大阪の新築分譲マンション掲示板「シャリエ高槻ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 古曽部
  7. 高槻駅
  8. シャリエ高槻ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-09-14 09:17:07

シャリエ高槻を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府高槻市古曽部1丁目12-1他1筆(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.57平米~98.40平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
販売代理:東レハウジング販売

施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社



こちらは過去スレです。
シャリエ高槻の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-03 10:47:03

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ高槻口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    ↑売れ残りといわなければなんと言う?

  2. 182 匿名さん

    学区を考えたら、これから出てくるjR西日本のマンションは脅威だね。

  3. 183 匿名さん

    高槻駅の北口で探していますが、JR西日本のマンションとこちらでは、どちらが安いのでしょうか?

  4. 184 匿名
  5. 185 匿名さん

    タワーマンション=JR西日本マンションではないんですよね?

  6. 186 匿名さん

    タワーは阪急です。
    JR物件は駅まで10分では歩けないので
    価格はここより安いでしょう。

  7. 187 匿名さん

    芥川小学校の評判は良いから、そこの学区のファミリー層は、JR西日本のマンションを選ぶだろうね。

  8. 188 ビギナーさん

    昨日、見に行ってきましたが予算より高いし、
    小学校が遠いのがかなりマイナスに感じました。
    でも、主人がノリノリなんだな・・・

    茨木のもう少し安い物件と比較して考えたいと思います。

  9. 189 匿名さん

    小学校まで一度、歩いてみたらいいよ。
    6年間も歩かせられるかどうか。

  10. 190 匿名さん

    そんなに遠いとは思いませんでした。
    都市中心部の中では遠いのかもしれませんが、
    郊外の学校ではこれくらいが普通だと思います。

  11. 191 購入検討中さん

    6年にもなって、その距離が歩けない子はちょっと将来が心配だわ。

  12. 192 匿名さん

    前の交差点から小学校まで徒歩距離1.29kmです
    by ちず丸距離計測

  13. 193 物件比較中さん

    JRのマンションの施工は長谷工らしいですが、今まで見に行ったJRの物件は結構よかったのでそちらの物件に期待しています。シャリエ高槻の立地がどうも、それと管理が気になりました。

  14. 194 ビギナー

    いろいろ考えてたらなんだか、学校までの距離は気にならなくなってきました。
    あとは値段ですね。
    ルーフバルコニー付きの高い部屋は6000万くらいなのですが、妥当な値段なんでしょうか??

    まぁ、うちはもっと安い部屋狙いですが…

  15. 195 匿名

    >191

    あほやな。 6年間。 1年生から歩くんやで。
    ってか、歩いてみろって、大人でもしんどかったで。

  16. 196 匿名

    >194

    実際に歩いたの? あなたは気にならなくても子供は気にするよ。

  17. 197 買い換え検討中

    マンションを出てから、ブックオフの手前のところの交差点を曲がって
    小学校に行くまでは、ずーーーーっとなだらかな登り坂です。

    北高の友人がいつも、大変でブツブツ言ってました。(夏や雨の日は特に・・・・。)
    高校生でも大変なのだから、小学生だともっと大変だと思いますけど・・・。

  18. 198 匿名さん

    >ブックオフの手前のところの交差点を曲がって
    おいおい、明らかに、芥川小学校の方が近いし、安全だと思う。どういう学区設定してるのかな?疑問。

  19. 199 匿名さん

    子供の頃の通学は友達とおしゃべりしながら遊びながらの登校だったので
    距離の事なんて考えたなかったような気がします
    田舎の学校じゃもっと遠い距離歩いているし
    今時の子供達は外で遊ぶ事も少ないので登校で少しぐらい歩いても良いのではないでしょうか

  20. 200 匿名さん

    近いほうがいいのはわかります。
    しかし少し遠いからと将来まで苦に思う子供も無いと思います。
    それぞれの環境に順応するのでは。

  21. 201 購入検討中さん

    奥坂の方が空きが多いからなんでしょ?
    阪急のタワーも奥坂学区だから、登下校は友達一杯であんま心配要らんのちゃうかね?

  22. 202 価格設定に?

    モデルルームに足を運び、大まかな価格を聞いてきました。
    通常、エレベーターが設置されている前の部屋は、販売価格を安く設定しているはず!
    配慮を欠いた価格設定だと思うし、他社物件の価格設定と異なる点について疑問あり!

  23. 203 匿名さん

    JR西日本のマンションはいつ頃販売されるんでしょうか?

  24. 204 匿名

    現地を散策してみましたが、この物件周辺の治安はどうなんでしょうか?
    壁の落書きが結構あったような・・・。

  25. 205 匿名さん

    まだ上限価格しか発表していないはずですが。
    エレ前が安いとか細かい価格発表はまだなので
    今は正式発表を待つしかないでしょう。

  26. 206 匿名さん

    壁の落書きは治安と関係あるのでしょうか?
    あちらこちらで落書きは見かけますがだからと言って
    治安の悪さは聞きません

  27. 207 買い換え検討中

    >205さん
     希望の住戸を言えば、○千万台とだいたいの値段は教えてくれますよ。
     202さんは、色々の住戸の希望を言って、だいたいの価格帯を聞いたのでは
     ないのでしょうか?

     我が家も、色々の住戸のだいたいの価格帯は聞きました。

  28. 208 購入検討中さん

    >>206
    そりゃ、壁にらくがきのある街区とそうでないところを比べたら
    どっちが良いか?というと無い地区に決まってると思いますよ。

    >>204
    ちなみに結構あったというのはどこら辺にあったんですか?

    >>205
    逆にそうした声を販売側に言えば安くなる可能性もあるんでは?
    私も西側の高さにちょっと二の足を踏んでるレベルです。
    南はもっとずっと高いんでしょうが。

  29. 209 匿名さん

    >202、207
    アバウトな価格だったので数十万程度の差までは
    公表してないと思っていたのですが。

    >208
    西側の価格はどんなものでしょうか?

  30. 210 匿名さん

    >203
    JR西日本のマンションは、もうすぐで告知があるんじゃないでしょうか。楽しみですね。

  31. 211 匿名さん

    そろそろ価格発表ですが要望書は
    どれくらいでているんでしょうね?

  32. 212 買い換え検討中

    >210さん
     もうHPはできてますね!
     ただ、詳細はまだ全然ありませんが・・・・。

    前の病院の関係からか、高層階 角部屋などは結構要望が出ているみたいです。
    我が家の希望住戸も、結構な倍率になりそうです・・・。
    優先案内で登録していても、一般登録の方と倍率は同じそうです。
    一昔前だと、優先登録していると倍率も優遇されていたのに
    最近はそうでもないんですね・・・。

  33. 213 匿名

    ここに書いてあって、気になって朝から、現地から小学校まで歩いてみたんですが、
    途中で断念しました。 来年、小学校の娘には通学はかわいそうだと思いました。
    せめてフラットならな~。

  34. 214 匿名さん

    阪急タワーマンションの予定価格が発表になりました。
    私にはタワーマンションはやはり少し高かったです。
    シャリエも視野に入れようと思っています。
    モデルルームは賑わっていますか?

  35. 215 匿名

    日曜日に2週連続でMR行きました。
    ボチボチの賑わいです。2週連続で同じお客さんもいました。

  36. 216 購入検討中さん

    結構倍率は高そうですね。
    うちは色々あってまだ未定ですが、最初の時期を逃すと良い部分は購入できなさそうです。
    ファミリーマンションというよりシルバーマンションっぽくて少し心配ではありますが…

  37. 217 匿名

    南東角部屋の上層階は抽選倍率3〜4倍らしい。

  38. 218 購入検討中さん

    MRはシルバーの方ばかりなのですか?
    ファミリーのイメージがあったのですが。

  39. 219 購入検討中さん

    日吉台?なんか高槻の北の住宅地から駅前に越してくるリタイア後夫婦とかが多いという話でした。
    マンション自体もそっち方面の需要を狙ってるらしく、毎日のように織り込とか投函が入るらしいです。

  40. 220 匿名

    小さい子供を連れた家族もちらほらいましたが、年輩や若い夫婦もいた。
    満遍ないカンジに思いましたよ。
    でも学校の距離の関係でファミリーは少ないのかな…

  41. 221 買い換え検討中

    我が家が最初に行った時はチビチビ連れたファミリーが
    結構いましたけどねー。(チビチビが走り回っているのに、少しも怒らない両親見て
    ちょっと常識ないファミリーだと嫌だなと・・・。)

    2回目に行った時は、かなり年配のご夫婦や、大きな子供さん連れの
    ファミリーが多かったです。
    やはり、日吉台等、高槻北地域のファミリーが多いのではないでしょうか?

    ちなみに南西角住戸も、現段階で3~4倍だそうです。
    締め切り時にはもう少し倍率あがってるかも!?

    シャリエ茨木の角住戸は6倍にもなったところもあったと
    聞きましたケド・・・。

  42. 222 匿名

    小学校までの道のりと南側からの電車の騒音で断念する人が多そうですね。
    物件選びはほんと難しいですね。
    どの項目で妥協出来るかなんですけど当事者としては難しいですからね(>_<)

  43. 223 匿名さん

    >222
    さすがに電車の音は気にならなかったですよ。遠いし間に建物もあるし。気にするとしたら救急車じゃないですか?

    客層は新婚、ファミリー、シルバーと満遍なくの印象ですが、実際購入に至るのはどの層ですかね。

  44. 224 匿名さん

    病院が近いし葬儀場も近いので年配の方には良いでしょうね。ただ、前出の方もおっしゃってますが、小学校までの距離は遠いですね。

  45. 225 匿名

    ここの抽選結果出る頃、まだ茨木周辺の良い部屋残ってるかな…キッチンの高さを90にしたいケド3月入居の物件じゃ、もう融通効かないだろうな…
    抽選当たれば問題ないんだけど。

  46. 226 物件比較中さん

    阪急タワーマンションと同じ学区ということは
    タワーからの通学はシャリエからよりも遠いですね。
    やはりタワーの価格は月ローン考えると
    しんどいです。

  47. 227 購入検討中さん

    3月入居とか今頃キッチン高変更とかもう無理じゃない?
    9月入居のここでさえ、低層は契約時には決めてほしい位の勢いなのに…

  48. 228 匿名さん

    高槻駅徒歩12分立地のジェイグラン高槻マンションの告知が始まりましたね。

  49. 229 購入検討中さん

    公式見てみたけど、ジェイグラン高槻はシャリエの1割縮小版みたいな感じだね。
    ただ駅に1kmと600mの違いだけどやっぱり微妙に遠いねぇ。
    後は自転車はともかく、原付、バイクの収納スペースがかなり少ないから
    ファミリー用途ではシャリエの方がいいかも。

    間取りとか設備仕様はまだ全然出てきてないから、比較出来ない感じ。

  50. 230 匿名さん

    マンションは駅に近いに方が絶対良いです

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸