埼玉の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート和光ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 和光市
  6. 白子
  7. 地下鉄成増駅
  8. ローレルコート和光ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-07 20:07:32

ローレルコート和光についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-wako/index.html

所在地:埼玉県和光市白子二丁目1366番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅徒歩12分、
東武東上線「成増」駅徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.21平米~84.08平米
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-22 12:48:09

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート和光口コミ掲示板・評判

  1. 751 マンコミュファンさん

    >>746 名無しさん

    いや、本郷台に対して地方都市を引っ張ってくる理由はないでしょう。横浜と湘南は和光より圧倒的に人気地域です。本郷台はそこから一歩離れていてまだ価格反映が遅れているだけです。誰も横浜市アドレスを単純距離で地方都市扱いはしないです。
    大船に一駅行けば湘南新宿・横須賀・東海道線が使えます。
    新宿・池袋はここが早く着きますが、渋谷・東京なら等々か本郷台の方が早く着きます。

    単純に >>732 さん条件に思い浮かんだ物件を出してみただけなのでこの話はここまでにしましょうか。

  2. 752 検討板ユーザーさん

    >>748 マンション検討中さん
    ベビーカーの種類にもよるけど、登りはともかく下りはちょっと危ないかも。ベビーカーの時期だけと割り切って腕力を鍛えるか、バスを使った方がいい。バスだとすぐ着いちゃうからそれもそれで大変だけど。
    駅を使うとかじゃなく、買い物のような普段の生活はベビーカーでも大丈夫。

  3. 753 マンコミュファンさん

    >>733 eマンションさん
    ありがとうございます!
    これだけ駅近で横浜に近いのにこんなにも安いなんて驚きました!
    駅近なので車不要ですし、テレワークなので我が家の条件にピッタリでした!
    横浜本郷に決めます!

  4. 754 マンコミュファンさん

    >>753 マンコミュファンさん

    自演営業ご苦労様でした

  5. 755 周辺住民さん

    >>737 マンコミュファンさん
    施工会社は同じ長谷工ですが、売主は違いますよ!

  6. 756 周辺住民さん

    >>751 マンコミュファンさん
    渋谷も地下鉄成増からのが早いですよ。副都心線で30分程です。
    ちなみに本郷台から渋谷は50分程かかります。

  7. 757 マンコミュファンさん

    >>754 マンコミュファンさん

    こんなこと書いて、見極めた私はすごいぞと自己満してそうw
    需要層全く違うから横浜のマンション営業がわざわざ和光の隅マンションスレにまで営業しに来ないよ。

  8. 758 マンコミュファンさん

    >>757 マンコミュファンさん
    そういうわりには、流れが不自然すぎ
    やめて欲しいです

  9. 759 マンション掲示板さん

    >>758 マンコミュファンさん

    私の紹介に営業が載ってしまったら仕方ないが、たまたま知人がかったことで知ってるマンションで条件が一致したので書いただけですよ。あなたにも欲しくなったらすいません。

  10. 760 評判気になるさん

    どうでもいいよ。そもそも和光と本郷台じゃ通勤にしても条件違いすぎて比べようがないし。

  11. 761 マンコミュファンさん

    >>760 評判気になるさん

    そんなことないですよ!
    横浜方面とまったく商圏被らないのは確かですが、自分和光にそもそもこだわりは無かったんで!
    こんな高くて駅遠なんかよりも、断然幸福度上げられる本郷でもちばらぎでも全然OKです!

  12. 762 eマンションさん

    >>761 マンコミュファンさん

    そうか、ローレルコート買えなかったから粘着してたのか。。

  13. 763 マンコミュファンさん

    >>762 eマンションさん

    いえいえ、買おうかどうか悩んでました!
    でも駅遠いのにやけに高いし、和光別に好きじゃなしこだわるのやめにしました!
    悩んでるところに助け舟出してくれたのは、上の御仁でした!
    迷いが一気に消えて、ほんとにありがたかったです!

  14. 764 eマンションさん

    >>750 検討板ユーザーさん

    詳しく教えていただき、ありがとうございます。
    このマンションの周辺の雰囲気はどうでしょうか。
    殺伐としている感じとか、賑やかでも怪しげな店が林立しているエリアは苦手です。

  15. 765 購入検討中

    >>763 マンコミュファンさん
    わざわざ、荒らしに来なくてよいと思いますよ。

  16. 766 マンション検討中

    >>759 マンション掲示板さん
    欲しくなりませんので、謝っていただかなくて結構です。
    本郷台と和光ですよ、不自然極まりないです。

  17. 767 マンション検討中さん

    普段の買い物は丸山台のマーケットプレイス使う感じですかね。大きなヤオコーや無印が入っていて便利なので、坂の上だけで結構色々完結するのかなと思っています。笹目通りは歩道が狭くて自転車移動が危なそうなのがやや難点ですが。

  18. 768 検討板ユーザーさん

    >>767 マンション検討中さん

    当たり前ですが、自転車で歩道を走るのは原則として道路交通法違反です。

  19. 769 マンコミュファンさん

    >>765 購入検討中さん

    いえいえ、そうではなくどこを買おうかどうかずっと悩んでました!
    でもここ駅遠いのにやけに高いし、和光別に好きじゃないのになんで和光にこだわらなきゃならんのやろって気づいてしまったんです!

  20. 770 マンション掲示板さん

    >>769 マンコミュファンさん
    それが余計なんじゃないでしょう!
    わざわざ、ここで宣言する必要ありませんよ

  21. 771 マンション掲示板さん

    くだらない煽りにをする荒らしにムキになって反論する購入者もどっちもめんどいんでやめてくれませんかね

  22. 772 口コミ知りたいさん

    >>771 マンション掲示板さん
    ほんまにそう思いますね。
    ここは駅遠なのにかなり割高でリセール厳しいのは初めから分かっていたはず。
    それでも資産価値気にしない地元の人からしか支持されてなかったことわざわざ主張する必要ないと思う。

  23. 773 匿名さん

    >>772 口コミ知りたいさん
    別にリセール気にして買う人ばかりじゃないと思います!
    そんなら渋谷とかのタワマン買ったらどうですか?
    資産価値ある無し言われる筋合いもないし。
    誰も何にも主張してませんよ。
    どちらにお住まいなのかわかりませんが。

  24. 774 eマンションさん

    >>773 匿名さん

    ただの煽りなんですから無視しましょうよ。
    お隣のマンションは築二十年近いですが新築時より一千万値上がりしています。これは市況に大きく影響されるので今から考えても無意味ですが、この付近の物件は少なくともリセールに関して大きな懸念は無いと言えます。

  25. 775 マンション検討中さん

    >>774 eマンションさん
    言えません笑
    あなたの主張は「20年前に買った金が上がってるんだから、今買った銅も大きく下がることはない!」と言っているのと同じくらい根拠がないです。

  26. 776 マンション検討中さん

    私も営業さんにヴィスタヒルのリセールを説明されましたが真に受けてはいけませんよ。
    正直認識甘いと思います。別に売却する気はないと思いますから関係ないかもしれませんが。
    ヴィスタヒルと比較するなら市場の差はもちろんですが、「スケールの差」「売主のブランド差」を差し引いて考えないとだめですね。

  27. 777 マンコミュファンさん

    >>776 マンション検討中さん

    先の事はわからないので考えても仕方ないですが、マンションの値打ちはほぼ立地で決まりますので、ビスタヒルの状況が参考になる事は確かだと思います。

  28. 778 通りがかりさん

    戸塚に住んでる者だが、なんか本郷台のパークホームズが引き合いに出されてるけど、あそこはもう5年くらい販売しててまだ売れてない物件だよね?
    駅前に店少ないし、周辺には病院も少なく良く言えば静かな街だが生活はやや不便。
    だいたい大船に出ないとならないし、だから本郷台は安いけどあまり売れない。

  29. 779 マンション検討中さん

    >>778 通りがかりさん

    本郷台を白子に大船を成増に書き換えれば、ここの話と思われるかもしれません。笑

  30. 780 マンコミュファンさん

    >>777 マンコミュファンさん
    うーん、資産価値自体は参考になりますが、リセールについては販売当時の市況によりけりですからね。今の市況でこの価格だとここはリセール正直厳しいでしょうね、、、

  31. 781 匿名さん

    >>778 通りがかりさん
    本郷台は電車の本数も少ないからめっちゃ混むしね(笑)

  32. 782 匿名さん

    >>781 匿名さん
    白子から成増に行くバスの本数と同じくらい(笑)

  33. 783 匿名さん

    ローレルコートのローン審査に落ちたのでしょうか、ずいぶん粘着している方がいらっしゃいますね。

  34. 784 マンション検討中さん

    >>779 マンション検討中さん

    ローレルから光が丘レベルに遠くて草
    興味無いと言うマンションのスレッドに粘着してた所であなたのお金は増えませんよ~

  35. 785 匿名さん

    なんだかんだ言って既に100戸以上売れて残り10数戸らしいので、ここが良いって人達が多かったって事で。

  36. 786 マンション比較中さん

    ビスタヒルの事例を書いている人いるけど、意味があるの?
    当時の市場が均して3500万で、相場が上がって4500万で1000万アップってだけでしょ?
    資産価値があるわけじゃないし、相場が上がってるだけ。ここだけじゃなく首都圏全体が。
    賢い人は高掴みって気づいてるだろうけど、、、。
    ただ、資産価値が高いけど気に入らないマンションより、住みたいって思えるマンションを選んだ方が良いんじゃない。家は住むための物だし。
    資産価値気にするなら投資すれば

  37. 787 検討板ユーザーさん

    >>783 匿名さん

    ぷっ、残念ながら審査は楽勝でした。

    1. ぷっ、残念ながら審査は楽勝でした。
  38. 788 eマンションさん

    >>787 検討板ユーザーさん

    すいません、サラ金の申し込みの話ではないです。

  39. 789 評判気になるさん

    >>788 さん

    悔しそうですね。あなたローン組めてないんですね。
    なんて可哀想な方。

  40. 790 通りがかりさん

    >>789 評判気になるさん
    おまえもね?

  41. 791 名無しさん

    >>790 通りがかりさん

    イラッとしてるね。笑
    惨めな人生だけど頑張ってください。
    人生なんとかなるよ。

  42. 792 マンション検討中さん

    >>788 eマンションさん

    噴いた

  43. 793 マンション検討中さん

    >>787 検討板ユーザーさん
    ロレールコートローンで購入した者なんですが、審査結果って翌日にわかるんですか?うちは1日では出なかったので。

  44. 794 名無しさん

    >>787 検討板ユーザーさん
    同じマンションに住むなんて嫌だなぁ。隣でないことを祈ります。

  45. 795 評判気になるさん

    >>793 マンション検討中さん

    私は翌日連絡もらいましたが、他の方がどうかは私ではわかるすべがないですね。

  46. 796 795

    本審査の申込の場では「結果は1週間から2週間以内で連絡する」と言われましたが、翌日メールで早く結果を教えてもらいました。それから数日後に書面での連絡が届いてましたね。

  47. 797 マンション検討中

    有楽町線・副都心線沿線に通勤している人には良いマンションですね。この沿線でこれだけ閑静な環境はなかなか無いと思います。駅遠というほどではないものの、坂を含めると駅からのアクセスがハードルになりますが、その最寄り駅が都内である事を忘れてはいけないと思います。アドレスは和光ですが、生活圏は和光市駅近辺とはまったく別で、実質的には練馬区です。

  48. 798 名無しさん

    ここの購入者はめんどくさそうな人が多いな
    くだらないこと書き込むなら検討版に来ないでほしい
    住民版でやってくれ

  49. 799 口コミ知りたいさん

    >>798 名無しさん

    購入者でもないただの荒らしに対し、ダイレクトに反応してしまった純朴な購入者とのやりとりと思われます。

  50. 800 検討板ユーザーさん

    >>786 マンション比較中さん
    ビスタヒルの相場情報を書いた人は、「先の事はわからないからあまり意味がないが参考として」と書いていますよ。日本語読めます?

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸