横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎ゲートタワー (旧名:【川崎市住宅供給公社】 川崎駅西口大宮町F街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 大宮町
  8. 川崎駅
  9. 川崎ゲートタワー (旧名:【川崎市住宅供給公社】 川崎駅西口大宮町F街区)
物件比較中さん [更新日時] 2011-02-11 10:43:22

まだ詳細、価格等不明のところが多いので、情報交換・意見交換をしてゆきましょう。
・住戸数/110戸
・地上22階/地下1階
・売主/川崎市住宅供給公社
・着 工/2010年3月
・竣工予定/2012年3月
公式サイト
http://www.31sumai.com/mfr/C0721
長期優良住宅研究ラボ
http://www.longlifehouse.net/index.html
川崎市住宅供給公社
http://www.kawasaki-jk.or.jp/index.php4

【物件名の修正および公式サイト情報を追加しました。管理人 2010.09.02】



こちらは過去スレです。
川崎ゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-14 10:27:39

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    川崎市民になったばかりなんですが、優先権は使えるでしょうか?

  2. 22 匿名さん

    公社が利益追求しはじめたら、単に民業を圧迫するだけの存在じゃない。そんなのに税金が使われてるの?

  3. 23 匿名さん

    市場を無視してあまりに安く設定しすぎるのも民業圧迫ですね。
    あと、転売や賃貸でボロモウケすれば、個人の利益に税金投入ってことね。

  4. 24 匿名さん

    公社が税金でダンピングをして、競合の客を奪ったら民業圧迫。
    でも高い額で売りつけて利益を得る分には民業圧迫にはならず、
    税金投入を上回るリターンがあれば市民利益に貢献する。
    23さんの仰る後半部分はまさにポートサイドですね。

  5. 25 匿名さん

    ってことは、ポートサイドで転売した人は税金泥棒ってことだね。

  6. 26 匿名さん

    ポートサイドって仕様は低いのに億ションがあったっていうあのマンションですよね?
    販売価格もたいして安くなかったと聞きましたが。
    赤字まみれの横浜市だからと。

  7. 27 いつか買いたいさん

    長期優良住宅でマンションってまだ少ないですよね。特典たくさんあると思うんですが教えてください

  8. 28 購入検討中さん

    川崎市住宅公社ホームページに20年度決算がでていますが、見ましたか?財務内容は優良企業並みですね。民間の役員入れて透明性をアピールしています。

  9. 29 匿名さん

    鹿島田駅前のサウザンドシティが公社がらみだったと思う。
    参考になるのでは?

  10. 30 匿名

    サウザンドは神奈川県公社と共同で、県の方が主体か。販売は三井不だったけど。レベルもかなり良いと思った。値段も当時まずまずといったところ(坪約195万)。
    その後、大師線小島新田でグローベルヴュースクエア、600戸というのがあるけど。社会保険病院の隣で施工は長谷工だったか。典型的な団地でいまいちかな、まぁ安かったけど(坪約125万)。どっちかというとこっちの方が実力か。。

  11. 31 匿名さん

    川崎は変わったねー
    東洋経済の記事に首都圏の駅ランキングでaaaの評価。
    西口に続いて東口のバスターミナルの大規模工事が始まっている。
    これからどんな町になるか楽しみだ。

  12. 32 匿名さん

    jr板橋徒歩1分 野村アーバンネット一期分譲400戸即日完売13日のビジネスサテライト
    市況回復は本物か。
    アクセスなら川崎の方が圧倒的に便利。
    まだ、名前も決まってないらしい?

  13. 33 匿名さん

    公社の分譲って抽選になるの。それとも先覚順?

  14. 34 匿名さん

    たかだか戸数110戸の物件にこんな注目集まるんだったら高倍率抽選だろうね。
    川崎西口駅近最後のタワマンってここになりそうだし、もう後がない。
    ここにきて景気回復、マンション販売好調なんてニュースも出てきてるし、
    下手に安いと我も我もと群がってくる恐れがある。

  15. 35 匿名さん

    >>34
    今の川崎駅近が坪180程度で買えるなら、CT品川級の倍率を覚悟した方がいいと思う。
    川崎市民は買う予定が無くてもダメ元で宝くじ気分で抽選参加する人もいるかもね。

  16. 36 川崎区住民a

    長期優良住宅ラボの切り口なかなか面白い
    これってマンション分譲のホームページ?
    あの定点カメラどこから撮ってるかなぞ?

  17. 37 川崎区住民b

    キャノンの高層棟はどの位置に建つのですか?
    教えて。

  18. 38 匿名さん

    ブリリアタワー先月売りに出てたけど新築分譲の価格でした。
    川崎西口180円坪当たりと35>>さん言っていましたが
    それは無いですよ

  19. 39 西口住民

    180万円冗談でしょう

  20. 40 西口住民その2

    今分譲中のオリックスタワーだって250万円ぐらいじゃない?

  21. 41 匿名さん

    オリックスは260~です。
    オリックスより高ければ買わないが、低層階230前後ならOKかな。
    大宮町の地価は結構高いし、清水物件だから、
    180だと工事で手抜きしていそうで逆に心配。

  22. 42 匿名さん

    かなり倍率高くなるのではという噂が出ていますが、価格は相場(公示地価あたり)通りでは。。
    公社なので川崎市民優先でしょうが、さらに障害者優先枠や、市営住宅からの住み替え優先枠(おもに市営住宅で所得制限オーバーした人に移ってもらうためのもの)があるかも知れませんね。

  23. 43 匿名さん

    安いのは結構ですが、それなりの住人さんが入ってくるのでしょう。
    入居後のことを考えると、私ならパスだな。

  24. 44 匿名

    ラウンジで子供野放しのモンペアとか。

  25. 45 購入検討中さん

    キャノンの高層棟は計画は発表されてるのですか?大田区のキャノンの施設を見る限り周囲との調和をよく考えているようですから、川崎も変なマンションが建つより町の景観にとっては良いかもしれません。
    価格は公社に問い合わせしたのですがまだ決めてないようです。

  26. 46 匿名さん

    定点カメラは物件の線路を挟んだ対面にある市営住宅あたりからの撮影じゃないでしょうか?

  27. 47 購入検討中さん

    こちら、販売はいつごろからを予定してるのでしょうか?

  28. 48 匿名

    いくら公社とはいえ市場感無視やまるでボランティアみたいな価格はないでしょう。
    そのあたりに過剰な幻想を抱くとあとで残念な思いするんじゃないですかね。
    因みに最近ミューザの足もと、以前ゼルクハウスのMRあったところが再び区画区切られて整備中です。そこにモデルルーム作るんですかね。

  29. 49 匿名さん

    川崎市の公社物件ってしばらくぶりなので分からないけど、横浜市の公社物件は数年前にポートサイドの
    タワーがあって、相場より1割くらい安く販売してミニバブルでマンション販売にかげりが見え始めた時
    期にもかかわらず、高倍率で即日完売。

    相場よりも安く販売するから投資目的での購入ができないように契約に制約まで設けてた。

    ちなみに優先枠は、市民枠(住民と勤務先が横浜市)だけ。

  30. 50 匿名さん

    あと、最上階にはプレミア住戸を設けて、相場より安いと言っても低所得者向けって訳ではなかった。

  31. 51 匿名

    >>7
    公社って借地なんですか?
    自分の財産にはならないのでしょうか?

  32. 52 匿名

    シティタワー品川でしょ。定借だから最後は返還。だが70年だし、議会で相場感覚ゼロの値付してしまったので、不動産建築関係者が大量に申込んだ。転売屋に補助金を出したようなもの。住まいサーフィ◯社長も買いに走ったらしい。。

  33. 53 匿名さん

    ここや横浜のは定借ではないよ。下手に安いと結局高倍率の抽選でハズレるから残念なことになるね。

  34. 54 購入検討中さん

    こちらはやっぱり線路の音と、隣にできるキャノンの高層棟の位置が気になりますね。。。
    でも駅近ですし、魅力あります~!

  35. 55 購入検討中さん

    我が家は少しゆとりのある80㎡くらいの間取りを希望してます。
    公社物件なので少し広いといいなと思ってます。
    最近は70㎡台が多くて、その次はいきなり100㎡のプレミアとなってしまっているので中々購入に至れません。

  36. 56 匿名さん

    線路添いは基本パス

  37. 57 購入検討中さん

    なかなか情報が出てきません。
    広告の準備やモデルハウスどこかなど教えて?

  38. 58 匿名さん

    2012年6月竣工予定で公社だから、のんびりと来年始めくらい分譲開始かなー?CASBEEに出てた内容によると、制振ダンパー、階高3.2m、二重床、二重天井、各階ゴミ出し、エコジョーズ・・・など。
    http://www.city.kawasaki.jp/30/30kansin/home/casbee/21kouhyou/09029/09...

  39. 59 匿名

    オール電化じゃないんだ。カスだな。
    ディスポーザーとタンクレストイレもつきそうに無いな。

  40. 60 匿名

    オール電化じゃないんですか。。

  41. 61 匿名さん

    >>60

    エコジョーズは、ガスの高効率給湯器のことだから、オール電化では無いというのがそれで分かる。

  42. 62 匿名さん

    >>52

    転売できないように制約をつけてたよね。ただ横浜の公社物件は制約つけても、転売や賃貸がでてる。ここも
    ディスカウント販売なら制約つけると思うけど、どうなるんだろうね。投資目的の購入で賃貸が続出だと、問
    題も続出って懸念がある。

  43. 63 匿名

    今時オール電化じゃない集合住宅なんか怖くて買えません。
    ま、そのぶん安くなってるだろうけど。

  44. 64 匿名

    市電道路の向こう側か…残念。

  45. 66 購入検討中さん

    オール電化だと料理も電気ですよね。
    ガスに比べると、なぜか一味落ちると感じます。。。(経験者)
    料理をそれほどしないのなら、掃除がしやすくていいとも思いますが・・・。

    我が家はむしろガス器具歓迎です。

  46. 67 匿名さん

    はしご車の届かないタワマンはオール電化のほうが安心だよね。

  47. 69 匿名

    >>68
    呪文とは?

  48. 70 匿名

    ガスの上、耐震だと悲惨過ぎるな。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸