広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩1分 福知山線 「塚口」駅 徒歩12分
|
間取り |
1LDK~3LDK |
専有面積 |
45.83m2~76.98m2 |
価格 |
4,668万円~6,228万円 |
管理費(月額) |
13,440円~22,570円 |
修繕積立金(月額) |
6,930円~11,640円 |
そのほかの費用 |
管理準備金 : 33,580円~56,400円(一括) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸 |
販売戸数 |
5戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上16階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年08月上旬予定 入居可能時期:2022年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 |
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
プラウド阪急塚口駅前口コミ掲示板・評判
-
1648
購入者
過去スレからも、ここは、高額な修繕積立金と管理費、固定資産税、事実として、それは逆に富裕層しか購入、維持出来ない事を意味し、また、モラルの高い入居者でもあります。商業施設一体型マンション、野村ブランドに施工はスーパーゼネコン、阪急沿線の駅前のランドマーク的な位置付け、最近、着々と出来上がっていく建物を見るにつけ、安い買い物が出来た、総合的に値崩れしない典型的な優良物件だ、と思っております。
-
1649
匿名さん
昨今のマンション相場の上昇を受け入れることが出来ずに高い高いと嘆かれる方もおりますが、残念ながら今後も安くなる要素はありません。
そもそも収入が足りないとローンの審査すら通らず、検討することも出来ません。
そんな状況の中、尼崎1の高額物件に住めるという事は間違いなくステータスになります。
-
1650
匿名さん
>>1648 購入者さん
富裕層がモラルがあるかと言えば疑問ですね。
自分の価値観を押し付ける人も多くてかえってモラルの考え方の差でトラブルになることが多いイメージがします。
特にエセ富裕層は。
-
1651
マンション掲示板さん
>>1650 匿名さん
それってあなたの意見ですよね?
そういうデータってあるんですか?
あとスレチですので別でやってください。
-
1652
カボチャと人間
>>1650 匿名さん
そういう言い方するからモラルないって思われるんやで。
-
1653
マンション掲示板さん
>>1652 カボチャと人間さん
仰る通りですね。
すみませんでした。
-
1654
カボチャと人間
>>1653 マンション掲示板さん
あ、あなたに言ったんじゃないですよ。
エセ富裕層とか言うから。
-
1655
マンション掲示板さん
>>1648 購入者さん
富裕層=モラルが高いって微妙。むしろ小金持ちはモラル低い気がしますが。マウントばかりとって。
-
1656
マンション掲示板さん
>>1649 匿名さん
東京23区や大阪市内のタワマン並みに高い物件ですが、その東京もそろそろ下落が始まってますよ。
そもそも尼崎にステータスなんて無いよマジで。
どうせあなたも尼崎じゃなくて、阪急塚口に住んでるって言うんでしょ。塚口の人はみんなそう言うよ。
何がステータスやねん(笑)
-
1657
eマンションさん
モラル=道徳、倫理
こういうところに書き込む人って、真逆な感じがします。エゴの塊、マウント取りたがり、見栄はり。
私もですが。
-
-
1658
eマンションさん
尼崎で1番高いマンション買えて、俺私スゲーって心理なんですね。
安く良いものを買えたじゃなくて。
庶民には小金持ちの心理が理解できませんでしたが、
ようやく理解出来ました。
小金持ちって大変ですね。そういう事を気にするので。
-
1659
購入者
すみません、小金持ちで、少しの不動産収入と株の配当で働かなくても普通のサラリーマンの年収くらいは毎月入ってくる程度の小金持ちです、私はそれ以上は望みません。スゲーとか人がどう思うかなど全く関係無くて、マウントもとらないし、ドラブルも避けたい、目立ちたくもない、だだ、ここは私の毎日の身の丈に合った便利で快適、ストレスの無い物件だと感じたので購入しました、そして、もし快適でなかったら、3LDKですが10万でも良いので賃貸に出すと思います。
-
1660
匿名さん
1659
人がどう思うと気にしないのなら他人のカキコミに
反応する事もないやろ。
購入済み?の物件スレを覗くのは気になって仕方ない
証やがな。
-
1661
匿名さん
>>1656 マンション掲示板さん
具体的にどう下落が始まってるの?
あと23区やタワマンの値段知ってる?笑
-
1662
匿名さん
>>1660 匿名さん
そういうお前も気になってしゃぁないんやがな笑
-
1663
eマンションさん
>>1659 購入者さん
自分で気付いてないだろうけど、十分マウント取ってますよ。自分で気付くような人は、自分語りなんてそもそもしない。
働かなくてもお金入ってくる=幸せなんですか?
人それぞれです。
働かなくてもいいって、親や先祖のおかげで良いマンションに住めて良かったですね。
何歳か知りませんが、自分が今までの人生で知らずにマウント取ってきた事を、この掲示板で指摘され気付けて良かったですね。
-
1664
カボチャと人間
小金持ちの見下したマウントも貧困層の卑屈な妬みも見てられないのでやめて下さい。
-
1665
休憩中のマンション投資家
不動産業界は相場が高いと世間が思っている方が都合がいいのですよ。
相場が安いと思われると商売がやりにくいもの。
従って、高値取引は大いに吹聴し安値取り引きは水面下で表に出てこないもの。
もう業者の買い取り価格は確実に下がってきてる。
1661さん、一度持ち物件の査定をしてみたらよく分るよ。
-
1666
購入経験者さん
>>1665
資材高騰・人件費高騰でこれから本格的なインフレになるのに理屈に合わないね
-
1667
カボチャと人間
>>1665 休憩中のマンション投資家さん
どこか地方の村の話をしてるのかな?
都心のマンション相場は毎年右肩上がりです。
気持ちは分かるけど現実を見たほうがいい。
資産価値が気になるなら事実を知った上でこれから上がるか下がるか予想するべき。
プラウド阪急塚口駅前 [第5期2次]
-
所在地:兵庫県尼崎市南塚口町2丁目865番地1他12筆(地番)
-
交通:阪急神戸本線 塚口駅 徒歩1分
- 価格:4,668万円~6,228万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:45.83m2~76.98m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 421戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド
タワーマンション
地域のランドマークとなるタワーマンション。
眺望やステータス感も満点。