPしますね。
    上の写真とほとんど変わらないでしょうから違う角度から激写してきます(笑)

  27. 257 契約済みさん

    16号の反対側からですが、障害物さえなければ5階程度でも横浜のランドマークは見えます。
    レジデンス棟のハイライズさんより上の方ならバッチリでしょう。
    タワー棟からだと廊下からは十分見えると思います。
    東側の遠くの方に小さく花火があがっているのは見たことありますが、どこの花火かは不明です。あと、打ち上げ数はかなり少ないですが、すぐ近くで花火が数発上がります。ご近所の町内会の花火大会なんでしょうかね。
    逆に西側からは厚木の花火が見えるのでは?と期待しているのですがどうなんでしょう?

  28. 258 匿名さん

    部屋から以外の眺望も含めれば、八王子や多摩川の花火大会も見えるかもしれませんね。

  29. 259 契約済みさん

    先月、ガラスの変更について案内が来ましたが、皆様、返送されましたか?

    うちの部屋には直接関係はなかったのですが、
    耐熱強化ガラスが、網入り型ガラスに変更されていた部屋がありましたよね。

    これって低階層は、外からのぞかれて中が見えないように、という
    配慮で変更になったのでしょうか??事情が書いてなかったので、
    ちょっと?という感じでした。。

  30. 260 契約済みさん

    ガラスの変更はうちにもきてました。
    我が家も関係が無かったのですぐ返送してしまいましたね。
    理由はわかりませんが、マンション建設では行政指導により
    よく構造に変更が発生するらしいので、そういったことですかねー。

  31. 261 匿名さん

    先日北里大病院の前を通ったら、病院の目の前にここの看板が建っていました。
    ひっそりとですが。
    いつも見かける看板は小さい(笑)
    お金持ちの病院関係者の方は、このクラスのマンションを
    セカンドハウス的に購入してしまうんでしょうか。

  32. 262 契約済みさん

    ブログ力入れてきましたねー。
    今年に入って3回更新です。
    町田の鹿島神社が出てましたが、そんなのがあるなんて知りませんでした。
    初詣は今までわざわざ川崎大師とかまで行っていましたが、
    ここに住んだら近くの鹿島神社っていうのもいいかなと思いました。

  33. 263 匿名さん

    ハイライズの住民の方にヒアリングしたら鹿島神社より、その先の町田天満宮の方が地元では有名みたいですよ。
    少し先ですが充分徒歩圏内です。

  34. 264 匿名さん

    アゲ・・

  35. 265 契約済みさん

    町田天満宮っていうところもあったんですね。
    ホームページも有りましたし確かにこちらの方が有名なのかも。
    いずれにしても歩いて行けるのはいいですね。

  36. 266 契約済みさん

    物件ホームページの『よくあるご質問FAQ』がいつからあるかわかりませんが、
    Q20の工事の進捗状況の写真があります。
    もしかしたら定期的に更新してそうですね。
    遠方の方はここでチェックするといいかもしれません。

  37. 267 契約済みさん

    先ほど物件のHPをたまたま見たら、同タイプの部屋が自分が契約した時より100万円値上がりしているみたいなのですが、最近価格改定があったのでしょうか?

  38. 268 契約済みさん

    ほんとですか?
    営業さんの話では、「住友は竣工前に値下げはないけど値上げはありえます」とは言っていました。
    私も確認してみましたが、ほとんどの部屋は価格設定に変更はなさそうですね。
    全部確認できなかったので、その部屋がどうかはわかりませんが。。。
    営業さんに確認してみるといいかもしれませんね。

  39. 272 契約済みさん

    > 268さん

    タワー棟の部屋が値上がりしているみたいです。
    第一期の価格と比べて100万ちょっと上がってますね。

  40. 274 契約済みさん

    前にもありましたが、すぐに削除依頼を出すのは辞めませんか?
    普通にみていましたが削除依頼出す内容じゃないでしょう。
    契約者だからこそ期待して見ているんでしょうし。
    掲示板なんだから良い点、悪い点いろいろあっていいと思いますし、
    私はいろいろな方の意見が聞きたいと思います。
    荒らしは別ですけどね。

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸