大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 鶴見区
  7. 放出駅
  8. 大阪ブライトパークス(鶴見区放出)はどうですか?
リンリン [更新日時] 2007-07-16 17:08:00

情報交換お願いします。



所在地:大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番)
交通:片町線「放出」駅から徒歩1分



こちらは過去スレです。
大阪ブライトパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-30 11:08:00

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪ブライトパークス口コミ掲示板・評判

  1. 22 ブライト

    優先分譲は今日までだそうです。

  2. 23 ほいほい

    今日、電話で問い合わせしたのですが、優先分譲の申込は銀行の事前審査を受けないと無理、みたいな事を言われたんですが、申込したみなさんは事前審査をされて
    OKがでた方なんでしょうか?

  3. 24 ブライト

    優先分譲を予約したってのが正しい言い方かもしれませんね。
    正式な価格がついこの間発表されたばかりなんで事前審査はよほど微妙な方以外はまだの方が多いと思います。
    ですから予約していても落とされる可能性は少なからずあるでしょうね。

  4. 25 匿名はん

    ようやくMRが見れますね!すごく楽しみです。どなたかもう予約されましたか??

  5. 26 匿名希望

    イメージキャラクターが石川亜沙美みたいですね。

  6. 27 匿名はん

    森都はトミーズの雅、キャラクターのインパクトは森都が上かな?

  7. 28 匿名はん

    両物件とも前から気にはなっていました。
    確かにトミーズ雅はインパクトありですね。
    しかし、マンション売るのにキャラクターって必要なんでしょうか?
    ときに、石川亜沙美ってだれ?

  8. 29 匿名はん

    そうですよね〜。イメージキャラクターにギャラ払う分、価格にも含まれてますよね??
    森都はMRオープンしてますが、どうなんでしょうか?あと、同じ日にタイムズピーススクエアもMR先行オープンですよねー

  9. 30 匿名はん

    そのお金でCMやってましたね。
    ということは高いのでしょうか?
    なにやら事前案内会?
    モデルルームは見れるのか?
    25さんの話だと予約制?
    だれか予約の方法教えてください。

  10. 31 匿名はん

    14日から確か22日までは去年末までにインフォメーションセンターへ行った人だけの先行案内です。
    この先行案内が予約制です

  11. 32 匿名はん

    先ほど電車で放出の駅通過して会社に帰ってきました。線路南側にモデルルームらしいものできてます。
    石川亜沙美の看板もついてましたよ。でも、業者の人でいっぱいって感じ。明日できるんかいな???

  12. 33 ブライト

    29さんも書いてますが、明日から城東区鶴見区の大規模物件のMRが一斉にオープンし出そろいますね。
    ブライトパークス・タイムズピーススクエア・森都、この3つだけでも約2000戸。
    さて、これからどう動いていきますかね。
    一長一短あると思いますがよく吟味していきたいと思います。

  13. 34 匿名はん

    行ってきました。まだ未完成ということでしたが・・・
    まあまあのお部屋でした。お風呂にミストサウナがついてましたよ〜
    オール電化だったらほぼ完璧なのになーー

  14. 35 匿名はん

    オール電化の魅力ってやっぱ電気代?わたしはIHちょっと抵抗ありなんですが・・・
    同じく駅前のアウレリアはオール電化だったのでは?もうすぐ入居なのでこれも比較検討すべきですね。
    あとどれくらい残っているのでしょう?実物見れるのはかなりメリットあると思うのですが、誰か見た人いますか?

  15. 36 とと

    モデルルーム見てきました。
    ホントの駅近でしたね。
    モデルルームはまだ一部完成してないところが
    有りましたね。
    もう少ししてからのがいいかな
    1Fは部屋数が広くなってるところも有るみたいだけど
    あの川のそばで1Fはどうなんでしょうか?
    価格も1Fがリーズナブルなんで
    問題なければ買いなのですが・・・
    みなさんいかがでしょうか?

  16. 37 匿名はん

    規模は大きいが、間取りはせまいとこばかりで昔のマンションって感じです。
    駅近しかとりえがないマンションです。

  17. 38 匿名はん

    >35さん
    私はアウレリア見に行きましたよ。オール電化はかなり魅力的でした。
    家事をする私としては、キッチンが夏でも熱くならないので嬉しい限りです。
    本日、ブライトパークスも見学に行きました。
    こちらも大変よかったですが、キッチンが本格的でハイサッシのアウレリアは魅力的でした。
    光熱費もかなり安くなるみたいです^-^)
    でも、部屋があと3つくらいしか残ってないらしいです。
    ブライトパークスは、エントランスが広く、施設も充実していました。
    ベランダも広くていい感じでした。
    あと、説明用のシアタールームもあって驚かされましたよ。
    私は、この2つで検討中です。アウレリアは実物見る価値はあると思います。
    参考になったでしょうか^^

  18. 39 匿名はん

    私も以前アウレリアを見に行ってキッチンが気に入りました
    システムキッチンの会社が親会社らしくてよかったですよ
    オール電化はいいですよね。
    来週はブライトパークスのMRを見に行ってどちらか
    決めようかと思っていますがアウレリア残り少ないみたいですね

  19. 40 匿名はん

    私はブライトパークスへ要望書出してますが、日曜日森都OSAKAのMR見に行きました。
    立地が悪いんですが、部屋の間取り、内容はこちらのほうがずっと充実してる感じす。
    すごく迷ってしまいました・・・

  20. 41 匿名はん

    私もブライトに行きました。混雑していて営業の人がつかないで、勝手に見るって感じでした。
    予約をしていれば、営業の人がついて説明をしてくれるらしいですが、私はごちゃごちゃ言われず
    自分で見て回るほうが気楽でした。
    モデルルームは良かったと思います。現地にモデルルーム作っているので、2階の窓から建設現場
    が見れるのが良かった。よくわからないけど鉄筋がいっぱいあったような・・・・安心感ありです。
    ただ、川の向こうにお墓がありました。気にならない人は気にならないのでしょうけど・・・
    私は、お墓が見えない駅よりの棟で検討しようとおもいます。広さもちょっと広いですし・・・
    価格表(予定???)ももらいましたが、うちでは角部屋はちょっと無理。
    あと、南に川があるので半永久的に日当たりがいいというのが売りのようで、1階の模型のところ
    に説明のパネルがあるのですが、やっぱ匂いとかは不安ですよね。2階から見る限りそんな綺麗な
    川じゃないし、コンクリートの護岸があって・・・一応2階の窓を開けてみたところ冬場だからか
    まったく匂いはしていませんでしたが、夏とかはどうなんでしょう?
    ご近所に住んでいる方で、ご存知の方がおられたら教えてくださーい。

  21. 42 匿名はん

    私もモデルルーム見学に行きました。
    工事現場が覗けるのはいいですね。MRはなかなか良かったんじゃないでしょうか。
    ただ、標準で付くものが少ない割に値段が少々お高いかと思います。駅近であることを差し引いても少し値段を
    落としていただくことはできませんか?リクルートコスモスさん。

    あと、お墓があるということは、将来において大物件は建つ確立が少ないということですね。
    「半永久的に・・」という言い回しが曲者ですが。

  22. 43 8710

    実家が近いので、この辺で探そうと思っています。
    なくなってたら大変だから、まずは、戸数の少ないアウレリアからってことですね。
    気に入ればもうすぐ住めるってのも大きなメリットと思う。
    チラシを見ているかぎりでは、両物件とも2000万円台で買えそうだけど、
    そないに高いものなのですか?
    マンション買うなら2000万円って当たり前と思ってました。
    相場を自分で研究するにはちょっと大変そう。
    墓はいやですね。アウレリアも墓が見えるのかな?
    見てきた感想また書いときますね。

  23. 44 邪魔者

    こっち(アウレリア)のスレも参考になるよん。
    <https://www.e-mansion.co.jp/com/kansai/index.html#2>

  24. 45 匿名はん

    35です。38さん39さんありがとうございます。
    やっぱりキッチンが魅力のようですね。今度見てきます。
    また見た感想投稿しまーす。
    邪魔者さんのショートカットじゃアウレリアにいきつきませんが・・・・

  25. 46 匿名はん
  26. 47 匿名はん

    確かにアウレリアのキッチンは良かったです。ただかなり部屋全体がかなり狭く感じました。
    ブライトの角部屋をねらってるんですが、MR見ましたが、いまいち設備が普通すぎますよね。
    42さんも言ってますが、少し高くないですか??
    あと、みなさん川の臭いが気になるようですが、私はこの物件からすごく近くにすんでおり、毎日川を渡って買い物に
    行きますが、夏でも気にならないですよ。個人差もあると思いますが・・・

  27. 48 邪魔者

    ショートカットすみません。
    川の臭いはやっぱ大丈夫なんですね。47さんありがとうございます。
    川についての心配は、大雨のときとかの氾濫ですね。これはどうですか?
    あと、価格については、大阪市内(ぎりぎりですが・・・・)で駅1分で
    角部屋であれくらいやったら安いと思ったんですがねぇ〜!
    設備がちゃちなのはちょっとつらいですが、どこもにたりよったりですもんね。
    買うと決めたらまっしぐらです。
    私的には、川のことがもう少し安心できたら買っちゃおうと思ってます。
    自分でもちょっと知らますが、何か情報ください。

  28. 49 匿名はん

    邪魔者さん、47です。
    川の氾濫は私の知る限り、20年ほどですが、氾濫したことはありません。
    以前、大雨の時やばそうな時がありましたが、大丈夫でしたよ。
    邪魔者さんは1Fを希望されてるんですか?

  29. 50 邪魔者

    47さん
    たびたびありがとうございます。
    もう少し上の階で考えています。1階の安い4Lも価格的に魅力ですが、
    やっぱ、川がちょっと不安に・・・
    安心しました。この週末申し込みにいきます。

  30. 51 匿名はん

    わたしは小学校が遠いのが気になりました。最近の事件を考えるといろいろ思ってしまいます。
    といっても今のマンションがすごく小学校に近いというわけじゃないのですが、子供の通学の
    こと考えると森都がいいと思うのですが、皆さんはどうですか?

  31. 52 南向け南

    30さん
    わたし予約なしで行きましたけどモデルルームを見せてもらいましたよ。
    そこで興味本位で営業の人に聞いみたのですが、あのコマーシャル8000万円くらいかかってるんですって!
    その営業の人いわく、3つ売れたらちゃらになるんで安いものだって・・・感覚がわからん。
    こっちが必死になってローン組んで石川亜佐美のギャラ分かと思うと複雑な気持ちでした。

  32. 53 匿名はん

    南向け南さん
    反論のつもりはないのですが、チラシにしろタレントにしろ広告にかけるお金は業者の勝手で、
    ようは、それを見たこっち側がその物件の価格を高いと思うかどうかだと思うのです。
    まだ、モデルにいってないのでようわからりませんが・・・・
    私は、放出自体がちょっとエリア外ですが・・・

  33. 54 水曜定休

    仕事柄水曜日が休みなのですが、大概のモデルルームは水曜日定休でほとんどHPでのチェック
    だけに終わってますが、いまいち実感がわきません。
    こちらのマンションは前から狙っていて興味があったのですが、HPでも送ってもらった資料で
    もモデルの写真とかを見ることができません。オプションだらけって話もありますが、モデルル
    ームを見学された方の印象をもっと教えいただきたいと思います。
    実際の建設現場を見れるというのはこの時期安心感があるのですが、なかなか仕事が都合つかず
    なのでよろしくお願いします。

  34. 55 匿名はん

    昨日モデルルームに行きました。なかなかいいマンションだと思うけどなぁ〜
    たしかに、2タイプのうち広いほうは4Lを2L+書斎コーナーみたいな感じで作っていたけど、
    もうひとつはほとんど標準の間取りでした。
    やはり、実際の建築現場が見下ろせるのがよかった。1階だからか鉄筋もびっしりって感じです。
    それより、初めて見る建設現場の中の風景ってそれだけで勉強になるというかわくわくした気分
    に浸れます。
    角部屋がいいのですが、ちょっと資金的にしんどい70㎡くらいの3Lで安く上げるか思案中です。
    もう一度見てみて家族会議(ゆっても嫁と二人ですが)は続くという感じです。

  35. 56 匿名はん

    私も先週末モデルを見学しました。他にも結構見ていますが、マイクロミストと引き分けサッシそれから
    ペアガラスが特筆すべき点でしょうか?逆梁ハイサッシでは無い代わりにバルコニーは広いって印象です。
    それ以外の設備などは、普通ってかんじでしょうか?浴槽がシェル型でなく普通の形状なので、今では
    ちょっと古臭い感じがしましたねぇ〜
    他は、横入玄関とか廊下が広いってのが売りのようで、確かにマンション特有の狭っくるしさは感じな
    かったですねぇ〜(今の賃貸は玄関入って即リビングなので、どのモデルルームを見ても玄関入ったら
    せまっって感じだったので・・・、それより、玄関入って即リビングってどうよぉ〜って思われるかも
    知れませんが結構気に入ってるのです。これが・・・)
    私は、日当たり重視で探していたので、とりあえず2700万円前半の部屋を予約しましたが、何しろ
    タイプが多くて、今もほかのタイプと悩んでいます。間取りって難しいですねぇ。
    駅近で日当たり良好がこんくらいの値段で買えるなら、他の事はまぁいっかぁ〜って感じでもあります。
    営業の女性の方も親切に説明してくれて好印象でしたよ。

  36. 57 水曜定休

    なかなかいい感じってことですね。電話で問い合わせたのですが、1期50戸以外の部屋は先着でどんどん
    なくなるらしいですね。価格も手の出ない範囲でないみたいだし、今度ナイター見学してきます。

  37. 58 ジモP

    盛り上がられているところ申し訳ないですが、1Fはやめられたほうが良いと思います。
    夏の雨上がりは、川の水中酸素量が減ってか、たくさんの鯉が死んでプカプカ浮き、すごい臭い
    を発しますよ。とりあえず、役所の人が網で回収しますが・・・。

  38. 59 匿名はん

    初めまして!1階を希望してるのですが・・・。
    ジモPさん、そんなに臭うのですか? 例えば洗濯物に臭い移りそうなぐらいですかね?て細かい?

  39. 60 魚っ!

    川が臭いってのは、魚の死臭ですか!
    工業排水とかの匂いじゃないんですね。夏場だけの話でちょっと安心なものの、ちょーっといやですね。
    もっとも、鯉が生息できうるくらいにきれいであるってことはちょいと安心といえば安心ですが・・・
    うーん、夏場にどれくらい匂うもんなんでしょう?何階くらいまでやばいんでしょう?
    検討しているだけにショックです。

  40. 61 匿名はん

    やっぱりみなさん、川の臭い気になりますよね。
    鯉が生息できるくらいきれいっていうのはどうでしょう?
    道頓堀でも鯉いっぱいいてますよ!

  41. 62 どうしよう

    はじめて書き込みます。やっぱ臭いんですか・・・1F庭付きが魅力と思ったけど臭いなら庭で息とめなあかん・・・そんなん生活できん
    中身もしょぼいですよね・・キッチンとか安い(かた古い?)のつけてるって感じだし、クローゼットは狭いし・・
    でも駅近だからそのへんは妥協すべきなのでしょうか?

  42. 63 1階希望

    わたしも1階の広くなってる部屋を希望しています。広さの割りに形が悪いので安いと判断しました。
    今度営業の方にも聞いておきますが、道頓堀と第2寝屋川の水質はどっちが悪いのでしょう?
    わたし個人的には、南ををうろちょろしていて、川の臭いが気になったことはないのですが、
    この比較論になるのでしょうかね。
    明らかに現時点では臭いはしませんし、アウレリアのスレを覗いても、時期的に夏場の臭い
    を確認して購入している人が多いように見受けます。自分で夏までまっていたのでは売切れ
    ているでしょうし、私は臭いといっても何日かのことと割り切って購入を決めました。
    お願いだから、今更、迷うようなことは書かないでぇ〜!
    駅近、手ごろ、仕様もそこそこ、建設現場も見れて安心ってのが、この時期最大のメリット
    なんじゃないんですかぁーーーー!!!

  43. 64 匿名はん

    だから川は臭いって。
    新喜多大橋から蒲生4まで臭う時は臭う。
    鴫野らへんに住んでるけど。7階でも臭うから。

    下記サイトみてください。
    「大阪の川の汚れの元凶とされている第二寝屋川」と明記されてますやん。
    http://www.mizukaido808.com/osakajoka/naiyo.htm

    道頓堀の川も親はここです。
    雨上がりに京橋のクリスタルタワーの先の公園行って、寝屋川と第二寝屋川どちらの川が汚いか見れば一目瞭然です。

  44. 65 匿名はん

    確かに川は汚いです。でも、そこまで臭わないと思いますが・・・
    この辺の川なら、どこも似たり寄ったりでかなり汚いものでしょう。
    臭いが気になる、気にならないは個人差もあると思います。

  45. 66 匿名はん

    今日MR行ってきました!!
    メニュープランを少し見せてもらえました!!俄然テンションがあがりました〜!!

  46. 67 匿名はん

    メニュープランがあるんですか?私がMR行ったときはそんなこと一言も言って無かったです。。。どんなメニュープランでしたか?

  47. 68 66

    67さん
    私が見せてもらえたのは、間取りのプランでした。各部屋に2パターンづつぐらいあったように思います。
    和室が洋室になる、部屋がひとつなくなる代わりに収納が増えるとかそんな感じです。
    このほかにどんなメニュープランがあるか、また有償なのか無償なのかはまだ決定してないとのことでした。
    2月中旬にはちゃんとしたものが出来上がると担当の方はおっしゃってました。
    (私の希望している部屋はメニュープランがいい感じだったのでテンションがあがってしまったわけです・・・。)

  48. 69 匿名はん

    わたしは、NとTタイプで悩んでますが、各タイプに2パターンのメニューがあるようですが、
    まだ案の段階で変更の可能性もあるみたいな話でしたよ。案はモデルルームに行けば見せても
    らえますよ。
    LDを広げたりウォークスルークロゼットをつくったりといろいろあって悩みが増えました。
    あと色目も主人と意見が分かれちゃってます。でも、早く部屋だけは決めておかなくっちゃ
    希望のお部屋がなくなってしまわないか心配になります。

  49. 70 匿名はん

    えっ?抽選じゃないんですか?

  50. 71 匿名はん

    1期の50戸と2期以降分を除いては先着で希望を聞いているとのことで、わたしも部屋をおさえて
    もらいました。抽選ではずれた時のことを考えなくていいのはかなりメリットでした。
    あと、ミストサウナを実演していましたね。ゆったり廊下の体感コーナーとかかなり入居後の生活
    のことを考えて見せてくれているのも親切で好感がもてました。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸