東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア茗荷谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. オープンレジデンシア茗荷谷ってどうですか?

広告を掲載

買い替え検討中Nさん [更新日時] 2023-05-28 20:53:12

公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/myogadani/
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社麦島建設
管理会社:日本ハウズイング株式会社
オープンレジデンシア茗荷谷について語りましょう。

所在地 東京都文京区大塚二丁目56番19(地番)
交通   東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅 徒歩5分
     東京メトロ有楽町線「護国寺」駅 徒歩8分
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上5階・地下1階
建物完成予定 2022年2月下旬予定
入居予定年月 2022年3月下旬予定
管理形態 区分所有者全員による管理組合結成後、管理委託(巡回)
管理会社 日本ハウズイング株式会社
総戸数 18戸
設計・監理 有限会社尾崎建築設計

間取:1LDK+S~3LDK
面積:45.97m2~103.36m2

【物件概要を追記しました。2021.2.1管理担当】

[スレ作成日時]2020-12-28 15:20:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア茗荷谷口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    18戸の割に45㎡から103㎡まで入居者層の幅が大きそうですね。
    文京区の中でも周りじゅう学校に囲まれていて、善くも悪くも絵に描いたような文教エリア。子どもの声で賑やかそうです、

  2. 2 マンション検討中さん

    静かでいい場所。3LDKだと1億いくかな?

  3. 3 マンション検討中さん

    こことほぼ同時期に出ました本郷との間で悩みます。

  4. 4 マンション検討中さん

    近くに住んでるけど、本郷よりこちらの方がいいな。外廊下なのかな。

  5. 5 通りがかりさん

    ここ良いですよね。
    いくらぐらいになりそうですかね?

  6. 6 匿名さん

    オプレジの広告見ると欲しくなるな

  7. 7 eマンションさん

    前作踏まえると3LDKの高層階は億超えそうですね。オプレジなので坪400くらいに抑えて欲しいですが。

  8. 8 マンション検討中さん

    今年販売した小石川播磨坂と似たような物件ですので(好みはわかれますが)、その時の価格が参考になるかもしれません。ただ、相場が未だ上がり気味なのと、戸数の少なさから小石川播磨坂2期以降の坪450以上は固そうです。
    となると、約76平米の3LDKタイプは1億500位は超えてきそう...

  9. 9 マンション検討中さん

    希少性も高い好立地なのでオプレジといえどもかなり強気な価格になりそうです。これだけの立地なので、外観や仕様は力を入れて欲しいですね。

  10. 10 マンション検討中さん

    本郷よりこちらの方が高くなるかな。

  11. 11 評判気になるさん

    オープンは相変わらず土地の仕入れが上手いな

  12. 12 マンション検討中さん

    >>10 マンション検討中さん
    本郷も交通利便性や東京ドーム、春日の再開発を考慮すると人気ありそう。本郷小もかなり人気だし。
    どちらも希少性抜群だし、戸数も少ないから同じチャレンジ価格帯でもすぐ蒸発しそうですね。

  13. 13 匿名さん

    本郷の方が普通は高い

  14. 14 マンション検討中さん

    両方とも場所見たけど好みは茗荷谷かな。
    抽選になるのかなー

  15. 15 匿名さん

    本郷ヒルズも茗荷谷も立地は良いので好み次第かと思うけど、希少性から言って茗荷谷の方が高そう。ファミリーなら断然茗荷谷だけど、ライフスタイルとして賑やかなエリアが好きなら後楽園までアクセスの良い本郷ヒルズかな。両方好立地だから、どちらかで迷う人は多そう。

  16. 16 匿名さん

    5階と高さは無いですが、高層階なら西側の池袋方面、南側の新宿方面も一望できそうな感じ。
    しかもほぼ永久眺望が保証されそう。

    最近だと大通りのクレヴィア茗荷谷がありますけど、戸数も少ないですし坪480って感じにはなりそう。
    一番上の階は玄関入ったら階段なんですね。
    珍しい。

  17. 17 マンション掲示板さん

    本郷よりこっちの方が高いでしょ?

  18. 18 匿名さん

    >>17 マンション掲示板さん
    こっちの方が高いと思う。本郷も良い立地だけど、こっちは普通は売りに出るような立地じゃない。

  19. 19 マンション検討中さん

    ほぼ同価格でくると思いますよ。

  20. 20 マンション検討中さん

    坪450以上の場合、周辺の中古相場がまた一段と上がりそうですね。

  21. 21 マンション検討中さん

    いいなあ、茗荷谷。まさかここにできるとは。

    1. いいなあ、茗荷谷。まさかここにできるとは...
  22. 22 名無しさん

    立地は良い。あとはグレードがどうか。天井高やスラブ厚が気になるところ。地下住戸込みでカツカツの5階建てなので。

  23. 23 匿名さん

    緑が多いところで、窓からの眺めも期待したいですが、どうでしょう?低層階だとあまり期待しない方がいいでしょうか。

    茗荷谷、スーパーなどありますか?
    土地勘があまりないので教えてほしいです。
    マルエツプチがあるようですが・・・

    大学が多く、子供を私立に通わせることも視野に入れられるのかと思っています。

  24. 24 匿名さん

    >>23 匿名さん
    低層階だと眺望はあんまり期待できないと思うけど、道路や大学の植栽の緑は拝めるかと思う。

    スーパーは播磨坂方面に三徳がある。この物件から見て駅の反対側になるけど。実際は電動自転車使うことになりそうだけど。

  25. 25 マンション検討中さん

    駅前にも小さな三徳がある。湯立坂くだると生協。
    うちはすぐ近所に住んでるけど配達と池袋のデパ地下で調達してる。
    コンビニはファミマが近くだね。小日向になるけど小林豆腐もおいしいよ。

  26. 26 匿名さん

    茗荷谷と本郷三丁目は迷いどころ
    学区的に窪町小と本郷小だと前者の方が人気なのかな 本郷小の評判はあまり聞かないので

  27. 27 匿名さん

    利便性だけなら圧倒的に本郷なんだよなあ。学区重視ならこっちかな。

  28. 28 匿名さん

    >>27 匿名さん

    だから普通は本郷が高いのです

  29. 29 匿名さん

    本郷ってそんなに利便性良いのかな?
    大学があるので学生向けの飲食は多いけど、それ以外の利便性って、むしろいまいちでは?
    家族構成やライフステージにもよるけど、茗荷谷の方が利便性が高いって感じる人も多いと思うけど。

  30. 31 マンション掲示板さん

    >>28 匿名さん

    学区は重要です。それにこだわらなければ文京区じゃ、オプレジじゃなくてもいいやとなりませんか?

  31. 32 匿名さん

    >>29 匿名さん

    春日と後楽園使えるからね
    本郷駅と距離変わらんでしょ
    大体のJRにはダイレクトアクセス

  32. 33 匿名さん

    >>29 匿名さん
    本郷三丁目は、大手町まで5分(都心に近い)、大江戸線も使える、徒歩10分程度で春日や後楽園や湯島も使えるってところが良いね。レストランも本郷三丁目の方が揃っている。

  33. 34 匿名さん

    >>29 匿名さん

    後楽園や春日はもちろん、湯島も十分に徒歩圏内なので、都心への利便性は本郷のほうがいいね。近くでは本郷真砂南地区の再開発が動き出すほか、いつになるか分からないけど、東京ドームシティーの再開発話も持ち上がってるし、将来性を考えたら本郷かな。

  34. 35 マンション検討中さん

    春日駅前の再開発で大型スーパーが入ると聞きますが、どこのチェーンだかお分かりになりますでしょうか。今はスーパーでの買い物だけを考えると、こっちの茗荷谷の方が優れていると思ってますがいかがでしょう?

  35. 36 匿名さん

    29です。

    春日や後楽園の利便性の高さは分かるのですけどね。
    駅も多いし、スーパーやホームセンター、ラクーアもありますし。

    ただ、オープンの本郷の物件は高台の上なので、何をするにも坂道が、というところがありますし、本郷三丁目からの帰り道沿いにスーパーとかも無さそうなのがどうなのかなと。
    茗荷谷であれば駅のそばに三徳もあるし、休みの日には比較的平坦な道でサンシャインにも行けるし。

    飲食も、本郷はラーメン屋とかが多いので独身者には良いと思うけど、家族のいる人には、パン屋とかケーキ屋が多い茗荷谷の方がというところはあるし、公園とか学習塾とかも考えると、茗荷谷の方が生活面の利便性が高くなる層も多いのでは?

  36. 37 匿名さん

    29です。

    なお、立地の希少性という意味では、本郷の物件よりもこちらだと思います。

    本郷のあたりも旅館等からマンションへの建て替えがだいぶ進みましたが、未だマンションに立て替えられそうな物件も残っていますし、駅から少し遠くはなりますが、コロナ渦で東大周辺の古い商店で廃業→建て替えになるケースも(それ自体は悲しいことですが)この先出てきそうな気がします。

    一方、氷川下や音羽方面はともかく、茗荷谷の坂上エリアは、そもそも売りに出そうな土地が非常に少なく、特に、この物件のエリアは、マンションも音羽台ハウスくらいしかありませんでしたし、その音羽台ハウスも戸数が少ないので、なかなか中古物件が出てきませんから。
    なお、音羽台ハウスは、昔の高級マンションらしく、全戸に駐車場があるのか、あるいはセントラルヒーティングがあるのか詳しい理由は忘れましたが、月々のランニングコストが結構高かったと思います。

  37. 38 匿名さん

    >>36 匿名さん

    確かに本郷エリアはスーパーマーケットが少なく、普段使うとしたら、本郷三丁目駅の近くのプチマルエツとかかな。でも、春日方面に下る坂の平均斜度は2.3度だから、言うほど上りはきつくはないし、春日の再開発エリアにスーパーができれば、そこそこ便利かも。本郷から春日通りを湯島側に歩けば御徒町・上野にも行けて、御茶ノ水駅は徒歩で行ける。閑静な場所と学区を求めるのであれば茗荷谷、都心の利便性を享受したいのであれば本郷。同時期に文京区内で出た物件だけど、住む人・家族の好みで分かれるのかもね。

  38. 39 匿名さん

    >>29 匿名さん
    そうかな? 利便性は本郷のほうが高いと思うけど。

  39. 40 匿名さん

    本郷は買い物が便利とか駅に近いとかいう文脈で良さを語る地域ではないと思っていたが...

    多分本郷の良さをよくわかっていないんじゃないか?

  40. 41 匿名さん

    茗荷谷と本郷、迷うね。
    茗荷谷は駅から近く、駅前に三徳やマルエツプチがあって、生活しやすそう。ただ、隣の跡見学園の別館(?)など古い建物に挟まれている感は否めない。この別館の土地も買えれば、駐車場が確保できたかも。
    都心へのアクセスを考えた駅力で見ると、茗荷谷駅(丸ノ内線)や護国寺駅(有楽町線)を使える茗荷谷より、本郷三丁目駅(丸ノ内線大江戸線)、春日駅(三田線)、後楽園駅(丸ノ内線)を使える本郷ヒルズ(オープンはパワーアクセスと表現)に軍配が上がる。テレワークが浸透すれば駅力は関係ないけどね。
    駐車場は茗荷谷はお客様用1台、本郷はゼロであまり変わらず、車を持たない世帯だったら本郷のほうが便利かな。
    両方とも立地はいいので、残る決め手は学区(茗荷谷に軍配)とか間取りとか坪単価とかの折り合いになる。将来的に三井不動産による東京ドーム一帯の大規模再開発が実現すれば、本郷に良い影響が及ぶのは必至。

  41. 42 匿名さん

    >古い建物に挟まれている感は否めない
    あの緑のあふれる道を現地に向かって歩いたらそんなことはネガティブな要素にはならないことがよくわかるよ。

    オプレジ本郷ヒルズももちろん悪い立地ではないがビルに囲まれた緑のさほど多くない環境にある。それと比べると茗荷谷はとにかくすさまじいまでの緑、緑、緑。茗荷谷と言っても小石川5丁目と比べるとやや買い物も不便な位置にあるが、それを補ってあまりある住環境と言えるだろう。
    http://tokyo-sanpo.my.coocan.jp/a050620.htm

  42. 43 匿名さん

    本郷の話が出たけれど、四丁目の西側は春日駅に近いので春日駅周辺の充実した商業施設を利用できるため本郷の中でも比較的生活利便性が良い。逆に本郷通りを渡った三丁目あたり、湯島寄りはかなり不便で同じ本郷でも温度差がある。茗荷谷と比較するとやはり駅からの距離や商業施設からの距離から言って本郷ヒルズの方が便利に感じるだろうが、都会的なビル街のど真ん中にあるのをどう思うかというところかな。これは良悪というより嗜好の問題だと思う。

  43. 44 マンション検討中さん

    茗荷谷の近くに住んでるけれど、こちらのほうが好み。夜間は人通りが少ないから音羽からこの坂をのぼるのは少し怖いのが嫌だけど。土地は本郷に比べると狭いような気がした。家族は本郷の方がいいと言ってる。どちらか買えればいいなー。

  44. 45 匿名さん

    ここは有楽町線の護国寺駅まで下り坂で距離も近いので永田町とか桜田門が最寄りの職場の人に向いているだろうね。これは本郷にはない特色だと思う。住人は検事とか警察官僚とかが多そう。

  45. 46 匿名さん

    マジレスすると、検察は赤レンガ組除いて転勤があり、警察庁も地方機関ポストと本庁ポストを行き帰するので、そんなに有楽町線に拘らないです

  46. 47 ご近所さん

    値段はいくらくらいになりますかね。文京茗荷谷の方だと手ごろ感ありますけど

  47. 48 マンション検討中さん

    小石川播磨坂より高くないといいけど、どうだろうね。

  48. 49 匿名さん

    >>45 匿名さん

    警察官僚も検事も転勤が基本なので新築マンションなぞ買わんでしょ。ここは普通の大企業ダブルインカム夫婦が買うんだろうね。

  49. 51 マンション検討中さん

    大手町・丸の内に勤務するダブルインカムが、職住近接の本郷ヒルズを選ぶのか、子供の教育を考えて学区が魅力の茗荷谷を選ぶのか、価値観によって分かれる物件なのかなと思います。閑静な茗荷谷も非常に魅力的ですが、コロナで在宅勤務になってもワクチンの普及で4~5年後には普通の生活に戻ると言われている中、将来的なことを考えると、オフィス街へのアクセス面で有利な本郷のほうがいいでしょうか。皆さんのご意見をいただければと思います。

  50. 52 匿名さん

    本郷は真砂図書館を自宅のように使い倒せるよ
    勉強が捗る
    ラクーアのジムが使える
    区役所近いね
    茗荷谷は播磨坂の桜、テニスコートが特徴的かな
    播磨坂を降り切ったら、いつも潰れる店がある

  51. 53 通りがかりさん

    https://www.b-kushoren.com/list-of-member-stores/

    商店街は本郷エリアの方が多いね。東京ドームシティーのラクーアなども近いし。

  52. 54 匿名さん

    >>51 マンション検討中さん
    ファミリーなら茗荷谷の方が満足度高いと思う。すぐ近くにスポーツセンターや教育の森公園、学習塾などファミリー向け施設が多い。休日は丸ノ内線で後楽園や池袋もすぐ。本郷というか春日後楽園界隈のように繁華街らしい繁華街はないけど、ファミリーで住んで困ることはほとんどない。

    本郷も良い立地だけど、広い公園などは少し困るかも(コロナ前に戻れば東大本郷キャンパスが子供の遊び場になってた)。あとは利便性の高い施設は坂を降りた春日後楽園界隈なので、そこはどう考えるかって感じ。ただ、文京区はほぼ電動自転車は必須なので、自転車使えば気にならないかも。都心までのアクセス重視なら本郷で良いかな。本郷小も3S1K以外の人気校の一つではあるし。

  53. 55 通りがかりさん

    >>54 匿名さん

    とても参考になります。ありがとうございます!
    東大の本郷キャンパスは素敵そうですが、今はコロナでどの大学も自由に出入りできないので残念ですね。

  54. 56 マンション検討中さん

    >>54 匿名さん
    同じ文京区内でも街の雰囲気がだいぶ違うんですね! 今後の参考にさせていただきます。本郷小学校も人気なんですね。

  55. 57 匿名さん

    >>56 マンション検討中さん
    生活圏になりそうなエリアを実際に歩いてみたら雰囲気が違うのはよくわかると思う。茗荷谷なら教育の森公園周辺から播磨坂くらいまで、本郷なら総合体育館や東大赤門からラクーアやドンキホーテまでかな?文京ガーデンが開館するとそこも生活圏になると思う。茗荷谷周辺は子連れ家族であふれてるけど、本郷はもっと学生街で春日まで行くと繁華街って感じ。

  56. 58 マンション検討中さん

    >>57 匿名さん

    実際に歩いてみます!
    ありがとうございます!

  57. 59 通りがかりさん

    私は茗荷谷と本郷で悩んで、結局本郷の中古3LDKを数年前に購入しました。
    本郷は京成上野駅までタクシーやバスですぐ行けるので成田空港にアクセスがよいですね。羽田空港も三田線→京急で40分ちょっとで行けます。コロナで飛行機使う機会は無くなってしまいましたが。

  58. 60 匿名さん

    とりいそぎ事前案内会は申し込んだけどいくらくらいだろう。
    ダブルインカムで手が届く価格帯だと嬉しいですが
    プランもきっとそんなにないですよね。

  59. 61 マンション検討中さん

    流石に本郷よりこっちが高いでしょう。
    学区の差と希少性の差が大きいよ。

  60. 62 匿名さん

    >>61 マンション検討中さん

    数年前に本郷のパークホームズ坪500超で即完だったよ
    当時何故少し前にパークコートタワー買わなかったのかと思った
    ここはそれより高いのか?

  61. 63 マンション検討中さん

    >>62 匿名さん
    窪町小は確かにいいと思うけど、逆に言うとそれしかないんだよな。
    本郷小も悪くないし、総合的に見て本郷の方が高くても売れると思います。
    といいつつ、両方とも坪480万くらいと予想します。
    まぁ、私なら周辺の財閥中古を買いますが…

  62. 64 マンション検討中さん

    480いくかー。高いな。

  63. 65 匿名さん

    最近発売されたオープンレジデンシア物件(茗荷谷、本郷周辺)の平均坪単価です。( )内の価格は、最寄駅周辺物件の平均坪単価です。茗荷谷、本郷ヒルズの最寄である護国寺駅、本郷三丁目駅、春日駅の周辺平均坪単価も載せておきます。

    オープンレジデンシア西方 470万円台
    (最寄駅=東大前駅徒歩8分 402.0万円)

    オープンレジデンシア小石川播磨坂 440万円台
    (最寄=茗荷谷駅徒歩6分 404.4万円)

    オープンレジデンシア文京本郷台 400万円台
    (最寄=湯島駅徒歩4分 442.1万円)

    護国寺駅 386.9万円
    本郷三丁目駅 441.6万円
    春日駅 511.1万円

  64. 66 匿名さん

    >>65 匿名さん

    西方→西片

    誤字です。失礼しました。

  65. 67 匿名さん


    文京区はオープンレジデンシアが多いなあ
    オープンのマンションが人気の出る土地柄ってどんなかんじだろう

  66. 68 匿名さん

    そうだよね
    茗荷谷が坪500超えるイメージがないんだよな
    しかし、湾岸の価格を見ていると、文京区はバーゲンセールだなと思う
    スミフ大井町ですら坪480だってよ

  67. 69 匿名さん

    >>68 匿名さん
    湾岸の高騰は異常ですよね。地盤や都心への交通利便性を考えた場合、この茗荷谷の物件や本郷の物件のほうが湾岸より優っていると思うのですが、不動産の評価はそうならないんですね。

  68. 70 マンション検討中さん

    若い人は文京区には住みたがらないよ
    古臭い場所だしお洒落な場所や美味しいものもない

  69. 71 匿名さん

    >>70 マンション検討中さん
    な事はない。


  70. 72 匿名さん

    >>70 マンション検討中さん
    若い人が流行りで好む街、特に一つの箱に大量の世帯が入るタワーマンションの林立する湾岸エリアは、今のニュータウンのように、いずれは廃るんじゃないかな。

  71. 73 匿名さん

    文京区は土地柄、湾岸と争うことが多いよね。
    しかし東京でそれは、辺境エリアの争いでしかない。
    一度でも都心に住めば、僕の発言の意図がわかると思うよ。

  72. 74 匿名さん

    >>63 マンション検討中さん

    両方とも坪480万円くらいだと、どっちがお得なんだろう。茗荷谷の学区を魅力とみる世帯はいるかもしれないけど、交通の利便性など総合点でみたら、将来的に貸しやすい、売りやすい立地は本郷なのかな。実需のつもりで住んでも、不測の事態のときにリセールできるかの観点も必要かな。

  73. 75 匿名さん

    >>65 匿名さん

    湯島の物件以外は相場より高かったってこと?なんか意外だね。
    こりゃここや本郷も価格は期待できないのかな。

  74. 76 匿名さん

    >>75 匿名さん
    それでも西片も小石川播磨坂もあっという間に売れるんだから(学区の影響もあるが)、需要を考えて希少な土地を仕入れるオープンハウスはすごいと思う。

  75. 77 匿名さん

    >>75 匿名さん
    西片も小石川播磨坂も希少な立地で学区も良かったから値段上げながら即完売だった。ここも学区と立地の希少性考えるとオプレジと言えども高くなると思う。

  76. 78 匿名さん

    どっちも高台で売れるでしょ

    神田で立地最高とか言われてる時代だから
    マンション日照りや

  77. 79 マンション検討中さん

    文京区は、水道とか氷川下を除くと、大きな工場跡地とかが出てくることが少ない一方で、都心3区違って高額の住戸がバンバン売れると言うほどでもなかったから、大手のデベロッパーはなかなか手がけにくく、オープンのような会社に合うのでしょうね。

    都心3区と違って基本的には住宅地なので、地域的にピンポイントで狙っている人はそこそこいるから、一棟分譲して見込み客を押さえて、その周辺で小規模物件開発すれば、大して宣伝しなくても難なく売れるのだろうし。

  78. 80 匿名さん

    文京区はすぐ住民が反対運動起こすからデベロッパーも手をつけたがらないんじゃないですか。
    こんなだから文京区は廃れていくんだよ。

  79. 81 口コミ知りたいさん

    オプレジの飯田橋の営業マンは本当に感じ悪い。会うだけでイライラするし買う気なくなるぞ

  80. 82 匿名さん

    文京区で@500は無いかもね。
    オープンで今まで@500行ったのって表参道とか渋谷区の数物件しかないように思う。
    さすがにその辺はオープンもわきまえてるでしょう。

  81. 83 匿名さん

    >>34 匿名さん

    本郷ヒルズ近くの野村不動産の本郷真砂南地区再開発計画は頓挫したみたいですね。

  82. 84 マンション掲示板さん

    うわーここ立地最高だね

  83. 85 匿名さん

    オープンレジデンシア本郷ヒルズは坪460万円超か~。茗荷谷はそれを超えるか。

  84. 86 匿名さん

    再開発でこれから春日駅付近は盛り上がりそうですけど、茗荷谷は再開発の予定とかあるのですかね。本郷ヒルズの方が再開発の場所には近いので色々と考えます。

  85. 87 マンション検討中さん

    茗荷谷は480くらいを予想!

  86. 88 匿名さん

    唯一の不満はオープンハウスであること

  87. 89 匿名さん

    >>86 匿名さん
    春日にこれ以上再開発はないですよ。
    あちらは単身者の時に住んでいましたが、住環境や利便性重視のファミリーなら茗荷谷一択でしょう。

  88. 90 マンション検討中さん

    オープンハウスが大手に比べ不利なところはどんな点ですか。場所も規模もドンピシャなんですが、メジャーではないため、気になります。

  89. 91 匿名さん

    >>90

    大手=大規模 と考えるとオープンは小規模しか作らなく修繕費の負担率が高いので将来的な上昇は覚悟しておかないとならないと思います。
    あとはディスポーザー無し、共用部は質素、管理は巡回のため管理人は無し、こんなところでしょうか。
    セキュリティ的にはそのぶんエレベーターにもロックがあるのでそこがプラスポイントでしょうか。

  90. 92 マンション検討中さん

    >>91
    ありがとうございます。
    そうですね、修繕費が高くなりますね。
    ディスポーザーないのですか。戸数からして仕方ないのですね。管理人さんは常駐せずともセキュリティがしっかりしていればその点は心配なさそうですね。

    出遅れましたが月末に本郷、来月あたまに茗荷谷の説明を聞きにいきます。
    子どもがいないので本郷のほうがよいのかなと思ってますが、茗荷谷のあの場所は静かでいいところなので、どちらか購入できたらいいなと思ってます。

  91. 93 匿名さん

    >>92 マンション検討中さん

    予算次第ですが欲しい間取りはすぐに購入意思を伝えた方がいいですね。
    営業さんもかぶらないように調整をかけてくると思うのでそのあたりは
    予算が合っているのであれば妥協せずに伝えた方が良いです。

    茗荷谷なら自転車があれば池袋なども生活圏に入ってきますね。
    本郷になると後楽園やあと少し遠出で上野あたりでしょうか。
    山手線内なのでどちらの物件でもそれなりに楽しみが多いポジションにありますね。
    頑張って下さい。

  92. 94 すぐ前の通りの車通行が気になります

    会社が近いので現地に行ってみたんですが、すぐ前の通り、抜け道?になっているようで、数秒で一台ものすごいスピードで通ってました。トラックと宅配トラックが多かったです。

  93. 95 匿名さん

    3LDKだと1億いきますよね…年収高くないと買えそうにないです。涙

  94. 96 マンション検討中さん

    2LDKで7500までなら買いたいけど、どうなるだろ!

  95. 97 匿名さん

    文京区のオープンに1億も出してたら間違いなく将来 詰みますよ。

  96. 98 評判気になるさん

    Grタイプだと1.3億-1.4億かな。高い。。

  97. 99 検討板ユーザーさん

    2LDKでファミリーだと狭く感じますかね。

  98. 100 匿名さん

    かなり事前予約の申し込みが入っているようですね。

  99. 101 マンション検討中さん

    @500でしたら買う人減るかな…

  100. 102 匿名さん

    マンション建て替えまで考えたら手堅いと思う。
    マンション余りの時代ね
    値下がりしにくい

  101. 103 匿名さん

    オープンなので価格次第。周辺相場から1割以上安ければ前向きに検討できるが、果たして。

  102. 104 マンション検討中さん

    本郷のほうが早く販売されるんですね。
    どちらもいい場所で甲乙つけがたいです。

    管理費高めなんでしょうかね。

    播磨坂は完売ですが、これまたいい場所ですよね。

  103. 105 匿名さん

    >>90 マンション検討中さん

    オープンハウスとは縁もない単なるマンション好きですが、大手デベの物件と比較すると戸数が少ないため、将来的な修繕費の負担が大きくなるのは必至です。ただ、余分な共用施設やディスポーザーを省いていながらも、室内設備のグレードは大手と遜色なく、総合的にコスパは良いと思います。強いて減点材料を挙げるとすれば、アウトフレームの少ない間取りが散見されることでしょうか。

    営業マンの評判の悪さを仄聞しますが、一方で綿密に顧客の需要や土地周辺をリサーチして、大手が手を出さないような旗竿地などでも、ホテル用地と競合する駅近立地であれば積極的に取得しているようで、住宅需要の減退幅が少ない都心における好立地に建てるオープンハウスのマンションは、万が一の売却や賃貸を考えた場合の資産として検討しても良いのではないかと思います。

  104. 106 マンション検討中さん

    >>105 匿名さん
    ありがとうございます、90です。室内設備が大手に比べても同レベルならいいですね。人によりけりですが、自分にはライブラリーやデスクなどの共有施設は必要ないため、オープンハウスさんはあっていそうです。
    アウトフレーム、初めて聞いたので調べました。ありがとうございます、勉強になります。

  105. 107 匿名さん

    >>106 マンション検討中さん

    参考にしていただけて何よりです。

    駐車場の台数が少ない、または全くないのもオープンハウスのマンションの特徴です。ただ、セキュリティの設備は、エレベーターを含め、しっかりとしています。

    また、物件ごとにモデルルームを作らず、飯田橋や渋谷に集約しているため、その分、価格が安くなっているそうです。

    この茗荷谷や、同じ時期に販売が始まった本郷ヒルズは、とても良い立地だと思います。

  106. 108 マンション検討中さん

    >>103 匿名さん
    オープンだと他のところより安いのが妥当なのですか?ブランドがないのでしょうか?

  107. 109 周辺住民さん

    @450としてBタイプ7700?、@480なら8200?、小石川播磨坂の最終期2LDKが大体@490くらいだったので、1期の2LDKが7500を下回ってくる可能性はちょっと低そうですね。地下部屋は除く。

  108. 110 匿名さん

    >>108 マンション検討中さん

    ブランド(財務体質)の点でももちろん財閥系とは比較にもなりませんし、マンションのグレードや資産性という点でも残念感があるということです。

    狭小(管理のコスパ悪い、目立たない、ゆとりがない等)、地下住戸がある、このマンションができることでの街へのインパクトがない、アウトフレームではない、バルコニーが狭いというのはマイナスポイントですね。地下住戸入れてカツカツのプランですので、おそらく天井高2.4m程度、スラブ厚200mm程度でしょうし。これらが許されるのは価格が周辺相場よりも安い場合だけです。

    住みたい=買いたい、ではない点には注意したいですね。買うべきは資産になるもの。この判断が難しいですが、街が一変する大規模再開発マンションは資産性が高い良い例ですね。

  109. 111 マンション検討中さん

    >>110 匿名さん
    他と比べると残念感がでる旨、承知しました。
    詳細に教えていただきありがとうございました。


  110. 112 匿名さん

    >>111 マンション検討中さん
    オプレジが財閥系と比較してブランド力がないのは確かだけど、文京区のマンション自体小規模なものが多いから、財閥系の小規模マンションもマンションスペックは大差がないことが多い。差があるとすれば、駐車場の設置率くらいで内装はあまり変わらない。

    ただ、財閥系の大規模マンションが色んな面で有利だし、オプレジ自身も安さを売りにしてるから価格は重要で実際財閥系より1割くらい安い。そういう意味で将来の資産性はブランド力もあって不透明だけど、コスパは良い。

  111. 113 周辺住民さん

    確かに自分で調べられないor調べてもよく分からないけど住居用のマンションが欲しいなら財閥系が色々な意味で無難でしょうね。
    親切と見せかけて蹴落としにかかってる人がいてちょっと面白いですね(笑)
    この物件を検討している方は、18戸しか無いからメリットについてあまり押さないですもんね。抽選になるでしょうから、ライバルは少ない方が良い。

  112. 114 匿名さん

    立地は茗荷谷の中でも抜群だし、地元需要で実需として3LDK1億くらい出せる人はたくさんいるだろうから抽選だろうね。

  113. 115 マンション検討中さん

    蹴落とし作戦!笑ってしまった。
    近所に住んでるけど、当たればいいかな程度。

  114. 116 匿名さん

    へー、デベや仕様に拘りがない方が多いんですね。では抽選になるか、価格が高いかになりそうですね。いずれにせよ価格次第であることには変わりありませんが。

  115. 117 マンション検討中さん

    3LDKで購入確定ですね。

  116. 118 匿名さん

    3LDK1.3億
    100㎡越えは1.7億。

  117. 119 匿名さん

    高杉嘘やろ

  118. 120 マンション検討中さん

    本郷より高くなりそうですね。

  119. 121 匿名さん

    抽選になるってあるんですかね。
    小規模なので営業が被らないように振り分けるような気がしてて、なので早めに唾付けたもん勝ちなんじゃないかなと。
    それこそ、資金に不安のない人なら良いと思う部屋以外は要らないって言った方が良いかなと。

  120. 122 小石川5丁目住人

    本当に欲しい人は今の時点では書き込まないんだよね。黙って目立たない様にする。
    欲しい人はさっさと資料を取り寄せたりした方が良い。勝手に売れてくと思う。
    財閥系と言っている人につられると結局買えないよ。
    この物件は予算が合えば買いだと思う。

  121. 123 マンション検討中さん

    瞬間蒸発案件だよ。

  122. 124 口コミ知りたいさん

    ここの営業マンの感じの悪さを何とかしてほしい

  123. 125 マンション検討中さん

    営業の人、頼りないけど感じ悪くなかったよ。

  124. 126 匿名さん

    >>122 小石川5丁目住人さん

    おっしゃ通りですが、予算が合えばっていうところが一番重要なんですよね。高すぎたら一気に白けると思います。

  125. 127 周辺住民さん

    8500?13000のレンジ内なら窪町学区なので瞬間蒸発でしょうね。
    ここは本当に立地が良い。護国寺の習い事や民間学童も徒歩利用可能なので、送迎に時間をかけられない共働きにはかなり有利な立地です。
    割高感があったとしても実需優先で購入される方が多いと思います。

  126. 128 小石川5丁目住人

    >>126 匿名さん

    う~ん
    でも、財閥系の売値はオープンの1~2割増だからね。
    (財閥系がオープンの価格を参考にしているのか、その逆なのかは判りませんけど)
    オープンの売値で合わなければ『残念』と思うしかないのでは。

  127. 129 マンコミュファンさん

    週末楽しみですね。75㎡で狙う人は多いのでは?
    少しくらい高くても、この好立地だと資産価値も下がりにくいですし、転売を見越して子供のために買うパワーカップルが多そうですね。

    本郷ヒルズのMR行った時に聞いたのは、小石川播磨坂が想像以上に瞬間蒸発だったため、こちらはさらに強気の値段ででると言っていました。
    本郷買って欲しいがためのセールストークかもしれませんが、私が見ていたのは1.5億85㎡の部屋だったので、あながち1.3億は嘘じゃ無いかもしれませんね。

  128. 130 マンション検討中さん

    >>127 周辺住民さん

    リセール度外視で売れる。
    坪480から500万が妥当。

  129. 131 マンション検討中さん

    抽選確実かー

  130. 132 匿名さん

    窪町小といっても、所詮は公立小学校の教員が教えるところだからなあ。期待値上げすぎないほうがよいかと

  131. 133 匿名さん

    >>128 小石川5丁目住人さん
    オープンはよく相場をみてる。財閥系から1割ほど安くして内装は同レベルからそれ以上の仕様にするんだよね。

  132. 134 匿名さん

    >>133 匿名さん
    確かに、オープンのマンションはディスポーザーは付きませんが、それ以外の専有部の内装・設備の仕様は大手と比べても遜色ない、またはそれ以上だと思います。価格とQOL(生活の質)向上のバランスはとても良いと思います。その分、共用施設のスペックを最小限にしていますので、そういうところにも価値を求める層には、オープンの物件は刺さらないのかもしれません。

  133. 135 匿名さん

    文京区はオープンじゃなくてもほとんど共用施設ないマンションが多いから大差なくて駐車場くらいじゃない?オープンは駐車場作らないから、近くに駐車場借りれるかは確認した方がいいね。この辺りは学校に囲まれてるから、そこはネックになるかもね。

  134. 136 口コミ知りたいさん

    子育て家庭にとっても最高の立地だと思う
    実需で希望する人が殺到しそうな予感

  135. 137 マンション検討中さん

    駅まで5分もあれば着くし、お茶の裏で緑も多くてホントにいい場所にありますよね。抽選倍率すごそう。

  136. 138 匿名さん

    3LDKが1.3億だったら教えてください。ノータイムで見送りますので。

  137. 139 匿名さん

    1.1億以上なら見送ります

  138. 140 マンション検討中さん

    オープンハウスに坪500万以上出すのは相当な覚悟が要ります。

  139. 141 匿名さん

    駐車場が来客用1台しかなく、あの辺は月極が少ないので、マイカー派はきついかも。

  140. 142 匿名さん

    3LDKは1.1億以上はあると思う。だが、オープンで1.3億とか信じられないんだが・・。他の湾岸エリアでもタワマン高層階買える。
    リセールするとしても75程度の大きさの中古を1.3億で買う人がいるのか?

  141. 143 匿名さん

    湾岸と比較するかね
    土俵が違いすぎる
    ここ買う人は、湾岸なんて見向きもしないよ

  142. 144 周辺住民さん

    142さんは湾岸エリアの物件と比較検討しているんじゃなくて、値段の話をしてるだけでしょう。
    茗荷谷周辺の高台エリアは昨年4月以降も値段の高騰および中古の供給減少が続いてます。坪500の大台に乗りそうですから、値段を比較する場合に湾岸エリアが話題に上がるのは当然の流れです。
    この辺を買おうとしてる人が湾岸なんか見向きもしないのは皆わかってる前提で皆さん話してますよ。

  143. 145 匿名さん

    >>144 周辺住民さん

    だから湾岸の価格と比べるとは

  144. 146 匿名さん

    好立地とはいえ、安さが売りのイメージしかないオープンで1億超えはさすがに、、、。上の方も仰る通り、良い学区とはいえ所詮は公立。都の人事で動きますし、冷静に考えて人気の公立にだけ良い先生をあてがう訳はないので。教育費は中学以降にどっとかかってくるのに、大手デベでない・70そこそこのオープンに1億以上だせるのは余程資金に余裕がある方達なんだなと、、素直に凄いと思います。

  145. 147 マンション検討中さん

    お茶に進学予定だからここがベストです。予算が合えば。。

  146. 148 匿名さん

    >>147 マンション検討中さん
    お受験終わられたのですね、おめでとうございます!

  147. 149 匿名さん

    >>146 匿名さん
    上でも出てるけど、大手デベでこの立地だったらもっと高いだけ。茗荷谷の徒歩5分3LDKなら別のどこのデベでも1億くらいするし、ここの立地を加味したら1.1億で特段高すぎるというわけではない。買える人で買う、ってだけかと。

  148. 150 匿名さん

    国立小合格世帯が採算度外視で買うのは理解できます

  149. 151 匿名さん

    >>149 匿名さん

    大企業ダブルインカムなら1.4億の物件でもフルローンで買えちゃいますからね。出費が少ない小学校に入る前の時点で、見通し甘く考えて買っちゃう人はいそう。

  150. 152 小石川5丁目住人

    駐車場は小日向の個人宅やマンションなどで月極希望者を募集してますよ。
    またカーシェアで良ければ、茗荷谷界隈から後楽園まででも相当数有ります。
    車付きでこの物件の購入を希望されている方は郡林堂の大福など食べながらのんびり散策してみては如何でしょうか(本当に美味しい)。

  151. 153 口コミ知りたいさん

    公立ですが、中学受験を目指す子供・ご家庭が多く、それが普通、となって平均的に学力レベルが上がるのです。周囲の環境は重要です。

    ここの坂を下って音羽を通り、椿山荘、日本女子大付近まで散歩するのは楽しいです。坂の下には、「コクリコ坂から」の名前の元になった洋食屋さんがあります。

  152. 154 匿名さん

    ここは本当に価格次第ですので、高ければ教えてください。その時は見送りますので、ライバルが減ると思います。

  153. 155 匿名さん

    HPの"お陰様で土日は2月21日(日)まで満席!"という真っ赤な文字が煽る煽る...
    まあ文京区民でこの立地の凄さを理解しない人はいないからご近所に住んでいる購入希望者だけでもあっという間に捌けてしまうだろうという予感はする。

  154. 156 マンション検討中さん

    近所の文京区民です。。歩いていて見つけてご自由にお取りくださいパンフレットから入ったクチです。
    前はどこかの会社のビルでしたっけ。
    この場所の良さは地元民ならわかりますよね!

  155. 157 マンコミュファンさん

    >>146 匿名さん

    しょせん公立とおっしゃいますが、中学校でいうなら文京区の内申25と〇〇区の内申40が大体同レベルかと。
    茗荷谷だと区立の窪町小学校ありますが、
    小学生で英検3級程度はゴロゴロいますよ。
    たま?にですが1級もいます。
    私の姪っ子2人も3級と準2級取ってから小学校卒業してます。周りが良い環境を作ってくれるので勉強させるには文京区はかなり良いとおもいます。

  156. 158 マンション検討中さん

    近所です。窪町小を出てそのあと筑波にいきました。25年くらい前ですが。特に何か凄いとかは感じませんでした。普通の区立だと思うのは他を知らないからでしょうかね。

    場所は静かでいいところだと思います。
    音羽台ハウスの前の小日向に行く道もひっきりなしに車が通るわけでもなく、音羽へ抜ける坂も車はあまり通りません。緑が多くて静かなので歩いて気持ちがいい坂道ですよね。
    音羽ハウスと昔の七中の崖というか壁が地震や大雨で崩れないかと冷や冷やします。

  157. 159 匿名さん

    地方出身なので有名公立小の良さはわかりませんが、話題になっているので気にはなりますね。有名大学に入ったり、大企業のサラリーマンになったりの程度だったら、親が熱心であれば無名公立小からでも難しくないと思いますけどね。文京区は、環境がいいというよりかは熱心な親が多いってだけだと思います。

  158. 160 小石川5丁目住人

    良いか悪いかは個々の判断に任せるとして、このエリアでは受験すること・塾に行くことを『がり勉』とか、親子共言わないこと(多分、思いもしない)も魅力の一つでしょう。
    他人とはいえ、この様なことを友達から言われると子供は気にします。
    子供が居ない方は、パチンコ屋などがないことによる治安面、必要であれば電車で直ぐに商業地・職場に行けるアクセスの良さが魅力なのでしょうね。

  159. 161 匿名さん

    1億オーバーでしたので残念ながら撤退します(泣)

  160. 162 匿名さん

    >>161 匿名さん
    どちらの部屋がですか?
    ちなみに、大きい部屋はいくらですか?

  161. 163 マンション検討中さん

    案内会には来週行くのですが、2LDKの金額が知りたいです。
    さきほど現地を歩いてみて、やはり本当にいい場所だなあと思いました。

  162. 164 マンコミュファンさん

    坪490万以下で買いたい。

  163. 165 評判気になるさん

    価格は最終決定でないとのことしたが、価格が入っている部屋(最上階ではない)は坪500万円をわずかに切る水準でした。これは大抽選会でしょう。撤退するか、冷やかしに行くか。いずれにせよ、買える気がしなかったです。

  164. 166 マンション検討中さん

    高くても大抽選会ですか。。

  165. 167 匿名さん

    文京区で茗荷谷というと、学区が良いとか熱心な親が多いっていうのに、サピックス茗荷谷の毎年の合格者の悪さはどうしてなんでしょう?
    早稲アカは未確認ですが、サピ茗荷谷の評判も悪めですし迷います。

  166. 168 評判気になるさん

    誠之小学校区なんか、↓の状態。


    窪町小学校校区で、リーズナブルな新築が買えるチャンスがあれば、そら人気になるだろうよ。

  167. 169 マンション検討中さん

    千駄木ヒルトップの抽選で外れてたどり着いた者です。今度こそ、と気合いが入ってます。

  168. 170 検討板ユーザーさん

    地元は優先倍率扱いにしてくれないかな。ってそれはないか。

  169. 171 周辺住民さん

    一期で@500は厳しいですね。
    うちは説明会これからなのですが、HPに出ている以外の間取りはご覧になれましたか?

  170. 172 ご近所さん

    >>167 匿名さん
    茗荷谷の習い事に通わせていますが、そこまで優秀なお子さんはあまりいないですよね。それとは別に港区の習い事にも通わせていますが、そちらは親御さんもかなり熱心で、優秀なお子様も多いです。国立、公立が主な地域ですから、ピンキリだとは思います。それでも文京区の中では良いほうなのでしょうが。

  171. 173 匿名さん

    土日に話聞いてきたよ、なんでも質問どうぞ

  172. 174 マンション検討中さん

    >>173 匿名さん
    地下以外で2LDKが8000万以下で出ていましたでしょうか。

  173. 175 匿名さん

    >>173 匿名さん
    100平米と80平米の値段を教えてください。よろしくお願いします。

  174. 176 匿名さん

    100は詳しく教えてもらえなかったが、1.6億半ば?後半?(調整中)
    80は1.4億弱(これも調整中)
    地下以外の2LDKは8000万以下はなし
    (記憶曖昧で間違ってたらごめんなさい、きっと誰かが突っ込んでくれるはず)

  175. 177 匿名さん

    >>176 匿名さん
    あざっす

  176. 178 マンション検討中さん

    >>176 匿名さん
    ありがとうございます!2LDK諦めます。涙
    みなさん、当選しますように。

  177. 179 口コミ知りたいさん

    >>163 マンション検討中さん

    8000万以上です

  178. 180 口コミ知りたいさん

    オープンなのにかなり強気な価格
    しかも営業も下品だし、購入検討者もちょっと、、、ご近所さん大事です
    同じ価格なら財閥の中古買ったほうが絶対いいですね

  179. 181 マンション検討中さん

    安いのは半地下だけか。
    ファミリー物件では半地下は避けるべし。

  180. 182 マンション検討中さん

    近所です。買えませんが、どんなデザインになるのか楽しみです。

  181. 183 マンション検討中さん

    情報ありがとうございます。
    2LDKを狙ってましたが、8000万越えですか…。
    予算範囲内ですが、立地が素晴らしいとはいえ、オープンの2Lにそこまで出すのは躊躇われるので悩ましいです。。

  182. 184 マンション検討中さん

    第一期が30日(土)からでしたよね。
    結局何部屋くらい情報が公開されたのでしょう??

  183. 185 匿名さん

    >>176 匿名さん

    ありがとうございます。高すぎですね。何の未練もなく見送れそうです。

  184. 186 匿名さん

    坪400万割れくらいまでなら簡単に値下がりするリスクがあることを考えると、かなりの覚悟が必要ですね。

    しかし、ここを買えるだけの余裕があるなら私立に通った方がいいのでは。。

  185. 187 匿名さん

    >>186 匿名さん
    金があっても、トップ私立小学校は、そう簡単に入れない

  186. 188 マンション検討中さん

    音羽の裏あたりに建たないかな。お茶も近いし。

  187. 189 マンション検討中さん

    やはり高いですね。。。
    妥協して飯田橋買っておけば良かったかな。。

  188. 190 マンション検討中さん

    小石川播磨坂の教訓からかなり強気に出てますね
    我々も冷静な消費者でありたいものです

  189. 191 匿名さん

    地下は部屋の窓は極小、地下に抜けた吹き抜けも一部分だけで小さく、採光というより換気扱いで、地下とはいえ、もう少しバルコニーを広げて採光するのかと思っていたので驚きました。

  190. 192 匿名さん

    抽選にならないような値付けで来たか

  191. 193 マンション検討中さん

    2ldkは全部で何部屋ありますか?

  192. 194 マンション検討中さん

    抽選してくれなくて先着てこと?

  193. 195 匿名さん

    >>194 マンション検討中さん

    複数人の申し込みが入ったら抽選になるが、申し込む人が減りそうということ

  194. 196 ご近所さん

    私もこの価格なら見送ります。MR行きましたが、抽選になるとはいってませんでしたよ。抽選にならないように頑張りますといっておりました。頑張った結果がこれなのでしょう。

  195. 197 マンション検討中さん

    ちょっと高すぎな感じがしますね。自分も近所、というか目白台なので歩いて10分くらいはかかりますが、
    そこまですごい立地かな?と思うようになってきたのは僻みですかね。笑
    見送るか悩みます。

  196. 198 匿名さん

    >>193 マンション検討中さん
    2LDKはえーと6つありますが、そのうちの1個だけ64で他55ですね。

  197. 199 名無しさん

    なんか文京区のマンションの売れ行きが異常だよな
    完売までが早すぎる
    パークコートタワーの影響かな

  198. 200 匿名さん

    >>199 名無しさん
    今築浅の中古もほとんどないから、実需で必要な人が多いんだと思う。区内の新築は小さい部屋は残ってても、3LDKはほとんど一期一次でなくなってる。文京ガーデンの竣工が近いのも影響してるかも知れないけど、とにかく売れるのが早い。

  199. 201 匿名さん

    このあたりはパークコートタワーの影響は関係ないでしょうね。実需がほとんどではないでしょうか。しかし、文京区民は大金持ちは少ないですから、現実的な値段でないと厳しいでしょう。

  200. 202 通りがかりさん

    この設備でアトラスタワー並の値段は有り得ないでしょう。

  201. 203 マンション検討中さん

    関口パンの隣のグランメゾンも新築未入居で出てたけど、でも立地はやはりこちらがいいな。

  202. 204 通りがかりさん

    >>189 マンション検討中さん
    学区が違いませんか?

  203. 205 匿名さん

    オープンの文京区はどこも早くに完売しちゃってますからね。
    流石に上層からもう少し値付けちゃんとしろと言われてるんじゃないですか?

    早くに売り切れる物件はデベとしては値付けミスですから。

    オープンからすればここが欲しい人が値付けした価格で殺到して欲しい訳でも無ければ抽選したい訳でも無い。

    限りなく高値で買ってくれる人が、ただ1人いればいい訳です。
    大規模物件を次から次へと売るスタイルでは無いのだから、こう言う方針で値付けしてくるのはデベとしては当然でしょうね。

  204. 206 匿名さん

    ここ5年くらいずっと分譲続けてたけど、どこもすぐ完売してたね。昔は賃貸っぽさもあったけど、一時期を境にしてグッとデザインも良くなったから、立地が良ければ、静かに暮らしたい人にはウケるんだろうね。デザイン次第だけど、ここも周りに分譲マンションがないから目立つようになるかも知れないね。

  205. 207 マンション検討中さん

    左隣の跡見の別館のビルはかなり古く使われてないように見えますね。右隣の学園台ハイツは1964年築。そのうち建て替えるのかな。

  206. 208 マンコミュファンさん

    数年前は、財閥が手を出せない小石川の立地にモリモトがバンバン建てたけど、もっと狭い場所の文京区にプンレジが建てはじめた感じ!!

  207. 209 通りがかりさん

    椿山荘のちょっと先のオプレジ目白台ヒルトップも静かでいい場所にあるなと思ってます。茗荷谷がだめなら関口か目白台に出来るのを期待してます。

  208. 210 匿名さん

    なやむなー。83にするか76にするかなやむ

  209. 211 マンション検討中さん

    ちなみに、83、76それぞれおいくらくらいですか?

  210. 212 坪単価比較中さん

    全体的に価格が高いこともあって、間取り見ても抽選倍率高い部屋がどこなのかわからない笑 小学校卒業までは2LDKでも可って人たちも少なくはない? ここ購入検討できる層の人たちからしたら誤差なのかな・・・。

  211. 213 匿名さん

    >>205 匿名さん

    こういうコメントはどういう業種の方が書かれるのでしょうね。デベロッパーが絡んでそうなコメントですね。

  212. 214 匿名さん

    学区の良いマンションは高値で賃貸出来るらしいよ
    学区の為に引っ越す家族もいるらしい
    テレビで昔やってた
    本郷のパークホームズのスレにも、そんな家族の書き込みあった
    強気でも売れるんじゃない

  213. 215 匿名さん

    >>211 マンション検討中さん
    また正しく価格は知りませんが、1.4億弱、1.2億弱となるようです。
    83のリビングが北東向き、76が南東向きなので悩ましいです。

  214. 216 マンション検討中さん

    ザハウスをつけていいくらいの金額と場所ですね。

  215. 217 匿名さん

    >>213 匿名さん

    あれ。。。
    知らないうちにデベ認定されてたw

    私はオプレジ購入したことあるってだけです。
    マンションは数回買ったことがありますけれどオプレジは大手と違って同じ間取りがほぼ無いので、来場者の属性や希望で被らないようにピンポイントで部屋を決めていきます。
    価格表も実際の価格がプリントアウトされてるのもあれば、さっき決めて書いたような手書きもあるので、直前まで幾らまでならこの購入者はいけそうかって検討してると思いますよ。

    少なくともオプレジは同一間取りに複数希望が出るような売値は望んでいないんだと私は思ってます。

  216. 218 217

    ただオプレジについて補足(擁護?)すると、80年の歴史がある財閥系に比べれば自分たちがまだまだ世の中に出て20年程度の企業でこれからブランド力を高めていくと言うことは自覚しているでしょうから、法外な価格を付けてる訳では無いと思います。

    小さいながら利便性の高い立地にそれこそ一点ものの間取りで、柔軟性のあるカスタマイズ、そしてそのカスタマイズも大手で考えれば割安な事を考えれば良いデベになってきてると思いますよ。

    個人的にはカスタマイズ料金も住宅ローンに含められれば最高でしたけどw
    ※前払いの一時的な出費が痛い。。

  217. 219 マンション検討中さん

    他の区ですが財閥系も見学しました。財閥系はビデオやモデルルーム、営業の対応も教育されてるなと感じましたが、実際の仕様やオプションの柔軟性や利便性、立地などオープンハウスさんの物件のほうが自分の希望に合致しました。抽選にならないよう調整してくれることを祈ってます。

  218. 220 匿名さん

    100平米の部屋は玄関入ってすぐ階段なのですよね? 引越しとか日々の生活大変じゃないですかね。

  219. 221 検討板ユーザーさん

    >>214 匿名さん

    それは千代田区港区の一部の公立小だけでしょう。文京区の公立小をあえて狙って住むお金持ちって、まずいないですよ。

  220. 222 匿名さん

    >>221 検討板ユーザーさん
    金持ちかは知らないけど、公立小狙いで住んでる家庭はあるよ。誠之学区の方だけど、そこはファミリー向けで家賃40万くらいで止まってる車は大体高級車。

  221. 223 匿名さん

    >>221 検討板ユーザーさん

    ネガ脳ですか?


  222. 224 匿名さん

    >>221 検討板ユーザーさん

    ネガ脳ですよね?


  223. 225 匿名さん

    >>218 217さん

    これまでのようにオプレジさんの立ち位置をわきまえたお値段なら理解できますが、こちらは法外だと思いますね。もう少し、オプレジさんらしい価格帯できてほしかったです。それか、設備仕様をあげてほしかったですね。エレベーターロックなし、外廊下ですし。

  224. 226 匿名さん

    学区年収を見れば、一目瞭然
    文京区は低い
    つまり公立学区目当てで引っ越してくるお金持ちはいないという事です

    事実は、全ての恣意性を論破します

  225. 227 マンション検討中さん

    向かいの音羽台ハウスのような風格のあるものを期待していましたが、ガッツリ地下住戸も3戸入れて、とても将来ビンテージとは言えない物件になっているのがとても残念でなりません。

  226. 228 匿名さん

    >>226 匿名さん

    港区から文京区に移住するやつなんておらんやろ
    御成門小学校も良い学区だからな
    本郷買った人もパークコート浜離宮は買えなかったって言うてはった

  227. 229 匿名さん

    >>226 匿名さん

    ネガはこれ見とけ

  228. 230 マンション検討中さん

    窪町だろうがお茶、筑波だろうが良い子に育つ保証はないし親の自己満?

    と、窪町から筑波に進学した自分はそう思う。

    音羽台ハウスはステキですよね。こちらはどんなデザインになるんでしょう?

  229. 231 匿名さん

    ここ数年、児童数が増えすぎてゆとりがないですよ。

  230. 232 マンション検討中さん

    オープンハウスの他のマンションはこれほど高くはないという事ですか?

  231. 233 マンコミュファンさん

    モリモトも後出し物件ほど、立地とか造りが悪くなっても値上げしていった!!
    まぁ、新築ってそんなもん…

  232. 234 マンション検討中さん

    斜め前の音羽台ハウスは1980年に建てられましたが色褪せない素敵な雰囲気ですよね。
    こちらもそんなマンションになるのでは。近所としては期待してます。

  233. 235 匿名さん

    >>225

    ここ外廊下なんですね。
    敷地的に内廊下設計は厳しかったという事か。。。
    間取り図みるとお茶の水女子側の緑があるほうが外廊下なんですね。
    借景とか考えると北東側が廊下ならベストのような気もしますけど
    細長い敷地なので難しかったのかもしれません。

    ただこの物件なら賃貸でも十分需要がありそうですね。

  234. 236 名無しさん

    説明会行って来ました。2LDK8500万以上、3LDKは一億越えです。1LDKでさえも6500万以上。話になりませんね。たぶん申し込みが低調になってもっと値段を下げてくると予測します。

  235. 237 匿名さん

    >>236 名無しさん
    そうやって今まで買えずにきたんでしょうね。

  236. 238 マンション検討中さん

    >>236 名無しさん
    かなり高いですね。それでもあっさり売れたらすごい。


  237. 239 マンション掲示板さん

    オプレジに一億超えかぁー
    時代が変わったのかな

  238. 240 eマンションさん

    今となっては目白台ヒルトップ買えばよかった。

  239. 241 匿名さん

    >>240 eマンションさん

    いや、そこはないでしょう。坂がキツすぎるし駐車場ないし場所がここと全然違うし。播磨坂を買えばよかったというのなら分かるが。

  240. 242 匿名さん

    >>240 eマンションさん
    飯田橋買えばよかったー

  241. 243 マンション検討中さん

    >>241 匿名さん
    実家が椿山荘の近くだからいいかなあと。車は実家に置けるし。てことでの目白台ヒルトップなんです。

    播磨坂も春日通りから奥まったところでいいですよね。三徳がすぐそばで便利ですしね。


  242. 244 匿名さん

    >>243

    オプレジの強みって小さな土地でも何とかしてマンションにするってところなので、文教地区なら待ってればまたそのうち新築発表ありそうな気がします(笑

    他の区に比べたら文教地区での分譲数が凄くないですか?

    ただどこも完売で味をしめてるので、どんどん高値分譲してきそうですが。

  243. 245 マンション掲示板さん

    文京区育ちとしてはやはり区内がいいですね。茗荷谷は予算的に玉砕なので悲しいですが仕方ない。

  244. 246 販売関係者さん

    大手は狭小立地のノウハウが少ないのと、狭小系間取りは
    社内ガイドラインでNGだから、こういうところは
    事業化できないんだよね。
    施工もオプレジが使うようなところはNG。

    それを横目にオプレジがどんどん事業化、ライバルなしで
    高値完売が続く。

    大手の体質なんてそんな簡単に変わらないから、
    しばらくはオプレジ天下が続くよ。

    しかも狭小戸建てでも文京区で頑張ってるからね。

  245. 247 マンション検討中さん

    茗荷谷駅の反対側の裏にあるドムスのような小さくてもしっかりした味わい深いマンションになるといいなと思います。オプレジまだまだこれからも頑張ってほしいです。

  246. 248 匿名さん

    オプレジに限らず、モリモト明和地所あたりも
    用地取得後から事業化するまでのスピードが
    大手とは全然違うな。

    大手だと1・2年かけるところを早ければ半年ぐらいだもん。

  247. 249 匿名さん

    ここは高くても驚かないなー


    希少立地とはこういうところのことを言うのだろう


    過去も含めてここと比較できる立地ほとんどないよね


    この立地を高くても欲しい人は戸数ぐらいはいるということ


    だからこっちを後に持ってきたんだろうね

  248. 250 匿名さん

    茗荷谷って少しブランドっぽくなってきたよね
    ちょいちょい住みやすい街なんかで出てくる

    子供に対する学習意欲は高いと思うわ
    保育所ぐらいの子どもたちが、外国人の先生に連れられて公園に遊びに来るのだけど、みんな英語話していて驚いた

    生まれて数年の人間に負けたと思ったぞ

  249. 251 匿名さん

    >>246 販売関係者さん

    ノウハウが無いのは分かるけど、間取りの作りや施工会社に社内ガイドラインなんてあるの?

    一等地のパークコート、プラウドあたりは別としても、他のシリーズは財閥の物件と比べても外観含めて仕様に大差ないような気もするけど。
    ディスポーザーついてない点でNG出す人もいるんだろうが、たしかに場所の割には割安な物件多いから選択肢としてはありなんだよなぁ

  250. 252 名無しさん

    大手は45㎡の2LDKや30㎡の1LDKみたいな
    破廉恥な間取りは社内NG。
    前者は1LDK、後者ならワンルームにしないといけない。

  251. 253 検討中

    なかなか見学の予約取れなかったが、83はどんな間取りですか?

  252. 254 通りがかりさん

    外観デザインが気になってます。HPには出ていないので。

  253. 255 マンション検討中さん

    オープンレジデンシア千駄木フロントコートみたいになるかもしれないから、CGは当てにしない方が良いかと。

  254. 256 マンション検討中さん

    心配しなくてもオプは半年で完売させる。
    文京区での実績がモノを言う

  255. 257 マンション検討中さん

    茗荷谷は高すぎなので本郷だ、と思ったら残り2戸で3LDKは売れてしまったんですね。タイミング遅すぎました。

  256. 258 マンション検討中さん

    安いのは魅力だけど、住んでからのガッカリ感が大きそうなので、中々オープンレジには手出せないなー

  257. 259 匿名さん

    ガッカリ感を、どこに感じるかですが、少し郊外の大手デベ大規模物件出身の方ならばプライベート感もあるので逆に満足度が上がるように思います。

    流石に都心大手デベの高級物件住まいの方だと共用部分などは見劣るでしょうけれど、もともとそういう方達をオプレジは対象にしていないかと。

  258. 260 通りがかりさん

    >>258 マンション検討中さん

    とあるオプレジのマンションに住んでいます。物件にもよるかと思いますが、設備は十分に整っていて(ディスポーザーだけはありませんが)、ガッカリ感はなかったです。共用部の不具合も、管理会社に連絡したらすぐに対応してもらいました。間取りも効率的で無駄がありません。共用施設が最小限である一方で、好立地にある分だけ、お得に感じています。私の個人的な意見であり、参考になるかは分かりませんが。。

  259. 261 評判気になるさん

    私も文京区の某オプレジに住んでますが、占有部の仕様はディスポーザーがないのと天井高が少し低いのが少し気になる以外で、それ以外は満足しています。当時財閥系のマンションとも比較しましたが、キッチン棚や水回りタイル貼りがデフォルトになってるなど、オプレジの方が仕様が高かったです。また、戸数が少ないので、プライベート感が強く、静かに暮らす分には良いと思います。

    共用部は駐車場がないのが少しネックですが、毎日使うわけではないので近くのシェアカーを利用してます。それ以外は管理が巡回になってても、24時間の遠隔監視になってて何かあればすぐ駆けつけてくれるみたいなので困ったことはほとんどないです。使ったことはないですが、宅配ボックスでクリーニングも出せるようです。

    大規模と比較して共用部は最小限ですが、立地が良いので特に困ったことはないです。ただ私の購入当時はここより大分リーズナブルだったので、この坪単価で満足いくかについては人によると思います。

  260. 262 匿名さん

    >>258 マンション検討中さん

    それは過去のオプレジのイメージ。最近は設備の性能もよくなり、「安かろう悪かろう」のレベルは脱しつつあると思う。大手デベと比べたら高級感は敵わないが、とにかく土地の仕入れが上手い。

  261. 263 通りがかりさん

    最近のオプレジマンションの好立地仕入れでの分譲実績(文京区だけでも、播磨坂、西片、大和郷)とか、コスパの割に結構しっかりした設備仕様も調べずに、変にブランド志向だけに捉われてると損する気がする。立地は本当に重要な要素だし、その希少性は後々にも響いてくると思うけど。ありふれた場所じゃないこの物件は特にね。そういうことが分かってる人だけで、この部屋数ならあっという間だと思いますよ。

  262. 264 匿名さん

    立地が良いって言うけど、場所が良いってだけで、両サイド古いビルの窮屈な土地なんだけど。マンションの外観も分からんし、自転車置き場やゴミ捨て場が地下だし、駐車場なしだし、正直、テンションは上がらない。地下住戸を投資用に買ってみるのはありかも。

  263. 265 通りがかりさん

    外観はいつHPで発表されるんでしょうか。

  264. 266 小石川5丁目住人

    >>265 通りがかりさん

    気になるなら説明会に行かれれば良いのでは?
    予算が合うならばですが。
    行かれればさすがに模型とかは有るかと思いますけど。

    この掲示板でこれだけ盛り上がっているならば、既に反響も多いのですからHPの更新をせずとも売れてしまうと考えて、2期、3期などに入り、人気の間取り(もしかしたら貴方が検討している)が無くなってからの更新になるかも知れませんよ。

    実際に住むことも考えておられるならば、先ずはそれぐらいのアクションは起こすべきだと思いますけど。

    戸数も少ないので。

  265. 267 匿名さん

    生活不便なのに高すぎる。
    窪町に入れば子供が賢くなるとでも?
    近くの高校受かったなら有りかもだけど塾は遠いね。

  266. 268 検討板ユーザーさん

    子どもいませんが検討してます。生活不便ですか?
    池袋のデパ地下で何でもそろうし茗荷谷駅前と播磨坂に三徳があります。ファミマもすぐそば。クリニックも一通りありますね。

  267. 269 匿名さん

    区内だと、ファミリーにとってここ以上に便利な立地はないと思うけど。独身やディンクスならパークコート周辺の方が便利だけど。

  268. 270 マンション検討中さん

    >>269 匿名さん
    それを言うなら本郷の方が良くない?
    学区は悪くないし、複数路線使えるから利便性で言うと本郷。
    学区重視なら茗荷谷だね。

  269. 271 評判気になるさん

    今週末、要望書提出だが、行くかどうか迷っている。感覚的には、こんな環境の立地の新築にはもう出あえないと思っているが、立地環境プレミアムに加えて、窪町小プレミアムが坪50万加算されている印象。子供はもう小学校を卒業したので、プレミアム分無駄だが、一方で、文京区の3S1K人気は、まだ現在進行形で上昇している(中古も並行して探していたが、貼られたyoutubeのとおりで、自分がいいと思ったものは「その日のうちに決まってしましました。すみません。」と2件続いた時には凹んだ)。窪町小人気が続けば、中古価格も安泰で資産性は大丈夫(直近では、まだ値上がり余地あり)だが、これもこれでリスク。公立小は、児童は選べないから、学校崩壊するときは一瞬なんだよな(最近では日本橋小の例があった)。

  270. 272 マンション検討中さん

    >>269 匿名さん
    それを言うなら本郷の方が良くない?
    学区は悪くないし、複数路線使えるから利便性で言うと本郷。
    学区重視なら茗荷谷だね。

  271. 273 マンション検討中さん

    >>269 匿名さん
    それを言うなら本郷の方が良くない?
    学区は悪くないし、複数路線使えるから利便性で言うと本郷。
    学区重視なら茗荷谷だね。

  272. 274 評判気になるさん

    窪町は学区が広く、校内や教室にはキャパがあるから、小日向台とか、大塚への学区割りの見直しは近々あるかもね…

  273. 275 評判気になるさん

    千代田区とか子供が居なくて小学校が閉校してるのに
    子供が多くて良いね

  274. 276 名無しさん

    ここの中古なら10年後でも売れるでしょう。
    でも、高い値段で購入したからといって、高い値付けできますかね。
    これからどんどん団塊が世を去って中古が出回るというのに。

  275. 277 検討板ユーザーさん

    団塊が住んでたような築古なんかには興味ない

  276. 278 匿名さん

    現地見ました。
    確かに一本入って良い場所ですし駅も近い。
    気になったのは隣に鶴見学園女子大学の別館というのがあったんですが、これって使われてるんですかね?
    ここも買い取ってまとめてマンションに出来れば最高でしたね。

  277. 279 マンション検討中さん

    本郷は都心に近いのですが、スーパーが少ないところが不便ですね。

  278. 280 匿名さん

    >>279 マンション検討中さん

    春日で再開発しているパークコート(本郷ヒルズから徒歩5分)にスーパー(ピーコック?)ができるので、本郷ヒルズが完成する頃には、むしろ便利になるのでは? 東京ドームの再開発も控え、利便性で比べたら、茗荷谷より本郷のほうが良いと思います。学区を気にするのなら茗荷谷でしょうが。

  279. 281 マンション検討中さん

    >>278 匿名さん
    跡見別館、使われてなさそうですね。

  280. 282 匿名さん

    >>280 匿名さん

    窪町よりも本郷小の方が良いっていう声もあるし、窪町狙いってだけではこの高値は買いづらい。

  281. 283 匿名さん

    >>282 匿名さん

    「みんなの小学校情報」というサイトの口コミの点数では、窪町小学校より本郷小学校のほうが評判がいいです。一部の方がご指摘されているように、オプレジ茗荷谷は、将来的に評価が保証されるとは限らない「学区」というブランドによって、あまりにも高値が付きすぎているのかもしれません。都心へのアクセス、近隣の再開発などの立地も総合的に考えると、実需で買ったとしても、本郷のほうが投資効率が良く、相対的に資産価値が高いのかなと個人的には思います。

  282. 284 匿名さん

    >>283 匿名さん

    その通りですね。

  283. 285 通りがかりさん

    学区狙いでなくても住むにはいい場所だと思う。

  284. 286 名無しさん

    学区のために買うのだとしたら
    つまらない場所だよ。
    眺めも悪いし、ザ・通学路。
    周りは寂しく楽しくない。
    安いなら考えるけど時期が悪かった。

  285. 287 匿名さん

    >>286 名無しさん
    昔、バレンタインデーに余ってんなら貰ってやる、と言ってて女子からガン無視されてた同級生を思い出したよ。
    Good Luck!

  286. 288 小石川5丁目住人

    親としては、子供が(行きたくて受かればですが)お茶の水女子、竹早、筑波などに徒歩で通学出来る環境は魅力的です。
    通勤時に駅ですれ違う子供たちを気の毒に思う私は考えすぎでしょうか?
    朝早くに起きて通学する事も社会勉強、という考え方も有りますけど、本当にそう思います?
    出来るなら子供が通学している間は通っている学校の近くに住んであげたいな。
    家にも早く帰ってこられるし。
    茗荷谷はパチンコ屋・ゲームセンターなどの無駄な施設(これに近づくちょっとxxな人)が近くに無いのも子供にとっては良いと思っています。

  287. 289 匿名さん

    >>288 小石川5丁目住人さん

    万が一の売却という局面になったときは、本郷のほうが買い手はつきやすいと思う。本当に名門校を目指す経済的な余裕があれば、オプレジは検討しないだろうし。受かるかどうかも分からないし、未来永劫にわたって名門であり続けるかも分からないし、学校のブランドなんて水物だよ。

  288. 290 名無しさん

    国立は抽選や内部進学率がね。
    音羽中は校舎が新しくていいけど
    裏の校庭は筑波のものという。

  289. 291 口コミ知りたいさん

    とはいえ、あっという間に売れてしまうんでしょうね。
    竹早のテニスコートそばのオプレジも静かでいい場所だなと思いました。

  290. 292 匿名さん

    83㎡を前向きに検討してましたが、違う区のマンションに決めました。窪町小は人が多すぎで評価も下がってきているため選ぶ理由は無いかもしれませんが、私立小が決まっていたり、中学校受験するファミリーにはいいマンションだなぁと思います。

  291. 293 マンション検討中さん

    天井高さ2400,これじゃ住む気になりませんね

  292. 294 名無しさん

    >>292 匿名さん
    窪町小の評価が下がっているなんて、初めて聞きました。窪町小の評価は上がりこそすれ下がってはいませんよ。このエリアは、湾岸タワマンエリアなどと違って、なかなかマンション供給がなく、生徒数の急激な増加などはありません。

  293. 295 名無しさん

    >>293 マンション検討中さん
    高さ2400は普通ですよ。

  294. 296 通りがかりさん

    >>295 名無しさん
    最近のオプレジは2500が標準。2400は低いですよ。

  295. 297 匿名さん

    >>289 匿名さん
    沖有人さんや榊さんなど、いつも意見が衝突しているお二人ですが、この窪町小エリアは資産価値が高いという点では一致していますよ。そんなエリア、なかなか珍しいですよね。茗荷谷は目立たないけど、地味にすごい場所です。

  296. 298 匿名さん

    >>296 通りがかりさん
    なかにはそんな細かいことを気にする人もいるんですね。普通の感覚の人は、気にならない差だと思います。

  297. 299 名無しさん

    >>298 匿名さん

    いやいや、むしろ天井高100ミリの違いをリセールバリューの観点から気にしないと、高づかみしちゃうよ。

  298. 300 匿名さん

    >>299 名無しさん
    いやいや、このエリアの人は天井高ではなく教育環境という立地で選んでますから。

  299. 301 文京区民さん

    >>294 名無しさん

    https://www.minkou.jp/primary/school/review/30078/

    どこまで信じていいか分かりませんが、窪町は口コミではあまり評価が高くないみたいです。

  300. 302 匿名さん

    >>300 匿名さん

    教育環境や学区の評価なんて、いじめとか学級崩壊とかの評判が広まれば、砂上の楼閣のごとし。交通の利便性や建物のスペックを考えて買うのが不動産の基本だと私は思うな。

  301. 303 名無しさん

    >>301 文京区民さん
    東京都内 475位 / 488校中だそうですね。この順位、普通に考えたら信用できませんよね。信じるのは自由ですな、進学率などは圧倒的に高いですし、親の教育意識が違います。逆に、それが居心地悪い人もいると思うので、そういう人には絶対オススメできないエリアですね。

  302. 304 評判気になるさん

    >>297 匿名さん

    自分で調べもしないで、他人の評価を鵜呑みにして論じるなんて、説得力ゼロですよ。どんなに学区が良いと思っていても、大人がそれでは、子供への教育に良くないです。

  303. 305 マンション検討中さん

    茗荷谷はあまりにも高過ぎて諦めました。本郷も人気だから売り切れてしまうでしょうか。

  304. 306 名無しさん

    >>304 評判気になるさん
    マンション評論の世界では有名なお二人ですよ。専門家の評価が説得力ゼロとは、そのような意見を初めて聞きました。

  305. 307 匿名さん

    いつの間にか窪町はマンモス校になっていますね。公立ではクオリティを保つのはかなり難易度高いでしょうね。学区が自慢の地域で学級崩壊なんて起こったら事件ですね。

  306. 308 マンション検討中さん

    >>306 名無しさん

    もちろんお二方を存じ上げております。不動産購入にあたり、榊先生に相談したこともあります。榊先生が日刊ゲンダイで窪町小学校の学区推しであることも知っております。ただ、このスレでも、どなかかがご指摘されていたように、学区というのは非常に不安定な要因であって、物件のリセールバリューを考える場合は、あまり重要ではないと考えますが、これは私の個人的な意見であり、学区を重視してマンションを買われる方もいらっしゃるのは事実で、それは否定しません。そこは不動産に対する見方の違いかと思いますので、私のコメントはこれで終わらせていただきます。ありがとうございました。

  307. 309 匿名さん

    >>308 マンション検討中さん

    この掲示板にはいくつかデベさんが関与しているようなコメントを見ますよね。308さんのおっしゃることはもっともだと思います。

  308. 310 名無しさん

    3S1Kって不動産屋が作ったのかと思うくらい効果抜群ですよ。実際教室が足りない。
    https://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kyoiku/gakko/elementaryschool/jid...

  309. 311 匿名さん

    窪町小は建物が綺麗なのと教育熱心な親が多いだけで別に普通の学校ですよ。

  310. 312 匿名さん

    区内で頭が良い公立は窪町よりも誠之小学校です。

  311. 313 匿名さん

    みんなの小学校情報に掲載されている窪町小学校のコメントのひとつです。口コミ評価を基にした文京区内の小学校ランキング(国公私立)で、1位は小日向台町小学校と湯島小学校、2位は本郷小学校で、窪町小学校は最下位の20位でした。茗荷谷の物件を購入もしくは購入検討されている方は、心理学で言う正常性バイアスによって、この不都合なランキングそのものを否定されるのでしょう。人気が出てマンモス校になればなるほど、教育の質を保つのが大変ですね。

    1. みんなの小学校情報に掲載されている窪町小...
  312. 314 マンション検討中さん

    小学校の口コミの点数なんて、小学生本人が書くこともあまり想像できないのですが、誰がどのような評価軸でつけてるんでしょうね…。

  313. 315 匿名さん

    この口コミの方、入学時期と書き込み時期を確認すると子供が2年生の末にこの投稿を書いている。
    で、思うのは書き込みの内容は高学年のお子さんを持つ親の内容に思う。
    流石に小学2年生で塾でイライラしてる子はいないだろう。
    あと自分の子供が通ってる学校をここまで貶める書き込みを本当にするだろうか。
    自分がこの学区に引っ越してきて期待に足りないなと思ったら、もう少し頑張って欲しいって感じでポジティブに捉える書き方をするかなぁ。
    これじゃ自分の住んでる(本当に住んでるか分からないが)地域を否定しちゃうことになるから、イコール物件価値も下げちゃう事になるよ。
    この書き込みでそこまで考えないかも知れないけど。

  314. 316 名無しさん

    https://ukiwanet.com/search?page=1

    いじめ報告サイトでは、文京区立の小学校では、窪町2件、本郷2件が報告されています。全く関係ないですが、奇しくも、このたびオプレジが販売を始めた学区です。

  315. 317 匿名さん

    あったとしても、そういう学年、クラスがあったということでしょう。さらに本当の保護者かどうかも不明です。文京区の公立小学校は概ね下手な私立よりマシですが、そういう小学校が妬ましい人もいるということを考えないといけませんね。不動産価値を毀損する目的で、そういう書き込みをする人もいますから、あそこもここも...。なにしろそこに子供を通わせていなくても、誰でも書き込める匿名というシステムに大きな欠陥があります。

  316. 318 匿名さん

    匿名の個人が自由に書き込める掲示板というシステムは、いずれ廃れると思います。

    ホリエモンが身元の明らかなテリヤキストなる人に書かせるグルメ情報サイトを立ち上げたように、不特定多数のどんな社会的地位でどんな経験があるかが不明な人が無責任に書き飛ばすようなサイトの情報信頼性はいずれ地に落ちると思います。そういう人の無責任な嘘情報は、いずれ根こそぎ違法になるでしょう。そうしないとネット情報の信頼性はいずれ担保できずにネットで情報を提供するサイトは壊滅的な打撃を受けるからです。

  317. 319 小石川5丁目住人

    あまり書きたくないけれど、やはりそこらの公立とは違うと思いますよ。
    卒業生など愛校心のある方が熱心に保護者会の運営に携わって(窪町DNAとでも言えば良いのでしょうか)良い意味で伝統を守っていたり、土地柄か伝統芸能の著名な方がこられ自然に本物と触れられます。

    学区分価格が高く設定されるのはしょうがないと個人的には思いますよ。

    検討者さんが『無駄に高い』と判断されるならば検討から外せば良いだけで、挑発されるのは如何なものかと。

    まあ、書込みの内容から想像するに、お子様がおられる印象は受けませんけど。

  318. 320 通りがかりさん

    父、自分、そして自分の子どもも窪町を出ました。手前味噌ながらいい学校だと思います。

    ここなら窪町まで歩いてすぐですし、安心ですね。みどりも多く抜群の環境だと思います。


  319. 321 名無しさん

    >>308 マンション検討中さん
    沖有人さんの『マンションは学区で選びなさい』を読んでみてください。学区というのがリセールバリューを考える上でいかに重要かの根拠がしっかりと書いてあります。国立小3校が徒歩圏にあって、落ちても文京区内でも教育熱心な方が多い窪町小です。こんな立地、全国探してもあまり見当たりませんよ。私立だとまた別だと思いますが。教育熱心な親が多いということは、それなりにしっかりとした家庭の子が多いわけです。子どもの成長にとって生活環境はとても大きい影響を与えます。受験率が低い学校だと、勉強を熱心にすることで周りの子どもたちから浮いてしまい、マイナス評価をされてしまい、肩身の狭い思いをすることさえあります。どんなクラスメートに囲まれて生活するかは、とても大切な要因です。文京区は全体的に中学受験率が高いですから、そこまで極端な差はないかと思いますが。

  320. 322 匿名さん

    >>316 名無しさん
    こんなサイトがあるんですね。早稲田実業など、有名な学校もありますね。いじめは悪ですが、動物である限り本能的なものでもあり、ゼロにはできません。そのため、いじめをいかに早く発見し、解決するかが大事になります。その意味では、有名校の名前がちらほら見えるのは、別の見方をすれば、早期発見早期解決の取り組みがしっかり行われているとも言えます。残念ながら、いじめの取り組みが遅れている学校は、いじめの認定自体を嫌がることもありますからね。

  321. 323 販売関係者さん

    > マンコミュ昭和おじさん(地方、独身、実家)の
    > 特徴は公立で価値のある学校を許さないことである。
    >
    > 自身の世界では掃き溜めのようなくだらない公立しか
    > 知らないから、公立で価値があることは認められない。
    >
    > そしてエア検討者として四六時中ネガ活動しているのである。

  322. 324 匿名さん

    >>321 名無しさん
    この物件をよほど高額で売りたいのかどうか知りませんけど、本当に購入したい方はわざわざライバルが増えるようなコメント書きませんよね。それか、よほど高額でリセールしたいのでしょうか。まあ、学区云々は個人の価値観であり、強要するものでもありません。

  323. 325 名無しさん

    >>324 匿名さん
    「ライバルが増える」って。そんなふうに物事考えたことありません。学区は資産価値を検討する上で、重要な指標のひとつだという事実を述べているだけです。

  324. 326 匿名さん

    なんと殺伐としたスレなんだ。自分は自分、他人の意見は他人でいいじゃないか、こんな親達が良い学区を!とか言ってるから笑けるよなー

  325. 327 匿名さん

    >>324 匿名さん
    場所の特性上学区限定で検討しているであろう人が多い物件に対して「学区は重要じゃない」て書き込みをわざわざしにくる意図は正にあなたがライバルを増やしたくないからでしょうか。
    フラットな目線で良いところ悪いところを意見交換して検討材料に加えるのがこういった掲示板の利点かと思っているので、検討から外したかのような口ぶりで何度も書き込みにくる人がいるのが不思議でしたが理解できたような気がします。
    先日話を聞きにいきましたが大混雑していたので、ネガティブキャンペーンを行ったところで倍率はそこそこ高いのでしょう。
    そもそもこういった掲示板を見ていない人が多数でしょうから、いずれにせよ抽選になるのなら誰かを蹴落とすよりも運に任せ、後腐れのない結果を受け入れたいものです。

  326. 328 正しい日本語さん

    >>326 匿名さん
    「笑ける」→「笑える」

  327. 329 マンション検討中さん

    価格決まったようですね!

  328. 330 匿名さん

    >>328 正しい日本語さん
    方言のようですね
    使用例 自分が正義と思っていて笑けるわー
    https://www.google.com/amp/s/www.weblio.jp/content/amp/%25E3%2582%258F...

  329. 331 匿名さん

    >>329 マンション検討中さん
    価格どこにでてます?あと、今週登録締切なのに、未だに外観デザイン決まってないって、大丈夫なんですかね…

  330. 332 茗荷谷で検討中

    >>329 マンション検討中さん

    2LDK、3LDKの価格帯をよろしければ教えて頂けますでしょうか。
    以前3LDKは1億超えと他の方が書かれていたかと思いますが、1億未満は無いのか気になっております‥

  331. 333 匿名さん

    周辺が学校に囲まれているので、平日は結構賑やかなのでしょうか?
    平日在宅ワークすることを考えると、チャイムや部活動での音がどの程度なのか気になってます。

  332. 334 匿名さん

    茗荷谷住んでますが、静かですよ。
    チャイムの音も部活動の音もあまり聞こえないです。

  333. 335 マンション検討中さん

    外観は既に決まってますよ!
    3LDKの一階は1億以下です。その他は1.1-1.3億です。3LDKの部屋は一期でほとんど出るみたいなので、今から審査だと間に合わないと思いますよ!

  334. 336 匿名さん

    全然詳しくないんですが、この施工会社はちゃんとした会社なのでしょうか。

  335. 337 マンション検討中さん

    目の前を通ったら看板が切り刻まれていましたけど、周辺とトラブルあったりするんでしょうか。嫌がらせでも、気味が悪いですね。

  336. 338 茗荷谷で検討中

    >>335 マンション検討中さん
    詳細どうもありがとうございます。
    2階以上1億未満希望だったので、見送ることに致しました。
    良い雰囲気のマンションになると良いですね。

  337. 339 通りがかりさん

    >>337 マンション検討中さん

    随分前に切られてそのあと囲いのみになって、またあの切られたものが貼ってありますね。直せばいいのになと思いました。

  338. 340 名無しさん

    いま見てきました。故意に切られてるものではないですね。

    工事してました。

    1. いま見てきました。故意に切られてるもので...
  339. 341 匿名さん

    >>335 マンション検討中さん

    外観の画像がありましたら見たいです!

  340. 342 匿名さん

    ここは駐輪場置き場が圧倒的に少ないですね。駐車場がない分、一人一台は自転車必須かなと思うんですが、子育てファミリー世帯にはあまり向かないかもしれませんね。価格とのバランスが…

  341. 343 匿名さん

    >>342 匿名さん
    同じくそう思います。
    すぐ近くの大塚地域活動センターでシェアサイクルを借りれますので
    子供の自転車のみを駐輪場に置くイメージでしょうか。

  342. 344 匿名さん

    >>343 匿名さん
    子育て世代が多いと駐輪場問題はどのマンションも抱えますよね。今住んでいる分譲マンションでは、みなさん家の中に持ち込んでいます。ここもそうなるのでしょうか。。。

  343. 345 通りがかりさん

    しかしMR公開から第一期販売まで短すぎじゃないか?

  344. 346 匿名さん

    >>345 通りがかりさん

    この短期間でくるメリットデメリットってなんなんでしょう?考える隙を与えないということでしょうか?

  345. 347 匿名さん

    オープンレジデンシア千駄木フロントコートの掲示板を見ていたら、オプレジさんに不安を抱いてきました。しっかりプライドを持っていらっしゃる会社なのでしょうか?この価格帯でくるのなら、千駄木フロントコートのように残念な結果にならないか心配です。。。

  346. 348 匿名

    >>345 通りがかりさん
    その高回転で経費を省いて安くしてるんだから文句言わないの
    まあここは高いけど

  347. 349 匿名さん

    >>347 匿名さん

    購入を検討される場合は、モデルルームに完成予想の模型があると思いますので確認し、千駄木フロントコートの件を引き合いに出して、外壁の素材の質感や色などを担当者に細かく聞いておいたほうが良いと思います。

  348. 350 マンション検討中さん

    近くなので参考として小石川播磨坂の外壁を見てこようと思います。

  349. 351 匿名さん

    >>348 匿名さん

    経費省いて安くしているお値段ではないですよね。。。中古相場からもかなりかけ離れたお値段ですよね。ここ、リセールできるのかな。。。

  350. 352 匿名さん

    ここを買うぐらいなら、徒歩1分のアトラスタワー茗荷谷の中古買うかな。

  351. 353 匿名さん

    >>352 匿名さん

    まあ、なかなか売り出されないですけどね。ここも希少な立地ですし。リセールに困ることはないでしょう。

  352. 354 マンション検討中さん

    エントランスからバイクや自転車を出し入れしてエレベーターにも乗せるのって、都心ではよくある仕様なのですか?

    バイクや電動ママチャリが乗るほど大きなエレベーターなのですね。

  353. 355 匿名さん

    >>354 マンション検討中さん

    え!自転車用のエレベーターないのですか?!普通はあるとおもいます。財閥系のちゃんとした仕様なら。。。

  354. 356 匿名さん

    >>355 匿名さん
    こんな小規模マンションで自転車用エレベーターなどは普通はありませんよ。

  355. 357 匿名さん

    他のオープンだとサブエントランスから地下の自転車置場に行くパターンがあったような。
    近くの住戸の方は車輪の音とか気になるかもしれません。

    ところで1番高そうな住戸の間取り無くなったって事は売れちゃったみたいですね。
    1.6億?1.8億?
    まあ東側ベランダと西側のグランド側もルーフバルコニーあるので開放感が良いでしょうね。

    こんな感じでこの戸数だとすぐ売れちゃいそうです。

  356. 358 匿名さん

    エレベーターは一基、駐輪場とゴミ捨て場は地下、エントランスは1階。当然、ディスポーザーはない。そして管理は巡回。ゴミ出しが面倒、且つゴミを回収場に持っていく管理人さんが大変そう。

    立地が良いのはわかるが、マンションの質があまりに低過ぎてがっかり。

  357. 359 匿名さん

    >>358 匿名さん
    小規模ですから、ディスポーザーや巡回管理なのは当たり前ですよ。ただ、その割に管理費が高すぎますね。それも小規模だからといえばそれまでですが。何より、物件価格とのバランスが良くない物件だなと思います。

  358. 360 名無しさん

    最上階は2期に出るのでしょうかね。
    坪単価が気になる。

  359. 361 評判気になるさん

    立地がいいことは誰もが認めるところですが、それにしてもオープンのこの仕様に
    一億以上出すのはどうかと思いますが、広い世の中にはポン!と出せる人がいるのですね

  360. 362 匿名さん

    この場所がとにかく好きで、マンション自体は住めれば良いって人をターゲットにした計画っぽいですよね。そんな人が20人はいそうってことで。まあ、いそうですが。

  361. 363 匿名さん

    本当のお金持ちは数千万の差は、庶民の数百万、数十万の差でしょうからね。

  362. 364 匿名さん

    >>359 匿名さん

    まあ、比較するのはあれですが、私の住むマンションは20戸以下ですが、ディスポーザーもありますし、自転車用エレベーターもあります。オープンさんですから設備仕様がしょぼいだけですよ。ほんとがっかり物件ですね。

  363. 365 匿名さん

    >>364 匿名さん

    20戸以下でその仕様って高級住宅地の高級マンションですよね?
    オープン物件のスレなんて見る身分の方じゃないと思いますw

  364. 366 匿名さん

    すべてが100㎡超のパークマンションですか?

  365. 367 匿名さん

    小規模でディスポーザー付き、管理人やフロントが常駐。超一等地の億ションで、管理費もバカ高い物件だと思われます。

  366. 368 名無しさん

    1兆目指してますから、原価は下げないと。

  367. 369 匿名さん

    マンションバリューってサイトがまあまあ正確なマンション価格を出していますが、やはりオープンの物件は値上がり率が著しく低いですね。築5年くらいの物件で他有名デベが20-40%上昇している一方、オープンは5-10%しか上昇していないですから。

    ここはザ・オープンレジデンシアっていうくらい構造や規格がイマイチですよね。リセールは、良くても過去の平均的なオープン物件って感じでしょうね。

  368. 370 匿名さん

    なぜ公式ページに外観デザインが公開されないんだろう?インターネット使用料も微妙に高い。管理費も高い。ゼネコンも初めて聞く会社。いいところは立地のみ。とはいえ、窓からの眺望も特筆するものがない。う?ん、微妙…

  369. 371 名無しさん

    学校に近すぎるのもなんだかな。

  370. 372 匿名さん

    >>370 匿名さん

    マンションは八割納得して買えとはいいますが、ここは本当に立地だけですよね。立地以外は妥協しないといけないことだらけ。。。不安しかない、、、

  371. 373 名無しさん

    日当たりは悪そう。
    目の前の学校は近くて背が高いし、アトラスタワーやこれからできる中央大学でずっと日陰かも。
    最上階なら大丈夫かな?

  372. 374 匿名さん

    >>373 名無しさん
    グーグルマップを調べれば分かりますが、位置的にアトラスタワーや中央大学で日陰になるわけないですよね。この掲示板はいいことも悪いことも率直に意見交換する場ですが、事実に基づかない書き込みはやめてください。

  373. 375 匿名さん

    >>374 匿名さん

    中央大学新キャンパスの建物は高さ35メートルだから、日影の心配はないですね。中央大学の看板学部である法学部が移転してくるので、茗荷谷の話題性が高まりますね!

  374. 376 マンション検討中さん

    登録会行かれた方、倍率はどのくらいか分かりますか?
    立地は魅力的だけどそれ以外の不安要素が・・・

  375. 377 匿名さん

    >>373 名無しさん

    通勤時に毎日ここを通ります。日当たりはどの階数もとても良いですよ。最上階でなくても問題ありません。周囲に高い建物もないですしね。

  376. 378 匿名さん

    >>376 マンション検討中さん

    すごくたくさん応募があると言っておりましたが、どうなんでしょうね。不動産屋の知り合いが言ってましたが、やはりオプレジさんのリセールは難渋するみたいですから、リセールは厳しそうですね。永住するにはいいとこだと思います。まあ、この値段で外廊下、ディスポーザーなし、駐車場なし、管理人が巡回という状況に耐えられるかどうかですが。。。

  377. 379 マンション検討中さん

    若くないので学区はもう関係ないですが、永住したい場所だなと思います。すぐそばの音羽台ハウスも中古でないですからいい環境だと思います。

  378. 380 匿名さん

    >>379 マンション検討中さん
    デベロッパーさえ違えばねぇ。。。オープンさんを終の住処にしたいとは思わない。

  379. 381 匿名さん

    オープンさんは大手に比べて安めに提供するのが売りだと思いますが、この物件はメジャー7なみの値付けなので、お得感が感じられないですね。

  380. 382 匿名さん

    もう少し安かったら本気で検討したいけどなぁ
    値引きは無いのかな?

  381. 383 匿名さん

    地下なら売れ残ってあり得るのかも。

  382. 384 匿名さん

    オプレジも青山の中古は割と高かった記憶がある
    立地次第だろうなと思う

  383. 385 匿名さん

    まあでも、オプレジですからね。。。文京区のオプレジのリセールは苦戦しているそうですよ。

  384. 386 匿名さん

    当選

  385. 387 匿名さん

    >>386 匿名さん

    おめでとうございます。サクッと契約しちゃってください。

  386. 388 匿名さん

    オプレジ云々よりもマンションは結局のところ立地と間取り。
    例えばここのフラグシップであろう100平米超えの部屋、幾らなのかは分からないけどリセールという事で言えば儲かるかは分からないけど困る事はまず無いだろう。

    財閥系でもいい間取りと売るに困る間取りは当然ある。
    オプレジに限らないけど結局、住んだ時にアピールできる強みをもった住戸を買う事が重要だと思うよ。

    地下住戸はかなり広くて日当たりが見込めればアリだけど、そうじゃなければ納得できる価格という前提で永住目的で買うべきと思う。

  387. 389 匿名さん

    >>388 匿名さん

    んー。この地域で100越えの価格帯を望む人は、それなりの設備と仕様を求めるだろうから、予算次第ですかね。。。まだ、狭い部屋の方がリセールの可能性は残るかと思いますね。100越えは永住目的でないと悲しい結果になる気がします。

  388. 390 匿名さん

    ルーバル付きブラックシップ住戸ってそもそもリセール出されませんから、分からないところは勿論ありますけれど価格的には大手の中住戸レベルであったりもしますので、出せば多分売れますよ。

    安い住戸の方が流動性はあるかもしれませんが、強みが無い住戸になるでしょうから買い叩かれる可能性は高いかと。

    あとここの最上階は眺望的には結構良いと思いますよ。
    それだけでも価値は高いと思います。

  389. 391 匿名さん

    割安だとは思いませんでしたが立地条件には換えられず申込したものの、落選でした...
    窪町学区の新築は貴重なのでいつ買えることやら泣
    中古も良いと思ったものは検討時間も無いままに売れてしまいますし、賃貸卒業はいつになることやら...

  390. 392 匿名さん

    >>385 匿名さん
    今買う新築が10年後にどの程度の値段で売れるかは分からんが、つい最近まで文京区でも坪400前後で分譲してたのに今の相場で苦戦してるわけないでしょ。
    売り手がよっぽど強気で出してるか競合他社のテンプレ他社潰しトークを鵜呑みにしてるだけでは?
    情報の取捨選択もできずに○○ガーって知った気になってマウント取りたがるのは滑稽でしかない。

  391. 393 なるほどさん

    >>392 匿名さん
    匿名さんのご意見に興味があります。もう少し具体的に、簡潔に、分かりやすく記載し直していただけますとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  392. 394 匿名さん

    落選した。。。けど、なぜかほっとしている自分もいる。やっぱり時期的なものとはいえ、高過ぎますよね。一気に下落しそうで不安でした。

  393. 395 匿名さん

    当選したらもっと高値で欲しい方いたら譲ってもいいですよ・・

  394. 396 匿名さん

    高額でしたが、一期完売みたいですね。

  395. 397 匿名さん

    倍率はどのくらいだったのでしょうか?
    4~5倍くらいかな?

  396. 398 マンション検討中さん

    リセール心配しすぎて挑戦できなかった、、、当選された方々おめでとうございます!その思い切りを見習いたいものです。

  397. 399 匿名さん

    人気ありそうな一部物件を一期で出さず、高めを狙わせて、落ちたら二期で倍率上げて、価格釣り上げてるような気も。オプレジのクオリティに億超えはリセールでの下落が怖い。申し込みされた勇気のある方すごいです。

  398. 400 匿名さん

    審査までしましたが、割高感に踏ん切りがつかず、申し込みは見送りました…
    当選された方、おめでとうございます!
    野次馬で恐縮ですが、倍率が知りたいです。

  399. 401 匿名さん

    あのエリアで物件が全くないので需要はあると思い挑んでます、他社ヒアリングも行っていたのですが購入層は全然居そうでした。(自分も含めですね)

  400. 402 匿名さん

    >>400 匿名さん
    5,6倍ですね

  401. 403 匿名さん

    発表当初バルコニーはすべてグラウンド側だと勝手に期待が膨らんでいたのですが、基本道路側だったのは残念でした。設備はともかく、1F, 2Fの眺望が抜けるなら踏み込めたのですが。(上層階買えるパワーある人たち羨ましい、、、)

  402. 404 匿名さん

    >>403 匿名さん
    降りてるので今更なんですが、目隠しフェンスのある1F部屋ってどんな感じでしょうか?住んだ経験のある方いらっしゃいますか?

  403. 405 匿名さん

    長く住む物件ではないとデベロッパーが言っていたような。。リセールありきとすると2階以上の億超えはやはり高い。

  404. 406 匿名さん

    >>403 匿名さん

    設計する上での悩みがそこだったでしょうね。
    道路側を廊下にするとどうしてもデザイン的にマイナスになるのでグラウンド側にせざるを得なかったんでしょうね。

  405. 407 匿名さん

    皆安く買いたいだろうけど現実そんなに甘くないし買えないから仕方が無いんじゃないかな。時間かけていつか買える日を目指して頑張るしか、叶わなそう。・・その時には子供も大きくなってそうだ

  406. 408 マンション検討中さん

    私も落選してますが、5-7倍だったらしいですね

  407. 409 匿名さん

    >>394 匿名さん

    おっしゃるとおり、ここは高過ぎ。リセール考えたら、落選して正解だったかもよ。

  408. 410 匿名さん

    デベロッパーを買うというよりは、立地を買うような感じかな。周囲は学校だからやかんや休日はすごく静かだろうな。緑もたくさん目に入ってくるし、稀有な立地だと思う。

  409. 411 匿名さん

    資産価値とか、そういうのはあまり考えないで購入できる人にはいい物件でしょうね。もともと古い建物があった場所ですから、新しいマンションが建つことで、周辺の景観はよくなるでしょうね。そうやって周りの建物が新しくなるにつれて茗荷谷の価値がさらに上がり、茗荷谷が高級ブランド化するかもしれませんね。その可能性を秘めた土地だと思います。

  410. 412 販売関係者さん

    大手はこの規模では社内ガイドラインで事業化できないから仕方ない。

    もしこの手の小規模やったら今の価格の2割増しだよ。

    それでも大手がいいなら別だけど、実際事業化しないから大手としてはやる価値ないんだろう。

    だからオプレジ買う場合は大手の競合物件がない立地であることが必須。

    それであt-だこーだ的外れなこと言う上辺だけの戯言ばかりの不動産キッズが最近増えてきて困る。

  411. 413 匿名さん

    >>412 販売関係者さん
    不動産キッズ(笑)

  412. 414 匿名さん

    >>400 匿名さん

    御成門小学校とか興味あるかな?
    オプレジの狭小マンション建ちそうだけど

  413. 415 匿名さん

    >>401 匿名さん
    どこの他社ヒアリングでしょうか。私は3社くらいヒアリングしましたが、どこもオプレジさんには厳しい印象でした。いつもリセールで難渋してます。しかも、この高額ではリセールは正直厳しいと言われましたよ。

  414. 416 匿名さん

    >>414
    興味あります!どのオプレジでしょうか?

  415. 417 マンコミュファンさん

    >>416 匿名さん

    解体の看板見つけただけで、まだ発表されていない
    大門駅の出口のすぐ横の狭小土地
    直結といっても良いくらい近い
    浜松町一丁目計画って書いてあったと思う

  416. 418 名無しさん

    >>417 マンコミュファンさん

    現場を歩きました。これは良い立地ですね。都営地下鉄浅草線大江戸線の大門駅A2出口を出てすぐの第一京浜沿いの場所で、目の前は都営バスの停留所。浜松町駅に近く、増上寺方面に進めば芝公園や港区役所も徒歩圏内。南側に古いビルがあり、北側も細い路地(私有地?)を挟んで建物がある狭小地でありますが、西側(第一京浜)と東側が道路に挟まれた整形地です。交差点の近くに、もつ焼きで有名なあの「秋田屋」があるなど飲食店が多いエリアで、コロナ流行が終息したら、千鳥足の酔っぱらいが多く歩いていそうな場所で、この茗荷谷エリアを希望されている方には合わないかも。ただ、港区アドレスの山手線内エリアで浜松町駅に近く、なかなか得難い立地であることは確かで、売り出されたら人気が出そうですね。

  417. 419 名無しさん

    >>418 名無しさん

    失礼しました。北側も路地を挟まず建物があります。

  418. 420 通りがかりさん

    外観デザインすてきですね!

  419. 421 マンション検討中さん

    お風呂場に窓が付いているのお部屋はポイント高いですね!
    なかなかいい雰囲気のデザインとも思います(千駄木の二の舞いはごめん。。。)
    ちなみに、施工会社の麦島建設って、東海地方中心に実績があるのですね

  420. 422 匿名さん

    外観カッコいいね。高級感がどれほど出るかは未知数なところはあるけど、デザイン的にはかなり人目を惹きそう。オプレジは小規模だけど、ちゃんと毎回デザインにこだわるところは良いね。

  421. 423 匿名さん

    http://www.oks-g.co.jp/blank.html

    この茗荷谷の物件を設計する尾崎建築設計は、過去のオプレジ低層マンションの実績を見て分かる通り、デザインは手堅いと思います。西日暮里道灌山ヒルズとか、カッコいいです。千駄木フロントコートも、道灌山ヒルズのような色合いをイメージしていましたが。。

  422. 424 匿名さん

    デザインから最上階5階の100平米住戸はこの住戸のみって事ですね。
    玄関が4階で、階段を登ってあとは5階は独り占め?

    間取りは以前、載ってたけどどうなったんだろ。
    1.7億くらいかなぁ。

  423. 425 マンション検討中さん

    5階はまさに1.7億で、既に売れてるみたいです。
    この近辺で3LDKの物件がほとんどないので、需要あり、リセールバリュー高いと思います。

  424. 426 匿名さん

    >>425 マンション検討中さん

    あ、ありがとうございます。
    既に売れてたんですねw

    間取り載ってたけど一期の期限前に間取り消えてたなーと思って。
    まあ、この住戸はリセールバリューは高いですね。
    売りに出ないとは思いますけど。。

    唯一の懸念は歳取ったら階段がキツいだろうという事ですねw

  425. 427 匿名さん

    >>426 匿名さん

    唯一というか、そのネックが大きすぎてリセールは期待できないでしょ。メゾネットもリセールダメなのに。

  426. 428 匿名さん

    >>427 匿名さん

    その通りだと思う。メゾネットはリセールにとってはマイナスだよ。

  427. 429 匿名さん

    エレベーターがあれば最上階を狙いたかった。
    圧迫感も電線ビューもないから。

  428. 430 匿名さん

    ただこのメゾネットは良くある一階と地下一階って感じじゃないから良いと思うけどね。
    低層マンションで最上階ワンフロア一邸の満足感は高い。
    老人になった時はそん時に考えりゃ良いんじゃない?
    ジム行って頑張って足腰鍛えるわ。
    ま、自分が買ったわけじゃないけど。

    欲しいか欲しく無いかって言われりゃ欲しいわ。

  429. 431 匿名さん

    マンションなのに階段があるってデメリットでしかないですよね。しかもこの価格。。。エレベーターロックもないし、外廊下で、、、っていくらなんでもないでしょ。リセール全く期待できず。1億くらいまで価格下げたら売れるかもね。1.7億もだすならアトラスタワー茗荷谷のほうが断然いいです。

  430. 432 匿名さん

    >>430 匿名さん

    階段なくて、エレベーターロックあって最上階フロア独り占めならいいですけどね。。。

  431. 433 匿名さん

    アトラスタワー茗荷谷は最上階南向き100平米が分譲時1.6億でしたからね。
    10年で変わりましたね。
    震災・災害・オリンピックでの人手不足、仕入れ代(入札?)、資材高騰もあるでしょうけれど、「子供のために出しましょう」と足元を見られている気がしてならない。

  432. 434 匿名さん

    リセールを考えたら、このオプレジの物件に1.7億円は出せないな(そもそも買えない身分で言うのも説得力ないですが……)。リセールを考えず、一生住むつもりであれば、お金を出す人もいるのかな。でも実需で買う層であれば、もっとスペックの高い物件を選ぶのかな。

  433. 435 匿名さん

    >>431 匿名さん
    ここまで頭悪い叩きだと目的が分からない。
    100㎡1億ってどこまで疎開したら買えるの?
    坪450-500換算で1.4-1.5億とか言うならわかるけどそのくせ外廊下とかエレベーターロック無しとか物件の構造は把握してるんだ。暇人?
    アトラスタワー買える層じゃないことだけは確かだね。

  434. 436 匿名さん

    まあまあ煽りはやめて穏やかに行きましょう。

    個人的には、低層物件、(一応)4面採光、3面バルコニー、地価上昇の茗荷谷駅至近、お茶の水女子大敷地隣接立地から価格が行っちゃうのは致し方なしだと思います。

    階段の登り下り出来なくなったら買い物は子供の代に任せましょう(笑)

    階段除いた平米でも99平米はあるでしょうから坪単価567万円。
    比較のタワーマンションに眺望では敵いませんが、タワマンは1-2面採光ですからやはりこの間取りの開放感はすごい良いと思いますよ。

    タワマンと違い一点モノというプレミア感からもリセールで大きく値崩れするという事は有り得ないと思います。

  435. 437 匿名さん

    >>436 匿名さん

    オプレジ仕様で坪567万円。大規模再開発の予定はなく、学区のブランドに頼った茗荷谷の異様な坪単価の上昇。両脇の建物の建て替えの可能性。駐車場なし。リセールを考える上で不安要素が多い。あくまで個人的な意見です。

  436. 438 匿名さん

    2期の目玉部屋はどこですか?

  437. 439 匿名さん

    >>437 匿名さん
    学区のブランドに頼ったとおっしゃいますが、子育て世代にとって教育環境は肝中の肝です。どのような教育環境を準備するかはこども将来に大きく影響します。もちろん確率論ですが、その可能性を最大化させることは、もっとも効率のよいお金の使い方(投資)だと思います。何倍にもなって返ってきます。

  438. 440 匿名さん

    都心のメゾネットってリセール強いんじゃないの?

  439. 441 匿名さん

    >>439 匿名さん

    住まいに高いお金かけなくても
    賃貸で孟母三遷すればいいじゃない。
    窪町小で中受するんでしょ?
    多分また私立中や塾の近くに引っ越したくなるよ。

  440. 442 マンコミュファンさん

    税金でもなく、人の勝手なのに、僻みが酷くみっともないですよ。

  441. 443 匿名さん

    不安な人々の**ですね。ここにコメント書いてないで、不動産のプロにお聞きになったらどうですか?私は文京区の不動産に知り合いが多いので、アドバイスをお聞きしてこちらの物件は見送りました。初心者たちで騒ぐより、実際に売買取引してる方からのアドバイスのほうが参考になりますよ。

  442. 444 匿名さん

    >>442 マンコミュファンさん
    僻みでも何でもなく、マンション購入の先達として純粋に意見しただけじゃないかな。色々な意見があるからこそマンション購入の検討できるんだと思うよ。

  443. 445 匿名さん

    >>442 マンコミュファンさん

    もしかして購入しちゃった人ですか?

  444. 446 マンション検討中さん

    今、検討真っ只中です。
    1号室と2号室の玄関はそこそこ離れているけど、3号室と4号室の玄関が近いのと、向きが気になって。
    隣が変な人だったら、玄関の出入りの際、押し込まれたり、通せんぼされたりとか…
    それだけなんですけどね、気になるのは。
    4号室、すごい惹かれているのですが。

  445. 447 評判気になるさん

    30ヘーベーのルーバルに、キッチンから出られ、風呂にも窓があり、中住戸の坪単価より1.5倍はする所に住んでます。
    蓼食う虫も好き好きで、転売も欲しい金持ちがひとりいればいいのです。
    まぁ、新築よりは不利なのは、中住戸も同じ。

  446. 448 匿名さん

    >>442 マンコミュファンさん

    もしかして購入しちゃった人ですか?

  447. 449 匿名さん

    現状のアトラス中古市場だと仲介手数料を加味するとこの辺りが比較対象ですね。
    https://house.goo.ne.jp/buy/um/detail/0/13105/1057157951/00781781/x010...

    パークコート小石川ザタワーだと81平米が同じような価格帯になりそう。
    https://manmani.net/wp-content/uploads/2019/01/81a.jpg

    共用部の豪華さを考えればもちろんメジャーデベなんでしょうけど
    専有部は自分の好きに豪華には出来ますからね。

    ただここにエレベーターロックが無いのは知りませんでした。
    なぜでしょうね。

  448. 450 匿名さん

    設備仕様など見ると、専有部はシーザーストーン天板や廊下水回りのタイル貼りなど普通のオプレジより仕様も高めなのに、エレベーターロックがないのは不思議ですね。外廊下で構造的にエレベーターロックかけても仕方ない、ってことなのかも知れないですが。

  449. 451 匿名さん

    >>450 匿名さん
    エレベーターロックって、逆に採用しているマンションの方が少ないでよね。エレベーターロックマンションって、大手役員や芸能人などが住む港区や南青山などの超高級マンションぐらいですよ。茗荷谷ではレアですよね。

  450. 452 匿名さん

    >>451 匿名さん

    オプレジさんはエレベーターロックのある物件が今までそこそこあったので、皆さん不思議がっているのだと思いますよ。本郷のオプレジもエレベーターロックありましたしね。茗荷谷の高級物件の多くは内廊下ですし、まあ、今の価格でリセールできる可能性は限りなく低いでしょう。ということです。

  451. 453 匿名さん

    >>451 匿名さん

    最近のオプレジシリーズは、エレベーターロックのあるトリプルセキュリティーが標準ですよ。東京23区内で販売中の本郷ヒルズ、千代田外神田、目白プレイス、西荻窪、中目黒もすべてトリプルです。

  452. 454 名無しさん

    >>451 匿名さん

    いやいや、アトラスタワー茗荷谷もエレベーターロックあるよ。

  453. 455 匿名さん

    もし地下が残るようなら
    英語塾や個別指導塾等にしてほしいな。

  454. 456 匿名さん

    >>451 匿名さん
    高級物件に住んだことのない方なのかなと思いました。私は茗荷谷の財閥系の物件に住んでいますが、内廊下やディスポーザーが当たり前で快適です。地下に自転車を取りに行っても自転車用のエレベーターがあるので朝の混雑時にイライラしません。
    このお値段を出す方は、上記の設備は標準という感覚ですよ。逆にこのお値段でこの仕様だと、中古での買い手を見つけるのは難しいのでは?と思ってしまします。まあ、稀に賃貸仕様でこのお値段で購入してくれる人がいるのかもしれませんが、マンションをいままで検討したこのない方なのかな?と思います。そういう人が見つかればいいですね。

  455. 457 匿名さん

    立地は仕様では変えられないからね。リセールがー!仕様がー!とか庶民的な話ではなくて、お金持ちの趣味でもうすでに売れちゃったんだから、少なくとも1人はこの価格を出す人が短期間で見つかった、ってことだし、一期も抽選で坪500万以上出す人が複数以上いたんだから、それだけ欲しい人が多いんじゃない?あとは、みんなこの掲示板みたいに細かい仕様とか気にしてないとか。

  456. 458 匿名さん

    皆さん、ここの価格は高いと感じているので、買う理由が欲しいんだと思いますよ。立地に加えてもうワンパンチ欲しいところですが、オープンにそれを求めるのも筋違いではありますしね。

  457. 459 匿名さん

    オープンさんじゃなければ、、、。もしくはオープンでも値段相応の仕様なら購入したかったのになあ。。。
    当初は10倍以上の倍率だと豪語していたのに、そんなことはなかったのが現実だね。

  458. 460 マンション検討中さん

    学区が良いので賃貸に出しても引き合いが多いエリアなんじゃないですかね?しかしすごいですねー窪町小学校にセレブの子供が集まるのかあ。

  459. 461 匿名さん

    >>460 マンション検討中さん

    賃貸なら値段次第で検討する人はいそうですね。お値段次第ですが。。。うちの子、窪町行ってますけど、ピンキリですよ。よくも悪くも公立ですから、普通です。セレブ、そんなにいませんよ。

  460. 462 匿名さん

    >>461 匿名さん
    在校生の保護者様、質問させてください。
    勉強する子をからかう空気はありませんよね?
    学級崩壊はありませんか?
    いじめ・暴力はありませんか?
    先生方の教え方は上手ですか?
    校庭が児童数の割に狭いように感じますが体は動かしているのでしょうか。

  461. 463 匿名さん

    >>462 匿名さん
    まったくないとは言いませんが、比較的少ないですよね。

  462. 464 素直さん

    >>462 匿名さん
    逆に完璧な学校ってどこですか?中受率50%と10%では、明らかに質が違いますよ。それは素直に認めましょう。

  463. 465 匿名さん

    >>457 匿名さん

    茗荷谷駅と護国寺駅は文京区内の駅力で最下位を争っていますが、売却や賃貸を想定した駅力はそもそも関係なく、確かに車のある富裕層に駅の利便性なんて関係ありませんよね。リセールやら仕様やらを気にするのは、ローン返済で一杯一杯の庶民の考えることなのかもしれませんね。

  464. 466 マンコミュファンさん

    流石に文京区でうっせぇわ歌う小学生は知らん

  465. 467 匿名さん

    >>465 匿名さん
    なぞのランキング登場ですか…

  466. 468 マンション掲示板さん

    >>467 匿名さん

    これですね! 

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110365

    自宅は護国寺が最寄りなのでちょっとかなしくなりました。



  467. 469 通りがかりさん

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110365

    ちょっと古いけど、このランキングかな?

  468. 470 匿名さん

    >>468 マンション掲示板さん
    信頼性低そうなランキングですね。

  469. 471 マンコミュファンさん

    立地はすごくいいと思います。ただ、オプレジのマンションは、エレベーターロックのあるトリプルセキュリティが標準なので、この茗荷谷の物件にエレベーターロックが付かないのには、何かしらの理由があると考えられます。ご購入を検討されている方は、デベロッパーに理由を聞いておいたほうが良いと思います。

  470. 472 匿名さん

    >>471 マンコミュファンさん
    エレベーターロックって、住んでみると不自由な面もありますよね。マンション内のご近所付き合いとかは、エレベーターロックがないほうが良さそうですね。エレベーターロックがついてる茗荷谷ではアトラスタワーぐらいだと思いますよ。

  471. 473 マンコミュファンさん

    18戸だよ、地下も最上階も同じ穴のムジナ…みんな友達、4年に一回理事
    田舎が鍵かけないようにロック不要

  472. 474 匿名さん

    >>472 匿名さん

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/myogadani3/structure03.html

    シティハウス文京茗荷谷レジデンスもトリプルセキュリティだよ。

  473. 475 匿名さん

    >>472 匿名さん

    エレベーターロックは不自由どころか、セキュリティが高まって意外と良いですよ。確かに住む前は面倒だと思いましたが。特に最近は宅配などで外部の人が入ってくる機会が増えたので、目的階に止まらないエレベーターは安全だと感じています。ご近所付き合いぐらいなら、階段を使えばいいですしね。

  474. 476 マンション検討中さん

    マンション内でご近所付き合いはあるんでしょうか。一戸建て育ちで分からずで。

  475. 477 通りがかりさん

    >>472 匿名さん

    都心のマンション内で、エレベーターロックが面倒なくらい行き来する付き合いって、どんだけある? ほとんどは、入居時に挨拶に行くか、共用部ですれ違って挨拶するか、理事会の総会で顔を合わせるぐらいでは。

  476. 478 匿名さん

    昔、エレベーターロックのないマンションに住んでいました。階下の人が精神異常者で、階をまたいで徘徊するのが怖くて今はエレベーターロックがなくては住めません。ちなみに精神異常者のいるマンションは最低でも1億を越えるファミリー世帯のマンションで、一人暮らしの方でした。こんなこともあるので、エレベーターロックなしでは住めないです。

  477. 479 匿名さん

    どんなに話しても今更エレベーターロックつかないです。
    ご近所づきあいは挨拶程度で。
    深入りすると住みづらくなります。
    「どこの制服?」ってなるでしょう。
    挨拶すらしないのは教育上よろしくないです。

  478. 480 匿名さん

    私も以前住んでいたマンションの隣人が変な人で、壁をたたいたり、ドアを蹴ってきたり、本当に怖い思いをしました。平均的に1億以上はするマンションだったので、お金があっても変な人はいるのだと痛感しました。子供が小さいので怖くて引っ越しましたが、隣人だとエレベーターロックでは防げないです。。。

  479. 481 匿名さん

    >>475 匿名さん
    結局階段で行き来できるなら、エレベーターロックってセキュリティの意味ないですね。

  480. 482 匿名さん

    >>481 匿名さん

    うちは階段でも行き来できないようになっていますよ。階段で行き来できるのは意味ないと思います。

  481. 483 名無しさん

    >>482 匿名さん
    当然、階段にもセキュリティがないと意味ない。ただ、そんなことよりも、外廊下でエレベーターロックのない物件に、第二期の価格をどう付けてくるかに注目だね。

  482. 484 匿名さん

    A2タイプの間口ってどのくらいなんでしょう。コンロとシンクがL字になっているから狭そうな気がしました。

  483. 485 匿名さん

    問い合わせしましたが、A2は完売してました。

  484. 486 匿名さん

    茗荷谷駅から歩きました。クレヴィア茗荷谷 文京の丘と比べて見ましたが、オープンレジデンシア茗荷谷の方が立地がいいかなと思いました。直近の物件からみても茗荷谷駅から近く、大通りからも一本入るので立地がいいかもと思いました。

  485. 487 匿名さん

    >>486 匿名さん

    クレヴィア茗荷谷ってあの凄い盛り上がった十字路の角にあるやつですよね?
    あそこは、既に完売してる物件ですよね。

    流石に立地は比べ物にはならないかと…

  486. 488 匿名さん

    立地だけでいうと、茗荷谷でここより良い立地なマンションは中々ない上にエリアが希少なんだよね。小石川5丁目も良いけど、そっちはわりとマンションがある。

  487. 489 マンション検討中さん

    >>488 匿名さん

    参考になります。
    茗荷谷で物件を一年半ほど探しています。
    中古でもいいので検索しており1980年代の物件もこちらの新築物件とほぼ変わらない価格なので驚きました。 折角お金を払うのであれば新築や築浅がいいですし、場所も駅近がいいです。
    マンション選びは難しいですね。

  488. 490 匿名さん

    >>489 マンション検討中さん
    茗荷谷で築浅で好条件な部屋が欲しかったら、中古は気に入ったものがあればすぐ内見して買うしかない。特に窪町小学区は、賃貸暮らしの人含めてみんな狙ってるから。ここは正直かなり高いけど、好立地かつ希少性高い。ただ、小規模で共用設備は最小限でリセールは未知数。実需で、とにかく立地が気に入った、って感じの人向け。

  489. 491 匿名さん

    >>490 匿名さん
    バルコニーがお茶大に向かってたらよかったですけどね。残念。

  490. 492 マンコミュファンさん

    D2タイプ(74.58平米)は窓付きバスルームがあって希少性が高い。収納スペースもあり、オプレジにしては居室内の柱の食い込みが少なく、なかなか良さげでは。天井高はいくつかな。下がり天井部分はどこかな。玄関前にアルコープもあるのかな。立地が良い一方、エレベーターロックやディスポーザーや駐車場がない分、坪単価がどのくらいになるかが判断基準になりそう。学区の評判が良くて、大学などに囲まれた文教エリアであるのは当然で、それを差し引いて、建物・設備スペックや今後の生活スタイルなどを冷静に見極めた上で購入できたら、かなり良い物件となるかもしれませんね。適正価格を判断するために、周辺の不動産相場を調べたり、地元不動産に聞いたりするのも良いかも。不動産購入の成否は入念なリサーチをするかどうかにかかっています。

  491. 493 マンション検討中

    >>490 匿名さん

    ありがとうございます。
    周辺の護国寺や大塚と比べても狙う方が多いというエリアということが伝わりました。不動産の方からも多くの人が空きやタイミングを見ていると聞いていたので理解できました。 

  492. 494 匿名さん

    D2は面積の割に部屋が狭い。長細いからかしら。

  493. 495 マンコミュファン

    >>494 匿名さん

    492を投稿した者です。おっしゃるとおり、細長いですね。廊下の面積を少なくして効率的な間取りにしたにもかかわらず、縦横比のバランスが悪いですね。

  494. 496 匿名さん

    ここは立地は良いですが、デベが学区のブランドの足元を見て坪単価を上げすぎ。中学受験や高校受験で受かった名門校が遠かったら、通学する子供が可哀想。世間的に評判のいい小学校に行ったからと言って最終的には本人のやる気と努力だし、親同士のプライドに挟まれて窮屈な思いをするのは子供たち。仮に最高学府に行っても、誰もが知る企業において、社会人として成功しない事例をたくさん見てきた。良い学区に住んだからと行って、親のエゴで子供の未来の選択肢を決めるのはどうかなと思う。特にこれから混沌とした時代に、旧来の価値の押し付けに従って、学区の優劣で不動産を選ぶなんて馬鹿馬鹿しいと個人的には思う。学区で不動産を選ぶことは否定しない。いろいろな考え方があるべきで、あくまで自分の経験に基づく意見です。気を悪くなさらないでください。すみませんでした。

  495. 497 匿名さん

    まあ確率論でしょ。
    佐藤亮子のような天才ママじゃ無い限り、ある程度の環境に身を置かせてあとはそこで頑張らせるしか無い。
    子供は1人で勉強に没頭するなんてそんないないし、ある程度の環境で周りに引っ張って貰うって事になるのは仕方ないでしょう。

    自分だって親の思う通りに育ったかと言えばそうじゃ無いし、逆に子供の頃、親のサポートが充分だったかと思い返せばそうじゃなかったって思うところはある。

    親は親で今考えられる自分なりの最高のサポートを子供にしてあげればいいじゃない。
    自分の子供たちを育てるなんてのは人生一度きりなのだから。

  496. 498 匿名さん

    同じ文京区内でも、学級崩壊のない普通の公立小学校の学区で、それなりに駅近の新築または築浅で、このオプレジ茗荷谷より割安な物件はたくさんあると思うし、その分を塾などの教育にかけるというのもありかな。確かに、茗荷谷のオプレジは高い気がする。まぁ、そもそも文京区内の公立小学校はどこも安定してると思うけど。

  497. 499 匿名さん

    巣鴨SAPIX近くの文京区が塾通い的には最強。山手線で鉄にも通いやすい。学区は駕籠町。場所は都立小石川の隣。少人数で面倒見が良かったよ。

  498. 500 マンコミュファンさん

    嫁は普通の公立中から小石川高に合格したとのこと。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,500万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,200万円~1億5,800万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウドタワー池袋

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億1,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~111.44平米

総戸数 193戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億2,500万円~4億円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~97.43平米

総戸数 310戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

未定

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

未定

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,098万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

6,900万円台予定~1億1,900万円台予定

2LDK~4LDK

53.94平米~84.88平米

総戸数 371戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~9,198万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸