大阪の新築分譲マンション掲示板「喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 平野区
  7. 平野区
  8. 喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
スイーツ [更新日時] 2007-02-18 20:00:00

今週日曜日に見に行くのですが、もう購入された方か、喜連瓜破に住んでおられる方が
いらっしゃたら、参考意見聞かせてください。お願いします。

[スレ作成日時]2005-05-12 12:33:00

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド口コミ掲示板・評判

  1. 262 住人X

    恐いですね、自分の所も入居したての時に換気扇と、給湯機の業者が来ましたよ。あ、あと近畿設備も来ました。
    その時は部屋にかなりの客を招いてたので、向こうから忙しそうですねーと帰っていきましたが、ほとんどが過剰な営業トークの悪徳?訪問販売ですね。

    近畿設備なんかは有名ですし、みなさん間違っても購入しないほうがいいですよ。他のマンション板でも話題になってますね。
    でも以外と買われている方多いみたいですね・・
    気をつけてくださいね。

  2. 263 住人

    うちもきましたよ!リビングサービスと近畿設備・・・
    リビングサービスの方は最初はふむふむ・・ときいていたのですが、次第に今でしたらわずかの値段で設置できます。
    という言葉でなあんや結局はセールスかいなあ〜ってわかりましたけれど・・
    未だにきていますかぁ〜
    「今日でしたらお安いです」からもう何日たっているのやら・・・?

    近畿設備はさもするのが当たり前のようにいいますよね?
    ホント気をつけなきゃあ・・・

  3. 264 匿名はん

    住みだして2ヶ月少し経ってくるといままで見えてなかったものが見えてきます.
    さくらの方が3ヶ月点検があるので、そのときに急がなければまとめて言ってください。
    といわれましたが、そんな点検だれか聞いてますか?

  4. 265 住民X

    確かにまだ点検の話はないですね、そのうち連絡あると思うんですがね。
    点検ってどこまでやってくれるのかも謎ですが、うちだと、バルコニーの壁の色むらがあり、塗り直して欲しかったり。また簡単なリフォームなんかも頼んだり出来るのかな?出来ないよねf^_^;

    もうすぐ、総会がありますね、ちなみに仕事ある人は休んでまでいかないですよね?自分は仕事があるのでどうしようか迷ってるんですが・・

  5. 266 匿名さん


    >265
    自分も仕事です。仕事は休めませんので総会の方を欠席する事になってしまいます。
    家族がいらっしゃる方なら欠席する必要は無いと思いますが自分は一人暮らしですので・・・。

  6. 267 住人

    点検の手紙今日郵便受けにはいっていましたよ。

  7. 268 怒り住人!

    アフターサービスの実施は住人にとってはとても良いサービスですよね。我が家も気になるところがありますので、書き出してみます!

    前々から気にかかることが…それは住友不動産の管理会社のことです。駐車場を借りたくて、1時間前に1Fへ行ったら、コンシェルジュの方に「まだ空いてますので、また後で来てください」と言われ、使用時間に再度行くと「もういっぱいで空いてないです」とあっさり言われてしまいました(;-_-+
    まだ管理組合が発足していないので仕方がないことかもしれませんが、来客用駐車場は全面予約制にして欲しいです。今の管理なら「運が良ければ停めれる」って感じですよね。。。それではお客様にも失礼です。事前に停めれないことがわかっていれば、事前に対応もできますし。
    結局、1時間だけということで、車寄せの横に停めさせて頂きましたが、コンシェルジュの方の対応も悪かったので、とても気分が悪かったです!!
    お客さんが帰る時に(13時頃)リモコンがないのでゲートを開けてもらおうと思い、フロントへ行ったら、コンシェルジュ2人共食事中で、マンションから出るのに20分もかかりました(‾□‾;)!!二人で食事休憩に行ったら、その1時間はフロントが無人になり、24時間管理ではなくなります。そんな時に緊急事態が起きたら、どうするのでしょうか!?

    二人で休憩を取ることに納得がいかなかったので、管理会社の男性の方に問うと、「他の方からもよく言われるんですが、契約でそうなっているので、仕方ないです。」だって。管理会社なのにいい加減な契約をしていますよねー、信じられません。住人の声を上にも上げてない様でしたし…

    管理組合が発足したら、腑に落ちない点を住民で改善していければと思います。
    それにしても、コンシェルジュは楽な仕事ですよねー、フロントに二人で座って世間話されてますからねー、、、今の仕事量なら二人は要らないですね。一人ずつの交代制にしたらいいのにー。

    余談ですが、丸紅の管理会社はとても管理が行き届いて良いですよ。住友はあまり良いとは言えませんね、、、
    長々と愚痴を書いてしまい、スミマセン!

  8. 269 わかります

    暇そうにいつもやってんねんから、ちゃんと仕事せーよっておもいますよね。
    来客用駐車場は、前面予約制にするべきっすよね。
    いつもとまってる車が散見されるしね。
    あのねえちゃんら、たいがい暇やから、だれてるんとちゃうかな。
    なにが「食事休憩中」じゃ!
    おれの仕事は、食事休憩であろうがなんであろうが、お客さんきたら
    ちゃんと対応するで。
    マンションの窓口やねんから、常に常駐しとけってゆーねん。
    なにが「契約やから」やねん。
    おれかて食事休憩1時間って労働契約上なってるけど、そんなんあってないもんやで。
    管理会社かえなあかんな、こりゃ。

  9. 270 住人X

    駐車場の件で事前予約出来ないってのはおかしくない?現状では、友達に駐車場空いてるかどうかわからんけど、とりあえず来てって言うんかいな?それからわざわざフロントに行って鍵開けてもらうって。
    それなら朝9時から先着順で受け付けたらそれでいいことやん?鍵も責任持たして預ければいいんやし。
    それとコンビニの時間をもう少し長く出来ないかな?閉まるの早すぎて使ったことないし。

    コンシェルジュがいない時間があるのはおかしいな!二人で御飯行ってフロントに誰もいてないってあかんやろ?大事になる前に改善したほうがいいんでは?

  10. 271 匿名はん

    流れぶった切るようですいません。風呂のテレビがデジタルになったら見れないって
    本当ですか?もし、そうなったとしたらこちらの負担でチューナー付けるんですかねー
    どうなんでしょう。結構気に入ってるから、見れなくなるとry

  11. 272 匿名はん

    あと、セールスなんですが部屋の玄関前でインターホンが鳴ったら出ないことですね。
    必要なメンテとかは、事前に掲示されるので部屋の前でインターホン鳴らすのはほとんどが
    セールスですね。一度でると向こうは占めたもんで、不安材料持ち出して商品を売ろうとします。

    入居当初に、給湯器の配管がどうのこうのという業者が来ましたが…
    名刺を出せといっても持っていないといいはるので怪しいし
    あと、排水するノズルの場所も知らないし。こいつこれから商品売る家の設備も
    知らないのか…とか思いました。うっかり出て名刺出せない業者は、怪しい。
    レンジフードのフィルターは、マメに掃除すれば汚れないし、風呂のコーテイングだって
    浴室乾燥付いてるのに、カビ防止する必要もない。だから、急いでセールスの手に乗っちゃダメ。
    とゆーことです。

  12. 273 心配(>_<)

    浴室のTV気になりますね。TVがあるとお風呂嫌いな子供も楽しく入ってくれるので助かっています。
    デジタルへ自費で替えるとなると、負担が大きくなりそう!涙

  13. 274 住人です

    ここのコンシェルジュの方はとても良い方ですよ。
    つい先日フロントの前を通ったら深々とお辞儀されてました。
    って、よう見たら居眠っとるやん!!
    一人で居てても居眠りするほど暇なら二人もいらん!!

  14. 275 匿名はん

    たしかに一人でいいと思ってました!

  15. 276 住人エックス

    二人ねー。。でも 一人にしたら寂しいんだろうねー一緒に御飯を食べに行くんなら、誰か一人を必ず置いておかないとねー
    じゃー三人いるかー

  16. 277 匿名ちゃん

    でもねーその人も誰かとご飯を食べに行きたいのでもう一人必要だよ!

  17. 278 匿名はん

    じゃあ4人雇おうぜ(ToT)/~~~
    金は俺が出すわ・・・
    やっぱりご飯は皆で食べな美味しくないよ\(^o^)/

  18. 279 匿名

    アハハハ・・・!!おもしろすぎ!

  19. 280 フロントα

    でも管理会社はこの板見てないだろうな〜
    まだ仲良く昼休憩してますしね。その間はフロントに人がいませんので!なにか用があっても待っててください!

  20. 281 住人X

    さくら不動産が言っているのは24時間有人管理。
    管理会社が言うには規約で、二人で食べに行ってその間に無人になってもも問題がないと主張している。
    てことは、さくら不動産が住友管理建物に対してきっちり説明出来ていないからこうなってるように思う。
    今後、組合が出来次第、苦情を言うつもりです。

  21. 282 住人2

    すみません。総会には都合がどうしてもつかず、欠席した物なんですが、
    どうゆう内容だったのでしょうか?教えていただけませんでしょうか?

  22. 283 匿名はん

    私も仕事の為、総会欠席しました。出席された方、内容を教えて下さい。

  23. 284 住人X

    総会は、組合の資料をもらってその説明で終わりましたよ・・・早急に改善しないとダメな問題も出て来てはいるが、まずは組合の役員を決めてからって感じでした。理事は各階で一名抽選で決まってました。
    ちかじか話し合いが持たれるようですよ。

  24. 285 匿名はん

    数ヶ月組合なしできてるので、早急に改善しないとダメな問題は山積みですわ。上層階のベランダではまだタバコの灰を階下に落としてるし、
    毎日うちではベランダに吸殻の固まりが落ちてきます.どこの家かはわかってるんですが、いきなり注意するのも。。。
    常識考えればわかるのに。洗濯干しているとこにも灰がついて。。。。
    みなさんこんなことなどあればどんどんここへ、かきこんで組合もできましたし、まとめて組合に報告検討する
    手段に使いましょう.

  25. 286 理事住人

    たばこを吸わない人にとってたばこの匂いと灰はとても不快なんです。
    ベランダで吸うのはどうなんでしょうか!禁止なはずですが、注意してすぐに治るものなのか、治さなければ次はどういった対処をすればいいのかなどが話し合われれと思いますよ。

  26. 287 住人

    タバコに関して言えば、吸う人はモラルを守ってほしいですね?
    嗜好品ですから吸うなとはいえないとおもいますよ。
    多分タバコをベランダで吸う人はせっかく真っ白な壁を汚くしたくないからですよね?
    でも吸殻を下に落とすのは問題外ですよ!
    エントラスやエレベーター前にも吸殻が落ちているときが多々あります。
    ゴミもそうですが・・・
    以前警備の方と話したときに、灰皿やゴミ箱をおいたよけいひどくなるとおっしゃていました。
    マルチコートの子供がちらかすゴミも親御さんの躾の問題ですし・・

    規則規則・・ばかりにはしたくないものです。
    一人一人が気をつければいいのに・・・

  27. 288 住人サン

    ベランダからのポイ捨ては、許せないですな!!我が家の隣もベランダで吸ってます。同階では、共用廊下に灰皿を常時置いて吸ってる方も・・・私は吸いませんが、マナーを守っていただけるのならベランダで吸ってもOKです。新築のマイホームを汚したくない気持ちもわかりますし(甘いっ?)もし、禁止するなら換気扇の下で吸ってもらうしかないなぁ。
    でも、346戸もあったらマナー違反はでるやろーね。

    ゴミの問題なら、屋上もお菓子のゴミが。小学生〜高校生が友達を連れて、屋上で遊んでいます。みんな手には駄菓子をいっぱい入れた袋を持ってね。

    このままだと、規制ばかりのマンションになってしまうなぁ。みんなストレス感じるな。住人がマナーを守れば規制はいらんのやけど。

  28. 289 総会出席者

    総会を欠席されていた方へ
    抽選の結果、各階の理事は下記の通りとなりましたよ↓↓
    201
    309
    406
    518
    618
    706
    808
    906
    1001
    1124
    1222
    1312
    1423
    1516

    次年度は、お隣さんですよー。理事が決まったので回覧板も出来るのカナ?1フロア25部屋あるから、回るのに1ヵ月かかるね。笑   
    理事の皆さん、がんばってください\(~o~)/

  29. 290 匿名はん

    >289
    出席できなかったので、どうなったか気になっていました。
    次年度はお隣さんとのことですが、例えば3階だと、次年度は310号の人になるのですか?

  30. 291 住人

    そうです!
    でも一度あたると次は25年後なんだよね?
    すごいなあ〜今年うまれた子が25歳になるんだよね?
    あまりに長すぎて想像もつかないね?

  31. 292 住人2

    イオンのオープンがかなり遅れてるみたいですね〜。
    値段はライフに比べて高いでしょうけど、早くオープンしてもらいたいですね。

  32. 293 住人X

    チラシにはオープンの日にち書いてありましたね。12月4日だったかな?自分的にはこの辺りにあまりない本屋が出来るので期待しています。

    最近ようやく暮らしのほうも慣れてきました。
    高速の音なんかも慣れてしまいまったく苦にならないですし、空気も上層なんで全然よくて良かったです。
    後は残っている物件が早く売れてほしいですねー

  33. 294 住人

    ライフよりジャスコの方が高いですよ〜!
    この辺の人はみんなライフは高いと思ってます。
    それからジャスコのオープンは12月4日ではなく、プレオープンが
    12月9日、グランドオープンが12月12日ですよ。間違ってますよ〜。どうして分かるかと言いますと、イオン
    喜連瓜破駅前店の従業員だからです。今、一生懸命準備してますので、楽しみにしてて下さい。ただオープン
    はものすごい人だと思います。私達も一生懸命頑張りますので、どうかお待たせすると思いますが、
    イライラせず御協力お願いします。

  34. 295 住人です

    前の道路を渡ってすぐ近くにある9月に開院したばかりの【はる鍼灸整骨院】へ行ってきました。
    肩こりがひどいので電気をあててからマッサージと、足のむくみ取り、最後にウォーターベッドで
    全身のマッサージ(リラクゼーション)をしてもらいました。先生方はとても気さくな方達でしたよ。
    初回850円 2回目400円 3回目以降は300円です。
    【はる鍼灸整骨院】平野区瓜破2−1−64  06−6709−0400

  35. 296 住人2

    おお〜!イオンの従業員の方が住人だなんて。
    お得情報あったらどんどん教えてくださーい。
    個人的には、ダイエーに入っているようなカジュアルの専門店が欲しいですわ。

  36. 297 住人サン

    イオンが出来たら、ますます瓜破も賑わいますね!でも、渋滞が心配(>_<)
    今、急ピッチで工事が進んでますね、センタースクエアなので毎日ベランダから眺めています!

    ところで、みなさん床暖やカワックは使用されていますか?ガス代がかかりそうなので、ほとんど使ってないのですが、ガス代はどんなものなんでしょうか?

  37. 298 住人4

    2chからパクってきたった^^

    求人誌で判明してる、イオン入店リスト

    ・サーティーワン アイスクリーム (アイスクリーム)
    ・ケンタッキー フライドチキン (ファーストフード) ←カフェスタイル
    ・ファースト キッチン (ファーストフード)
    ・あんにょん (石焼きビビンバ&冷麺)
    ・OMUOMU (オムライス)
    ・らあめん 花月嵐 (ラーメン)
    ・カンテボーレ (パン)

    ・relax (リラクゼーション サロン)
    ・Blaue Wiese (トータルサロン ヘア&ネイル)

    ・未来屋書店 (書店)

    ・KANDA (ジュエリー)
    ・macle (アクセサリー)
    ・AIGAN (メガネの愛眼)

    ・スタジオ マリオ (写真スタジオ)
    ・日本旅行 (旅行 受付・案内)
    ・はん・印刷のOTANI (はんこ・表札 等)

    ・TRANSFER (バッグ・小物・雑貨)
    ・ママイクコ (ファッション・生活雑貨)
    ・アモスタイル (ランジェリー)
    ・タカキュー (メンズ ファッション)
    ・Right-on (カジュアル ファッション)
    ・スターベイションズ (子供服〜大人サイズ  ファミリーカジュアル・雑貨)

  38. 299 住人G

    イオン楽しみですね。
    これが出来るからってのも買うときの理由の一つでもありましたし(^^ゞ

    最近はやっと生活にも慣れてきて快適に過ごしています。
    センタースクエアなんですが空気が悪いなんて初めは想像してたんですが、まったく問題ないですね!住んでみないとわからないもんですよねー。比較的高層なんで上下両隣の音もまったく気になりませんし恵まれています。みなさんは住まれてどんな感じですか??

  39. 300 住人

    時々ドアの開け閉めの音が聞こえるぐらいで、
    全然問題無いですよ!
    近所に何でもありますしねっ!
    立地は最高だと思います。
    271・273の方へ
    浴室のテレビの件、入居前に不動産会社の方に聞いたのですが
    数年後には見れなくなるそうです(ToT)
    2011年だったカナ!?

    工事費はわからないですが私が見た浴室テレビのみの値段は
    15万ぐらいでした。


  40. 301 住人 犬

    お風呂のテレビはZAQのケーブルテレビで受信しているから、見れるんではないでしょうか?

  41. 302 住人3


    私も入居前に「さくら不動産」や「施工会社」の方に聞いたところ、お風呂のテレビは
    見れなくなると聞きました。

  42. 303 匿名はん

    ココの立地は最高!!
    南はごみ焼きダイオキシン
    西は上阪高、下国道で排ガスでPMは高速で暗い
    地域はひったくり日本一の**地区

  43. 304 匿名はん

    そして
    早くも中古物件!!!!

  44. 305 匿名はん

    やっぱり環境にイヤ気さしてかな。
    ○チンコ屋さんに挟まれてSO化学会の大手古本店があって、で住民の質だもんね。
    ↑の言うとおり日本一なところ。

  45. 306 住民α

    関係のない人にまで注目されてるのはある意味凄いですね。高速や大通りに面してるのは見ればわかりますが(^^ゞ
    ダイオキシン?あんなに遠くの焼却場の事気にする人はかなりの神経質さんだけだと。。
    注目されてるのか中古物件が出ればすぐに話題になりましたね。
    やっぱり住んでみないとわからないんでしょうが、確かに高速の真横はうるさそう・・・排気ガスなんかはどれほどかはわかりませんが、我慢出来なかったのかな?ま〜他の事情かもしれませんし、見てみる価値はありですね。

  46. 307 住人2

    入居してはや数ヶ月…かなり快適に過ごしています。イオンが出来て、またさらに快適になればいいなぁ〜。

  47. 308 ネコ

    イオン待ち遠しいですね。正直ライフまで行くには長く待たないといけない信号が二カ所あるので少し面倒でしたが、イオンだと歩いてすぐだからとっても有り難いです。

    ところで組合は動いてるんでしょうかね?
    頭にきてるのが、いつも無断駐車してる車があること!こっちはお金を払って時間かけて機械式に入れてるのに!チェーンがかかっていないお客様駐車場には、同じ車が止めてある事多いし。それとタバコのポイ捨て!バルコニーではタバコOKなの?住民がどこに対して不満を持っているのかなどをアンケートで取ってほしいな。

  48. 309 住人

    結露についてなんですが、今のところまだ発生していませんよね?
    普通新築のマンションなんかは結露がひどいと聞いていたのですが・・・
    24時間換気システムのおかげもあるのでしょうか?またフロアによっても違いがあるのでしょうか?

    当初二重サッシにしようと思っていたんですけど、オプションの展示会で見ると
    ビニールのような素材でできたものだったのであきらめて、湿気を吸ってくれる
    エコールタイルにしました。しかし、湿度が50%をきるときもあるので加湿器を
    使う時もあります。

  49. 310 匿名はん

    私が気になるのは、駐輪場ですね。                                 
    私シールを貼らずに平気で置いてる自転車が多くないですか?     
    シール貼らずに置いてる自転車は、全て排除してほしい。      
    管理人にはそこまでする権限はないのでしょうね。           
    早く組合の活動が始まってほしいなあ。
    率先して、自転車排除しますよ。           

  50. 311 住人

    駐輪場・・・はっきりいってシールの問題より金額の問題のほうが、不公平だとおもいますが・・
    普通便利なところが高いはずですが、入り口に近いほうがやすいとは・・・
    高いお金払って入り口から遠い、しかも出し入れしにくい?
    いっそ一律にすればいいのにと思う今日この頃・・・
    シール云々よりもっと他のことに目をむけては?
    実際一軒に付2台なんて無理なことでは?
    ファミリー向けなのに・・・

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸