売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社 奥村組 西日本支社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アデニウムタワー梅田イーストスクエア
こちらは過去スレです。
アデニウムタワー梅田イーストスクエアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-08-06 01:17:00
売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社 奥村組 西日本支社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/アデニウムタワー梅田イーストスクエア
[スレ作成日時]2010-08-06 01:17:00
いよいよ本日オプション会ですね~。わが家は今のところ具体的には決めていませんが、とりあえず行ってきます。少し楽しみです。皆さんはオプション会で何か注文するのですか?(^.^)
オプション会はどうでしたか?
私は明日行きますけど多分どんなものなのか話聞くだけになると思いますけどo(^-^)o
水切りとまな板は買いそうかも。
冷静に考えるとまな板が4000円ですよ(-_-メ)
ある意味、麻痺している間に必要だと思う物は
揃えておかないと、入居後は現実だけが目の前にやってきて
急に消極的になっちゃいます。
まな板4000円・・・無しのような気もしますが
このドサクサ紛れだったら有りなんですよ。ふぁいと!
犬の散歩なら扇町公園がありますけど!
ぬこは散歩不要です!
オプション会たくさん来てましたねえ〜、いろんな柄のカーテンいっぱいあったけど結局決められませんでした。
カーテンだけやなくていろんなタイプのスクリーンなど紹介してくれるのかと思ってた。あんまり行った意味なかったですね。
クーラーも市場価格より高いし、造成家具なんてとんでもなく高かったですし。
柄のカーテンって悩みます、実際部屋の雰囲気が決まってなかったら
なおさらその場で決めるのって難しいものです。
造成家具ってどこで見ても高いです。
オプションはとにかく割高だと思います。
自力で色々と探すのは、時間も労力も必要だけどお安く終わらせるなら
それも仕方ないけど、以外と面倒なんです。
10月だと、そう暑くなくって引越ししやすい季節ですね。
お引越し代金も高くないかなっ。
3月が一番高い
次が9月頃
年末12月も
10月はオフシーズンで相当割り引くよ
そうですね、10月は引越しシーズンじゃないので
安いでしょうね。
なにかと物入りの時に嬉しい事です。
引越が待ち遠しいです。
ウチは仕事の都合で10月7日には入居できそうもないです。
10月中旬ぐらいになりそうです。
みなさんはいつ頃入居予定ですか?
デペ指定の引っ越し業者じゃないと優先して荷物が運べないらしいよ
結局高くつきそうな予感です
指定の業者は、ないらしいですよ。
引越し幹事会社ってのがあるみたい。
時間割や日程の調整の取りまとめをするみたいです^^
内覧会の出席者は「本人」か「同居予定の家族」になっていて、持参物に「身分証明書」ってなっていますね。
私は一人で見に行くのもなんだから建築関係者に同席してもらうつもりなんだけど、断られたりしないかな?
それと、みなさん先日のオプション会で何つけましたか?私は、フローリングコートとチタンコーティングしてもらいます。業者探すのが面倒だし。
これ、しとくほうがいいよ!!っていうものありますか?