横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセあざみ野ガーデンフォーレってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. あざみ野駅
  8. ドレッセあざみ野ガーデンフォーレってどうでしょう?
購入検討中さん [更新日時] 2016-05-05 18:55:10

ドレッセあざみ野ガーデンフォーレについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:東京急行電鉄株式会社 株式会社新日鉄都市開発
施工会社:鉄建建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2010-05-28 10:44:27

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセあざみ野ガーデンフォーレ口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    駅近ではなく、郊外でもでもない、
    中途半端な場所にそんなモール出来るわけない。

    万一、出来てもミキテイよりもひどいよ。
    みきていは、まだましだけど

  2. 52 匿名

    劍山にアウトレットモールが出来かも…
    という噂はどこからきてるのですか?

    ネットで調べても全く
    そんな情報出てこないのですが…

  3. 53 匿名さん

    シャトレーゼの裏はたしか 処刑場だったと 以前 聞いたことがあります。また、シャトレーゼから 大場町へ抜ける やや 坂になった道はよく 幽霊がでると 聞きました。

  4. 54 匿名さん

    何か動きありますか?

  5. 55 匿名さん

    53へ あなた一体いつの時代の人?おじいちゃん?

  6. 56 ご近所さん

    先週モデルルームに伺いました。日当たりの良い丘の上にあり、ここに戸建てが欲しくなりました。4年前にここの少し奥で土地分譲をしていましたが、100平米超えで3000万円の条件なし分譲地が出ていたことを知っているので、4000万円超えのマンション価格表を見ると少々高いのかなと思います。でも、あざみ野第一小、荏子田小をどちらでも選べる場所なので、子育て重視の方にはお父さんに犠牲になっていただき、住まれてもよいのではないでしょうか。前は大通りなのですが美しが丘4丁目の新築マンション前の道路よりおだやかな通行量なので騒音は気にならないと思います。元石川町アドレスは、このあたりでも秘境っぽさが残っており、不思議な街です。

  7. 57 匿名さん

    この辺りに住むのならやっぱり戸建ての方がいいですよね。

  8. 58 匿名

    実家が近い事もあり、一度検討した者です。施工はいいけど、立地は・・・という事で一度見送りました。売れ行きをご存じの方はいらっしゃいますか?ベリスタとの比較になりますが、価格次第では考えるかも。

  9. 59 匿名さん

    もう半分以上売れてるみたいですよ

  10. 60 匿名さん

    半分以上売れているんですね。

    確かに元石川町辺りは静かですし、畑とか裏山?みたいなのがあったり、
    56さんが言うように、秘境っぽさが残っている不思議な街ですね。
    マンション周辺を歩いてとても気に入りました。

    マンションの前には

  11. 61 匿名さん

    もう半分以上売れているんですね。

    確かに元石川町辺りは静かですし、畑とか裏山?みたいなのがあったり、
    56さんが言うように、秘境っぽさが残っている不思議な街ですね。
    マンション周辺を歩いてとても気に入りました。

    マンションの前には

  12. 62 近所をよく知る人

    マンションの前には道路がある。

  13. 63 匿名さん

    マンションの前にはバス停があるからバス便で構わない人にはいいかもね。
    でも、中古で売るときに相当苦労しそうだけど。。。

  14. 64 近所をよく知る人

    マンション後ろにはコンクリートで固められた山がある。

  15. 65 no60です

    途中で切れてしまってすみません…

    マンションの前には剣山スポーツガーデンがあって、何も遮るものがなく広々感じました。でも、あそこにアウトレットができるという噂が本当だったら、かなり騒がしくなると思うので、考えてしまいます…  あと、駅からちょっと離れているのも悩んでいます。一戸建てだったらいいと思うのですが…
    元石川町の裏の山のあたりって、ひなびた別荘地みたいで好きです。あの辺に一戸建てがあればいいなぁ…

  16. 66 ご近所さん

    私の住んでいる賃貸マンションも元石川町にあります。
    朝はバスですが、帰りはONからOFFに気持ちを切り替える為に歩いています。
    たまぷらからも、あざみ野からも歩いて15分~20分ぐらいですが、
    あざみ野コースは、途中に高い建物が少なくて、ぶらぶら歩くのが気持ちよく、
    たまぷらコースは、多少起伏がありますが、下るときの眺望がよく、気分に合わせて帰ります。
    たまぷらは駅まわりが、楽しくなってきた反面、個人経営の店が苦しそうで、少し離れた商店の空きテナント
    が目立つようになりました。あざみ野は行き着けのお米屋さんがなくなったぐらいです。
    ここは元石川でもあざみ野商圏なので、まったり生活したい方には良いと思います。

  17. 67 契約済みさん

    ここのマンションを購入しました。
    駅から少し遠い割りにそんなには安くないので悩みましたが
    裏庭があったりドレッセ自体がすきなのでここにしました!!
    ドレッセ美しの森だと同じような間取りでもプラス500以上は余裕で
    するのでここに決めました!!
    いまはオプション悩んでいます。

  18. 68 購入検討中さん

    購入検討しているのですが・・・
    あざみの駅周辺で、和食で、おいしい日本酒置いてあるお店知りませんか。

    ところで、先週末段階では、残り17戸になっていました。
    低層階が比較的残っていましたよ。

  19. 69 購入検討中さん

    10月半ばまでに契約しないと内装の色が選べないとのこと。まだ1年も先なのに。

  20. 70 匿名さん

    たしか江戸時代の処刑場跡かもしれませんが、逆に その手の跡地は商売が繁盛すると聞きます。最初はいやでしょうが、お住まいの方の仕事上に よいことがあるかもしれません。

  21. 71 周辺住民さん

    通りがかりの周辺住民ですが
    NO.70さんへ
    また処刑場跡話ですか・・・
    バックNO⇒NO.37を読んでください。
    間違ってますから。

  22. 72 匿名さん

    かつて近隣に住んでいました。
    たまプラ・あざみ野というと整然とした住宅街を思い浮かべますが、
    少し歩けば、このような自然が残されたエリアもあります。春先には様々な鳥の声がします。
    夏、子供は虫取りをしていました。自然と調和したエリアだと思います。

    1. かつて近隣に住んでいました。たまプラ・あ...
  23. 73 購入検討中さん

    処刑場跡とかいろいろ書き込みありますが、どこの土地でも 大なり小なり そういううわさはありますよ。定かじゃないし No.70さんのいうとおり、逆にいいかもしれません。

  24. 74 匿名さん

    >>73
    そうです。歴史を追ったらきりがありません。今を考えましょう。

  25. 75 入居予定さん

    先日申し込みをしたものです。物件購入にあたり、昼/夜含めて周りを散策しましたが
    落ち着いた住宅街で気に入ったため購入を決めました。ところで、
    物件の近くにある、JOMOの跡地は今後何が建つかご存知の方はいらっしゃいますか。

  26. 76 購入経験者さん

    撤去工事の告知しか書いていませんでした。跡地利用はまだ検討中かと思われます。GS跡地はクルマ屋さんが多いけど。

  27. 77 周辺住民さん

    だから、「処刑場跡地」じゃないって。

  28. 78 購入検討中さん

    処刑場跡とか そうじゃないとか どちらでもいいよ。今の環境を買えばいいんだから。

  29. 80 購入経験者さん

    来年竣工物件から「ドレッセプレミアムデイズ」なるサービスが新築ドレッセ物件から採用されるらしいです。この物件もついているそうです。駅から少々遠いのでこのオプションは〇かと思います。
    http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/101006-1.html

  30. 81 匿名

    >75、76さん

    うちの地元のGS跡地には、コメダ珈琲ができました^^

  31. 82 入居予定さん

    >76、81さん

    ご回答ありがとうございます。

    物件の立地的に、ちょっとしたものを買うときの店(コンビニ等)が
    できればなあと思っております。

    仮にできたとしても、深夜にうるさくなるというデメリットもあるでしょうから
    何とも言えませんがね。

  32. 83 入居予定さん

    有料オプションについてなのですが、皆さん、どのようなオプションを
    検討されているのでしょうか。

    洗面室のモザイクタイル、吊り戸をガラスの戸にするくらいしか
    必要ないかなと個人的に考えております。

    また、引っ越し後オプションで、作り付けの本棚、机等を考えているのですが
    コスト的にかなりかかるものなのでしょうか。

  33. 84 契約済みさん

    キッチンカウンターをフルオープンにしたり
    蛇口をグローエ社にかえたりしました!

  34. 85 匿名

    購入を検討しています。
    場所は気に入っています。
    電動自転車があればかなり行動範囲もひろがりそう。
    予算的に2階かな~と。
    2階って実際はほとんど1階ですよね、玄関側は前が壁で暗そうですが・・・。
    大雨が降ったときの排水とかは大丈夫なんでしょうか。
    さすがに想定して造ってると思いますけどね。
    完成前に購入しなきゃならないって、勇気が要りますね。

  35. 86 周辺住民さん

    近くに住んでいるものですが、この辺りはまったりしていい所だと思いますよ。
    他にも
    ・春にはスポーツセンターの周りでうぐいすの鳴き声が聞ける。
    ・近くにシャトレーゼがある。
    ・荏子田方面に少し行ったガススタには激安レンタカーがある。
    ・近くの高台から富士山が望める。
    など、ちょっといいこともありますよ。

  36. 87 購入検討中さん

    現在、賃貸マンションに住んでいますが、来年子供が小学校に入るのでこのあたりで一戸建てを検討していました。でも、サラリーマンでは買えるエリアではないことがわかり、ここにしようかなと思っています。毎月の支払い以外に加えて駐車場代は払えんと思っていたので、激安レンタカー情報は朗報です。どちらのSSですか?

  37. 88 契約済みさん

    オプション申し込みをしたのですが、契約書を取り交わす前に、請求書が送られてきて、
    なんだかちょっと違和感があります。確かに申込書には、事前支払いである旨かいてあるものの、
    物件そのものは別としても、こういうオプションについては、完成をしていないにもかかわらず
    既に支払いをするものなのですかね。
    他マンションをあまり見ていないので、一般論を知らないのですが、だれかご存知でしたら
    教えてください。

  38. 89 マンコミュファンさん

    12年マンション販売に従事しておりますが、オプション契約を結ぶ前に
    オプションの請求書が送られてくるというのは、あまり聞いた事がありません。

    しかしオプション契約を締結後すぐに請求をかけてくるところは多いです。
    なぜかというと、
    マンション完成直前に請求だと、契約解除(解約)等の問題が起こった際、
    工事料金を踏み倒そうとする人間がいるからです。

    自己都合の解約の際はオプション工事の現状復旧代金を請求されることが
    あるので、注意してください。

    私的には、現金契約の方や自己資金が比較的豊富な方にはどんどんオプション工事
    をしてもらうようにしております。

  39. 90 契約済みさん

    >88です。

    89さん、情報、ありがとうございます。各販売会社によって様々な事情があるのやも
    しれませんが、なにせ、本物件の完成引き渡しが来年8月末ということもあり、
    なぜ、そんなにすぐに請求書がおくられてくるものなのか疑問でした。
    担当営業に、素朴な疑問として聞いてみます。

  40. 91 契約済みさん

    GS跡地は低層マンション建設予定だそうです。
    向かいのシャトレーゼの店員さんが言ってました。

    うちはオプションで
    食器棚、洗面モザイクタイル、高速オーブンレンジ
    をつけましたよ。

  41. 92 近所をよく知る人

    GS跡地は低層マンション建設予定なんですね。
    一階にコンビニができることを願います…

  42. 93 購入検討中さん

    GS跡地も東急さんの持ち物らしいですけど、マンションは無いって言ってたような。             やっぱりコンビニできたら、かなりポイント高いです!
     

  43. 95 匿名さん

    MRを見に行ったけど、ドレッセを名乗る割には装備がしょぼく対象からはずしました。
    営業員曰く「ディスポーザをつけると高くなるので止めました。。」なのだが、裏庭不要なのでディスポーザはつけるべき。壁紙などの部材の1つ1つがコストダウンの影響を受けたのか貧弱に見えた。
    最上階でも周囲の家・団地から見下ろされるのと、近くの高圧電線、屋上にある鳩小屋も気になった。

  44. 96 購入検討中さん

    屋上の鳩小屋って 何ですか? どこにあるのでしょうか?

  45. 97 匿名さん

    最上階で見下ろされる?まさか。
    このマンションだけ窪地ってことなんですか?

  46. 98 匿名さん

    >96 さん、
    北東側(あざみ野駅側、裏手のプライベートな公園側)にあります。
    理由は聞きませんでした。

    >97 さん、
    あざみ野駅側からのアプローチで、坂を下ったところに立地しています。
    あざみ野団地および、団地と道を挟んだ反対側の高台のマンション?から見下ろされる位置です。

  47. 99 匿名さん

    ちょっと気になったのですが、「鳩小屋」ではなく、「ハト小屋」です。
    設備給水、排水、通気管を屋上に立上る場合、その突出し部分を覆う小規模の小屋で、
    配管廻りからの漏水や景観上の為に造られるものです。
    何かWeakPointとなるものなのでしょうか?

  48. 100 匿名さん

    >99 さん、
    すみません、鳩小屋と誤解してました。
    営業員に「鳩小屋が気になる」と言ったら、「そうですか。。」という応答だったので、すっかり誤解しました。

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸