大阪の新築分譲マンション掲示板「レジデンス梅田ローレルタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中津駅
  8. レジデンス梅田ローレルタワー
匿名さん [更新日時] 2010-07-05 01:12:16

もうスレ立ちました?
梅田というよりむしろ中津の物件、誕生。

所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
    阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
    阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分


【管理担当です。スレッド名を修正しました。】



こちらは過去スレです。
レジデンス梅田ローレルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-25 16:02:00

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンス梅田ローレルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    梅田の中心を阪急阪神前の交差点と考えて、梅田の中心まで20分弱ってとこじゃないですか?
    ロフトまで5分程度、阪急梅田まで10分ちょっとってことを考えると、立地的には
    満足できる範囲かなと思いますけどね。
    近くにすんでいて、時々サンダル履きでロフトや梅田の紀伊国屋書店へ行くから
    そう思うんかもしれませんけどね(笑)。

  2. 502 匿名さん

    場所はまずまずなんだけど、やはり周りの環境が嫌なので迷います。
    真横は新御堂だし、北には城北通り、周辺も暗いしDINKSなら
    いいかもですが、将来的に子供を育てようと思うと躊躇しちゃいますね。

  3. 503 入居済み住民さん

    入居後快適に過ごしています

    新御堂の音もしません
    電車の音も気になりません
    救急車、暴走車も気になりません

    私は引越しする前は 阪急インターナショナルの前に住んでいました
    毎週のように暴走族の集会のように集まり 騒音、爆音、本当に困っていました
    何度も警察に電話して追い払ってもらいましたが いたちごっこでした
    子供や病気の人はどうするんだろう??と思うくらいでした
    バスの駐車場はいつもアイドリングで CO2がむんむん!!!
    本当にすごい 環境でした

    今はとても静かで快適です
    朝は 近くのお寺から鐘が鳴るくらいで 心が平和です
    部屋も暖かいです(東向き)
    お勧めです

  4. 504 匿名はん

    梅田徒歩圏だし、値段は妥当でしょう。東向きは結構入居しているみたい。
    新御堂向きの西は苦戦しているのかな。
    梅田の生活を楽しむにはいいんじゃないかなあ。

  5. 505 匿名

    きょうもいつもと同じ配列で蛍光照明がついてます。それ以外の灯りはほんの僅か 1割くらいしか売れてなかったらあとどうなるのでしょう…

  6. 506 匿名さん

    今入居されている方お聞きします。最近とても寒いですが、北西の向きを考えていますが、実際に住まれていて室内は方寒いですか?今のマンションは南向きで、ほとんどヒーターも使っていませんが、そこのマンションはどうでしょうか?

  7. 507 入居済み住民さん

    北西の高層に住んでいます。
    北向きで日が入らないので寒く感じることを予想していましたが、
    寒く感じないことに私も家族も知人も驚いています。
    二重サッシの威力でしょうか・・・夜でもそんなに寒く感じません。
    まぁ、南向きと比べた場合、北向きは日が入らないので日中の温度差は
    多少あるでしょうけど。

  8. 508 匿名

    うち老化だと三面が外気に接しないし廊下は冷暖房あるので当然でしょう

  9. 509 匿名はん

    全然売れてないみたいですね。
    半分どころか100戸も売れてないなんて。。

  10. 510 入居済み住民さん

    東向きに住んでいます

    暖かいですっよ

    はじめ換気の調節を知らなくて24時間換気と部屋の換気口を全開にしていました
    しかし調節できることを知りました
    寒い時期なので換気口を最小に絞りました

    暖かいですよ
    この大寒波なのに裸でうろうろしても気になりません

    お勧めです

  11. 511 匿名さん

    そりゃ、西向きはきびしいっしょ!
    新御堂を超える交通量って、大阪ではR43くらいでは?

    それをおして梅田に歩けるから、という方しか買わないでしょう。

  12. 512 匿名さん

    100戸なはずはないと思うけど。もっと売れているんじゃないかな。

  13. 514 入居済み住民さん

    513さん、youtubeで動画見ました!
    凄いですね~!
    こんな大きなシャボン玉が浮かんでたらビックリですね。

    私は西向きですが新御堂の音がいっこうに気になりません。
    というより、外の音がほとんど聞こえないのです。

    昨夜はTV観ながらリヴィングの床暖で眠ってしまいました。
    目が覚めることなく朝まで熟睡でした(^_^;)。

    朝日を浴びる淀川界隈です。


    1. 513さん、youtubeで動画見ました...
  14. 515 東住人

    東側に公園があります
    朝とかに散歩にはとてもいいのですが
    夜の帰り道は 怖いです

    もっと街灯や 店などが出来たら安心できるのですが・・・

    近隣にコンビニがほしいです

  15. 516 東住人

    ありがとうございます

    私もやってみました
    あたたかくなりました
    ありがとうございました

  16. 517 匿名さん

    東向きはかなり入居しているみたいだね。
    梅田徒歩圏で公園とスーパー近いのでいいんじゃないかな。

  17. 518 匿名さん

    上階はいいんじゃないかな。西向きで新御堂と同じ高さあたりの部屋はさすがにきつい印象。
    立地はまずまず、北ヤードができれば益々楽しみも増えますしね。公園横で小学校・スーパーが近いのもいいです。
    梅田徒歩なので休日の都会生活は最高でしょう。中崎町のほうが便利ですが、人によっては繁華街に近すぎると思う人もいるだろうし。
    後はもう少し安ければいいんですが・・・60㎡、20階で3000万程度なら最高だが、それは望めないかな・・・

    後残りどれくらいなんだろうか?

  18. 519 入居済み住民さん

    昨年末に入居しました。毎晩新御堂筋の流れる夜景に魅入っています。先日近傍で火災がありまして、夜中12時頃に煙が見えて気づきましたが、消防車、救急車のサイレンには全く気付きませんでした、さすがに2重サッシの効果はたいしたものです。新御堂の音なんか全く気になりません。
    買い物も新御堂をくぐってすぐに「サボイ」があって便利だし、横の公園はワンちゃんのお気に入り散歩コース。
    中津駅までは近いし、全く快適に暮らしています。ゲストルームはリネンサービスもついて4000円/室で4人も泊まれます。23階にはラウンジもあり、まだ利用してませんが近いうつに、友人を呼んで、ソバうち大会でもしようかと思っています。大阪北ヤードはこれからますます人気ヤードになるでしょう。今は、確定申告でローン減税の申告を勉強中です。今宵もミストサウナに入ったあと、新御堂筋の車の流れを見ながら「おやすみなさい」。住んでみれば、このマンションの良さはよくわかります。

  19. 520 入居済み住民さん

    ロビーの中から、流れ落ちる水景を見ていると、波間にゆれる船にいるようで、いいですね。照明デザインもさすがです。

  20. 521 匿名さん

    ロビーにあるソファーはもう少し大きくても良かったと思うんですが、どうでしょうか? 一人ずつしか座れないですね。

  21. 522 入居済み住民さん

    JR大阪駅北ヤードは、2011年に大阪駅上に大きなドームが完成、駅の改良、広場の整備、南のアクティ大阪から北の「北ビル」まで橋上駅舎でつながり、南から北への動線は非常に良くなります。
    又、工事中の「新北ビル」には大阪三越伊勢丹が新規出店、阪急梅田本店の建て替え、大丸梅田店の増床、など大きく変貌し始めています。
    加えてサッカーワールドカップも行えるような新スタジアムを建設する構想も浮上しており、梅田北地区の将来は楽しみがいっぱい。流入人口も大きく膨らみ、マンション需要も大きくなってくることでしょう。
    永住のつもりですんでいますので、不動産価値について今はあまり気にしておりませんが、多少楽しみもございます。

  22. 523 入居済み住民さん

    このスレ読んでいると、匿名の方はこのマンションに辛口の評価が多くて、居住者の方は非常に快適だとおっしゃっていますね。居住者から見たら、快適に住んでいる自分のマンションのことを、他人からとやかく言われたくないですよね。新御堂の音が気になるとか、排気ガスが大変だろうとか、買い物が不便だとか、環境がいまいちだとか、まったく妄想で、実体験している居住者から見たら、こんなつくり話をまことしやかに書いてもらっては困りますね。

  23. 524 匿名さん

    入居者が想像以上の悪さじゃなければ辛口書き込みなんてしませんよ
    買った物をなかなか悪くは書かないのは心情。
    また、匿名さんの辛口書き込みは、ちょっと誇張もあると思います
    それらを差し引いて読み取るのが匿名掲示板の使い方です

  24. 525 契約しなかった人さん

    523さん
    そぐわない事があれば、あなたが保証してくれると言い切ってくれるなら問題はございませんよ
    お願い出来ますか?

    そんなの無理ですよね?
    それにこんな掲示板ぐらいの書き込みだけを信じる人はいないですよ

    検討している人は参考にするかもしれませんが、実際には、自分で確かめて、自分の判断で決めます。

    中には騒音を実際に気にしてやめた人もいるかもしれません。

    人によって感じ方は様々です。
    住んでいる人の意見だけが正しいとは言えないと思います

    それに対して如何ですか?
    契約しなかった人もいる事を忘れないでください。

  25. 526 匿名さん

    今、南東方面からこのマンションを見ていますが、
    この時間で部屋の明りが10部屋くらいしかついてませんね。
    前に話が出てた不自然な明りの角部屋3件の明りも含めてですが・・・
    (カムフラージュととられてもおかしくないような明り)

    ゴーストマンションみたいで少し不気味です。
    売れてないんですかね?少し不安になりました。

  26. 527 匿名さん

    契約率はわからないけど、入居は半分弱くらいじゃない?
    入居者さんどうですか?

  27. 528 入居済みさん

     11月下旬から入居してます。
     最初は外出や帰宅の際誰とも会わなかったけど、最近はどの時間帯に帰宅しても結構な頻度で誰かとエレベーターが同じになります。ので結構入居者は多いと思いますよ。

  28. 529 掲示板嫌いなの

    なんの責任も持たない、独りよがりの、垂れ流し掲示板で、時間つぶしするような人が多くなって来ましたね。
    ネット社会の弊害でしょうか。
    買うも、買わないも、自己責任。自分なりに評価をしたかったら、自分で体験して、自分で判断すればいいと思います。
    利害の対立する立場の方が、「風説の流布」という事もあるかも知れませんから、みなさんくれぐれもご注意を。

  29. 530 匿名

    今見てみたら、ホントにほとんど部屋の明りついてないね。
    やばいのかも、、、ここ

  30. 531 匿名さん

    施工済みのタワーで契約率が一番よくないって話だからね
    やはりマンション市場が低迷しているんじゃない?
    シティタワー天満もよくないって話だしね

  31. 532 匿名さん

    このご時世、5〜6割の契約が出来ていれば合格だよ
    立地からして、ずっと空きが埋まらないとは思えないし、気長に待つしかないね

  32. 533 匿名

    最上階は完売してますか

  33. 534 匿名

    最上階は完売してますか

  34. 535 匿名さん

    梅田徒歩圏、中津御堂筋線を利用できるのは貴重だよ。もっと売れていいと思うけど。

  35. 536 入居済み

    私も快適に暮らしている1人です。静かで24時間警備の人がいてくれるので安心です。毎週末引越しをしてくる人をチラホラ見ますが、やはりまだ空き部屋は目立つかもしれませんね。実際このご時世仕方のないことだとは思いますが、実際住んでる人は私のあった人は挨拶もしてくれるし感じの良い方が多いと感じました。ごみの出し方にしてもとても綺麗に分別してだしてますし。

    仕事がら時間がすれているのであまり人とは出会いませんが、そんなに人が入っていないのでしょうかね~まっどっちにしても人が入らない間は売主が管理費を払うので住んでいる住人にどうしろとはないはずです。場所柄ずっと空き部屋とも考えられないので、もう少し景気が良くなれば必ず人は入ると思います。以前購入を検討していた大阪の別のマンションもまだDMが来るので売れてないようですし、完売はしばらくむずかしいかもしれませんね。

  36. 537 ご近所さん

    この不景気のなかで、それなりに売れてるんちゃうかいなぁ?
    最近じゃ、人の出入りもけっこう多いで。
    部屋の灯りがついてないっていうけど、そりゃ夕方5時や6時ではまだ仕事から帰宅
    していない人も多いんとちゃうか?
    夕飯後に犬散歩させながら時々見るんやけど、8時や9時になると
    灯りが点いてる部屋多くなってるわ~。
    「契約率が一番よくない」って話し・・・
    そのガセねた、いったいどこで仕入れてきたんや~?

  37. 538 ご近所②

    ご近所なら評判は聞いてるはず。売れ行きは悪い…事実!

  38. 539 入居済み住民さん

    住み心地いいですね。

  39. 540 匿名さん

    リーマン以前に完成していたら売れていただろうね

  40. 541 匿名

    540
    それはどうだろう。中崎町も苦戦だったからねぇ。

  41. 542 匿名さん

    苦戦したけど、ほぼ埋まったのでは?
    CT天満は契約者さんの書き込みによると3分の1らしいです
    どこも厳しいですね
    ここは新御堂横と場所的にごみごみしているイメージが販売に影響しているのではと思います
    あとちょっと高いかな。

  42. 543 ご近所さん

    埋まったというより埋めたって感じでしょう(笑)。
    なんせ築1年未満で大幅な値引きしたからね。ここは戸数も多いしさてさてどうするんだか。

  43. 544 入居済み住民さん


    543さん

    何かこのマンションにうらみでもあるんかいな、アッハッハッハ!。

  44. 545 周辺住民さん

    部屋のあかりがおかしい?とか言ってる人へ

    居住してない住戸のにあかりをつけるなら、リビングの隣の部屋もつけるやろな。

    角部屋のリビングだけつけて、その隣の洋室はつけないことはないやろ。

    よーく見てみ。  妄想、憶測、

  45. 546 匿名

    角のへやの灯りの種類が均等で一様に蛍光色なので他のマンションの灯りと比べて不自然と言えば不自然ですかね。
    照明器具のサービスとかでそうなってるのかもしれないですね。

  46. 547 物件比較中さん

    近所の大箱が無くなってなかったら
    かなり熱いマンションでしたが

    まーでも夜景は絶品そう

    南西の上に住んでる人UPして下さい

  47. 548 匿名

    手前側でかい建物でふさがれてあまり見通しが効かないイメージがありますけど。眺めだけならシティタワー福島の東側か北浜高層の東側がよかったかな。マンション自体の良さは別としてですがね。

  48. 549 匿名さん

    >>544
    入居して必死なのはわかるけど、恨みというよりも出来るだけ安くで買いたいのも現実。
    さぁ、この一年でどれ位の価格になるか期待。

  49. 550 入居済み住民さん

    なんで必死なの?

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸