横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. ザ・タワー横浜北仲
周辺住民さん [更新日時] 2020-03-26 11:25:09

THE TOWER YOKOHAMA KITANAKA (ザ・タワー横浜北仲)

物件URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1203/

■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2010-06-25 06:20:08

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 23351 マンコミュファンさん

    再開発をずっと期待され、にも関わらず長く塩漬けだったこの地が、やっと動きだし、今やっと買う権利が得られる。

    それを知ってる人が買っただけです。

  2. 23352 匿名さん

    これまでの都心のマンション高騰の一因が中国人富裕層の投資マネーだったわけだから
    トランプが貿易戦争仕掛けて中国が不景気になれば当然このマネーは逆流する
    日本人の生産年齢人口はすでに減少の一途だから中古マンションがマーケットに溢れる
    当然新築市況も崩れる

  3. 23353 匿名さん

    相場が下がる の中でも北仲はマシなほう
    相場が上がる の中でも北仲はより上がる

    今後の市況についておおいに議論してくれ

  4. 23354 匿名さん

    こういう時は現金が最強ですね

  5. 23355 匿名さん

    ここを買える人が買っただけです。それが日本人や中国の人だったかもしれないし、その他の国の人だったかもしれないし、いずれにしても海外の人が関係してくると、今の米中貿易摩擦に巻き込まれてしまうのです。
    ただ待つのみです。

  6. 23356 匿名さん

    こういう時は、待つだけです。狼狽売りしなければどうということはありません。
    米国中間選挙の11月には決着がつくでしょう。
    あと4か月の辛抱です。それまで、ここのタワーが積みあがるのを眺めていましょう。

  7. 23357 匿名さん

    株でも不動産でも、下落させて安く買うチャンスを狙っている人がいるんですよ、
    高く売って安く買う、それの繰り返し。安く買って高く売る、
    買う、売る、買う、売る、うるる。

  8. 23358 検討板ユーザーさん

    西のかなり遠くにランドマークが見える場所に今いますが、その横にライトアップされた北仲が建つかと思うと、横浜の発展を感じられそうで楽しみです。

  9. 23359 匿名さん

    今後、日本の人口は減り続けるが、外国人観光客は、どんどん増え続ける。
    大さん橋と新港埠頭にゾクゾクと到着します。そして、北仲へ!

  10. 23360 匿名さん

    >>23345 匿名さん
    一般人はおめでたいね。ちなみに株が暴落すると間違いなくやられるのは、いまや日銀と年金です。一般人、貧乏人のよりす。
    せいぜい頭のおかしい総理大臣と日銀総裁に期待してください。
    日経平均30000円って病院に行くことをおすすめします。

  11. 23361 匿名さん

    日経30,000円は行かないでしょ。21,000~23,000円で行ったり来たり。
    20,000円近くなれば買い増します。

    何事もトップが大事ですね。ここも、トップオブヨコハマです。

  12. 23362 マンション掲示板さん

    >>23354 匿名さん
    両方持ってるんだよ…

  13. 23363 匿名さん

    横のランドマークもそんな世界経済の波を25年間見てきましたね。

  14. 23364 マンション検討中さん

    >>23361 匿名さん
    米中貿易戦争が本格化すれば双方の投資意欲が減退する。日本のグローバル企業も米中依存が進んでるから業績は大きく下がる。
    日経平均はこれらの占める割合が大きいから短期的には15000ぐらいまで落ちてもおかしくない。
    さらにこんな状況で黒田がテーパリングとか言い出したらあっさり暴落しそう。みんな感度鈍過ぎ。

  15. 23365 匿名さん

    もしリーマンの時のように、日経7000円、ダウ7500ドル割れたらどうします?

  16. 23366 匿名さん

    そうしたら、この物件は塩漬けします。
    って、投資で契約だけど、しばらく売るつもりはありません。
    将来は自分で住むこともあるかも。

    株を塩漬けなら、10年ぐらい我慢しないといけませんね~。

  17. 23367 匿名さん

    >>23365 匿名さん
    株の方が不動産より先に動く。つまり先行指標なので買いの準備を始めるな。
    だから投資で不動産の買い時の見極めは簡単なんだ。答えを見てから買えるから。
    具体的には株が完全に崩れたの確認してから2年後を目処に買えばいい。
    逆に言えば株高の時に不動産を投資で買うのはアホ。
    実需なら必要な時が買い時でいいと思うがね。

  18. 23368 匿名さん

    不動産は出口戦略が難しい。

  19. 23369 匿名さん

    >>23368 匿名さん
    投資の場合はね
    このマンションで実需なら難しい事なんてないでしょ

  20. 23370 匿名さん

    今日の株高で保有している株式資産 1000万円増加
     
    日経平均株価 3万円めざせ!!

  21. 23371 マンション掲示板さん

    最早話題がなくなって投資の話しか出なくなってる

  22. 23372 マンション検討中さん

    >>23367 匿名さん
    1990年バブルの時は株のピークアウトから不動産の底打ちまで10年かかったけどね

  23. 23373 匿名さん

    >>23366 匿名さん

    塩漬けではなく、仕込み。
    もう切り返してますが。
    とにかく下げたらトコトン買い。

  24. 23374 匿名さん

    >>23371 マンション掲示板さん

    投資が、何より。

  25. 23375 匿名さん

    >>23368 匿名さん

    不動産に出口はいらない。
    入口だけでいいですよ。
    棺桶に片足突っ込む感じで。

  26. 23376 匿名さん

    >>23370 匿名さん

    マイナス金利やめてゼロにして
    消費税上げる延期すれば、
    もう金融を中心に爆上げ、
    日経平均3万円速達なのにね。
    政府株上げ亭。

  27. 23377 匿名さん

    北仲ミクスと、アベノミクスよ、
    もう一度!

  28. 23378 マンション掲示板さん

    >>23365 匿名さん
    株や不動産を追加で買います

  29. 23379 匿名さん

    >>23378 マンション掲示板さん

    私も買い増します。
    株も不動産も大きく下げた時がチャンス。でも今の所は、そこまで下げないですね。2020年あたりかと。早ければ2019年。でもまだまだか。

  30. 23380 匿名さん

    不動産はババ抜きがはじまります。迂闊に手を出すと、痛い目に合いますよ。ここみたいにピン立地で話題性のあるとこ買わないと。

  31. 23381 匿名さん

    >>23337 匿名さん

    君は単純だなあ。
    心配になるよ。
    余計なことしないでじっとしてた方がいいよ

  32. 23382 検討板ユーザーさん

    資産ある方はインドに長期投資すればいいよ。北仲は景色を楽しみながら駅直結で快適に住む用。

  33. 23383 匿名さん

    投資の話は専用スレでどうぞ

  34. 23384 匿名さん

    >>23382 検討板ユーザーさん
    インドの理由は?

  35. 23385 匿名さん

    インドはリーマン直後、大規模な爆弾テロがあって、その後、ドバイやギリシャ危機でズルズル落ちたからね、孫さんは投資しているみたいだけど。

  36. 23386 匿名さん


    物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題は削除対象です

  37. 23387 匿名さん

    >>23347 匿名さん
    息してる?

  38. 23388 匿名さん

    >>23387 匿名さん
    人の心配してないで働きなさい笑

  39. 23389 匿名さん

    まったく株式市場は、ジェットコースターですね。昇れば落ちる、落ちれば昇る。ここの引渡しまで、絶叫マシンに乗り続けるようなものですね。

  40. 23390 匿名さん

    リーマンの前もこんな感じ。

  41. 23391 匿名さん

    >>23390 匿名さん
    そうなら空売りして大儲けですね

    どうせやってないんでしょ?
    自信ないもんね笑

  42. 23392 匿名さん

    >>23390 匿名さん
    大儲けチャンスじゃないですか
    どれくらい仕込むんですかねぇ笑

  43. 23393 匿名さん

    >>23389 匿名さん
    私は万が一日経が倍になろうが半値になろうがここを買うことに何にも問題はないんだが…

  44. 23394 匿名さん

    >>23393 匿名さん
    株価の上下が購入を左右してしまうような人いるんですかね
    全財産を全て株に突っ込んでるのかな?

  45. 23395 匿名さん

    株は、基本、長期保有で、配当狙い。
    時々、臨時の売却益。

    しかし、西日がキッツいなあ!

  46. 23396 匿名さん

    最終分譲の詳細が発表されたけどモデルルーム見学不可だそうです。新規の顧客は門前払いか・・まあ過去の抽選はずれた人の再申し込みだけで十分だという考えなんですね。

  47. 23397 匿名さん

    たった1戸を狙って、こりゃ、蜘蛛の糸だね。

  48. 23398 匿名さん

    最終期、玄関通ってお風呂みたいな酷い間取りじゃなくてよかった。

  49. 23399 匿名さん

    いらね。

  50. 23400 匿名さん

    >>23396 匿名さん
    価格も発表されましたか?

スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります 

スポンサードリンク

MJR新川崎
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸