大阪の新築分譲マンション掲示板「The Kitahama Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. The Kitahama Part2
契約済みさん [更新日時] 2009-12-02 15:14:44

入居開始まで、あと5ヶ月!いよいよスレも伸びてきましたね。
1000レス超えたことだし、2スレ目突入!

旧スレ The Kitahama (Part1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7011/


物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
    京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分

・投稿マナーを守りましょう。↓をご参照下さい。
 https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・当スレッドはマンション検討板にあるため、契約済者以外の書き込みも当然OK。
 いろんな角度から、当物件を語り合えればいいと思います。
・板の性質上、多少荒れるのは大目に見ましょう。意見の衝突はやむを得ません。
著しくマナーに反するもの以外は、極力削除依頼もしない方が良い。
(個人的意見ですが)



こちらは過去スレです。
The Kitahamaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-28 23:10:00

スポンサードリンク

ブランズ都島
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kitahama口コミ掲示板・評判

  1. 24 契約済みさん

    前にスーパーが入らなかったら返金しますのでキャンセルしてもらって結構ですといわれてましたが、覚書などはないので確証はないですが、決まらなかったらとんでもない事になると言われていたので最善は尽くしてもらえるとは思う。

  2. 25 匿名はん

    22さんのおっしゃる通りでしょう。
    法的に保証されていない以上、デベが言ったからって確定できるレベルの事じゃない。
    疑心暗鬼になっても仕方ないから待つしかないですがね。
    17さんのようにひたむきに営業さんを信じるのも有りかも(笑)

  3. 26 契約済みさん

    しかしこのご時世、この立地に新規出店しようと思うかねー?

  4. 27 契約済みさん

    入居説明会が11月下旬にあるわけだし、
    そのタイミングで何らかの発表があるものと期待しています。

    パンフレットや営業さんからの情報を総合すると、こんな感じ?
    商業棟はB1F〜6Fの7フロア
    6F:フィットネス(4〜6Fのどこかに25mプール有)
    5F:フィットネス
    4F:フィットネス
    3F:クリニック関係テナント
    2F:ショッピング(一部レストラン街)
    1F:ショッピング
    BF:ショッピング(生鮮食品)

    <私の希望>
    ショッピングゾーンはodonaみたくなるといいね。
    とくに美味しいパン屋さんの誘致を期待したい。
    odonaも平日昼・土日もけっこー空いてるのでちょっと心配。
    でも現状あれこれ言うのは無意味だし。
    むしろ楽しみに発表を待ちたいと思う。

  5. 28 入居予定さん

    17さん27さんの言われるとおりですね。

  6. 29 ビギナーさん

    すみません。阪急の事でしょうね

  7. 30 匿名はん

    27さんまとめてくれてありがとう。
    しかし改めて見ると3フロア続きのフィットネス、ショッピングフロアなんて計画がでかすぎましたね。
    先の見通しが甘かったかもしれません。
    まあ確かにいまさら言っても無意味だし発表を待ちましょう。

  8. 31 ご近所さん

    そもそも何の根拠も無い計画ですよ!マンション内の施設共用は、規模はわかりませんが、フィットネス位じゃないですか?現実的なのは、ショッピング店は難しいのでは?だって一度見たらたぶんリピーターはすくないでしょうし本来梅田にいくでしょう〜その為の立地ですから、以上。

  9. 32 匿名さん

    三越が撤退したくらいだからね。

  10. 33 ビギナーさん

    っていうか三越が撤退したからマンションが建ったのでは(笑)
    どうせなら下階層を賃貸やSOHO向けにせずに、ホテルとかにすればもっとよかったのではと思いますが、如何でしょうか

  11. 34 匿名さん

    ホテルは同じプロジェクトで、裏に既にビジネスホテルを建てて開業してますよね。

  12. 35 匿名さん

    いやいや、ビジネスホテルが横では・・・
    一流ホテルが併設された超豪華タワーにしてほしかった。
    1階〜20階ぐらいがホテル及びその関係、それ以上がマンションって感じで、
    さらにホテルのサービスをそのまま住人が利用出来るが良かったな。
    今でも十分かもしれないけど・・・・

  13. 36 デベにお勤めさん

    スパーとかの発表は、内装工事にとりかかる、1、2カ月前 竣工半年前の発表はしないでしょうね。

  14. 37 匿名はん

    それでも良い話が内定してたら漏れ聞こえてくるものですけどね…。
    他の物件ではそうでした。
    現段階では明らかにできる内容でもないのでしょうね。

  15. 38 匿名さん

    >一流ホテルが併設された超豪華タワーにしてほしかった。

    北浜では無謀でしょう。

  16. 39 匿名さん

    北浜では無理は承知で願望論を書いただけ(笑)
    ホテル併設が仮にあってもアパじゃ嫌でしょう

  17. 40 契約済みさん

    36さんの言うとおりだよ。
    悲観的な話をする外野やよそものが多すぎ!
    ある意味営業妨害だね。それとも妬み?
    生鮮食品とフィットネスがあるから契約した人だって多くいるはずさ。
    デベも販売もわかっているはず。
    実現できなきゃ契約不履行になりかねないね。
    ゆっくり発表を待ちましょう。

  18. 41 匿名さん

    なんか殆どが部外者の遠吠えですね。
    わたしもそうですが・・・
    なんかこのスレは***みの温床になりつつあるな。。
    末端がなにを騒いでも上には届かないでしょうが・・・

  19. 42 契約済みさん

    契約不履行とか無知だなあ…。
    契約書にスーパーの併設が書き込まれているならともかく。
    そもそもそんなに必死でスーパーは来る!と主張しなくても
    高層の人は上にあったようにホテルライクな暮らしを重視しているのでスーパーがなくてもさほど困らないですよ。
    下層のローン組の方には大きな問題なんでしょうが…。

  20. 43 契約済みさん

    高層階のものですが、スーパーはなければ困ります。

  21. 44 物件比較中さん

    東側は長谷工のブライトンホテルがありましたよね。

  22. 45 匿名はん

    そう考えたらタワー大阪って時期といい周辺施設といいホント恵まれてるよな…。
    ピーコック羨ましい。

  23. 46 今は買えない人

    ↑45はいろいろなスレで登場しているタワー大阪の中古を必死で売りたがっている人でしょう。
    他のスレでいじめられたのでここに書き込んだのでしょう。
    Kitahamaのみなさん、無視しましょう。

  24. 47 物件比較中さん

    北浜は大阪の景観を変える建物ですね。だいぶ高くなって、明かりがついていますが、完成するときれいだろうなと思ってみてます。高層階の東南が買えるものなら買いたいです。

  25. 48 マンション投資家さん

    知っています。市内のタワマンのお値打ち物件のスレで、スレ荒らしをしている人ですね。
    自分が買ったタワー大阪がなかなか売れなくてよほどあせっているんでしょう。無視無視。

  26. 49 契約済みさん

    みんな、心が狭いな。

  27. 50 匿名はん

    キタハマの、今買えるお部屋で、天神祭りの花火が見られるところはありますか。

  28. 51 匿名さん

    スーパー、フィットネスができないなら契約不履行だと感じてる人は
    いますぐ、その旨の条項を契約に盛り込んでもらうなり、そこまでし
    なくても、キャンセル料なしのキャンセルをさせてもらえるように念書
    を書いてもらうとよいと思う。 それを求めれば実際、プラザ(商業施設)
    の現状が見えてくるかも。
    もしかしてマンションの営業担当者は何も知らない(彼ら自身騙されている
    )ということもありえるが…
    確実にスーパー、フィットネスが入るという情報があるのなら、念書くらい
    簡単に書いてくれるでしょう。

  29. 52 契約済みさん

    スーパーは必ず入ります。
    契約書に書かれてなくてもあれだけ派手に宣伝しているわけです。
    デベと販売は責任を持ってがんばっているはずです。
    決算時にも決まっていなければ私は決算するつもりはありません。
    あせらず発表を待ちましょう。

  30. 53 契約済みさん

    >>50さん

    天神祭の花火の見える方角は北東になるので、角部屋は完売のはずだからないと思います。でも、気長に待っていれば決算までには、空き部屋がでる様な気がします。

    こんなご時世だからローンアウトも出るかも。但し、低層階の可能性が高いと思うけれど。

  31. 54 あーあ

    52みたいな精神論で語られると一気に萎えるよ。

  32. 55 45

    えぇ〜!タワー大阪の住人にされちゃってる。
    普通に物件比較中なんですが、過剰反応されちゃいましたね。
    タワー大阪は仕様は期待外れだったようだし今は高いけど、
    時期的に安く買えてテナントも良いところが入ったのは事実ですし、ラッキーだよねと言いたかっただけなんですが。
    契約者の方のプライドを傷つけてしまったようですいません。
    タワー大阪の名前は地雷なんですね。
    以後気を付けます。

  33. 56 契約済みさん

    角部屋のキャンセル待ちはこの不況とはいえ、かなりおられるので今からは無理と思いますよ。
    いい間取りは、億単位でなければどんな不況でも埋まりますよ。

  34. 57 デベにお勤めさん

    スーパーの発表は、通常もうしばらくないでしょう。通常内装工事に入る1月前くらい。3月竣工ということは、発表できるの、早くて、年末くらでないでしょうか。営業の人も、今の時代、守秘義務があるから、プレス発表の日時が決まるまでは、絶対言わないですよ。入居する会社決まってると思いますが、そろそろ、その会社と、仮契約から本契約になってるくらいじゃないでしょうか。

  35. 58 匿名はん

    >>53さん >>56さん
    50です。早速のレスポンスありがとうございます。
    決算っていつなんでしょう。
    角部屋でなくてもその隣とか東サイドであれば、観られる可能性はありますかね。
    花火にばかりこだわるのも変ですが、せっかくなので。
    (パークナード中之島公園ロジュマンも考えているので)訊いてみました。
    ローンを考えていないので、億単位のお部屋はとても無理です。
    もし、キタハマに決めましたら、よろしくお願いします。

  36. 59 契約済みさん

    私も天神祭りの花火と大阪城が見たいので、東向きのお部屋にしました。

  37. 60 匿名さん

    商業施設を所有・運営するファンド会社の名前、どなたかご存じありませんでしょうか?
    一度ネットのニュースで見たことはあったのですが…、どこでしたでしょうか。

  38. 61 契約済みさん

    >58さん
    東向き中住戸に入居予定の者です。
    MRで眺望のCGを見せてもらった限りでは、東向きだと北側の隅っこに大川が見えてました。
    本当に視界の隅にひっかかってる感覚だったので、花火を自宅から見物できるかは未知数ですが。
    そのかわり大阪城はほぼ真正面に見える感じでした。
    距離感はかなりあって、天守閣は望遠鏡が必要なくらいの小ささでしたけど。

  39. 62 匿名はん

    >>59さん >>61さん
    そうですね! 東側だと大阪城もみえるんですねー!
    今は、近隣ではありますが、河よりも北側に住んでいるので、
    大阪城のことは意識していませんでした。

    モデルルームも閉鎖する今頃になって、ものすごくスロースタートですが
    公式HPで見たところ、東側の間取りはまだいくつか紹介されている様子ですので
    前向き 且つ 積極的に検討しようと思います。 ありがとうございました。

  40. 63 物件比較中さん

    東向きの小さなタイプは、全て1LDKタイプで作っているので、
    SOHOあるいは単身の方しか住みにくいのかなって思います。

  41. 64 匿名さん

    低価格の狭い部屋は、賃貸かSOHOになりそうだ。
    ここは他のタワーより1LDKの賃貸SOHO用の割合が
    多いようだけど。なんでそういう部屋割りにしたんだろう。

  42. 65 匿名さん

    SOHO用の部分も最初からありますが、
    住居専用でもSOHO使用、オフィス使用は数多くでると思います。
    使用契約の中でも一定の条件を満たせば使用は大丈夫ですからね。
    なぜ、SOHOやオフィス使用が増えるかと言うと、立地の問題です。
    もともとビジネス街ですから、SOHO、オフィス使用はニーズが高いです。
    その上に、設備が整っているし、駅直結。
    実は住居で使うよりメリットが高いです。
    ですので、賃貸でもSOHO、オフィス使用で契約されるケースも増えるのではないかと。
    気になるは共有施設での活用ですね。
    ラウンジやエントランスで複数の方が集まって打ち合わせ等するのはやめて頂きたいですね。
    一時、同じような事がCT西梅田でも問題になり、その後、管理組合等で注意ががあり、
    非常の良くなったと聞きますが、CT西梅田と違って、
    こちらはSOHOやオフィス使用を許可しているのでどれだけのマナーが守れるのかがイマイチ不安
    CT西梅田ではオフィス使用を禁止しているため、
    堂々と出来ない負い目もあり、注意がはいり、静かになったと聞きます。

  43. 66 物件比較中さん

    パークナード中之島公園ロジュマンだと、同じ階を検討した場合、物件価格はこちらの方が安いと思います。
    ただし、当たり前ですが、維持費はこちらの方が高い

  44. 67 契約済みさん

    65の匿名さんは契約者ですか?
    Kitahamaはオフィス使用は禁止されています。
    重要事項説明会でしっかりと説明されていました。
    例外としてもしKitahamaが完売していなかった時に、モデルルーム代わりの事務所として使用することがあると聞きましたが、如何でしょうか?

  45. 68 匿名さん

    オフィスと言うよりSOHO使用ですね。
    言い方が悪かったです。
    でも、禁止事項は不特定多数の出入りの禁止、看板(表札)の掲示が禁止だそうで、
    その中の範囲ならある程度可能と言われました。
    そうなると、SOHOとオフィスの利用って、グレーなので、SOHO使用を許可している時点で
    事務所的な活用する人が必ず出てきます。
    だから、SOHO利用なんて許可された区域以外は禁止にしてほしかった。

  46. 69 契約済みさん

    デベが未販売住戸があれば、モデルルームとして使うのはよくあることです。

  47. 70 いつか買いたいさん

    なには橋付近の中之島地域はどのような開発がされるのでしょうか?

  48. 71 近所をよく知る人

    具体的な話はまだ出ていなかったのでは?

  49. 72 契約済みさん

    SOHOの利用で外部の人の出入りは気になります。
    いくらセキュリティがしっかりしていても、中の人が入れるとね。
    共有施設で集まるのは避けるようにしていただきましょう

  50. 73 匿名さん

    SOHOって、同僚を一人二人を通勤させるってこともあるのでしょうか?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン尼崎駅前
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸