大阪の新築分譲マンション掲示板「The Kitahama Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. The Kitahama Part2
契約済みさん [更新日時] 2009-12-02 15:14:44

入居開始まで、あと5ヶ月!いよいよスレも伸びてきましたね。
1000レス超えたことだし、2スレ目突入!

旧スレ The Kitahama (Part1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7011/


物件名:ザ北浜タワー&プラザ
所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋1-63-1、伏見町1-6
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩1分
    京阪本線 「北浜」駅 徒歩3分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩7分

・投稿マナーを守りましょう。↓をご参照下さい。
 https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
・新規の質問は、旧スレも含め一度過去レスを読んでから、を推奨します。
・当スレッドはマンション検討板にあるため、契約済者以外の書き込みも当然OK。
 いろんな角度から、当物件を語り合えればいいと思います。
・板の性質上、多少荒れるのは大目に見ましょう。意見の衝突はやむを得ません。
著しくマナーに反するもの以外は、極力削除依頼もしない方が良い。
(個人的意見ですが)



こちらは過去スレです。
The Kitahamaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-28 23:10:00

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kitahama口コミ掲示板・評判

  1. 663 匿名さん

    もっといいものを作って欲しかったです。
    高いだけでクオリティーが低すぎます。
    やっぱり青田買いはダメですね。

  2. 664 物件比較中さん

    共用空間の豪華さって…
    たとえばタワー大阪とコスト的にどれくらい違うものなのでしょう?
    各戸につきそれどどれ位価格がアップしてるのでしょう。

  3. 665 契約済みさん

    >>663さん
    具体的にどんな所のクオリティーが低いとお感じになりましたか?
    もっといいものを、と書かれていますが663さんがいいものと考えるMSはどんな点でよい物件でしょう?
    共用部等概ね肯定的なご感想ばかりなので、逆のご感想をお持ちならお聞きしたいです。

  4. 666 購入検討中さん

    663はスレ荒らしですね。
    今回は契約者以外は入場できませんでしたからね。
    663は見ていないから具体的に何も言えないのでしょう。

    契約者さんのすべてあるいは大半が満足されたようですね。
    でも否定的な具体的な意見も聞いてみたいですね。

  5. 667 物件比較中さん

    666みたいに荒らしに目を血走らせる人も荒らしですよね。
    たった数レスで契約者の全てが満足されたようですね、って呆れます。
    どのタワーも共用部は契約者さんの評判が良いです。
    それがタワーの利点の一つだから当たり前の気もします。
    ぜひ居室内の率直な感想もうかがいたいです。
    無機質な感じはしませんか?
    カードキーの使い勝手はどうでしょう。

  6. 668 契約済みさん

    666さんはべつに荒らしだとは思いませんけど。

    共用部も結構差がでますよ。むしろこのタワーの場合、そこが最大の懸念だったと言ってもいいぐらいです。特に11階の豪華さが話題の一つでしたからね。評判倒れにならなかったというのは評価できると思います。
    居室はヴィンテージ、インペリアル、プレミアムフロアーでそれぞれ内装具が違っていますし、3パターンあるので一概に感想がすべてに普遍化できるわけでもありませんが、内覧会を済ませた方のご感想はぜひ伺いたいですね。
    誰か写真アップしてくれないかな?

  7. 669 匿名さん

    >>667

    なんのこっちゃ???

  8. 670 契約済みさん

    今回の内覧会は40階迄の住居なので、フリープランとかは一切出来ないのでモデルルームとは大差があります。たとえ、グレードアップをしていても間取り変更やらオーダーは出来ないので、感想は個人差が出ますね。2月中旬以降の高層階の内覧会後にしか、このマンションの価値観は解りませんね。

  9. 671 契約済みさん

    663は荒らしでしょう。
    666は荒らしではないでしょう。純粋な意見と思います。
    私も大満足です。グランドホールだけが豪華と思いましたが、11階すべてが超豪華でした。
    私自身の経験があまりないかも知れませんが、20以上タワーを見た中では他と比べものにはならないですね。
    西梅田を見に行った時にはカルチャーショックを受けました。
    西梅田の方には申し訳ありませんが、kitahamaはさらに豪華です。
    私はセカンド使用ですが、専有部分も大満足です。
    すごいなあと思ってみていたので、欠点がよく分かりませんでした。666さん同様に否定的かつ具体的な意見も聞きたいものです。私自身は究極のタワーと感じました。
    667さん、今回はカードキーは自分では試せませんでしたので、感想は述べることはできません。これから内覧の方、よろしくお願いします。

  10. 672 契約済みさん

    内覧会に行きました。
    11階はホテルのようで豪華です。エレベーターも視界がよく快適。
    住居フロアの通路は暗く、もう少し明るい方が良いと思います。
    住居内は、図面よりかなり狭く感じました。
    内装等のつくりは、モデルルームの豪華フロアの印象が残っていたので、少しがっかりでした。
    修復ポイントもかなりありました。
    とにかく、色んな書類の確認で、順番待ちが多く疲れました。
    もう少し効率的に説明してほしいものです。

  11. 673 契約済みさん

    11階の庭は、もっと立派な庭かと思いましたが、その他は、大満足でした。ホテルみたいだった。

  12. 674 匿名さん

    共用部で生活するんじゃないんで共用部なんてどうでもいい。3日で飽きます
    部屋が大事なのにね…
    想像以上に狭く感じたのは私だけでしょうかね?

  13. 675 契約済みさん

    672さん

     図面より部屋が狭く感じられたみたいですが、それは感覚的にですか?それとも図面から計算された数値より実測の方が少なかったのでしょうか?

     他に、部屋の事で仕様とか広さがイメージと違うと感じられた方は、具体的に教えて頂けませんか?

  14. 676 入居予定さん

    確かに自分の購入した住戸は大事でしょうが…。
    他のタワーマンションと比較して、ここに決めた要因の一つとして共用部の豪華さに目を惹かれた方も多かったのではないでしょうか?
    実際にみると多少なりともそっけなく感じたり、狭く感じたりするのは当たり前だと思います。
    それぐらい、MRやパンフレットってのはうまくできているものですよ。

  15. 677 物件比較中さん

    674さん
    まあ共用部は最低限のクリア条件ですからね。
    これだけの規模ですから豪華で当たり前。そうじゃなきゃ話にならない。
    逆にそれにだまされず厳しくチェックすべきと思います。
    タワー大阪の時も外観や共用部は評判よかったですしね。
    部屋が狭く感じるのは階高の低さやベランダの広さに左右されるので仕方ないかも。
    ちなみに商業施設はまだ決まらないのでしょうか。
    もう絶望的?

  16. 678 契約済みさん

    内覧会に行ってきました。
    廊下が暗いとの指摘がありましたが私はこれくらいで良いと思います。
    共用部分の素晴らしさは皆さんと同感です。
    期待以上であったのが、ベランダです。
    幅があり広々して良い感じでした。
    各部屋は何も置いてないので、モデルルームと違いますが
    また自分の好きなようにするのが楽しみです。
    空中庭園は春になり花が咲きだすともっと素敵になるでしょう。

  17. 679 匿名はん

    総体的にイマイチの出来ですね。
    良かった良かったと書き込むのは全てデベによるものでしょう。
    うちは全てにおいて満足していません。

  18. 680 購入検討中さん

    誉めれば「純粋な意見」で、批判すれば「アラシ」って。。。

    そういう発想貧困すぎませんか。是々非々で伺いたいです。

  19. 681 物件比較中さん

    ホテルのようだという意見が散見されますが、ホテルにもピンキリがあるので教えて欲しい
    のですが、リッツカールトン大阪とはいわないまでもかなり上級のホテルと同等と考えて
    よいのでしょうか?

  20. 682 匿名さん

    ほんまに頭悪すぎですよね〜
    批判がでればすぐ「荒らし」って書き込むデベ。

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸