横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シエリアあざみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 新石川
  8. あざみ野駅
  9. シエリアあざみ野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-11 22:19:16

シエリアあざみ野についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.cielia.com/m/azamino145/

所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川1丁目30番8,9,10,11,12,38,39,40,41(地番)
交通:東急田園都市線「あざみ野」駅東口まで徒歩9分(約690m)
横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅出口1まで徒歩8分(約630m)
間取:2LDK+S~4LDK
面積:62.62㎡~108.24㎡
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:工藤建設株式会社
管理会社:関電コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
販売が待ち遠しい!!2024年販売される注目マンション5選【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/93462/

[スレ作成日時]2023-12-04 10:06:34

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリアあざみ野口コミ掲示板・評判

  1. 301 マンコミュファンさん

    >>297 マンション検討中さん
    肝心のマンション設備にはいっさい触れられてなくてワロタ

  2. 302 評判気になるさん

    >>301 マンコミュファンさん
    タイトルが、
    【ポジション・建設地レポート・第1期販売価格】
    ですので設備の記載がないのでしょう。

  3. 303 匿名さん

    >>297 マンション検討中さん
    エレベーター複数乗り継ぎが必要で、事実上階段で上り下りしないといけない住戸はきついですね。

  4. 304 名無しさん

    一棟一基って、、かなり大型のエレベーターなんですかね?通勤時間帯の子連れ、ベビーカー、ゴミ、、気遣いすごいしストレス感じそう。
    公園側北向きの住戸が安くて近くて良いかもですね・・

  5. 305 評判気になるさん

    >>304 名無しさん
    いくら大きくても足りんだろうな。待ち時間も多いだろうし。特に北向き棟はC.Dの人らも乗るだろうからね

  6. 306 匿名さん

    エントランス棟以外は100戸が、エントランス棟は一階以外の全住民が1つのエレベーター使うことになるからラッシュ時は待たされるでしょ。しかも乗り継ぎの旅のたびになんてことになったら大変。

    一般的には50戸に1基が目安。

  7. 307 マンコミュファンさん

    >>304 名無しさん
    ゴミは前日の日没後から捨てられるようですよ

  8. 308 匿名さん

    >304

    ディスポーザーありなのに24時間ゴミ出しでないの?

  9. 309 マンション検討中さん

    階数少ないので大した待ち時間にはならないと思います。西側に一階まで一気に降りられる階段があるので、急ぐ時は私はそちらを使うつもりです。

  10. 310 マンション検討中さん

    今どき24時間ゴミ捨てできないマンションあるんですか?

  11. 311 口コミ知りたいさん

    >>310 マンション検討中さん
    戸建生活が長いせいか、気にしたことなかったです。
    前日夜から出せるのか、ありがたいなぁとしか。

  12. 312 マンション検討中さん

    最近のマンションだと24時間ゴミ出しは当たり前です。このマンションは戸数の割にゴミ捨て場のスペースが確保できなかったと聞きました。

  13. 313 マンション掲示板さん

    >>309 マンション検討中さん
    C棟の一番上からエントランスまで階段で9階分だよw一番下でも6階分。マンションで生活しててその階数分階段で下るなんてごめんだね。

  14. 314 名無しさん

    あまり気にしたことなかったですが、みなさん夜間にゴミ出しするんですね。なるほど。
    うちは幼児がおり部屋に置き去りにできない&帰宅後は忙しくて出しに行く暇がないため、出勤時についでに出すスタイルでした。
    静かで良さそうな立地ですが、駅からの最短ルートは歩道・信号もない箇所が多くて危ないため、子育て世帯は悩みますね。

  15. 315 マンション掲示板さん

    >>312 マンション検討中さん
    そうなんですね。
    そんなにしょっちゅうゴミばかり捨てるわけでもなく
    私にとっては重要度がかなり低いのでその分管理費等が安くなってるなら逆にありがたいですが。
    貴重な情報ありがとうございます。

  16. 316 評判気になるさん

    >>314 名無しさん
    車はそんなに頻繁に通らないので過度な心配は無用かと
    心配なら日中は早渕川沿いの道使うのが一番安全
    タイムロスも2分もないはず

    ゴミ出しはうちも同じスタイルなので全く同意

  17. 317 匿名さん

    >>312 マンション検討中さん
    ゴミ置き場のスペースが不十分なこととと24時間ゴミ出しができないことの関係が今一つ理解できなかったです。24時間ゴミ出ししようが、前日の日没後からゴミ出ししようが各家庭から出るゴミの出る量は変わらないと思いますが。前日の朝から夕方までのゴミを各家庭に置いていてその分を前日の日没後にいっせいにまとめてゴミ出しすれば結局はゴミ置き場に置かれるゴミの総量は24時間ゴミ出しした場合と変わらずに、ごみ置き場がゴミであふれかえってしまいそうですがどうなんでしょうかね。

  18. 318 eマンションさん

    >>317 匿名さん
    ゴミ置き場のスペースが足りないから24時間にするとゴミで溢れかえることが想定されます。人間の心理的に24時間オッケーだと言われると何かのついでに少量のゴミを捨てに行きますよね。それが積み重なると溢れるリスクが想定されます。ちなみに管理過程ではおそらくゴミ収集日の当日朝までにと規定されると思います。前日の日没というのはあくまで販売会社のセールストークであり、入居後あまりにもゴミが酷いようであれば前日のゴミ出しは禁止されるかと。

  19. 319 匿名さん

    >>318 eマンションさん
    ゴミ収集は毎日あるわけではなく、燃やすごみはいつ、プラスチックはいつという具合に週に何日かに限定されているのでそれに合わせて該当するゴミを前日の夜あるいは当日の朝にゴミ出しできるということなら戸建てと全く変わらないこととなります。
    それではマンションのメリットが無くなりますが、まさかそこまでの極端な運用はされないでしょうね。いずれにせよゴミ出し問題はかなりのデメリットだと感じました。

  20. 320 検討板ユーザーさん

    >>317 匿名さん
    ゴミは燃やせるゴミだけちゃうで。プラ・ペット・缶ビンみたいなんが24時間捨てれるスペースが無いんや。

  21. 321 検討板ユーザーさん

    ちなみに関電系列の管理会社は平気で管理費上げるから要注意や。

  22. 322 匿名さん

    >>320 検討板ユーザーさん
    24時間だせなくても毎日朝ゴミ出しはできるんでしょうかね。それさえできずにゴミ収集日の日の朝だけ出せるとかだったら目もあてられませんね。

  23. 323 匿名さん

    >312

    ゴミ捨て場のスペースを確保できなかったではなく、目いっぱい住戸スペースにして利益確保だろうね。

  24. 324 評判気になるさん

    >>322 匿名さん
    24時間ゴミ出しOKというのは通常は取集日に関係なくいつでも出せる、という意味かと。時間帯のことではない。

    つまり、24時間ゴミ出し不可というのは、収集日に合わせてゴミ出してね、ということ。

  25. 325 匿名さん

    >321

    エリア集約で契約更新の直前に一方的に撤退を通知してきた某デベ系列の管理会社もある。関東に拠点がない会社は要注意。それを口実に一方的に値上げってことも。

  26. 326 匿名さん

    >>324 評判気になるさん
    収集日にしかゴミ出しができないとなると相当不便だと思いました。賃貸専用マンションみたいですね。

  27. 327 マンション検討中さん

    パーティールームとかゲストルームよりゴミ捨て場の方が重要な人が殆どだと思うけど、どうしてこんな仕様になってるんだろう。
    エレベーターの件もそうだけど、人を選びそうな物件だなーと。

  28. 328 マンション掲示板さん

    重視するものは人それぞれってのがよくわかりますね~
    どんな方が住まわれるのか、楽しみ半分不安半分です

  29. 329 匿名さん

    >>297 マンション検討中さん
    ハマSNIPさんの渾身のレポートでかなり細かく説明がありますが、現在ここで話題になっているごみ置き場の問題が一切触れられていないようです。
    ハマSHIPさんも想定外だったので、スルーしてしまったのかもしれませんね。

  30. 330 名無しさん

    >>329 匿名さん
    メインが建設地レポートでしたからね
    ゴミの話は重説にも記載がありますから
    ちゃんと確認しましょ

  31. 331 評判気になるさん

    新築なのでこの場所でこの値段なら安いのかなと思ってますが、いかがなのでしょうか。
    エントランスのある北向きの部屋はどれくらい日がはうるんですかね

  32. 332 通りがかりさん

    >>331 評判気になるさん
    真北向いてるので日は一筋も入り込まないです。バルコニーにも差し込まないと思ってください。部屋の中は順光で多少明るくはなりますが、日中でも電気は必須です。

  33. 333 マンコミュファンさん

    >>331 評判気になるさん
    日当たりがそこまで気にならない方にとっては安いでしょう
    次期以降やっぱり値段も上がるっぽいですからね

  34. 334 eマンションさん

    >>332 通りがかりさん
    現在北向きの10階のマンションに住んでいます。眺望が抜けていれば日中でも普通に明るいです。いわゆる陽だまりは家の中にできませんが、日差しがない分夏は涼しいですよ。

  35. 335 通りがかりさん

    モモレジさんの記事
    https://mansion-madori.com/blog-entry-10210.html?sp

    ゴミ捨て場や床暖については言及なし。マンション設備などはHPやパンフレットに記載ある通り。それ以上でも以下でもない。

  36. 336 マンコミュファンさん

    今の御時世でこのエリアでこの価格、っていうのがポイントかな、と。
    10年以内に駅周辺の時間制&月極駐車場で使われてる土地も相当数売りに出るでしょうし
    地下鉄延伸も考えると相当なポテンシャルがあるエリアだと思います。

  37. 337 eマンションさん

    地下鉄延伸はあざみ野にとってマイナスだと思うけど。

  38. 338 通りがかりさん

    地下鉄延伸は始発駅じゃなくなるのでマイナスポイントです。

  39. 339 マンション検討中さん

    >>334 eマンションさん
    サッシにもよるけどA棟のサッシの大きさで明るいのはあり得ない

  40. 340 通りがかりさん

    >>339 マンション検討中さん
    部屋の形にもよるけどA.Bは細長だから北向きで明るいなんてのはあり得ないよ。サッシも大いに関係あるけど

  41. 341 評判気になるさん

    >>340 通りがかりさん

    サッシの大きさと言うのはどこの部分になりますか?

  42. 342 マンコミュファンさん

    >>341 さん

    リビング窓が腰高窓で採光が期待できない。もう一つの窓もワイドじゃない&内梁で高さが低い。

  43. 343 口コミ知りたいさん

    >>342 マンコミュファンさん
    となると一階のテラスがある方が良さそうですね

  44. 344 マンション検討中さん

    サッシ高は2100くらいある?

  45. 345 匿名さん

    >>335 通りがかりさん
    モモレジ氏の記事では異例の3部構成になってます。
    複雑な建物構成やエレベーター乗り継ぎ、ゴミ置場に関してはパート2で詳しく書いてますよ。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-10211.html

  46. 346 匿名さん

    >>335 通りがかりさん
    マンクラの人の中には、各マンションのホームページ記載の情報など通り一遍の情報を基にレポートを書く人もいるのでその内容も千差万別のように感じます。
    実際にモデルルームまで足を運び詳細な情報を得ると共に、駅から現地まで歩いてみて周囲の環境を肌で感じたうえでないと本当のレポートはかけないのかなと思います。
    そういう意味では最近デべよりの発言が多く多少割り引いて評価する必要があるかもしれませんが、マンションマニアが最も基本に忠実に動いているように感じます。

スムラボ yossy「シエリアあざみ野」のレビューもチェック

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸