広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2021-03-06 18:44:53
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00151669/
売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番)
交通 JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬
敷地面積 5,300.07m2
建築面積 1,633.62m2
建築延床面積 37,067.69m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造 地上27階建 地下1階建 塔屋1階
地目 宅地
用途地域 商業地域・準工業地域
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500%
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付)
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台
自転車置場総台数 694台
バイク置場総台数 7台
ミニバイク置場台数 28台
物件名 ベイシティタワーズ神戸 EAST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番1(地番)
交通 JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩16分
阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩17分
神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩17分
阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩16分
神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩12分
神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩14分
神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩12分
総戸数 353戸
完成年月 2024年9月下旬予定
入居(引渡)予定日 2025年4月下旬
敷地面積 5,300.01m2
建築面積 1,605.95m2
建築延床面積 36,593.83m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造 地上27階建 地下1階建 塔屋1階
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
建ぺい率・容積率 建ぺい率60%・容積率500%
建築確認番号 第ERI-20009190号(2020年5月12日付)
駐車場総台数 97台(タワーパーキング64台、機械式駐車場24台、平置駐車場9台)、他に身障者用駐車場件電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台
自転車置場総台数 714台
バイク置場総台数 11台
ミニバイク置場台数 28台
その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。
※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)
※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。
※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。
※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。
※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。
設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所
施工 前田建設工業株式会社 関西支店
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。
お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業)
お電話の方 お電話の方
0120-700-387
お電話の方 メールの方
bct-kobe@j.sumitomo-rd.co.jp
【タイトルにEASTを追記し、本文にEASTの物件概要を追記しました。2021.2.12 管理担当】
[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44
-
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(WEST)、71番1(EAST)(地番)
-
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分 (WEST)、16分(EAST)
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:41.83m2~104.45m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 700戸
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区新港町71番3(WEST)、71番1(EAST)(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩15分 (WEST)、16分(EAST) 阪急神戸本線 「神戸三宮」駅 徒歩15分 (WEST)、17分(EAST) 神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩16分 (WEST)、17分(EAST) 阪神本線 「神戸三宮」駅 徒歩14分 (WEST)、16分(EAST) 神戸新交通ポートアイランド線 「貿易センター」駅 徒歩13分 (WEST)、12分(EAST) 神戸高速線(東西線) 「元町」駅 徒歩13分 (WEST)、14分(EAST) 神戸市営地下鉄海岸線 「旧居留地・大丸前」駅 徒歩10分 (WEST)、12分(EAST)
|
間取り |
1LDK~3LDK |
専有面積 |
41.83m2~104.45m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
未定 |
修繕積立金(月額) |
未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
700戸(347戸(WEST)、353戸(EAST)) |
販売戸数 |
未定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上27階 地下1階建(WEST) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月中旬予定 入居可能時期:2023年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 近畿事業所 [売主]関電不動産開発株式会社 [復代理]住友不動産販売株式会社 |
施工会社 |
前田建設工業株式会社 関西支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
ベイシティタワーズ神戸 WEST/EAST口コミ掲示板・評判
-
748
匿名さん
大規模駐車場も無いのにスーパーが進出するわけがない。
中途半端な立地で発展は全く見えて来ないよ。
-
749
匿名さん
生活臭のある庶民が住むマンションでは無いという事だよ。
お金持ちメインで、マンション住民の属性はかなり高クオリティが期待できそう。
駅から遠いので大阪のタワマンみたいなお水系も駆逐されてさらに良し。
-
750
買い替え検討中さん
-
751
マンション検討中さん
>>750 買い替え検討中さん
線と面で見たらどうなる?(笑)不便には変わりない
-
752
匿名さん
>>748 匿名さん
貴方の仰る発展とはイオンモールの様な施設ができる事でございますか?
そうであれば三田のアウトレット辺りがお似合いかと存じます。
-
-
753
マンション検討中さん
>>752 匿名さん
日頃の買い物をする場所もない 車が必須の場所なのに駐車場も少ない マンションの出入り口が高速の下で薄暗い トラックがめちゃくちゃ多い
景色以外のセールスポイントはありますか?景色もパークハウスハーバーランドタワーのように三宮の夜景をバックに観覧車、メリケンパークオリエンタル、ポートタワーが見えるビューではない
-
754
匿名さん
>>753 マンション検討中さん
> マンションの出入り口が高速の下で薄暗い
はい出た、お得意のデマですね。
-
755
マンション検討中さん
>>754 匿名さん
デマではなく現地を通ればわかりますよ マンションの敷地に入る所ですね!
-
756
マンション検討中さん
>>754 匿名さん
あとタワーパーキングが外にあるところが嫌でした。南東の部屋の購入を考えてましたが角度的に ポートタワー方面以外は夜真っ暗ですよね?
-
757
匿名さん
一連のネガ投稿見て分かった。
この人はMRも行けずに憶測でネガキャン貼っているだけだと。
MRに3回も足運ばされた人なら知っている事を全く知らないよね。
ここに細かい事書き込むのはやめとこうと思う。
-
758
匿名さん
マンションの出入り口が高速の下ってとんでもないデマだな。
よしんば駐車場の出入り口だとしても敷地の北側にバイパスの高架があるのに何で高架のせいで敷地が暗くなるんだよ?
ここは南半球か?(笑)
-
759
マンション比較中さん
>>758 匿名さん
敷地が暗くなるって言うて無いって(笑)薄暗い道に敷地の出入り口って事よー
-
760
マンション比較中さん
>>757 匿名さん
MRにも行けずって(笑)MRにもいけないってどんな人??頑張って5回行って5倍をもらって買いなはれ
このマンションで良いと思ったのはベランダが広いことだけ
-
761
匿名さん
値段が高いお値段以下
このマンションはこれに尽きる
-
762
周辺住民さん
-
-
763
匿名さん
東京だと湾岸エリアとか言って海沿いの昔の工業倉庫地域をお洒落に言い換えて本来はとても人が住むには適さ無いような場所でも売れるのだろうけど田舎の神戸では無理でしょ。
相場より安ければ別ですが馬鹿高い値段を出して敢えてココに住みたい人って本当に居るの?
-
764
マンション検討中さん
-
765
匿名さん
単純にすみふが撃沈するところを見たいし、撃沈したときにどうするのかもみたい。
-
766
匿名さん
>>763 匿名さん
財力に余裕があれば一部屋欲しかったです。
-
767
匿名さん
-
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(WEST)、71番1(EAST)(地番)
-
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分 (WEST)、16分(EAST)
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:41.83m2~104.45m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 700戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド