大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ池田について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 池田市
  6. 城南
  7. 城南
  8. ザ・ライオンズ池田について
匿名はん [更新日時] 2007-04-22 18:29:00

自分達のマンションが確保できたところで、両親も「欲しい!」と言い出しました。
現在商業地域の中の戸建にいるので、静かでバリアフリーを求めてるみたい。
将来的に私たち(というより孫)に譲れるような物件が条件だそうです。

池田市城南3丁目ということですが、住環境としてどうでしょう。

やっとマンション探しが終わった!と思っていたのに、またスタートしてしまいました〜



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ池田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-31 14:15:00

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ池田口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名はん

    1.2%全期間優遇ですよ

  2. 252 匿名はん

    ほう、それなら決まりですな。

  3. 253 匿名はん

    新生銀行はどうなんでしょうか?

  4. 254 匿名はん

    20日の締め切りでI棟は110戸に対して81戸の登録で、10戸ほどが抽選と聞きました。
    私の登録したところは重複がなく抽選無しで決定いたしました。
    22日に契約予定です!

  5. 255 匿名はん

    私の登録したところも大丈夫でした。今回は最高で4倍だったそうです。
    もう契約しましたよ(^0^)。これからが楽しみです。
    モデルルームは23日に一回閉めるそうです。一新して1月初旬にまたオープンらしいです。
    オープンしたらまた見に行く予定です。
    一月のオープンまでは、2階の奥のH棟のモデルルームを中心に、本格的にH棟の販売促進に力を
    いれるそうです。
    H棟って高そうですね。売れるのでしょうか。

  6. 256 匿名はん

    H棟は隣の池田市民病院の先生方が買うんじゃないすカ。

  7. 257 匿名はん

    小さいお子さんのいらっしゃるご家庭の方にお聞きします。
    幼稚園はいろいろありますが、私立にされますか?
    再来年なのですが、どこにしようか迷っているので、いろいろ教えてください。

  8. 258 238

    昨日契約してきました。
    まだ一年半近くあるせいか、なんか実感が湧きませんが・・・。
    これから、オプションとかいろいろやってくのが楽しみです!

  9. 259 匿名はん

    249番さん
    フラット35と提携ローンの併用をお考えとのことですが、割合はどれ位でお考えですか?
    何やら金利が上がっていくとの情報ばかりで、どれ程度上がるのやら検討がつかず悩んでます。
    急上昇するのであれば超長期固定のみの方がいいでしょうし、決めるのは自分たちですし、正解がないのは理解しているのですがちょっと弱気になってしまったりして・・・はあ〜
    参考に決定に至ったお考えをお教え頂ければありがたいです。

  10. 260 匿名はん

    オプションはどういったものができるのでしょうか。
    お風呂の形は先に決めるそうですが、水中照明とかジェットバスとかはオプションでもつけれないのですかね。

  11. 261 249

    >>259さんへ
    割合は半々です。

    金利上昇のリスクはヘッジしたいし、
    かといって現在が低金利なのは間違いないし・・・
    しか〜〜し、将来金利を正確に読める才能があるのなら、
    それだけで巨万の富が得られとる。
    マンションをローンで買うような状況=将来の金利を読む才能なんかない
    ということで、半分半分にしました。
    これなら、どっちにころんでも納得できるという事で。

    >>260
    当方D棟ですが、そのようなオプションは無かったですねえ。

  12. 262 匿名はん

    249番さん
    ありがとうございました
    ちょっと悩み過ぎてたのかもしれません
    こちらも半々を考えてました
    池田銀行にも半々のプランがあるので気になってます
    銀行に確認したいと思ってます

  13. 263 匿名はん

    最近の耐震強度偽造のニュース気になりますねー
    ライオンズに限って・・・とは思うものの安心のためにどう確認すればよいのやら??

  14. 264 匿名はん

    新生大京の代表的プロジェクトで
    しかも住宅性能評価つきだし
    変な事はしないでしょう。

  15. 265 匿名はん

    まさかあそこに限ってということが行われているのが事実としてあります。企業コンプライアンスが叫ばれているいまでも信じられないニュースを見ますよね。勿論何かあっては困るけど、購入を決めている方は機会があるごとに大京の対応を再確認することが大切と思いますよ。

  16. 266 匿名はん

    問い合わせ多かったんですかね?
    大京から来た郵便物の内容

    姉歯建築設計事務所による「構造計算書の偽造」に関する報道について

    拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
    さて、最近マスコミ各社等の報道で既にご存知の事と存じますが、
    千葉県市川市の「姉歯建築設計事務所」が「構造計算書を偽造」
    した事件が発生しております。
     当、ザ・ライオンズ池田の構造計算に「姉歯建築設計事務所」
    が関与した事実は一切無い事をご報告申し上げます。
     尚、当ザ・ライオンズ池田は、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づき、
    第三者による設計住宅性能評価書及び建設住宅性能評価書を所得(予定)し、
    品質の確保に努めておりますので、ご安心賜りますよう取り急ぎお知らせ申し上げます。
    今後ともよろしくお願いいたします。 敬具
    大阪支店 担当 副支店長 大澤敦 建築課長 松岡英一

  17. 267 匿名はん

    当方へはまだそのような郵便物は届いておりませんが、少し安心しました。郵便物が届くのを待ちたいと思います。
    当然契約者全員へ出してると思いますので。

  18. 268 匿名はん

    ザ・ライオンズ池田の「法律のプロによる住宅のチェックポイントセミナー」に参加しました。
    内容は詳しくは省きますが、弁護士の方がこられて、
    建設性能評価書を取った建築物にのみ発生したトラブルは、指定住宅紛争処理機関に依頼することができるとか、新築住宅の瑕疵担保期間が10年間義務づけられた
    (前は短縮することが可能)などでした。ちょうど耐震強度偽造問題がでた2日後くらいでしたので、
    そのことにもふれられてましたが、うちは大丈夫ですということを話してました。
    問題になった物件に住まれている方達は本当に不安で大変だと思います。
    今この問題が大きくとりあげられていることで、これからたつ物件には絶対こういうことがないよう
    きちんとしてほしいですね。

  19. 269 匿名はん

    郵便物がこない?問い合わせした人にしか送ってないのか?
    問い合わせよっと!

  20. 270 匿名はん

    アクタスのカタログに同封されていましたけど…。

  21. 271 匿名はん

    I棟購入者です。昨日共用図面集を、楽しみながらじっくりみてました。
    こんなところにゴミ捨て場があるのかあ、ペットグルーミング室が少しせまくなってるね。など
    見てましたが、契約前に全く気づいてなかったことに気づきました。
    I棟のエントランスは地下にあるんですね。一階の住戸と同じ並びだとおもってましたら、自転車置き場や
    機械室と同じ階だったんですね。今頃気づくなんてぼけてるかしら。
    入り口から地下の方に入っていくのは、知ってたんですけど、エントランスぬけてそのままスロープで上がる形
    で一階につながってるのかなと思ってたら、一階へもエレベーターを使っていくんですね。
    別に不満とかではないですが、犬を飼ってますので、エントランスからそのままグルーミング室にぬけれると
    思ってたので、エレベーターを使うのかと発見です。
    建つ前に購入すると建ってから、あー、こうなってるのねと発見することもあるんだなあと再確認しました。
    これが心配でもあり、楽しみでもあるんですが。


  22. 272 匿名はん

    こんにちは
    同じく購入者です。I棟の西より部分のお部屋のエントランスですね。
    西よりの部屋が検討対象だったので、地下からまわるのか〜とやや驚いてしまいました。
    どうせ自転車使うことが多いだろうから問題ないかな。

  23. 273 匿名はん

    最近 気が付いたのですが 付属の食器洗い乾燥機の性能について皆さん納得されていますか?
    食洗機は初めてなので何とも言えないのですが今の機種はタイマーなどがついておらずシンプルなものです。
    MLのキッチンにいたデモンストレーションの方は夜間の電気を使うと割安などとおっしゃってましたが、
    タイマーがなくては夜間電力も使いづらいのではと不安です。機種変更(ランクアップ)の相談をしたところ
    最低で7万5千円と言われました。機種の値段差はネットなどで確認したところ2万円程度なのに、
    機種変更ってこんなにお金がかかるモノなのでしょうか?
    また食洗機の使用経験のある方 タイマーって必要なのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃったら 教えてください。

  24. 274 MONOGUSA

     わたくしは、食洗機使用歴10年になる者です。
    購入当時は電気代が気になって、タイマーがあればと思ったことがございました。
    しかし、何年も経ってからでしたが、うちは夜間電力割引のない契約だったことが判明し
    それからはタイマー付きが欲しいと思ったことは一度もございませんでした。
     今のマンションは、築浅のマンションですが、ひとり静かな時間を過ごしておりますと
    近隣の食洗機や洗濯機がウニウニ〜と鳴って聞こえてまいります。本当に恐い話ですが
    構造に欠陥があるのか、はたまた特別に私が、低周波音(?)に敏感なのかもしれません。
    それを感じるようになってからは、トラブルを避けるべく常識の範囲で作動させております。
     273さんが仰る通り、オプションは何かと割高ですね〜。
    わたくしも何かと納得いかないことも多いのですが、業者側の事情を察するに
    仕方のないこととあきらめて、最小限にとどめるようにいたしました。
     わたくしの単純計算では7万5千円を電気代で取り戻すには、何年もかかるように
    思いますが。。。どなたか計算好きな方にお願いしたいですわ。
    つらつらと長文になってしまいましたが、わたくしは以上の理由ゆえ
    タイマーなしで良いかと存じますが。。。

  25. 275 匿名はん

    7万5千円は高いですよね〜。
    タイマーがあった方がいいなと思いますが、
    私ならあきらめるかな。
    その値段で、何かほかのオプションをつけたり、
    家具を増やしたりできそう。
    がんばって深夜料金の23時を超えるまで起きて、
    23時超えたらまわして寝る、という方法を私はとると思います。

  26. 276 匿名はん

    275さんが近隣でありませんように。。。

  27. 277 匿名はん

    273さん
    何と比べて電気代が割安とみるかによって考え方も変わると思います。
    「オール電化システムのご案内」というパンフレットを見ると、
    確かに一番安いのは23時以降ですが、オール電化ではない場合の
    通常料金と比べれば、17時から23時の時間帯も割安だといえます。
    わたしも、できるだけ電気代を安くするために、23時以降にするよう
    考えていましたが、今はご近所への影響(どの程度あるかは住んでみないと
    わかりませんが)もあるので普段どおりにしていてもいいかな、と考えています。

  28. 278 匿名はん

    273さんが隣人でありますように。。。

  29. 279 匿名はん

    上は277さんの間違いね。。。

  30. 280 匿名はん

    うちは多分家族が多いので、ここのビルトインの食器洗機は小さいのでとても一度では回らないと思いますので手洗い
    で済ましてしまうかもしれません。手洗いより、食器洗機を利用したほうが衛生面でもいいのでしょうか。
    275さんと276さんは隣同士にならないことを願います。276さんは、うちは避けたいです。うちは子供が多いから、
    ご迷惑をかけるおそれがありますので。隣、もしくは上でしたらすみません。

  31. 281 匿名はん

    池田の土地についてあまり詳しくありません。
    購入を検討していますが、スーパーなどは地図で近くにある場所を見つけたのですが、
    子供のおけいこの教室などはたくさんありますか?
    たとえば、スイミング、ピアノ教室、お習字などです。
    誰か詳しい方がいたら、教えてください。

  32. 282 273

    たくさんの貴重なご意見ありがとうございました。
    どうしても 再度実物を確認したくて 今日MRに行って来ました。
    すると、「予約(4時間後)」というボタンがあるのを発見してしまいました。
    どうしても深夜に使いたければ これで対応可能だろうと 一応納得。
    ただ今回いろんな意見を伺って 深夜の使用は音のトラブルの可能性も含んでいると気付いたので
    割安の夜間電力は魅力的ですが しばらく様子を見ることにします。
    願わくば 食洗機ごときの騒音にはびくともしない構造のマンションでありますように・・・。

  33. 283 匿名はん

    275です。私も周りの状況をみて使用します。
    集合住宅ですものね。近隣のご迷惑になるようなら差し控えます。
    営業の方が、今の型は音はほとんど気になりませんよ、静かなものですと
    おっしゃってましたので、そう思ったのですが。
    気持ちよく皆さんでライオンズに入居したいですもんね。
    来年4月から皆様よろしくお願いします。

  34. 284 匿名はん

    こちらこそ、よろしくお願いします。。。

  35. 285 匿名はん

    こんにちは。
    最近テレビで、マンションを購入する前に専門家に構造設計書・図面等をチェックしてもらったほうが
    いいとか、建設中も専門家にチェックしてもらった方がいいとかやってますが、
    ライオンズ池田でこのようなことを、やった方とかやろうと考えてる方っていますか?

  36. 286 匿名はん

    273さん、ひょっとしてご確認されたのはH棟のMRではないでしょうか?
    H棟は食洗も確かグレードの高いものを入れていると聞いた気がします。

  37. 287 273

    273です。食洗機はキッチンのところで確認してきました。型番も確認したので間違いないと思います。
    ありがとうございます。
    ついでH棟のMRも拝見しましたが たしかにグレードの高い食洗機入ってました。

  38. 288 286

    273さん
    型番まで確認されていたんですね。失礼いたしました。
    情報のご提供ありがとうございました。

  39. 289 277

    お隣さんとは、お互い気軽に影響があったかどうか確認しあえるような
    近所付合いができればいいですね。
    そうすればどの程度の事が許容範囲かよくわかりますし、場合によっては
    一番安い電気を使うことができますね。
    そういう雰囲気を皆さん一緒に作っていきましょう。

  40. 290 匿名はん

    本当にその通りですね。嬉しくて涙があふれてきてます。。。

    家人が購入を決めたものの、今まで池田に縁がなく正直なところ
    終の棲家(?)はここで良いのかと毎日のように自問自答している私でしたが
    素敵なコミュニティになりそうな予感にやっとモヤモヤが晴れた気がいたします。
    前向きに引越し準備にかかれます!!ありがとうございます!!!

  41. 291 匿名1

    私も是非お仲間に入れて下さい。
    私も最近結婚し、マンションの購入に至ったのですが、何かと不安
    な事ばかりで…。みなさん宜しくお願いいたします。

  42. 292 匿名はん

    HPには10棟中、7棟完売とありますが、まだ全ての棟は販売されていないのでしょうか?

  43. 293 277

    契約するまでは期待(勢い?)が強いですが、契約してしまい
    いろいろな手続きが終わってしまうと、不安な面ばかりが気になって
    しまいますね。
    実際に入居してみると取越苦労ということもあるでしょうし、
    私は不安半分、楽しみ半分と考えるようにしています。

    ところで、自走式駐車場がI・J棟竣工まで使えないことになり、
    先行入居者は機械式と敷地外駐車場(売主が斡旋)を利用する
    ように変更になったとの連絡がありました。
    利便性を考えると「料金は高いが自走式」と考えていた私に
    とっては、ちょっと気になる部分ではありますが、今回機械式
    (または敷地外)の利用でどの程度利便性が失われるか確かめる
    よい機会でもあると考えています。

  44. 294 匿名はん

    姉歯問題ですごく不安になってます。説明会とか無いんですかね。

  45. 295 匿名はん

    購入者です。私もすごく不安で是非してもらいたいです。

  46. 296 匿名

    私も購入者です。何かと文書でもらっても不安は残りますよね…。
    姉歯問題もそうですし、277さんがお書きになている、自走式駐車場うんぬん
    の問題もそうですし…。文書でいただいてもわかりにくい点て多いですよね。

  47. 297 匿名はん

    なぜ、説明会してくれないんですか。絶対に説明していただく必要はあります。これだけ世間を騒がせている
    んですから、それとも、説明できない何かがあるんですかね。

  48. 298 匿名はん

    11日に構造・耐震のセミナーがありましたよ。
    姉歯問題もあり、契約者に方にも是非参加してもらいたいとのことで
    ハガキがきてまして、参加してきました。
    質問コーナーもあり、いろいろ説明していただきましたよ。

  49. 299 298

    構造計算書については、東畑設計で再チェックしているそうです。
    その結果も連絡もらえるそうですよ。
    住宅性能評価も、設計性能評価だけだと意味が無くて、
    建築性能評価を取っていれば明らかに鉄筋が少ないとかはチェックできるそうです。
    いろいろ質問もして、私なりに納得できました。

  50. 300 匿名はん

    構造計算書貸してもらえるんでしょうか。専門家に見てもらって判断しないと安心できません。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸