神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ神戸三宮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 中山手通
  8. 神戸三宮駅
  9. ジオ神戸三宮

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-28 09:08:26

公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/sannomiya/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154700

所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3番46の一部(地番)
交通  阪急電鉄神戸線「神戸三宮」駅 徒歩6分
     JR東海道本線「三ノ宮」駅 徒歩8分
     神戸市営地下鉄西神山手線「三宮」駅 徒歩4分
     JR東海道本線「元町」駅 徒歩8分
     阪神本線「神戸三宮」駅 徒歩9分
総戸数 69戸(うち非分譲住戸1戸含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
竣工時期 2026年1月下旬(予定)
入居時期 2026年2月上旬(予定)

売主:阪急阪神不動産
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

【物件概要を追記しました。2023.9.25 管理担当】

ジオ神戸三宮

[スレ作成日時]2023-09-17 09:01:10

ジオ神戸三宮  [第1期]
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3番46の一部(地番)
交通:阪急神戸本線 「神戸三宮」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:52.56m2~78.11m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 69戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 69 マンション検討中さん

    >>68 検討板ユーザーさん
    この周辺なら、三菱のザパークハウスがピカ一ですね。
    ワコーレは他に選択肢がない場合の消極的選択になるよ。

  2. 70 匿名さん

    分譲のワコーレトアプレミアム、定借のジオ、分譲のプラウドですね。
    最高坪単価は駅近のプラウドになると思います。
    ジオとワコーレは予算と好みにあわせてそれぞれの選択ということでしょうか。

  3. 71 匿名さん

    ブランド力ならプラウド>=ジオ>ワコーレ
    立地で比べたらプラウド>ジオ>ワコーレ
    設備でくらべたらジオ>プラウド=ワコーレ
    価格無視すればプラウドですね。
    ジオは設備は素晴らしそうなので価格次第か。
    ワコーレは価格が安ければ。

  4. 72 匿名さん

    10年落ちの中古をピカイチと言われても。
    さすがに設備も古いだろうし。ウチはいらない。

  5. 73 匿名さん

    正直ここ10年で限って言えば設備なんかほとんど変わってないよ。むしろ10年ぐらい前の物件の方が良いもの入ってたりする。ここ最近の物件は建築資材高騰、人件費up、人手不足で結構抜いてるとこ抜いてるよ。

  6. 74 匿名さん

    プラウドは、目の前にコンビニその2階に24時間ジム、並びに24時間の温浴施設、びっくりドンキーとすごすぎる環境ですね。ケーキの美味しいカフェやガストもすぐそば。早く情報が欲しいです。絶対買いたい!!

  7. 75 マンション検討中さん

    >>71 匿名さん
    プラウドは平均坪単価400万くらいではないかと予想しています。

  8. 76 匿名さん

    設備は大きく変わった感がありますよ。
    ここのZEHーMもそうですが
    わずかな電気代のエアコン一台で
    全館空調は非常にありがたい。
    真冬でも洗面所や玄関トイレなど部屋の隅々まで暖かいなんてとても助かります。
    野村不動産もこれに力を入れてますから、最新マンションには採用してくると思います。

  9. 77 マンション検討中さん

    >>72 匿名さん
    ザパークハウスはタワマンでもないのに免震構造なんですよ。造りも今のコストダウンされたマンションより金かけてる。
    でもジオの室内に関してはザパークハウスより高グレードで素晴らしいと思う。定借が気にならないなら、満足度は高いと思う。
    でも新築では予算が許せば第1候補はプラウド、次がジオかな。個人的には定借がどうしても気になる。

  10. 78 マンコミュファンさん

    >>54 匿名さん
    建て替えるときの解体費用をどう捻出するかなので、積み立てる必要はないですが…
    解体する時に一括で何億円も払えれば問題ありませんもんね。

  11. 79 匿名さん

    喧嘩を売ってるでしょうね。
    ジオの別の定借ですが画像のように毎月積み立てるので
    一時的な捻出は必要ありません。

    1. 喧嘩を売ってるでしょうね。ジオの別の定借...
  12. 80 匿名さん

    一般的にはややこしくなるのでこう分けます。
    分譲マンションは土地と建物の所有権があるマンション。
    定借マンションンは土地が借地で建物にのみ所有権があるマンション。
    これで区分しないと、広義にはここも分譲マンションになってしまいます。

  13. 81 通りがかりさん

    定借のマンションは解体しての更地返還なので解体するための積立が必要ですが、土地を所有するマンションは必要ないとの見解なのでしょう。
    所有権マンションの建替え問題は、なかなか根深い問題のような気がしますが・・・

  14. 82 匿名さん

    >>81 通りがかりさん
    分譲マンションの場合、所有者の多数決で建替えになった時は、反対の人は自分の部屋を買い取ってもらって出ていくだけですね。
    法令もこの度条件が緩和されされ建替えのハードルが低くなります。

  15. 83 マンション検討中さん

    >>82 さん

    一般的に築70年で容積率maxのマンションを処分する場合、土地の買い取り価格より処分費用が上回るでしょうね
    まあここぐらいの立地であれば大丈夫かな

  16. 84 匿名さん

    もうこじつけの論理が無茶苦茶になってきてる

  17. 85 匿名さん

    >>83 マンション検討中さん
    人口減少するとはいえ、分譲だと中心部で立地良ければ持ち出しにはならないでしょう。郊外のマンションは絶望的でしょうが、築30年越えてもそこそこの価格で売れますね。早めに売ってしまえば問題なし。
    定借は取り壊し費用の積立金、インフレ進むと修繕費と同じく値上げしていかないと不足してしまうのが分譲と違って辛いところ。

  18. 86 マンコミュファンさん

    全国の分譲マンションの数が694万戸で、そのうち建替えられたマンションが2.3万戸、定借は3.3万戸だそうです。

    建替えはこれから戸数が増えてきてどんな感じになるか(これまでの建替えは等価交換でスムーズに進んだ)…
    定借はまだ終わりを迎えたマンションもなく(古くて30年前位)…

    どちらも事例が少なく何とも言えませんね。

  19. 87 匿名さん

    プラウドの情報はありませんか?
    だれかスレッドを立ててくれ!

  20. 88 匿名さん

    あまりZEHに着目しておりませんでしたが、太陽光パネルで発電した太陽光発電電力を計量し各住戸の電気使用量から差し引くシステムですか。
    これまでの太陽光パネルを採用するマンションでは発電した電力を共用施設の照明やエレベーターに利用する程度でしたが、各世帯の電気料金に還元されるとは凄い。

ジオ神戸三宮  [第1期]
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目3番46の一部(地番)
交通:阪急神戸本線 「神戸三宮」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:52.56m2~78.11m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 69戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

新着物件

同じエリアの大規模物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

兵庫県の物件

全物件のチェックをはずす

兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目

未定

1LDK~3LDK

52.56平米~78.11平米

未定/総戸数 69戸

ワコーレ魚崎ガーデンズ

兵庫県神戸市東灘区魚崎南町8丁目

未定

2LDK・3LDK

54.71平米~82.25平米

総戸数 39戸

ワコーレ神戸トアプレミアム

兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.19平米・70.57平米

総戸数 53戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

未定

2LDK+S~4LDK+3WIC

61.68平米~84.93平米

総戸数 50戸

クレヴィアシティ西神中央

兵庫県神戸市西区美賀多台1丁目

4,358万円~5,508万円

2LDK~3LDK

67.85平米~80.19平米

総戸数 304戸

ジオ阪神芦屋

兵庫県神戸市東灘区深江本町1丁目

5,980万円~7,290万円

2LDK・3LDK

69.10平米~80.94平米

総戸数 85戸

ワコーレ東灘住吉プロジェクト

兵庫県神戸市東灘区住吉南町1丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.05平米~70.40平米

総戸数 44戸

ベイシティタワーズ神戸EAST

兵庫県神戸市中央区新港町71番1

未定

1LDK~3LDK

38.61平米~116.04平米

総戸数 344戸

(仮称)神戸名谷・駅前複合開発プロジェクト

兵庫県神戸市須磨区西落合一丁目

未定

2LDK~4LDK

56.06平米~81.77平米

総戸数 318戸

ソルティア岡本一丁目

兵庫県神戸市東灘区岡本一丁目

4,388万円~5,858万円

1LDK、2LDK

33.96平米~45.78平米

総戸数 27戸

アトラス御影山手

兵庫県神戸市東灘区御影山手1丁目

8,890万円・2億5,900万円

3LDK

83.29平米・140.09平米

総戸数 70戸

ワコーレ フェリズ 西岡本

兵庫県神戸市東灘区西岡本3丁目

未定

3LDK

71.39平米

総戸数 15戸

アトラス神戸北鈴蘭台

兵庫県神戸市北区甲栄台4丁目

3,638万円~4,888万円

3LDK~4LDK

68.78平米~86.75平米

総戸数 105戸

イニシア神戸森北町

兵庫県神戸市東灘区森北町4丁目

4,998万円~1億1,898万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.27平米~112.72平米

総戸数 21戸

ベイシティタワーズ神戸WEST

兵庫県神戸市中央区新港町71番3

5,300万円~2億5,000万円

2LDK~3LDK

54.66平米~104.45平米

総戸数 346戸

プレミスト神戸学園東町

兵庫県神戸市西区学園東町8丁目

2,999万円~4,989万円

3LDK

67.58平米~88.78平米

総戸数 191戸

ワコーレ神戸みなと元町

兵庫県神戸市中央区栄町通5丁目

未定

1LDK~4LDK

42.83平米~133.34平米

総戸数 80戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サンクレイドル塚口レジデンス(11/26登録)

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

未定/総戸数 85戸

(仮称)神戸名谷・駅前複合開発プロジェクト

兵庫県神戸市須磨区西落合一丁目

未定

2LDK~4LDK

56.06平米~81.77平米

未定/総戸数 318戸

ワコーレ魚崎ガーデンズ

兵庫県神戸市東灘区魚崎南町8丁目

未定

2LDK・3LDK

54.71平米~82.25平米

未定/総戸数 39戸

ベイシティタワーズ神戸EAST

兵庫県神戸市中央区新港町71番1

未定

1LDK~3LDK

38.61平米~116.04平米

未定/総戸数 344戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

未定

2LDK+S~4LDK+3WIC

61.68平米~84.93平米

未定/総戸数 50戸

兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目

未定

1LDK~3LDK

52.56平米~78.11平米

未定/総戸数 69戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK~4LDK

45.68平米~100.01平米

未定/総戸数 61戸

ワコーレ東灘住吉プロジェクト

兵庫県神戸市東灘区住吉南町1丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.05平米~70.40平米

未定/総戸数 44戸