大阪の新築分譲マンション掲示板「セントプレイスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 都島駅
  8. セントプレイスタワー
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-05-09 12:49:47

もうすぐです。
情報交換しましょう

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/st-city/t/index.html
事業主:
東レ建設株式会社、名鉄不動産株式会社 大阪支店、三洋ホームズ株式会社、阪急不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト、東レハウジング販売株式会社
販売提携(媒介):阪急不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
セントプレイスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-22 18:15:12

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントプレイスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 751 ご近所さん

    私はぜんぜん気にならないですけどねー。
    なんなら、駅前にレオパレスがあるので1週間くらい借りて確かめてみては?
    それで大丈夫なら、問題ないでしょう。

  2. 752 検討中

    今月からMRがタワーの中になりましたよね?
    見に行かれた方いますか?

  3. 753 入居予定さん

    南東角部屋の上層階に入居予定のものです。

    すこし大げさですが、飛行機がまともに部屋めがけて飛んでくる感じのロケーションです。
    大迫力で逆にそれが楽しみでもあります。

    個人差はあるでしょうが…
    今はベルパークのタワー棟のひとつに約19年間住んでいますが、
    飛行機の騒音も気になりませんし、
    よく前を通りますが拘置所も不具合に感じたことはありません。

    梅田にも近い都島に住み慣れており、飛行機・拘置所と共生する覚悟で「セント・タワー」を選択しました。

  4. 754 入居予定さん

    752さんへ753です。

    担当の営業の方に事前に連絡して、タワー内のMR見てきました。
    エレベーターは使えず、階段で3Fまで…

    外観からは落ち着いて見えますが、内部はまさに工事中。
    玄関ロビーの工事もしていました。
    いたるところで壁の化粧ができていなかったりしていましたが、
    現物ですので、リアルにいろいろ感じ取れるものがあると思います。
    実際の部屋(モデルルーム)も当然ですが、見れます。

    これもすでに話題になっていますが、
    内部が吹き抜けの状況も確認できます。

  5. 755 周辺住民さん

    共用廊下が外なのは全然いいけど、廊下側の部屋は明るさはどうなのか
    なぁ。よくある外廊下でも北側に居室、エレベーターがない所もあるけど、完全に囲まれてるから。見てきた人だれか教えて~。
    って完成後の値引き待ちを狙ってるんだけど。

  6. 756 周辺住民さん

    中層階の中住戸ってまだ残って
    ますよね。希望は500万引き。無理でも300万引きで気長に待ちます。
    だれか教えて~

  7. 757 検討中

    753さんありがとうございます!
    752です。

    タワーの中はまだそのような感じなのですね。
    来年、年が明けてからゆっくりMR行ってみようかと思います。
    ところで、値引きってそんなすぐにあるんですか?

  8. 758 周辺住民さん

    すでにキャンペーンもやってるし、あれだけの戸数竣工までになくなる事はないし、数年単位かかるのでは?安くなって購入した所で、あの管理費、駐車場なんかを払っていくのは結構厳しいと思う。タワーの管理費とセントプレイスシティの団地管理
    費もいる。我が家の5ナンバーミニバンは重量制限で5000円の所には停められなかったので、毎月諸経費で4万円。みなさんよく考えて。
    ローンが終わってもそれらは住んでる限り払い続けな
    きゃいけないんだから。

  9. 759 匿名さん

    飛行機の騒音を気にする方がいますが、すぐに慣れて気になりませんよ。

    伊丹とかに数年勤務していましたが、全く気になりませんよ。飛行機の音は。

    音速で飛ぶ飛行機が来ない限りは気になりません。(来るわけありませんが)

    住環境は気になりませんが、巨大マンション群ですからそれが若干気になります。

    ここまでの密集マンション群は少ないと思いますので、駅の混雑とかが少し気になります。

    結構高いのに、仕様が・・・って書き込みがあるので、そこを調べに行かないとと思っています。

  10. 760 物件比較中さん

    騒音関係は慣れるかどうか完全に人次第ですね
    家族皆が慣れればいいけど

  11. 761 入居予定さん

    私は753の入居待ち組ですが、バーゲン待ち?の方がおられるのですね?
    このタイミングまでなれば、その方が「賢い選択」だと思います。
    定価で購入したのでかなり悔しいですが…

    セント・タワーだけでなく、マンション購入の参考になればいいですが、
    私は早期でしたので…

    階数、広さ、方角、部屋のタイプ、
    自分のあった部屋数(2LDKか3LDKか4LDKそれと和室を入れる等)、
    室内の色(ブラウン・アイボリー等)等選択することができました。
    このあたりは満足しており、悔しい思いの慰めにもなっています。

    税金面では「賢い選択」の方も一緒ですが…
    買換えによる損失(将来の年金の補填という意味もあり賃貸にするか検討中です)
    住宅取得控除(10年)も最大限活用できます。

    お恥ずかしいのですが、今のマンションの狭さ、私の年齢、
    それとローンを背負うことによる気合いの入れなおし?
    生命保険も再点検し、
    家族を含めたライフプラン(管理費も高いということでそれも組み込んでいます)もやり直しました。
    家電も含めマンション以外にも支出があるので、ローンも含め来年度の家計収支計画も練り直しました。
    子供も入れた掃除当番も決めようとおもっています。
    挨拶の徹底等、せっかくのチャンスなので、すべてをリセットしたいと思っています。

    人生に何度もない「最大の投資」だと思います。
    今はデフレですし、いろんな物件をじっくり見ていろいろご検討ください。

  12. 762 匿名

    セント大阪が比較的安価だった事と、その時期少しだけ景気が上向きで「即日完売御礼」が続き、人気の有る部屋は抽選会が有ったり・・・その後に販売されたセントシティが一番割高だったような気がしますね。

    売り主さんも勢い付いて強気で販売されたのでしょうね。
    しかしシティも後半戦は苦戦を強いられていたように思います。

    トータルで分析してみるとタワーの値段は妥当かなと思います。
    今どきのタワーにすれば標準装備が少しグレード低く感じますが、欲しくない機能を標準にされるより個々必要なものをオプションで付ければ済む訳ですしね、、、

    後はデフレインフレの周期の良いタイミングで手放せるかどうかが鍵になってくるように思います。
    ローン破綻で投げ売りは最悪なケースですからランニングコストも余裕みて計算し、日常きっちり財布の紐も締め気味にいきたいですね。

  13. 763 契約済み

    みなさん、オプションで食洗機は付けますか?

  14. 764 匿名さん

    もちろん!付けましたよ。オプションは、その他にカップホルダー・寝室の絨毯・玄関の鏡・お風呂テレビをお願いしました。

  15. 766 契約済み

    12月に入っての契約だったので、オプション会に行けてません。
    年明けにもオプション会ってあるのかな〜?
    契約の早い方は、オプションなどもゆっくり考えられていいですね。

  16. 767 匿名

    残り住居はどれくらいでしたか?

  17. 768 匿名

    高層階(25階以上)はわかりませんが24階以下の東向きは次期分譲も合わせると、まだ結構残っていたように思います。西向きの方がよく売れてるみたいですね。中住戸は西も南も割りと残ってますよ。

  18. 769 匿名さん

    ここは住環境は◎だと思います。

    が、タワーの価格が高いです。。。。

    管理費も駐車場代も高いですね。。。

    周りのマンションの値段が分かりませんが。。。

    躊躇しますね。

  19. 770 匿名

    今のマンションが駐車場25000円なので私は助かると感じています。

    住環境悪いところだと無料なところも近くに有りますね。

    駅が近いので転居と同時にマイカー保持を見直される方もいらっしゃるようですね。

  20. 771 匿名

    >>769さん

    周りのマンションや駐車場の値段が分からないのであれば調べたらすぐわかる事ですよ

    しかし価値観は個々異なるからな

    セントの住環境は学区を含め多くの人が認めるところだが、維持費の高さも避けて通れないよな

  21. 772 契約済みさん

    ここの管理費は確かに高いです、外湯施設のような建物分が入っていますので、そこをどう考えるか?ですね。

    しかしその他の管理・修繕費については一概に高いとも言えないような気がします。
    建物がタワーであるので他よりもお金がかかるのもありますが、逆に他のマンションって『その額でやっていけるの?』
    と言う疑問もあります。
    最近は住民の高齢化や賃貸化などで苦労している管理組合が多いと聞きます。その中で確実に管理しこれからの修繕費も
    考えていけば以外と高くないような気がしています。
    ましてや駐車場については“お手ごろ”な方ですね、他の地域のマンションんなども行きましたが平面駐車場かなければ
    非常にお高い物になっていますので。
    駅に近くて、平面駐車確保、何かとサービスのある管理、結構気に入ってます。
    あくまでも個人的意見です。

  22. 773 物件比較中さん

    >>771

    拘置所と工業高校が目の前で、飛行機の騒音もあるのに住環境は多くの人が認めるところってのはさすがに無理があるのでは?
    もちろんそれらを気にしない人ならいいですが、悪い部分が多々あるけど気にしないというのは住環境がいいとは言いませんね。

    個人的に気になるのは携帯の電波ですね。
    タワーはホームアンテナを取り付けても電波が悪いところが多いので心配です。
    自分はソフトバンクiPhoneなので余計に弱そうです。

  23. 774 匿名さん

    ここはエリートのみが住めるマンション。

    管理費や駐車料金などが気になるような人は
    安さが売りのブランズに行ってください。

  24. 775 匿名

    管理費についてはやはり高いのは否めない、確かにエリートが住むマンションのような気がする
    あと駅近って言いますけど、本当に近く感じますか?タワーから歩くと7、8分はかかる気がします

  25. 776 物件比較中さん

    お手軽タワーだと思うけど・・・エリートって・・

  26. 777 匿名さん

    エリートって(笑)
    良かったですね、匿名で。
    間違っても現実社会では言わないようにね

  27. 779 匿名さん

    タフマン

  28. 780 匿名さん

    エリートは都島には住まないでしょう。
    セントプレイス1は今の淀川区くらいの価格で分譲された庶民マンション群ですよ。下町そのものの町です。本来タワー立地ではありません。

  29. 781 匿名さん

    都島の庶民達が妬んでますね。
    エリートは高い所から、皆さんを見おろしますよ。

  30. 782 長文失礼致します

    私個人の主観と前置きした上でのコメントとご理解下さい

    近隣各所のマンションコミュを拝見してますと、ここ同様ネガティブな書き込みが見られます
    セントタワーを例に挙げますと、拘置所・飛行機・巨大団地群・そもそもタワーが建つような立地では無い・駅近くってさして近くは感じれない・庶民派タワマン・・・後何か有ったかもしれませんね
    上記のようなカキコミは検討し始めた土地勘の無い方々には有効な情報だと思います

    ここからが本題です
    上記のようなともすればネガティブとも取られるような情報に対して他のコミュですと「何を嫌がらせ書いているの?」「羨ましいんでしょ?」「きっと近隣〇〇の営業の仕業」
    等と購入者と思われる方の過剰反応なカキコミが見られますよね

    マンション程の高価な買い物をする時は、拘置所を初めしっかりと近隣情報を把握した上で購入しますよね?
    ただ事前予測しにくいのは、入居後の住民とのトラブルだと思います
    私は自分が正しいとは決して思いませんが、出来うるなら自分と常識の価値観の似た方とふれあいたいと思っています

    勿論セントタワー購入者全てがこの掲示板を見ているとは思えませんが、他者の意見に噛みつくような事もなく、平和な掲示板の流れに購入者の人柄が見えるようで魅力を感じています


  31. 783 匿名さん

    ここはどちらかというと荒れやすい方だと思いますけどね。

  32. 784 匿名

    エリートとかエリートじゃないとかくだらん。
    近隣マンションコミュはもっと穏やかですよ?

  33. 785 匿名

    エリートは言い過ぎやけど、ある程度の経済力がないと買えないじゃないのかなぁ。。

  34. 786 匿名さん

    ある程度の経済力ないと買えないのはどこのマンションでも同じこと。
    エリートっていうイメージは私的には最低6000万以上しかないマンションかな?小さい部屋つくるから大阪にマンションイコールエリートとつながるマンションはそもそも存在しないと思います。

  35. 787 匿名

    いよいよ今年も今日で最後ですね。
    来年は内覧会もあるし、引越しもするわけだし忙しいので体調には気を付けましょう。入居手続き会や内覧会でお会いする機会もありますし、よろしくお願いします。

  36. 788 匿名さん

    ブランズの人が荒らしてるな

  37. 789 匿名

    ブランズは売れてるし、タワーは関係ないんじゃないかなぁ。

  38. 790 入居予定さん

    いやみのひとつとして“エリート”って言葉を使ってるんでしょうが、エリートって言われて悪い気はしないなぁ。

    逆に褒め言葉だと受け取ってます。
    がけっしてココに決めたがエリートなんて思っていませんよ、ただ立地条件や諸事情が合致したのでココに決めました。
    年明けから何かと忙しくなって来ますが、みなさまよろしくお願いします。
    完成予定が早まった事で“引越し多忙期”を外す事ができてうれしいです。
    引越したてだと何かと入用ですから助かります、ってこんなコメントしているようで“エリート”ではないですね。

  39. 791 匿名

    他人様にどう見られるかも無視出来ないかもしれませんが、何より自分が満足出来ている事で、ここに決めて良かったと思っています。

    内覧会が待ち遠しいです。

    昨夜気付いたのですが東側に細長いタワーのようなイルミネーションが施され綺麗ですね。

  40. 792 購入検討中さん

    ここの住所、2丁目の続きは何になるのですか?

  41. 793 匿名さん

    都島でエリート?ギャグですか?

  42. 794 入居予定さん

    >793

    もうこないでね!!

  43. 795 契約済み

    今週末は入居手続き会ですが、みなさん行かれますか?

  44. 799 契約済みさん

    入居開始日はもう決まったんですか?

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸