大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島
  8. 大阪駅
  9. Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか
ブリリアマニアさん [更新日時] 2024-06-19 14:04:09

ついに人気エリアの大阪市北区の中でも、最も注目される開発の一つ、堂島計画の詳細が明らかになりました。
色々と規格外の計画で、みなさんと語りたいことも盛りだくさんです。
どうぞよろしくお願いします。

公式URL:https://www.bt-dojima.com/
売主:東京建物株式会社、Four Seasons Hotels & Resorts
施工会社:竹中工務店
管理会社:未定

ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
※計画は現段階のものであり、今後変更となる可能性があります。
所在地
大阪府大阪市北区堂島 2 丁目 17-5
敷地面積
約 4.828 m2
延床面積
約 82.566 m2
構造・規模
RC造、地上49階・地下1階
施設構成
住宅フロア:1 階~27 階、38 階~49 階、総戸数:466 戸 ホテルフロア:1階~2階、28階~37階 客室数:178室
工期
着工 2020 年、竣工 2024 年(予定)

東京建物株式会社プレスリリース
http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)と Hotel Properties Limited(本社:シンガポール、最高責任者:Ong Beng Seng(オン・ベン・セン)、以下「HPL」)の 2 社は、 共同で 2021 年 4 月 8 日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動します。また、合わせて「ONE DOJIMA PROJECT」 内に Four Seasons Hotels & Resorts(本社:カナダ、創業者兼会長:Isadore Sharp(イサドア・シャープ))が運営す る世界有数のラグジュアリーホテルブランドである「Four Seasons Hotel」が大阪市内に初進出することが決定し ましたのでお知らせいたします。
「ONE DOJIMA PROJECT」は、東京建物と HPL が共同で開発を推進する住宅とホテルを中心とした関西圏で も大規模な再開発プロジェクトです。本プロジェクトは、2020 年 8 月 1 日に着工しております。
建物は高さ約 195m(49 階建て)、延床面積は約 8.2 万m2と大阪市内でも有数の規模を誇ります。“旅とアート” をコンセプトに、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジム を備えたスパや、多様なシーンで利用可能なレストラン、カフェやバー、観光やビジネスの拠点となるバンケット などを備えた世界有数のラグジュアリーホテル Four Seasons Hotel との超高層複合タワーです。
また、本プロジェクトは、大阪で初めて「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度」の適用による、大阪市 による特定街区の都市計画決定を受けた開発です。アフターコロナを見据え、大きな注目が集まる 2025 年に向 けて、ますます発展する大阪の国際競争力強化に寄与し、大阪のシンボルとなる開発を実現します。

[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/

[スレ作成日時]2021-04-08 17:18:43

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 堂島口コミ掲示板・評判

  1. 6052 匿名さん

    >>6043 名無しさん
    立地だけで言うと対して差は無い気がしますけどね。
    両方とも良い面悪い面ありますからね。

  2. 6053 匿名さん

    ここって数年後、数十年後とかにもしもFSが撤退した場合はどうなるんでしょう?
    FSだから絶対に倒産しないとかありえないし、そうなって別のホテルが入るにしてもお古の物件に格上ホテルは絶対入らないから格下ホテルになって維持費とかそんなに払えないとかなると住民が負担する修繕費とか猛烈に増加する可能性ってあるんですかね?

  3. 6054 匿名

    >>6053 匿名さん

    維持費が住民って… ホテルの所有権が住民に帰属するとでも思ってるんですか?この物件買うぐらいの方なら、ちょっと考えればわかるでしょう。

  4. 6055 名無しさん

    >>6053 匿名さん

    まあ何事にも絶対はありえないので将来の事はわかりませんので何十年後にホテルは変わる可能性はあるでしょうね。
    しかし、マンションとホテルは同じ建物内でも所有権が違うので修繕費が住民負担になる事はありえませんよ。逆に言えば、ホテルに関して住民の意思(オーシャンからもエレベーターで直結など)が反映される事もありません。

  5. 6056 マンション検討中さん

    >>6052 匿名さん
    どっちも論って便利ですよね。
    そもそも良い面しかない立地なんて限りなく無いわけで。何を指標にするか明確にしないと。
    利便性に関しては堂島の方が良いし、スーパーが近いなら大淀とかね。まぁ総合的に見て堂島が大淀より優れてるのは明白だと思います。どっちもどっちにはなり得ないかと。

  6. 6057 匿名さん

    >>6055 名無しさん

    ホテルが倒産して払えなくなり、次のホテルが決まらないと、どうなるの?
    その部分は廃墟?

  7. 6058 マンション検討中さん

    >>6057 匿名さん

    最悪はアパホテルが入ってくれますから心配いりませんよ。

  8. 6059 匿名さん

    その場合、マンションの資産価値は?

  9. 6060 名無しさん

    >>6059 匿名さん
    下がります

  10. 6061 名無しさん

    ホテル上購入者ですが実際ホテル撤退するリスクはありますよね。オープンから20年くらいは現実的にあり得ないかなとは思っています。それまでに売るつもりなのでたいして気にしてませんね。

  11. 6062 匿名さん

    >>6054 匿名さん
    え?それ本気で言ってますか??ホテルの所有権が住人に帰属するしないなんて全く関係なく、それを言うならあなたの所有権と私の所有権も別ですからね。FSが出ようがどうしようが、この物件の所有権者全員で建物全体の修繕費を捻出しないといけないことに変わりはないんですよ。で、FS撤退後に入るテナントがFSほど修繕費出せないとなった場合に差額を住民が負担するのは当然でしょう。むしろ、他に誰が出すんですか?後続ホテルが修繕費不足なので外壁工事でもホテル階部分だけ改修しないでおくつもりですか?もう少し考えましょうね。

  12. 6063 匿名希望さん

    >>6062 匿名さん
    悔しそう。
    差額を住民負担ていう理屈もわかんない。東京建物とホテルとのやりとりじゃねーの。

  13. 6064 匿名さん

    >>6062 匿名さん

    ホテル後に所有権が移った先に請求いくだけでしょう。
    夜逃げした時の話してます?

  14. 6065 匿名さん

    フォーシーズンズホテルの株主構成は
    ビル・ゲイツ(マイクロソフト創業者) 71.25%
    アルワリード王子(サウジアラビア王族) 23.75%
    シャープ(創業者) 5%
    出資者はアパホテルよりもはるかにお金持ちです。

    また、フォーシーズンズホテルのブランド名が強いので前面に出てますが
    ホテル部分の所有権はHotel Properties Limitedというシンガポールの会社で
    そこがフォーシーズンズを誘致しました。
    フォーシーズンズがもし撤退するとなれば、別のラグジュアリーホテルが誘致されます。

  15. 6066 匿名

    >>6062 匿名さん

    6054ですが、色々と混乱されているようなので、そっとしておきます。新築のマンションが未完売の場合も、住民が空き部屋分も負担すると思ってそう。
    流石に匿名掲示板と言えども、批判的になる前に勉強された方がよろしいかと。失礼ですよ。

  16. 6068 匿名さん

    >>6063 匿名希望さん
    完売後に東京建物は何も関係ないです...。

  17. 6070 匿名さん

    ホテルではなく、普通のマンションのある1世帯が破産して、買い手もいない状態、と考えれば良いでしょう。実際にある話しです。

    マンション管理組合はどうするかな?

  18. 6071 匿名希望さん

    >>6070 匿名さん
    ???
    まず前提がおかしい笑笑

  19. 6072 匿名さん

    ホテルは浮き沈みの激しい業界です。

    アメリカの世界同時多発テロで業績が悪化したFSは、創業者のシャープが、その株式の大半を手放し、ビルゲイツとサウジ王族に引き受けてもらい現在の株主構成になりました。

    日本にもいましたよね、歌手で「歌う不動産王」や「ホテル王」と呼ばれた人が。

  20. 6073 匿名さん

    [No.6041~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  21. 6074 匿名さん

    このもしもシリーズいつまでやるの?
    もうそろそろお開きにしませんか?
    また削除されますよ

  22. 6075 匿名さん


    6065の通りなら、Hotel Properties Limitedというシンガポールの会社の経営状態をチェックする必要があるかも

  23. 6076 匿名さん

    >>6056 マンション検討中さん
    総合的に見ても優劣は人によって変わりますよ。あなたの言うように何を指標にするかによって変動します。スーパー近いが大淀に軍配が上がるのは理解出来ますが、利便性に関して堂島の方が良いといった主張は思慮が足りてませんね。
    スカイビルやグランフロント、うめきたに勤務されてる方からすると大淀の方が利便性高いと感じます。まずは考える力を養いましょう。
    堂島のような酔っ払いがうろついている立地は敬遠する人もいますよ。

  24. 6077 マンション検討中さん

    >>6076 匿名さん
    あーやはり残念な議論に進みそう。
    その個別のケースを一つ一つやってくのが考える力とか思慮が深いってことなんですかね。てかそれやる意味ありますか。もっと大人の議論してくださいよ。客観的な指標でお願いします。

  25. 6078 匿名さん

    グランドメゾンをチャレンジ価格で
    短期売り抜け、もしくは賃貸募集中の奴が
    掲示板で必死に宣伝してるんかな?
    ホテル部分についてとか適当予測が多い。

  26. 6079 匿名さん

    >>6078 匿名さん

    それだと思います。反応せず無視するのが良いかと。

  27. 6080 匿名さん

    >>6076 匿名さん

    大淀は旧大淀区だから都心のイメージがないんですよね。古い感性だと怒られそうですが。

  28. 6081 匿名さん

    >>6079 匿名さん
    グランドメゾン関係あります?笑

  29. 6082 マンション検討中さん

    なんか無理やりグラメや大淀の話に切り替えるの迷惑ですよ。

  30. 6083 評判気になるさん

    大淀話はスルーがいいですね。絡むだけ時間の無駄です。

  31. 6084 名無しさん

    >>6076 匿名さん
    あのー、そんなに大淀がいいなら中古もいくらでもあるしそっちにしたらいいんじゃないですか?
    堂島と比べても大淀に軍配が上がるとお考えならその上地価も安いしいい事しかないじゃないですか。
    グランドメゾンも見に行ったけどここの比較検討物件になるんですねー。ファミリータイプの普通のマンションだったけど用途がここと違いませんか?
    ここは2人暮らしの50代会社役員がボリュームゾーンだったはず。スーパーより馴染みのお店の近くの方がありがたい人達ではないでしょうか?

  32. 6085 匿名さん

    >>6084 名無しさん
    おっしゃる通りですね。
    私はグラメ購入者ですが、20代半ばです。
    20代のサラリーマンで親の援助など無しという背景なら、ブリリアは厳しいんで無いかと思います。
    将来的にはブリリアの様なマンションを購入出来る様に頑張ります。

  33. 6087 匿名さん

    R角の部屋を購入しました。
    まだ2年半もありますが、日々インテリアショップに通って勉強中です。
    間接照明や部屋の色味なども相談に乗ってくれるので、インテリアオプションの締切までに皆様も是非インテリアショップに足を運んでみてください!

  34. 6089 匿名さん

    一期で購入できた方々は利益確定で羨ましい限りです。

スムログに大阪タワー「ブリリアタワー堂島」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー堂島」もあわせてチェック

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸