大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ池田について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 池田市
  6. 城南
  7. 城南
  8. ザ・ライオンズ池田について
匿名はん [更新日時] 2007-04-22 18:29:00

自分達のマンションが確保できたところで、両親も「欲しい!」と言い出しました。
現在商業地域の中の戸建にいるので、静かでバリアフリーを求めてるみたい。
将来的に私たち(というより孫)に譲れるような物件が条件だそうです。

池田市城南3丁目ということですが、住環境としてどうでしょう。

やっとマンション探しが終わった!と思っていたのに、またスタートしてしまいました〜



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ池田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-31 14:15:00

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ池田口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名xxx

    >38
    科学系は比較的得意ですが「電磁波アレルギー」というものにはあまり賛同できません。
    科学アレルギーとか英語アレルギーとかと同じ、精神的なものじゃないでしょうか?
    アトピーとの関連性を指摘する説もあるようですが、いまひとつ根拠薄です。
    ちなみに、IHの発する電磁波は高出力だが波長は長く、
    火傷さえしなければ人の細胞を傷つけることは無いと思います。
    ただし、電気的な影響力は強いので、精密な電子回路(心臓ペースメーカ含む)や
    人間のアタマを極端に近づけた状態で動作させても大丈夫か、と聞かれても
    正直自身はありませんが。

  2. 43 匿名はん

    電磁波の安全性については今のところ心配なデータはないと思われる。
    問題は熱源が電気しかないこと。
    電気の床暖房には失望した。
    ガスの設備が最初からないマンションは資産価値が劣る。
    その分安いのかもしれないが。

  3. 44 匿名はん

    最初から聖子とSAYAKAはけんかしてたから、一緒にCM撮れなかったんでしょう。

  4. 45 匿名02

    大京のセールスマンの中では、営業部 課長の 甲斐 久和様がお勧めです。
    今は、土、日の繁忙期のみ池田へ応援に行かれていると思います。
    最初は、とりつき難くて「なんやこのおっさん、えらそうにしやがって、売る気あるのか」
    と思っていましたが、噛めばかむほど「味」がでてきます。
    今では、大変感謝しています。ご自分から進んで「パシリ」までやっていただきました。

    私は、大京の社員でも関係者でもありません。甲斐さんに「城東の610から」と言ってもらって良いです。

  5. 46 匿名はん

    資料を請求したところ、電話がかかってきてペーペーぽい人が私が担当になりますので
    とやたら強調していました。こんな場合でも無視して指名しても問題ないんでしょうか?

  6. 47 匿名02

    >46
    「お客様は神様です。」当然無視です。もう一度言います。「お客様は神様です。」

    個人名を出すことは、大変なリスクがあります。
    45:のスレについては 「個人情報の保護に関する法律」に抵触しないとは思いますが・・・

    一度「貝」さんを噛んでみてください。中間管理職の典型的な苦労人です。←断定!

     私は、建築仕上げ診断技術者・一級建築施工管理技師・一級施工技能士・その他、色々の有資格者です。
    (証書のコピーは、「買い」さんに渡してあります。私が大京の関係者ではない事の傍証になると思います。)
    そんなごろつき相手に、冷静に、対等に対処していただきました。
    顔が見れなくなってほんとは、ちょっと寂しいです。

    今のマンションには、占有部・共用部共に不備、不満がいっぱいあります。もちろん大教にも。

    大今日の中で近寄らないのが良いと思われる人。O阪支店長の☆瀬氏 福祉店長のO沢氏(話にならん)

  7. 48 匿名02

    匿名を名乗っていますが、ポロポロと個人情報がもれていますね。アハハ、あほです。

    来年の6月には一部の建物が竣工する予定になっています。そろそろ躯体工事が終わりかけの物件もあるのでは?
    当然、皆様はショールームを見学に行かれると思いますが、ショールームは最高級の部屋を模して作ってあり、
    クロスも上級のものを使い、家具、照明、小物も入れ「アー、こんな素敵な部屋になるんや」と思われるでしょう。

    あちこちの掲示板にもひつこいほど書かれていますが、決して騙されてはいけません。
    ぐっとこらえて、少なくとも本体の中に作られるショールームが出来るまでお待ち下さい。
    それも本物ではないのですが、ベニヤ板で作った現在のショールームよりはまだましです。

    「第一期は即日完売しました。」は、まやかしです。(これも皆様、ご存知のとうりです。)

    「どうしてもこの部屋が欲しい」と思われている方は、「開さん」に洗いざらい全て(お金の事も含めて)
    ご相談されたら良いと思います。絶対にぺーぺー君に言わないこと。もちろん他人にも。絶対秘匿!

    「階さん」は手品師です。こちらが誠意を持ってぶつかっていくと、(出来る範囲は限られているのですが、)
    誠意を持って受け止めてくださいます。裏技もあります。ドラえもんのポケットもお持ちです。

    希望の部屋の抽選。アハハのハ。手品師の出番です。

    もうこれぐらいにしとかないと、ドラム缶ずめで大阪湾に沈みそうです。

  8. 49 匿名はん

    >48
    あなたはホントは何者?

  9. 50 匿名はん

    買った人いませんかー?

  10. 51 匿名はん

    >「第一期は即日完売しました。」は、まやかしです。(これも皆様、ご存知のとうりです。)

    すみませんが、初心者でどのようにまやかしなのかわかりません。
    売れても無いのに売れたことにしているのでしょうか?

  11. 52 匿名はん

    ここは、買い物等、日常の生活に関しては便利さはどうなんでしょう?
    駅近くのダイエー以外に生鮮食品の安いお店とか、ドラッグストアーやホームセンター
    等徒歩圏にあるんでしょうか?
    地元の方でごぞんじの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  12. 53 匿名02

    >51
    手付け金を入れた時点で契約とカウントしていました。
    ホームページの「建物概要」(毎日更新)の残件数を毎日見られたら、きずかれると思います。

  13. 54 匿名はん

    >52
    徒歩圏(5分以内)に食品系スーパーやドラッグストアがありますよ。
    役所、病院・診療所、スーパー、コンビニ、ファミレス、バイク屋、車屋など全部5分以内で行けます。

  14. 55 匿名02

    >51
    説明が足りませんでした。
    手付金を入れた時点で、仮契約=販売済みとカウントします。販売戸数が1戸減ります。
    公庫融資等の審査が通らず、自己資金等も出来なくて、泣く泣くキャンセルされたら、
    すぐ販売戸数が、1戸増えることになります。建物概要の販売戸数に反映されます。
    ザ・ライオンズ池田については、販売戸数、棟数もたいへん(異常に)多いので、当然、部屋のタイプも多い。
    じっくり考えられて、営業マンの説明を冷静に、何度も何度も聞くこと。担当の営業マンだけでなく、
    他の営業マンの説明も聞き、矛盾点があれば納得いくまで何回も聞く。ペットの件も問題になっていますし。
    >52さんのように、
    近隣も歩き回る。晴れの時、雨の時、朝、昼、夜、といろんな条件の時に現地に足を運ぶ。
    まだ、充分に時間があります。あせらず、他の掲示板も参考にされたら良いと思います。

  15. 56 匿名はん

    >>55
    差し支えなければ「ペットの件も問題」とはどのようなことか説明頂けませんか。
    大型犬は特定棟で、小型犬は全棟で飼育可能程度のこは聞いています。

  16. 57 匿名はん

    >53
    ここの会社の場合は、それは予約の状態です。
    契約しないと本部がカウントしません。

  17. 58 匿名02

    >56
    「ペット」の件は、一般論であり、L池田に限定したことではありません。
    たまたまTVのニュースを見て思いつきました。誤解を与え申し訳ありません。
    LGJTでは、管理規約により、50㎝以下の室内犬となっておりますが、ペットを飼う気はありません。
    L池田については、わかりませんので、とりあえず営業マンに確認されるのが良いと思われます。
    >57
    正論です。私もそのように思っていましたが、
    LG城東では、物件概要の販売戸数(毎日更新)が、減ったり増えたりするので、
    疑問に思い、営業マンに聞きますと、もごもごと前記の答えが返ってきました。
    HPの「物件概要」の平成17年2月7日から5月15日(完売)の記録は、残してあります。
    各所で違いがあるのではと思いますが・・・
    LM守口駅前(大京住宅流通)とLXS大阪にも勉強に行きましたが・・・

  18. 59 匿名はん

    ここのマンション検討されている方、たくさんの棟がありますが、
    どの棟を考えられていますか?AやBは部屋数が少なくてよさそうだけど奥にあるので
    南向きでも日あたりや眺望がよくないんじゃないかと思うしかといってDになると
    部屋数多すぎてうるさそうだし・・・

  19. 60 匿名はん

    >59
    選択といっても
    もうほとんど埋まってるんじゃないの?

  20. 61 匿名はん

    ここの抽選って非公開って聞いたのですが本当ですか?
    売れ行き、芳しくないようですが・・・
    今申し込むより様子を見た方が賢明ですよね

  21. 62 匿名はん

    >61
    公開抽選と聞いています。
    59さんが言われているAやB、Dなどは、だいたいよさそうな部屋(最上階や角部屋)は
    優先販売で売れてしまっているのが現状です。のこりも登録抽選のようですし。
    これから販売される棟をねらった方がいいかもしれないですね。

  22. 63 匿名はん

    ここのマンションは住むにはどうなんでしょうか?
    立地や大規模マンションという条件でみると評価的にはいいんでしょうか?

  23. 64 匿名はん

    優先販売の段階で購入を考えていましたが、希望の間取りの部屋は全て倍率が高く、
    結局無理でした。一般公開の現在も土日はかなり混雑しています。
    希望の間取りが当たるか心配です。

  24. 65 匿名はん

    さっ!買いに行こうっと。。。

  25. 66 匿名はん

    質問です。
    中央の大きい棟と周囲のこじんまりとした棟ではどちらがお値打ちなんでしょう。
    「好み」なんて言わないで、需要についての違いの有無を教えてくださいませんか?

  26. 67 匿名はん

    >66
    中央の大きい棟ってI,Jのこと?
    確かにこの区画の中では中心になるだろうけど、これだけの戸数になると
    エレベーターなんかは、いくら停まる階数を限定したとしても大変なんじゃないの?
    あとI,Jの南側の棟だと、この2つが盾になって北風を若干遮ってくれそうだけど。
    でも間取りが公開されないことにはなんともだな・・・

  27. 68 匿名はん

    どなたか、買った人いませんか?

  28. 69 匿名はん

    D棟一階の西向きの部屋を検討してます。
    間取りや庭の広さはOKなんですが、西向き・・・
    夏の西日や風通しのことを考えると躊躇してます。
    その分価格も安いですが。明日が登録受付締め切りです。
    どなたか「西向き」で決断されたかたいらっしゃいますか?

  29. 70 匿名はん

    私は、南向きを検討しています。子供がいるので南リビングにこだわりがありますが
    西向きは3Fまでなのでこじんまりしているし、1Fは庭付きで前は緑地帯があるので
    風通しは悪くないと思いますよ。西日もよしずをたてれば気にならないのではないでしょうか。

  30. 71 匿名はん

    前の緑地帯ですが、ペットの散歩OKの所、というのが引っかかっています。
    そのうち溜まり場になって人の声犬の鳴き声などがひどくならないか私はそちらの
    方が気になるんですが・・

  31. 72 匿名はん

    >70
    西向きでも大丈夫な気がしてきました。ウチも子供がいるので南向きも捨てがたい
    です。ギリギリまで検討してみます!(どっちも抽選ですが(^^;)
    ただD棟とE棟の境くらいはお向かいがバッティングセンター(小さかったです)
    あったので、照明とか音がどうかな?と気になりました。
    >71
    そうですね。防犯の面では人通りがあるほうが安心ですが、マンションの住人以外も
    散歩にきちゃいそうですよね。マナーがよければいいですが。ウチは犬がいるので
    鳴き声は(早朝や深夜でなければ)そんなには気にならなですが・・・

  32. 73 匿名はん

    どうしてもお金がないなら中古の南を買うけれど・・・
    そこまで妥協して高いお金出して飼う必要性はないと思いますよー。
    もともと西がすきなら別ですが。

  33. 74 匿名はん

    そうですよね。やっぱり南向きですかね・・・
    抽選あたりますように・・・!

  34. 75 匿名はん

    70です。お互い当たるといいですね〜。

  35. 76 匿名はん

    >75さん
    そうですね〜。悩んだ末、南向きで申し込みました。
    疲れた〜。後は明日の抽選結果を待つのみ。
    主人はまだ、西向きの広いお庭に未練があるようでしたが(^^;

  36. 77 匿名はん

    そろそろ登録締め切りですね。
    さて・・・倍率何倍になるのかな。
    今日来て今日登録するような人はいないと思うけど。

  37. 78 匿名はん

    当選者が契約するかどうかの議論はありますが
    とりあえず完売のようですね。

  38. 79 匿名はん

    優先販売で友達が購入しました!4倍だったそうです。社内で抽選を非公開で行って電話連絡があったようです。友達にD棟の間取りをみせてもらいましたが、なかなかの物で、思わず私も購入したくなったくらいです。私が気になるのは、高級棟のHの間取りです。(値段も気になりますが・・・)みなさんはどうですか?
    少しずつ公開するのではなく、一度にすべての間取り&値段を公開して欲しいですよね。

  39. 80 匿名はん

    価格は既に決まっている筈ですが、
    今回の完売で次回分を強気の値段に改定してくるかもしれませんね。

  40. 81 匿名はん

    ここは非公開抽選?
    ローンを確実に組めるかどうかで当落を判断されるのかな?

  41. 82 匿名はん

    >79
    Hは高級棟っていっても、まわりは水辺でしょ?
    いくら禁止であったとしても子供の格好の遊び場になることは間違いないでしょうね。
    建築士の方に、「ここの水辺では水遊びしてもいいのですか?」と聞きましたら、
    「一応観賞用ですが、私が住んでいるマンションのまわりも子供の水遊びの場になってますよ・・・」
    と仰ってました。子供が思わず入ってみたくなるような水辺を作っておいて、
    「入るな」と言うのは罪でしょう・・・といった感じでした。
    ですので、夏は子供がいっぱいでかなり賑やかになるのではないでしょうか?
    それが気にならない方なら大丈夫だと思いますが。

  42. 83 匿名はん

    子供が水遊びするのは昼間の一時のことですが、犬の散歩は時間制限ないですよね。う〜む。。。
    私は犬を飼ったことないので教えてほしいのですが、犬って家の中ではおしっこしないのですか?
    ペットOKとはいえ民度の低い飼い主は敷地内どこでも平気でさせちゃうのでしょうね。。。

  43. 84 匿名はん

    >>83
    入居世帯数が600以上の大規模マンションですから、いろいろな飼い主がいるでしょうね。
    あとは、ペットクラブがどれだけ有効に機能するかによると思います。

  44. 85 匿名はん

    犬の散歩ができるのは、D棟の西のエリアだけです。
    非公開抽選は優先販売だけで、一般販売は公開抽選でしたよ。

  45. 86 匿名02

    >81
    >>ローンを確実に組める方が優先されました。
    当方については、ローンが通らないだろうという前提で、営業マンが対処しておりました。
    公庫のローンが通ってからの、営業方針が変わりましたし、今現在銀行に融資金を預かっていただいている状態です。
    変でしょう? 「大京」さんは何を考えられているのでしょうか?
    当方は、いまだ未登記のままです。(契約日は、平成16年12月9日、鍵を戴いたのは、2月28日です。)
    大京」さんの逆鱗に触れたのでしょう。
    売買契約書、重要事項説明書に不備がありましたので、書き換えをお願いいたしました。
    契約書を取り交わした後でのお願いですので、「何をいまさら」と思われておられるのでしょう。
    最悪の場合は、「強制退去」ということにする用意をされていると思います。
    駐車料、バイク・自転車、ノンバンクのローン等は、支払っております。

    契約される時は、契約書、重要事項説明書を、熟読されたのち印鑑を押されるようにご注意申し上げます。

    >83
    おつっしゃる通りです。当LM城東は犬の散歩時の後処理は不十分です。
    管理人さんが、注意書きを各所に掲示されていますが、残念ながら守られておりません。
    近隣さんの犬かもしれません。個人の良識でしょう。

    言い回しは悪いですが、「非公開抽選」だと思われているのが良いと思います。
    LG城東では、何か変だなと思われることが色々とあります。(現在進行中)

  46. 87 匿名はん

    ライオンズガーデン城東って、散歩させるほど緑地ありました?
    重大な書き換えを要望されたのでしょうか。
    ライオンズ池田は一応抽選会は参加できるようですが。
    いずれにしても抽選前に部屋の移動(調整)がかなりされたようですがね。

  47. 88 匿名02

    >87
    南と東側にこじんまりとした植え込みがあり、東側の植栽部分に毎夜お散歩のついでに、匂い付けと糞をされています。
    管理人さんが、注意書きを書く樹木に掲示されているのですが・・・残念です。

    重大な書き換えの一つは、不動産売買契約書の第16条(公租公課等の負担区分)のうち「ガス」と明記されていますが、
    LG城東は、オール電化ですし、それがセールスポイントの一つでした。本当に「ガス」引くの?

    読みもせずに実印を押すバカ者!いつものごとく雛形通りの契約書を持ってくる大バカ!
    255戸もあるのに、誰も何も言われないのでしょうか?多分「D京」さんが握り潰していると思われます。
    転売、又は、賃貸で第三者に貸す時のことは、考えないのですか?
    挙句の果て、「強制退去」。日本一の「大京」さんに勝てるわけはありません。運が悪かったと泣き寝入りです。
    金利だけでもごっついなー。

    その他、公序良俗に反すると思われること、宅建業法に抵触する事柄の数々。

    当掲示板にはなじみませんので、【経営再建中】・・・の掲示板を利用させて頂いております。

  48. 89 匿名02

    >82
    水辺の件です。流水は「循環水」であり、たぶん消毒はなされないと思います。
    大京さんに確認してください。夜間はポンプを停止されると思います。
    病原菌のかたまりの水にお子様を入れられるのですか?どうしても口の中に水がはいりますよね。

  49. 90 匿名はん

    >>88
    ライオンズ池田(オール電化)の
    契約書の16条にはガスの記載ありませんね。
    LG城東の経験かしら?

  50. 91 匿名はん

    現在住んでいるマンションで、隣の方のベランダ喫煙に悩まされています。
    夏は気持ちよく窓を全開したいところですが、非喫煙者としては
    この煙に耐えられないものがあり、せっかくの食事も台無しです。
    これだけ棟数があるのなら、禁煙棟やペット禁止棟を作って欲しかったなと思います。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸