東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-07 07:22:03

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 6501 匿名さん

    >>6497 周辺住民さん

    賃貸の人の苦情は怖いよ。無敵の人だから。
    子供の足音はすぐに苦情くるよ。

  2. 6502 契約者さん1

    住民板のコメントが検討板と比較しても悪い気がします。引き渡しはいつなんだろう

  3. 6504 契約者さん3

    賃貸の方には議決権も発言権もありません。
    黙って従うだけ。
    それくらいわかるよね?

  4. 6506 匿名さん

    どうやら中の人でキックボードの写真とって晒してた人きてるみたいだね。実際は賃貸の人はずっと静かに座ってるだけだよ。問題ないよ。

  5. 6507 契約者さん2

    >>6500 契約者さん7さん
    とりあえず一連の流れを見てると1番民度が低いのはあなただけどな

  6. 6513 入居予定さん

    今入居している分譲組はおらず、中を晒して問題提起しているのは同じ賃貸の人か地権者。
    つまり、賃貸VS分譲ではなく、輩VS賃貸・地権者・分譲ということ。
    問題起こしている人や変な日本語で擁護している人は周りは敵だらけだと気付いた方がいいよ。

  7. 6515 匿名さん

    ぼくが何度も賃貸の人は騒いでないし占領とかしてないって書いてるのになんでいいね付かないの?

  8. 6517 契約者さん3

    占領してる輩はいる。これは確実だ。ただし賃貸か地権者かは分からない。少なくとも未入居の分譲組ではない。なんらかの方法で鍵を入手できるなら、例えば不動産屋の可能性すらある。管理側に調査してもらうしかない。不確実な情報だけで議論しても無駄。

  9. 6520 契約者さん7

    >>6514 契約者さん7さん
    何がそんなに笑なの?沸点が低いね。
    もう何も言わないとの事で安心したよ。

  10. 6521 通りがかりさん

    3Fのコミュニティスペースの個室でバカみたいな大声でweb会議してる人たまにいますよね。
    マルチもそうだけど、自分が周りからもう見られてるかに意識が向いてない人が多すぎますね…
    てか総会っていつ開催でしたっけ?自分は出れないですが、出た人内容教えてください。

  11. 6523 e戸建てファンさん

    人間性が伴ってないのに小銭持ってイキって住んでるガキがマナー悪くて民度下げてる感

  12. 6524 契約者さん1

    つまり、結局は安賃貸の民度が低いだけってことじゃんw
    これが全ての結論、なのに色々ひどい掲示板?とか訳わからんこと書き込むなよ

  13. 6525 契約者さん1

    書き込んでる間に6522削除されてるし、、笑

  14. 6526 契約者さん6

    >>6521 通りがかりさん
    男性ですよね?やたら声でかい人いますよね。。

    コミュニティスペースの個室は声筒抜けだし、空調悪いしで使い勝手が微妙です

  15. 6527 契約者さん999

    無線LANルーターは最初から部屋に付いてましたでしょうか?

  16. 6528 匿名さん

    みんな静かに座ってるし、何の問題もないって何度も言ってるのにいいね付かないのおかしい。みんな中の人に脳内コントロールされてるだけだよ。総会とかいらないし全然関係のない話だとわかってる。

  17. 6529 匿名さん

    >>6527 契約者さん999さん
    それは付いてないってみんな言ってる。

  18. 6530 契約者さん1

    >>6529 匿名さん
    分電盤のところにwifiルーターらしきものがあったのですが、これは違うんですかね?


    [ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当]

  19. 6531 契約者さん4

    またエレベーター止まりました?

  20. 6532 リフォーム業者さん

    静かに座ってる人が9割だとしても、1割のモラルないバカが悪目立ちして、ここに書き込まれてるんだよ。
    そしてそういう奴のためにルール変更が行われる。
    社会も同じ。

  21. 6533 契約者さん3

    >>6526 契約者さん6さん

    そう思うなら注意したら?

  22. 6534 契約者さん1

    >>6533 契約者さん3さん
    怖いんだろ?言わせてやるなよ(笑)
    ヒョロガリクソザコは養分になってればいいんだよ

  23. 6535 契約者さん6

    >>6534 契約者さん1さん
    匿名掲示板だからって超えてはいけない一線がある事知ってる?

  24. 6536 名無しさん

    注意できない人の何が養分なのかわからない…
    そもそもそんなモラルない人に個人で注意しても、逆ギレされたり逆恨みされるのもリスクなんで、コンシェルジュに報告したりする人が多くて、総会やるんじゃないですかね。
    ほとんどの人はマトモな人なので、然るべきところに報告して、然るべきところが然るべき対処をしているので、とても良い流れだと思います。

  25. 6537 名無しさん

    >>6534 契約者さん1さん

    こういうわけのわからない事言う人=マルチやモラルのない居住者
    って思ってたけど、ただ荒らしたいだけの部外者、もしくは居住者の子供(思春期の中高生くらい?)な気もするので、無視が一番ですね。
    普通に考えて真っ当な大人がこんな意味のわからないこと書き込むのありえない気がするので。

  26. 6538 契約者さん8

    >>6536 名無しさん
    結局ビビってるだけ
    コンシェルジュ押し付けてもコンシェルジュも対応してくれてないし
    住民がビビってる限り一生解決しないと思うよ
    自警団でも作るしか無いね

  27. 6539 入居予定さん

    >>6527 契約者さん999さん
    公式サイトやパンフレットには「全住戸に無線Wi-Fiを完備」と書かれています。
    インターネットは一括契約なので地権者住戸だとしても同じ仕様ではないでしょうか。
    >>6530さんが載せられている写真の機器がWi-Fi機能付きの終端装置のはずです。

  28. 6542 管理担当

    [No.6541と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  29. 6543 契約者

    >>6539 入居予定さん
    ありがとうございます。では、今使ってる家のwifiルーターは不要ですね。参考になりました。

  30. 6544 契約者さん1

    引っ越し業者決めました!うちはアートではなくハート引越しにしました^_^
    うちは4人家族ですが、トラック2つ当日に4人、前日と翌日の梱包に2人つけて21万でした!めちゃくちゃ安かったです!

  31. 6545 契約者さん4

    >>6544 契約者さん1さん
    ダメですよ、ハートを教えちゃ。アートの方が幹事社で安心できる。

  32. 6546 契約者さん2

    そういえばここにもアート妄信してる人いましたね
    アートじゃなきゃダメなんだって

  33. 6547 匿名さん

    アートにしたけど2度と頼まないと思った。
    バイトくんに高圧的な態度で接してて終始空気悪かったし、そのままの勢いでコチラに「荷物ここで良い?」ってタメ口使ってきた。
    家具類の組み立ても間違った金具の取り付けされてたし、2度と使いません。

  34. 6548 契約者さん1

    結局、どこの業者選んでも当日くるアルバイトくん次第だよね。

  35. 6549 匿名さん

    >>6547
    あ、これは社員?と思われるリーダー的な人が、バイトくんに高圧的に怒鳴ってたって話でした。
    バイトくんの当たり外れは分かりませんが、普通の子でしたね。ダンボールの移動しかしてなかったですし。

  36. 6550 契約者さん2

    >>6549 匿名さん
    そうですね、必ず一人いるリーダー的な人が重要ですね。他は指示されて動くだけなので、普通にやってくれればいい。

  37. 6551 契約者

    お詳しい方教えていただきたいのですが、引越し日が4/11に確定しまして、引渡し日は大体何日前になるかご存知でしょうか。以前三井から送られてきたメールだと、引き渡しが4/10~26と記載があり、引越し日前日に鍵の受け取りだとバタバタするなと…

  38. 6552 契約者さん8

    >>6551 契約者さん
    2月に引越しするものです。引渡し日は三井から手紙が届きますが、日にちは変更できるので、大丈夫ですよ。私は色々やることあるので、引越し2週間くらい前にしました。

  39. 6553 契約者さん3

    >>6551 契約者さん
    サウスの契約者さんですかね?

    三井レジに電話して確認したのですが、鍵の引き渡しは最短で4/10とのことでした。なので4\11引っ越しの方は、前日に鍵受け取り、=ローン実行の手続きをすることになります

  40. 6554 契約者さん5

    >>6553 契約者さん3さん
    それであれば、引越しを後ろ倒しすればいいだけでは?

  41. 6555 入居予定さん

    固定資産税はどのくらいの金額になりますか?

  42. 6556 契約者さん3

    >>6540 契約者さん4さん

    投資家パパさんにはどんどん意見を出してもらいたいですね。ラグーンのマナーについても議員さんに問題提起してほしい。

  43. 6557 契約済みさん

    みんなでより良い生活環境にできると良いですね。意見はどんどん出していきましょう。私ももうすぐ入居なので気付いたことはどんどん提言していきます。

  44. 6558 契約者さん7

    >>6552 契約者さん8さん
    6551で投稿した者です。お忙しい中ご回答ありがとうございます!2月のお引越とても羨ましいです…

  45. 6559 契約者さん4

    >>6553 契約者さん3さん
    6551で投稿したものです。お忙しい中ご回答ありがとうございます!サウス契約者です。やはり最速引渡しは4/10なのですね…諸事情で早めに引越ししないといけなく、4/11引越しで喜んでいたのですが…バタバタ覚悟で臨みます!笑

  46. 6560 契約者さん1

    4月の中央区の保育園、内定通知きました!今年は入りやすかったみたいですね!晴海フラッグと勝どきミッドダブル入居があったのに、中央区頑張りましたね!

  47. 6561 契約済みさん

    中央区も年寄りだけでなく、子育て世代にも優しい区になりつつありますね。区議のみなさまのおかげです。大変だと思いますが、引き続き頑張ってください。応援してます。

  48. 6562 ああああ

    >>6561 契約済みさん

    もっと変わってもらわんと困る。

    高齢者優遇の区には変わりない。

  49. 6563 契約者さん3

    >>6561 契約済みさん
    本当に、対策してくださったおかげかと思います。感謝したいです。ミッドの入居が早まったことも大きな要素なので、三井にも感謝です。

  50. 6564 匿名さん

    室町のビルいったらクロワッサン1つ400円だった。分譲組合の子供には厳しい生活になると思う。勝どきに来て保育園なんてどこにも見えないしハリーポッターみたいな魔法学校に入れるつもりかな。

  51. 6565 契約者さん6

    >>6564 匿名さん
    勝どきは保育園だらけですよ。マップで見てみては?ベランダ最近は防犯対策で一見して保育園とわからないような見た目にする保育園も多いので、気が付かれないだけです。

  52. 6566 契約者さん4

    >>6564 匿名さん
    分譲組合ってなに?あと魔法学校は保育園じゃないよね?

  53. 6567 匿名さん

    いや、魔法使わないと生活できないんじゃないかと思って、隠れた保育園とか、人にはわからないどこか裏のハリーポッターみたいな世界知ってんのかと思って気になってただけ。

  54. 6568 契約者さん4

    >>6564 匿名さん
    ブールアンジュのクロワッサン、美味しいよね。できればミッド商業施設に美味しいパン屋さんに入って欲しかった。メゾンカイザーとかブールアンジュとか。

  55. 6569 匿名さん

    人がそう言うから行ったんだけど、高すぎてもう金なくなったし、ぜんぜん買えなかった。子供なんかに行かれたら辛いんじゃないかと思う。

  56. 6570 検討板ユーザーさん
  57. 6571 契約者さん4

    ミッドのハイルーフ区画にギリ収まるオススメの輸入車を教えて下さい。

  58. 6572 契約者さん3

    >>6571 契約者さん4さん

    ぷりうす

  59. 6573 契約者さん5

    >>6572 契約者さん3さん
    ちゃんと読んで

  60. 6574 契約済みさん

    >>6569 匿名さん
    400円で金欠になる人には縁がない街なので田舎で自給自足されるのがいいと思います。

  61. 6575 購入経験者さん

    >>6571 契約者さん4さん

    フィッシャーX100

  62. 6576 評判気になるさん

    ペアローンのパワカとやらは
    住宅ローンのダブル減税とか扶養控除で
    実質税金にフリーライドしている癖に偉そうなんだよな。

    我々シニアが作りあげたこの大日本。老人に優しいのは当たり前。
    税金ほぼ払ってないパワカとやらは社会の荷物という事を
    自覚しながら過ごしてほしい。

  63. 6577 契約者さん7

    >>6576 評判気になるさん

    はいはい、皆さん無視しましょうね。
    高齢者の独り言は、無視が一番ですからね。

  64. 6579 管理担当

    [No.6578と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  65. 6580 契約者さん8

    >>6578 契約者さん4さん
    バルコニーのガラスは普通はしません、角部屋のガラスのみ清掃しますよ

  66. 6581 契約者さん1

    >>6580 契約者さん8さん
    そうですか。ガラス面積が大きいところは手が届かないので、手入れをどうするか考えないとですね。

  67. 6582 周辺住民さん

    >>6578 契約者さん4さん

    今はある程度眺望抜けているけど、今後眺望がふさがれる位置の部屋だね。
    王子製紙Gのビルは、物件売却後に、再開発かかってるからね。

  68. 6583 契約者さん3

    >>6582 周辺住民さん
    そうですか。その認識はありませんが、目の前に被らないことを願いつつ眺望楽しみます。

  69. 6584 契約者さん5

    >>6582 周辺住民さん
    王子製紙Gビルって、三越横の15階の本社ビルのことですか?
    眺望が塞がれるというには遠いし、その先に何がある訳でもないし、高さ制限厳しい銀座のあんな狭い区画に高いビル建てられないしって思ったのですが、違いますか?
    そもそも、物件売却って公開情報としては見当たらないですが、内部情報ですか?
    不勉強で恐縮ですが、ご教授頂けると幸いです。

  70. 6585 契約者さん6

    >>6578 契約者さん4さん
    三井からは確か年3回業者さんがガラス部分を清掃すると聞いたと記憶がありますよ。

  71. 6586 契約者さん7

    >>6585 契約者さん6さん
    そうなんですか?それならいいですね!自分でガラスの外側を掃除するの難しいですよね。

  72. 6587 たぬき

    5月入居予定のたぬきと申します。

    皆様
    電気、ガスはどこと契約されましたか?
    今から調べていこうと思うのですがお勧めなどあれば教えて頂けると有り難いですm(._.)m

  73. 6588 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  74. 6589 契約者さん8

    >>6588 たぬきさん
    電気はまだ調べてませんが、ガスは色々調べて確かレモンガスというのが安かった気がします。

  75. 6590 たぬき

    >>6589 契約者さん8さん

    レモンガスCMなどで聞いた事があります^ ^
    情報ありがとうございますm(._.)m

  76. 6591 契約者さん7

    >>6588 たぬきさん
    ちょっと調べたら、電気とガスまとめるならCDエナジーダイレクトってところが安そうですが、PTKは電気もガスも指定はないんでしたっけ?
    https://campaign.cdedirect.co.jp/standard/2007CP/?utm_source=selectra&...

  77. 6592 たぬき

    ドリーム電気という会社でガスと一括契約が10~20%安くなりそうです。

    アート引越し思ったより見積もり高い。
    他社の見積もりの2倍強でした。

    主幹事のアートさんに頼むと手間が増えないのが魅力なのですが…高い。

  78. 6593 契約者さん7

    >>6591 契約者さん7さん
    CDエナジーダイレクト調べてみます
    ありがとうございます^ ^。

    昨日書類見た感じでは電気、ガスは指定ではない感じです。

  79. 6594 契約者さん1

    >>6592 たぬきさん
    アート高いと分かってましたが、2倍強って消費者舐めてますよね。アートにお願いする情弱者はほとんどいないでしょ。ちなみに、幹事じゃなくてもこちらの手間はそんなに増えないですよ。アートに繋いで確認してもらうだけなので。

  80. 6595 たぬき

    情報共有(個人の見解)です。
    電力、ガス調べた感じですとCDエナジーダイレクトと東京ガスのガス、電気の同時契約が安くなりそうです。

    引越し、火災保険については三井の紹介とは違う所で契約しようと思います。

    アドバイスありがとうございましたm(._.)m

  81. 6596 契約済みさん

    皆さん、車はどうされましたか?
    私はサウスの中型ノーマルルーフですが、サイズ制約が厳しく悩みどころです。
    先日VOLVOのEX30を見てきましたが、タイヤ外幅の制約(約1830mmに対して1835mm)に引っかかることがわかりました。
    外幅が1850mmなので5mm程度であれば入居前に頼んで確認もできそうですが、
    かなり微妙な感じです。。

  82. 6597 契約者

    >>6596 契約済みさん
    メルセデスCクラスワゴンなら何とか入ると思います。新型も出ますよね。

  83. 6598 契約済みさん

    >>6597 契約者さん

    ありがとうございます!
    Cクラスなら幅は余裕そうですよね、ただCクラスだと家内と意見が合わない状況です。。

    中古でないと入居時の納車は厳しいので、しばらく車無しの生活をしながら気長に考えようと思います。

  84. 6599 契約者さん6

    >>6598 契約済みさん
    あとレクサス新型UXも入りそうです。
    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-...

  85. 6600 契約済みさん

    >>6599 契約者さん6さん

    ありがとうございます!
    UXの現行は見ていたのですが、後継は盲点でした。
    次の週末にでも見に行こうと思います。

    なんだかんだいろいろ候補があって悩ましいですね。

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸