横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ポレスター川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. ポレスター川崎ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2020-11-30 12:18:59

ポレスター川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.polestar-m.jp/property_list/296/
売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

[スレ作成日時]2010-03-18 16:54:05

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター川崎口コミ掲示板・評判

  1. 628 匿名

    内覧会、私達は全く指摘する箇所ありませんでした

    同行して案内してくれた長谷行さんが一ヶ所指摘(笑)
    綺麗な仕上がりでした。

  2. 629 匿名さん

    うちも問題なく満足でしたよ。
    ほぼ想像していた通りのイメージです。
    内覧会は楽しみにしてたので、やっと実際の部屋を見る事ができた~って感じです^^
    カーテンもとりあえず付けてもらったものでいこうかなと思っています。

  3. 630 匿名

    うちも長谷工さんに指摘して頂いた部分、一箇所だけです
    あとはとても綺麗でした
    部屋の広さやカラーもイメージ通りで満足です
    たくさんサイズ測ったり写真撮ったりしたので合わせて家具を選ぶのが今後の楽しみになりそうです

  4. 631 匿名

    長谷工さんに指摘してもらったところはどこですか?みのがしてしまったかもしれません

  5. 632 匿名

    私は13箇所ありました。基本汚れでしたが。。。
    あとは、畳に擦り傷・カウンターの傷・シンクに大きな傷が。。。

    修理してもらえば問題なし。

    日当たりもよく、部屋の中暖かかったですね。

  6. 633 匿名さん

    土曜日に内覧会に足を運んできました。
    前に書かれている方と同様こちらから指摘するような箇所はなく、
    リビングのエアコンを設置する梁(?)の丈が
    図面より5cm程長くなっていると長谷工さんから説明を受けました。

    内装を見て回っている間、長谷工さんが細かい汚れを拭いて回ってくれていました。
    今から入居が楽しみです!

  7. 634 匿名

    幹事会社以外で、引っ越しする方いらっしゃいますか?

  8. 635 匿名

    めんどくさいから幹事会社にしようとおもいますが安くしてくれるのか心配です

  9. 636 入居予定さん

    近くに行ったので、隣の焼鳥屋さんを撮ってきました。
    残念ながらまだ時間が早かったので開いていませんでしたが(汗)

    1. 近くに行ったので、隣の焼鳥屋さんを撮って...
  10. 637 匿名

    ここ、いい匂いしますよね〜
    夕方の時間帯にマンション見に行った時にいつも食べたいな〜って誘惑に負けそうになります(笑)
    みなさん、引っ越しは何日頃予定されてるんでしょうかm(._.)m

  11. 638 匿名さん

    もろ川崎って写真じゃん(笑)
    雰囲気でてる。
    撮り方うまいね。

  12. 639 匿名さん

    634さん>
    635さん>

    うちは幹事会社にお願いしました。
    以前引越ししたときも同じだったのですが、しっかり仕事もしてくれたし値段交渉も納得の対応をしてくれたので。
    引越し会社の評判を聞くと、人それぞれだなぁと思います。
    きっとあちこち見積もりをお願いして決めた方が無難だと思いますよ。

  13. 640 匿名さん

    焼鳥屋さんいいですよねぇ^^
    いつも夕方は行列できてますもんね。
    以前「美味しいのかな?」と思って妻と二人で試しに食べましたが、安いし焼きたてで美味しかったです。
    ご近所の方も皆さん20本とか30本とか買ってました。
    こんなほったて小屋みたいなの(ごめんなさい 汗)で親父さんが一人で焼いてたけど、
    この雰囲気が旨さに拍車をかけてるように思います。

  14. 641 匿名

    我が家は幹事会社以外にお願いしました。

    今はインターネット、どこで契約しようか…
    火災保険どこで入ろうか…
    などなど、悩み中です(-"-)

  15. 642 匿名

    皆さんよいおとしを!

  16. 643 匿名さん

    皆さん、あけましておめでとうございます。
    年明けは引越し準備等で忙しくなりそうですが、
    入居を楽しみです^^
    よろしくお願いします。

  17. 644 匿名

    あけましておめでとうございます(^O^)引っ越しまでもう少し。準備しながら心待ちにしたいと思います!

  18. 645 匿名

    もうすぐ再内覧会ですね!楽しみです

  19. 646 匿名さん

    皆さん、内覧して自分の家を実際に見て、どこが一番気に入りました?

  20. 647 匿名

    >>646さん
    「どこが一番気に入った」と言われると
    概ね部屋全体的に満足だったので選べないのですが、
    想定外というか、まったく期待もしてなかった事でいえば
    部屋から富士山が見えたのがちょっとうれしかったです(西向き)

    北東側を見れば東京タワーやスカイツリーもなんとなく見えるし
    大田区の花火もお部屋次第で見えそうですね。

    この物件で言ったら、景観は別に・・・って感じだったので得した気分になりました♪


    ↓ベランダから撮影(ズームしてます)

    1. 「どこが一番気に入った」と言われると概ね...
  21. 648 匿名

    富士山綺麗ですね(^-^)思いのほか眺望がいいのですね。入居が楽しみです。

  22. 649 匿名さん

    上の階からだと、富士山綺麗に見えるんですねぇ^^
    いい眺めですね。

  23. 650 匿名さん

    富士山部屋はメリットですね。

  24. 651 匿名さん

    みなさん、車はお持ちなのでしょうか。
    駐車場の修繕積み立て費の目安を聞いたら90%でした。現状70%とのこと。。
    さらに、修繕積み立て費の計画表をみせてと頼んだのですが、ポレスター川崎のものはなく、
    目安というものだけを見せられました。それも、機械式のものでないもの・・。
    結構不安です。。みなさんは、修繕積み立てに不安はありませんでしょうか。。

  25. 652 匿名

    そもそも機械式駐車場はメンテ費用が結構かかりますしマンションに機械式が採用されてから歴史も浅く
    モデルケースとして作り直したケースはほとんどないのでは?試算は正直あてにはならないと思います。ゆるく作成していると思いますよ!マリモに限らずどこのデベも。

  26. 653 匿名さん

    駐車場料金500円~1万1000円/月ですか。
    このあたりにしては安いと思うけど、それだけに稼働率が70%だと先々苦しくなるでしょうね。
    将来は料金値上げが議題にあがると見ておいたほうがよろしいかと。

  27. 654 匿名さん

    駐車場の値上げは、どれ位先になるのかは分かりませんが、将来的に考えておいた方が良さそうですね。
    値上げをしたら車を手放す方っているんでしょうか。

  28. 655 匿名さん

    鍵の引渡しまであと少しですね。
    楽しみ♪
    もうすぐ入居かと思うとワクワクしてきます^^

  29. 656 匿名

    うちは通勤でも使ってるので、たとえ値上げをしても、手放せないです(涙)
    もうすぐ入居ですね♪
    ダンボールに囲まれて、いよいよだなと実感してる毎日です。
    新生活…ドキドキ&ワクワクします(^_^)

  30. 657 匿名さん

    うちも必需品なので手放せないです。
    今の駐車場代でこの先継続してくれると嬉しいですが。。。

  31. 658 匿名

    ウンコマンションという噂を聞きました。すごく心配です。どなたか詳しく解る方いませんか?教えて下さい。

  32. 659 匿名

    それ「ポレスター川崎」のことではないですよね?ここに書く前にまずは自分でよく調べましょう。
    ロクに調べもしないで、すぐに書き込んじゃうあなたこそ、ネット上ではウンコやらカス扱いされますのでお気をつけ下さい。

  33. 660 匿名

    安心しました。

  34. 661 入居予定さん

    いよいよ明日、鍵受け取れるんですね
    今週末に引越しされる方もいらっしゃると思います
    すばらしい新生活のスタートになりますように^^

  35. 662 来週入居

    もう少しで入居ですね。
    赤札堂がなくなって、マンションが建つと聞いた時から
    ここに住みたいと思っていました。
    入居者全員幸せな生活を送れますように。

    仲良くしてくださいね!

  36. 663 匿名さん

    マリモのCMがTVで流れてると、なんかいよいよだなってワクワクします。
    あの曲いいですよね。

  37. 664 匿名

    鍵の引き渡し、お疲れさまでした。思ってたよりきちんとした説明会でびっくりしました(@_@)早速何人かの方と挨拶しましたが、皆さんにこやかに挨拶してくださり嬉しかったです。これからよろしくお願いしますm(._.)m

  38. 665 匿名

    なんか怪しいクリーニング業者がうろついてますね!気をつけないと

  39. 666 匿名

    ああ、今日話しかけられました
    あれ怪しい業者だったんですかね?

    適当に聞き流しておいときましたけど

  40. 667 匿名

    すでに引っ越した方、けっこういらっしゃるのでしょうか?

    住心地はどうですか?

    上にも書き込まれてましたが、鬱陶しい業者はたくさんうろついてますか?

  41. 668 匿名

    怪しいハウスクリーニングについて、ポストに注意書きの紙が入ってましたね

    マリモや長谷工が依頼してる業者とかではないので、遠慮なく断っていいそうです

    今日もピンポンしてきましたよ

    気をつけましょう

  42. 669 匿名

    そうですねなれなれしく近寄ってきますよ!

  43. 670 匿名さん

    幹事会社で引っ越しされる(or された)方、費用はいかがでしたか?
    うちはたまたま担当者がひどかったのかもしれませんが、良くありませんでした。

    第一希望日の2週間前になっても連絡が来ず、もちろん引っ越し日も確定できず、
    仕事のシフトに影響があるので、こちらから連絡をとりました。

    やっと見積に来て金額が出たと思ったら、過去数回の引っ越しの中でかつてないほどの高値。
    現在2人住まいで大型家具も必要最低限、荷物は少ない自信があったのに、
    2割引後の9万超(ちなみに移動は近所圏、平日、日は赤口、小物の梱包・荷解きはこちら)。
    サービスが常の梱包資材にもしっかり12500円チャージされていました。

    あわてて合見積をとってそちらに決めましたが、
    幹事会社の見積もりのひどさに、その業者さんがクレーム入れてくれました...

    土日希望ではないし引き渡しのだいぶ後の日程なので、幹事会社によるスケジュール調整などの
    恩恵も感じられていないのかもしれませんが、ひたすらのんびりしすぎた事を反省しています。
    幹事会社の料金の高さって、どんな裏事情があるのでしょうね??

  44. 671 匿名

    670さんそうですか、合見積もりとったほうが良かったみたいですね。幹事会社なんだから安くしやすいはずだと思っていました。

  45. 673 匿名

    相場が知りたかったので、うちも合見積り取りました。

    出来れば幹事会社にお願いしたかったのですが、
    あまりにも値段に開きがあったので、他社にお願いしました。

    幹事会社の担当者も感じよかったんですが、他社の見積りも見せたところ、ここまでは無理って事でした。

  46. 674 匿名

    新居に引っ越しするならってことで
    めんどくさいよりは幹事会社に任せてしまう人が多いんだろうし、
    そこを利用して結局は安くしてないのかも

    ウチは幹事会社は使いませんが、引っ越し期間は幹事会社がエレベーターを管理しているためスケジュール調整の電話だけしましたが、
    あまりにも対応がおかしかったので気分悪かったです

  47. 675 匿名

    ちょっと、入居者さんにお聞きしてもいいですか?

    うちには、やんちゃ盛りな息子がいて、ドタバダします。

    天井や隣の音など気になったりする方いらっしゃいますか?

  48. 676 入居済み住民さん

    うちもやんちゃ盛りが2人もいて、ちょっとヒヤヒヤしてますが、
    今のところ、苦情など頂いておりません。

    お隣りの音も全然聞こえてこないし、すごく静かでびっくりしてます。

  49. 677 匿名

    意外に周りの音が気になりませんね。
    あまり響かないのでしょうか?

    うちは、どこからか壁に釘を打つような音が二日ほど続いてるんですが、
    隣からなの、上からなのか、下からなのかがよくわからない感じです。(笑)
    まぁ、一過性のものだとは思っているので、気にしてませんが。

  50. 678 匿名さん

    共用部の壁だったら釘なんか打っちゃ駄目だよ。
    気にして下さい。

  51. 679 匿名

    3月入居予定なんですが、四歳の息子が、保育園に入れるか心配してます。既に入居された方、希望の園に無事入れましたか?

  52. 680 入居済み住人

    確かにびっくりするくらい静かですね。
    本当に皆さん入居されてるのかな?と思うくらい(笑)
    壁に釘を打つ音というのはどこかの部屋のリフォームの音でしょうか?一階の掲示板に貼紙がしてありましたよね。
    うちも小さな子どもがいるのですが、まわりの方に迷惑になっていなければいいな…
    ちなみにうちの子は4月から保育園に行く予定ですが、去年の年末に入園希望を出している段階です。今月中には入園の可否がわかる予定です。入れるといいな(@_@)

  53. 681 匿名

    夕方、エントランスの応接スペースで、お子さんだけで遊んでましたけど、
    あれってどうなんでしょうね?

  54. 682 ご近所さん

    前とおったので、写真とりましたー。モデルルーム公開中なんですね。

    1. 前とおったので、写真とりましたー。モデル...
  55. 683 匿名さん

    住んでいるお子さん達なら、まあいいのかなと思いますが、
    お友達を家にあげて遊ばせたくなかったり、鍵を持たせない方針の親御さんが、
    応接スペースで遊ぶことを黙認したり、そこで待たせるケースがあるらしいです。

    家の外とはいえ管理人室のそばでいざとなれば人の目が届くし、
    キッズルームや学童の代わりなんでしょう。

    年齢を問わず常識の範囲内(これが曖昧だからもめるのですが)で使いたいですよね。
    せっかくきれいに管理してもらっているし、その維持にかかる費用も
    住人全員で負担しているわけですからね。

    ちなみにうちには子供いません。
    擁護派なわけではなく、むしろ苦手なほうだったりして・・・。

  56. 684 匿名

    確かに、皆で使う所ですので、小さなお子さんだけはやめて頂きたいですね。保護者の方は必ず付き添ってほしいです。

  57. 685 匿名

    モデルルーム公開中…。早く完売して欲しいですね〜。後、どのくらい空きがあるんでしょうか?

  58. 686 匿名さん

    >682
    外観きれいですね。

  59. 687 匿名さん

    できあがったばかりだからね。
    ただ、共用廊下・バルコニー壁はALCなんで、長持ちさせたかったら、メンテはしっかりやったほうがいいよ。

  60. 688 匿名さん

    いいかげん住民スレつくったら?

  61. 689 入居済み住民さん

    ご要望にお応えして住民板つくりました。
    住民の皆様、移動しましょう。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148063/

  62. 690 匿名

    ALCってメンテいるの?

    へーベルハウスのへーベル板のことでしょ。
    今30年メンテいらないと旭化成は言ってるが、
    どうなんでしょう??

  63. 691 匿名さん

    ALCのパネル本体は30年ぐらいはほっぽらかしでも大丈夫といわれてます。
    しかし、パネルの塗装や目地のシーリングは、そんなに持ちません。
    いずれ管理会社のほうから、メンテしましょう、お金下さいと言ってくると思いますよ。

  64. 692 匿名

    ALCの共同廊下やベランダというのは普通なんでしょうか?

  65. 693 匿名

    ALCと言うのは典型的な長谷工仕様のようですが、
    馬鹿にされる理由がわかりません。

  66. 694 匿名

    近くにコインパーキングが少ないと思いますが・・・・来客用駐車場に関してはどう思いますか?

  67. 695 匿名さん

    馬鹿にしている人はいないと思うが?

    ALCはメンテが大切というだけでしょ。

    長谷工仕様とされる直床と同じですよ。二重床より劣るとは一概には言えないのに、とかく揶揄されてますよね。

  68. 696 匿名

    来客用駐車場は、出来れば欲しかったです。
    コイパでも良いから。
    近くにないですよねぇ。

  69. 697 匿名

    コインパーキングは1号線手前にありますよ。台湾料理やの斜向かいですよ。

  70. 698 匿名

    パンフレットには、床の厚みが記載されて無いようですが、知ってる方居りますか?

  71. 699 匿名の寒がり

    ここはオプションで床暖できますか?

  72. 700 比較中

    こちらとオールパークスと両天秤で悩み中です

  73. 701 匿名

    >700さん
    私も両方で悩みました。
    両物件とも川崎駅から歩きましたが、距離は同じくらいに感じました。

    ただ…マリモの個人情報管理が甘すぎて失望しました。そのお詫びが1000円のQUOカードでしたけど(笑)

  74. 702 匿名

    オプションで床暖はできなかったと思います。でも一応マリモに確認しほうがいいと思います(-.-;)

    うちもオールパークス見に行きました。敷地が広くて公園などもあって惹かれましたが管理費と線路が気になり断念。(後、少し割高かな?と思ったので)
    結局ポレスターにしましたが川崎駅まで自転車で7、8分なのでよくラゾーナに行ってます(^O^)公園も南河原公園があるし満足です。気になることと言えばさいわい緑道沿いにブルーテントが3、4つ建っていることですかね…

  75. 703 匿名

    オプションではなくリフォームという形なのでしょうか、
    床暖房の工事やっているお宅ありましたよ

  76. 704 匿名

    オールパークスとこちらとでは、どちらが環境ではいいのでしょうか?

    やっぱり大師線の方が工場が多くて空気が悪いのかな?なんて、思ってますが…

  77. 705 匿名さん

    オールパークス?リヴァリエ?

  78. 706 匿名

    >704

    何で大師線が出てくるんだ?
    どっちも大師線沿いではないけど…

  79. 707 匿名

    オールパークスは京急の駅が近いですよね
    (八丁畷だったかな)
    大師線は確かに同じくらいの時期にチラシが投げ込まれてましたね。鈴木町だったかな?スーパーのすぐ近くの物件でしたが…

  80. 708 匿名

    ↑鈴木町だと三井不動産のグランファースト?

  81. 709 匿名

    708さん
    あ、多分そこです
    スーパーが歩いて一分とかで便利そうだな〜と思ったのを思い出しました

  82. 710 匿名

    ここ住みやすいと思います
    公園や小中学校近いし
    スーパー近いし
    ラゾーナすぐだし
    目の前バス停だし

    でも設備の物足りなさと、一年以上塩漬け?だったのと、マリモってのが気になってやめました

    でも近く通ると、ちょっと心揺らぐ

  83. 711 匿名さん

    >>709
    鈴木町は、もう5千万オーバーのとこしか残ってませんよ。

  84. 712 匿名さん

    ポレスター、オールパークス、どっちもJR川崎駅まで1X分程度。立地的には、どっちも私にはFIT。
    グランファーストは大師線なのが、私にはFITしなかった。

  85. 713 匿名さん

    ルー大柴さんも検討してるとは。
    おそるべしポレスター。

    そして検討内にクリオリバーサイドが無い。
    おそるべしクリオのクリオティー。

  86. 714 匿名さん

    リバーサイドに立ってるマンションに引け目を感じそうなことと、云十年前の公営の河原町団地のほうが立地が良い(川崎駅に近い)ことが、どうしても我慢できない。

  87. 715 匿名

    >>713
    やめろwコーヒーふいちまったじゃねぇかw

  88. 716 匿名

    ルー大柴さん?
    検討してるの?

  89. 717 匿名さん

    ネタとかをわざわざ説明しないと分からない空気読めない人っているよね
    黒柳徹子とまではいかないが

  90. 718 匿名

    717さんすべってますよ!トゥギャザーしようぜ!

  91. 719 入居済みさん

    ドンキに歩いて行けるのは便利そう。
    久々に激しいドンキ渋滞見ました。

  92. 720 購入検討中さん

    ここは耐震等級いくつなんですかね?
    webにもなかったもので

  93. 721 匿名

    たいしん等級にこだわるのはナイスだけですよ。今の新築は大概大丈夫ですよ。法律が厳しくなってますから

  94. 722 匿名さん

    つまり1ってこと?

  95. 723 匿名

    法律厳しくなった後でもあちこち首都圏壊れてませんか?
    今はどこ行ってもお客は耐震や耐震等級の質疑よくしてますよね

  96. 724 匿名

    ここの建物は多分1です。しかし建物が役所みたいでシンプルな形です。しかも1Fが駐車場でないのでそこそこ大丈夫であろうと考えています。計算上の安全率が倍でしたら考えますが2割増程度をどう考えるかは好みだと思います。

  97. 725 匿名

    そういうの含めても、耐震等級レベル1でしかないんだ。。。

  98. 726 匿名さん

    たしかに、市役所と見間違えるような、やたら地味なデザインだな

  99. 727 匿名

    耐震等級って建物の耐震構造だけでなく、地盤とかそれに対する杭の長さとかも評価基準にならなかったっけ?

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸